
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
794件中 184〜193件目表示
最低でした
何社か見積もりに来てもらいましたが、アリさんマークの営業マンは、「どこで見積もっても変わらないですよー」と言い、一通り見て引っ越し日や場所を言い見積もってもらい帰られました。
他のところでお願いすることにし、引っ越し日の一週間前にいきなり電気工事の人からエアコンの取り外し日について…といきなり電話があり、他でお願いしていることと、見積もってもらっただけだと言いました。
その後に営業マンから電話があり「あなたは最低な人ですね。」と言われました。
見積りできていただきましたが、決定したとも言ってないです。
もし決定していても営業マンから一度も電話がないのも変な話です。
営業マンの単なるミスでしょうが、一生アリさんマークには頼まないです!
参考になりましたか?
見積もり依頼時点からして相当ひどい対応
比較サイトから依頼したところ、仔細を記載したにも関わらずテンプレートで最低料金のみのメール。
著名な会社の割りに雑だと思いつつ、CMで有名なので直接見積もりはお願いしようとこちらから電話すると、横柄な態度の男性に繋がれ、最初から「車が空いてないから断りたい」というオーラが出まくっていて、しかもそれを明確に自分から言わない。陰湿な誘導による、自ら断る状況に持っていかれて腹が立ちました。
「他社の見積もり比較しているってどこですか?遊びじゃないんで言ってもらわないと見積もりできませんね。2トンロングで収まらない量は難しいんですよ」とまで言われる始末です。
参考になりましたか?
見積もり
見積もり一括サイトを使ったあと
連絡が来て見積もり日時の予約時点で
他業者の見積もりが入っているので
日を改めるか時間をあけてほしいと
お願いしたにもかかわらず
見積もりは30分程度で終わるからと
ゴリ押しで他業者の予定10:00なのに
アリさんを11:00に予約することになった
それなのに当日9:30に時間があいたので
今から行っても良いか?と電話が来た
いいわけないでしょう?
さすがに断ったら10:57ごろ
まだ他業者がいる時間に来たので
やっぱり30 分では他業者の見積もりは
終わらなかったのでもう少し時間を
あけられないか?ときいたところ
まだ他業者がいる中あがって家具だけ
見せてもらえないか?と提案された
いいわけないでしょう?
断ったら時間はあけられないと
言われたので見積もりも断わったし
そこにいた他業者に筒抜けで
申し訳なくてその他業者に
決めるしかなくなった
o(`ω´ )o
他にも色々聞きたかったのに
なんてことしてくれたんだ
_:(´ཀ`」 ∠):
参考になりましたか?
営業最悪
先日訪問見積もりをお願いしました。
忙しい時期だったからでしょうかね・・・
遅れてきたのに不愛想!
そしていつもは5~6万でやってもらってるが、時期的にはもっと高くなりますよね・・・と
相談したところ、1日1件だけフリー便で6万でできると、電話で確認をしてくれました。
すぐ近くに私がいるのに、「予算5~6万だそうです。」「ははっ!ですよね~僕もそう思うんですけど」とか明らかにその予算と言った私を馬鹿にした会話をしています。
たった6万の売上なんか欲しいとも思ってないのでしょうが、この人の営業成績にはしたくないと思い、
考えますとお帰りいただきました。
その後来てくれた業者さんは感じがよく、おかげで6万に下げてもらえたので結果的にはよかったですが。
高い会社というのは承知で、でも大手だししっかりしてるだろうな、多少なら高くても安心できるかなと訪問見積もりしてもらいましたが、あまりちゃんとされていない人もいることがわかりました。
一生頼まないと思います。
参考になりましたか?
こわいひとたち
申し込み時点から内容を把握してもらっておらず信用できないので、訪問見積の連絡が来たメールにキャンセルしますと返信したのにまったく確認のメールが来ない。
電話したら、電話がたらいまわし。メールが来ているのは確認したはずなのに、違う人が出たら来ていませんから支店に言ってくださいと、怖い口調で言われました。
また、支店に電話したらメール来ていませんだそうです。
最初にコミュニケーションのミスがあったのは自分たちなのにそれを認めず、御社で大丈夫でしょうかといったら、だったら他社にしてくださいとまで言われました。
とにかく、対応がこわすぎてとてもまともな人たちとは思えません。
参考になりましたか?
見積り
見積りしてもらいました。過去に頼んだことあるので、今回もと。
前の引っ越しの時は本棚などの家具が傷だらけになりました。
今回は見積りに来てもらいましたが、いきなりトイレを貸してと。すぐとなりにコンビニありますけど?と言いたかったのですが貸しました。
只今掃除とマットやスリッパやタオルの洗濯をしています。夜なのに。
壁には水がとんでいました。水かな?
結局料金が高いので今回は頼みませんが、営業さんがトイレを貸してなど言うのはなかなかないです。お茶をどんどん飲ますとか長い時間居るならまだしも、着いたとたんとは、本当に驚きました。
私の家事を増やさないでほしい。
掃除しても、しらないおじさんの汚したトイレをその後毎日利用するのは何と言っても気持ちが悪い。
公共のお手洗いなどでトイレを済ませてからにしてほしかった。
参考になりましたか?
人には薦めない
営業マンが積極的で、即決ならば…ということで、かなり安くできた。ただし、営業兼現場要員なので当日も来ます!って言ってたけど、本人は来ない。作業内容の聞いていた話と微妙に違う。当日のリーダ格の従業員の態度が無愛想で事務的。我々の質問にどこか面倒臭そうに応答する。
まぁ、安いので引越しに慣れてる人やそれなりの覚悟をして依頼するならいいけど、誰かに聞かれたら、アリさんはお薦めしません。
参考になりましたか?
とにかく酷い
見積もりに来た営業マンが元気良くハキハキしていて感じが良かったし、値段も安かったので決めました…が…
引越し当日はとにかく酷いの一言でした。
マンションへの引越しでしたが、奥の家の方が通れないほどの荷物を通路に置き、部屋の指定を書いてあるにも関わらず段ボールはとにかく空いてる場所へ。
壁も傷付きクロスが剥がれている箇所もありました!
照明を付けてもらう事になっていたのにそのまま放置されて、家具の梱包に使った布は置きっ放し。
しかもその中に照明が入っていたため気付かずにかなり探しました。
電話して取りに来てと言っても連絡なし。
引越しが終わればそれまでとゆう感じみたいです。
段ボールを片付けるのも大変で、やっと片付いたと思ったらベッドの部品が出てきました
(外れたネジとフレームの真ん中にはめる鉄の棒みたいやつ)
見てみたらベッド3台全てネジが緩んでてガタガタ。
付いてないとこもあり、このまま気付かなければいつかケガしてたかもしれません。
あまりに酷かったため営業マンに電話しましたが、ただごめんなさいと言うだけでクロスの弁償などは一切言い出しませんでした。
二度と利用しません!!!
参考になりましたか?
電話対応が雑
引越しサイトからネットで見積もり依頼し何社が電話で見積もりをもらったが、他社は書き込んだ情報をもとに丁寧にヒアリングしてくれたのに対しこちらの営業さんは情報も見ずに何がありますか?と大雑把な質問。書き込んだもの以外ですか?と問いかけてやっとリストを見始めたようですが、荷物を伝えきってない状態でいくらですねと金額提示。他サービスの説明も無い状態で不信感たっぷりだったので別も聞いてみますと電話を切りました。初期の提示金額は1番安かったので、値切ればさらに安くなると思いましたが不安すぎてやめました。口コミを見て選ばなくて良かったと思います。
見積もり電話だけでここまで不安にさせることの方がすごいと思いました。
参考になりましたか?
次はない
まず、営業。
都内某所の次長クラスのおっさん。
この方、胡散臭い&加齢臭がひどかった・・。
都内1LDKから隣県1LDKへの引越し。
最初77,000円だったったので、お断りしようと思ってた。次にサカイが見積もりに来ると分かったら、44,000円にしますと大幅値引きをしてきた。「サカイさんは質も落ちてますし、見境なく金額下げてくるので、相手がサカイさんだったらこちらも思い切って金額下げます」と見境なく敵視。
こちらとしては、嬉しい額だったので即決。
金額が安いので上司に謝らないといけないと言い、目の前でスマホで謝罪する芝居を見せられ(車の手配の電話の際は、電話がなかなか繋がらず、しかも相手の声が漏れてたのに、この謝罪電話の時には声が聞こえなかったし、即繋がった・・)
なんだこいつ正直失敗したかな、、と思ったが、引越しスタッフがよければそれでいいと思って契約した。
【最悪だった点】
・ダンボールの見積もりが甘く、引越し前に持ってきて欲しいと言っても当日持って行きますの一点張り。なんだったら近所の店でもらってくださいと言われる。当日必死で箱詰めを行う。
・カタログには「コロナ対策で手を洗う」「養生をする」と記載。営業からは「当日、雑巾を2枚渡してください。拭き掃除もしますので」そのどれもなし。
退去する部屋の養生は全く行われず、新居は養生をして欲しいとお願いし「養生します」と言ったくせに、部屋の養生だけ。マンションの共有部分にはしてくれず。
・IKEAの家具は搬送を前提としてないので、壊れる可能性があります。と言われてたけれど、本当に引き出しを壊された。壊れるだろうとわかってるなら、もっと丁寧に扱えよ。
・洗濯機を取り付けもタダでしてくれるとのことだったけれど、引越し1週間経った頃から洗濯機付近から異臭がするように。見るとホースをねじ曲げて反対側の排水溝に接続していた。ネットで調べたら、日本の洗濯機は洗濯ホースを両サイド付け替えることができるとか。それもしないで無理矢理ホースをねじったので異臭がするようになったよう。
・それから、、急いでるのだろうけれど、靴を履かずに部屋と共有部分を往復、、それも最悪だったな。。
・暑いし、作業中はマスクしないでもいいと思うけど、話すときはマスクしろよと思った。
・布団圧縮袋を破られる。中の布団洗わないといけないし、圧縮袋も買わないといけないだろ・・
・私が新居に着くより早くありさんが着くため、鍵を渡して先に作業をすることに。引っ越し後、洗面所の引き戸の上部が斜めになっていた。洗濯機を入れるときに外したのか?それまでのことを考えるとスタッフがやらかしたのか怪しいけれど、自分がその場にいなかったので何も言えない。
やっぱ、安いとそれだけ質が落ちるのだろうか・・・
二度と頼まない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら