326,507件の口コミ

イエローハットの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

575件中 111〜120件目表示

1.00

バッテリー交換

車の調子がおかしかったので店員さんに話すと「バッテリーですね」と言われ、バッテリー交換をお願いすると、かなり時間が経った後に「バッテリーではなく他のところがダメだったようで煙が出た」と報告がありました。無理にふかしてモーターが壊れたとのことで、「なぜこうなる前にバッテリーではないとわからなかったのか、おかしいと思った時点で言ってくれなかったのか」と聞きましたが、「元から壊れていた」の一点張りで、店員さんは「お客様にバッテリー以外を点検するかと提案したが拒否された」と話していたそうです。
モーターの修理で十数万かかると言われ、車が動かせないのでそのまま置いて帰り、後日店長から電話が来て「お客様とスタッフの意見が合わないので、スタッフの意見を尊重させていただきます」とのことでした。
車を壊しておいて信じられない会社です。
もうイエローハットには行きません。

参考になりましたか?

2.00

嘘つき店員

オイルとエレメント交換を頼んで精算したらエレメントがやたらに高い。
私:エレメントが随分高いね
店員:PIAAですから
私:棚にデンソーの表示のしてあるけど国産のはないの?
店員:適合表にありません。今はこれしかありません。
仕方がないので精算して、作業直前に自分で棚を確認したらデンソーが在庫ある。
私:店員を呼び出して、「デンソーのがあるんじゃないの?きちんと確認してよ!」
店員:有りました
私:先程ないって言ってたけど、どうなってるの?
店員:すみません・・・・。
こんなやり取りで、先輩店員らしき人に言っても、面倒くさそうに「すみません」だと。
以前から使っているけど、随分落ちたね。昨今はこんなものかな?情けない。
北海道釧路でのひとコマでした。

参考になりましたか?

作業が雑

イエローハット西船橋店でオイルとエレメントを交換しました。エンジンルームにオイルを零され、作業中に触った箇所にオイルが付着、ボンネット、ドア、ダッシュボードなどです。家に帰れば駐車場にオイルが垂れたシミ、オイルを零したら後始末をするのが当たり前です。この店で作業した事を後悔しています。

参考になりましたか?

カーナビ取り付け

以前カーナビを購入した時の話になりますが、購入から2日で電源が入らなくなりました。
 すぐに事情を伝えて点検して頂いた結果、カプラーが抜けていたと言われ謝罪をいただけました。
 しかし、また1ヶ月後同じ症状になりまた見ていただくと同じ理由。しかも周りのパネルの爪が折られこじった傷でダッシュボードも傷だらけ。指摘してもこの車種はパネルが硬いから外すと傷つくと言われました。
 また、1週間後同じ症状になりましたが信用出来ないので整備士の友達に見てもらうと配線の取り回し悪くナビ裏のコネクターが引っ張られ抜けてしまう事が発覚。しかも車速センサーの配線もつないで無く適当に作業されていたとの事でした。整備士の友達に直して頂き車速センサーもつなげて頂いてから2年、何回も抜けたコネクターもいまだに問題ありません。

 工賃払ってこの仕事内容ではがっかりです。

参考になりましたか?

1.00

オイル交換

オイル交換時に缶の残り持って帰りたいと毎度言ってるが今回始めてフィルター交換もしていないのに全部入ったと言われた、確認時に空き缶も見られなかった、何十年とオイル交換しているが初めてのことだったが知らないふりして帰った。セルフ前のガソリンスタンド末期を思い出した。次は別の店にする

参考になりましたか?

1.00

YHで初めての車検

車検事前見積で来店し1時間程かかる。
後日車検を一泊二日で行なう。
車検中、事前見積した筈が、あれが悪いこれが悪いと電話掛かる。言われたままお願いするが、見積の精度に疑問浮かぶ。
車検完了後の総額は9.5万。想像より高い。もし会員割引とか無かったら10.8万と思ったらゾッとする。
鍵を受け取りガッカリした気持ちで家路につく道中、明らかに今まで聞こえない金属の摩擦音。すぐに引き返し見てもらうと、車検中に調整した箇所がタイヤ部分に接触していたという説明。もう車検のモヤモヤを超えて、怒りと恐怖で胸満たされた。接触しながらタイヤ回して速度検査とかしたのかなとか、少なくとも帰る道中車走らせた分は車傷ませたかなとか、考えただけで気分悪い。
今まで何かと頼りにしていたイエローハットだったが、もう一気に信頼も安心も冷めた。当面は行くのは止めようと思う。

参考になりましたか?

しゃけん子さんがアップロードしたアバター画像

1.00

車検お願いしたら

車検依頼したら、2日かかりました。
代車だしてもらったら、まさかの車両保険はいってない。
車検当日に、他車の車両保険入っていないか確認された。

事前に伝えてもらえないのは、ひどいと思います。
怖くて、代車のりたくないですよ。

保険はいってません。
ほんとに事故したら、とおもうと怖いですよ。
多少安くても、意味がないと感じます。

参考になりましたか?

1.00

小細工して更に修理代を

キャリパーピンが固着しています!
1本だけ新品に交換します!

と言われるがままに車検作業してもらい
仕上がった愛車に乗ると以前に無かった音が、

北海道で冬道だからかなー?と乗ってましたが
明らかにおかしいと判断、知人に乗ってもらうと
これ絶対におかしい!と、
ブレーキを診てもらうとキャリパーピンに付いてるはずの
ブッシュ?が付いてないそうで
意図的に外した状態にしてあったそうです、
知人曰く後でここもおかしいとか言われて
修理するはめになるとこだったと言われて
ありえない事するなーと思いました

もう車検にも修理にも出しません!!

  • たまみさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

対応以前の問題。

車検を受け、ブレーキが時々キーってなるので、ブレーキパッドを変えて下さいと伝え、まだ基準値やから大丈夫です。と言われそのままでその後2回程、タイヤ、バッテリーで伺い、ついでにブレーキパッド見てと言って大丈夫です。と言われ、すぐにブレーキ踏むと、ガガーってなるようになり、ブレーキパッド変えてと言いに行き、うちの店舗では変えれませんと言われ、なんの点検やねん!?ブレーキパッドも変えれんのに、車検やるんですか?と気分悪く帰りました。せめて、車検時に見ますけど、変えれないんです。くらい言って欲しかった。何の為に気になるから3回も言ってるんか、わからない。イエローハットでは変えれる店舗もあるみたいですが、私的にブレーキは命に関わるのに変えれない店舗があることにがっかりしました。最低限の仕事も出来んのに店舗出す時点で詐欺にあった気分です。

参考になりましたか?

最低、最悪

一年前にイエローハットで普通タイヤをホイールセットで買いました。スポーツタイプの少しアーチがあるホイールです。気に入っていました。
そして一年経った今、車検でディーラーに持って行くとこのホイールは車検に通らないと言われました。買った時に車検に通らないという話はなく知らずに乗っていたことに驚きました。イエローハットに車検通らないものを売った責任として対応を求めて話し合いをしましたが、逆ギレされ買った方にも責任があるなどと言ってきたり私の同意なく部品を勝手にかまったり、仕舞いには、見てないところでフェンダーを広げ、部品を少し作業してホイールが納まりましたと言ってきました。
フェンダーを広げたことで変形してるのにも関わらず、全く認めずしらばっくれ、誠意のカケラもない対応でした。
二度と行きません!!今もそんな人が働いていると思うと怖いです。最悪な店です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら