319,824件の口コミ

  • 銀行の口コミ・評判(評価順)

銀行の口コミ・評判

もくじ

銀行の口コミ・評判(総合)

順位 商品・サービス 辛口評価 口コミ数
1位

三菱UFJ銀行(MUFG)

3.19 235
2位

ゆうちょ銀行

3.14 210
3位

みずほ銀行(MHBK)

3.10 191
4位

三井住友銀行(SMBC)

3.08 183
5位

あおぞら銀行

3.04 149
6位

りそな銀行

3.01 153
7位

SBI新生銀行

2.97 121
8位

横浜銀行

2.94 120
9位

北洋銀行

2.89 99
10位

静岡銀行

2.85 83
11位

福岡銀行

2.84 75
12位

千葉銀行

2.82 70
13位

埼玉りそな銀行

2.82 66
14位

関西みらい銀行(旧:関西アーバン銀行)

2.80 61
15位

西日本シティ銀行

2.77 44
16位

スルガ銀行

2.76 41
17位

UI銀行

2.74 8
18位

宮崎銀行

2.74 5
19位

中京銀行

2.72 15
20位

中国銀行

2.72 6
21位以下をみる

最近は、パソコンやスマホから取引可能なインターネットバンキングが普及し、銀行の窓口やATMに行かなくても多くのサービスを利用できます。また、実店舗を持たないネット銀行もあり、手数料の安さなどが魅力です。

日常的に利用するメインバンクは、ATMの利用や振込みにかかる手数料を比較して選びましょう。提携しているコンビニのATM手数料が無料の銀行もあります。一方、貯蓄のための口座や住宅ローンを利用する銀行を選ぶ際は金利が重要です。

ここでは、銀行別の口コミ・ユーザーの満足度を紹介します。

スポンサーリンク

口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

大手銀行なのに、ガッカリ

  • 1.00by のんちゃんさん

先日、ATMの使い方が分からなくて案内の人に使い方を聞きました。案内の女性から嫌な顔をされ、返事返事は「私たちではご案内が出来かねます」との事。また、警備の人に分からない事が有ったのでお聞きしたところ、「はぁ~? 私に聞かれても困るわぁ~」との事。いくら分からなくても、そんな言い方は無いと思うし、人をバカにしているのか? と腹が立ちます。

くそだな

  • 1.00by とくめいきぼうさん

浪人してた息子が合格して地方に行くので、送金用の口座を作ろうとした。マイナンバーカードとかはないし、浪人生だから写真付きの有効な証明書など、持っているはずがない。免許証?パスポート?どこの国の話じゃ。親が運転免許証、子の健康保険証、住民票でいいとのことで、職場の近くの郵便局に行くと、誰か書いていたが、予約してから来いと。やはり見ても、口座開設で混雑している気配はない。なるべくなら自宅の近くの郵便局で開設しろと。それで別の日、自宅の近くに行くと、今度は、息子さんは18を超えているから、本人が来ないとダメだと。本人が来たって、写真付きの証明書がないんだから、どうやって、そいつが本人だと、確認するんだよ、おいお前・・・と心の中で言ってみる。それより私が免許証を持っていて、子供も私も含めた住民票持ってきているんだから、よほど、本当に存在する人間のための口座作ろうとしているのははっきりするだろうに・・・と思うが,黙って引き下がる。これをみるに、つまり、ゆうちょの口座なんか開設してもらわなくていい、ということだと。こんなことやってると、口座持ってた老人はどんどん死んで、新しく開設する人は、あんたらのこの少しも顧客になってくれて・・・とありがたがらない態度
に嫌気がして、気がついたら、郵便と同じ状態になってしまうぞと。郵便局に勝るネットワークはない、なんてあぐらをかいてると、セブンイレブンもローソンもありますぜ、と。郵便、かんぽ、ゆうちょと、みんな倒れていってしまうな、これじゃ。口コミみて、これじゃいかん、単におもねるんじゃなくて、新しい何か、マネロンされない方法で、庶民がもっと簡単にできる方法、考える幹部がいなきゃ(あるいはそれを発想して,上にアイデアで出してく下がいなきゃ)ダメなんじゃないか、この組織。

ATM記帳トラブル

  • 1.00by つるかめさん

みずほのATMで現金引き出しをしたところ、現金は出てきたが記帳はされず。
ATMの電話で話したが、そこはATMしかないので、遠方の窓口のあるみずほ店舗まで来てくださいと言われた。
向こうのミスなのになぜこちらが遠方の窓口まで行かなければならないのか?
電話のやりとりだけでもかなりな時間ロス。
これは高齢の親が遭遇したトラブル。
義理堅い親はこれまで世話になった銀行だから、と解約はしないようだが。

オンラインが全く使えない

  • 1.00by 匿名さん

正しい情報入れてもログインできない上に、
調べても解決方法が見つからない。
無駄にセキュリティが高いくせにそれ以前の問題で使いがってが悪すぎる。
ATM減らすなら代替手段をしっかり使えるようにしてほしい。

コールセンターの女性の対応が上から目線で断定的、定期を解約しようと思います。

  • 2.00by あおぞらマンさん

電話しても、当方の話を聞いてくれない。忙しいのは理解できますが、丁寧な対応を望みます。支店に最初に電話しましたが、横柄な対応でした。電話番号を告げられました。電話をすると、話を充分聞かず、一方的で威圧的でした。高齢者はパソコンの扱いが不慣れです。客側と同じ立場にたって対応をお願いいたします。

口座開設

  • 1.00by mmmさん

口座開設に行きましたが
立ち話で断られました。本当に品のない銀行でした。
あんだけ断られたが次の日ネットから口座開設したら
次の日には開設できた。ただただあの目クソ付けたジジイの顔思い出したら胸クソ悪い。きっと人不足なんだろうな、ネットをオススメしてくれたらいいのにあの言い方。

よく頑張っている

  • 5.00by 某さん

定期はもちろん、通常預金でも利子が高めなので常にお得感がある銀行です。私はダイヤモンド会員ですが、利子の高さに加えATM手数料や振り込み手数料も無料で出来ているので本当に有難いです。
ネット銀行含めても、ここまでメリットが多い銀行ほとんど無いと思います。

ちなみに、自分で操作して設定する箇所をオペレーターに電話して依頼したら、そりゃ塩対応されると思いますよ。
私はパワーダイレクトや資金移動等色々利用していますが、全て自分のログイン画面の操作で完結できてます。

不快感

  • 1.00by あさん

振込みの認証方法をvip accsess から、sns認証方式に変更をした。
Sns認証の場合、アプリからではなく、webからログインしないと振込できないらしい。


で、ある日、振込をしようと、
アプリ経由→銀行名、支店名、口座番号を入力、口座名義人参照したところで、sns認証方式に変えたことをおもいだして、画面を閉じた。
一度だけ口座名義人を参照して、振込画面を閉じただけで、次に口座名義人を参照できなくなる。
→オペレーターに電話して、参照不可を解除してもらったが、その時、理由をきかれ、「sns認証に変えたのを忘れていて」と経緯説明
→すると、オペレーターが、「今回は解除承るが、次回からはできませんから」と高圧的な言い方。
一度だけ口座名義人を参照して振込しないで画面とじただけで、(しかも自分宛名義)こんな言い方(次回は解除しない)されて非常に不快だったので解約しました。あわせて、住信SBIネット銀行も使ってるのに、不快極まりない。

昼の12時って、行員も休み時間なのか??

  • 1.00by まるこさん

定期預金をするためには事前に予約必要かなど確認、そのままお越しください(その電話対応も不機嫌そうな声の男性)だったので、赴いたところ25分から1時間待ちとのこと。
対応されている客1名、既に待っている客1名、その次が自分。
お時間がかかっております、と言うが、たった一人の窓口社員が受け付けている。
一時間以上待ち、午後一時を過ぎたら行員が次々とカウンターに座り対応を始めた。
行員が昼休みを取るため、客を待たせる??
人のお金の利息で給料をもらっているのでは??

また振込上限額を上げたいが、はまぎん365だと設定上限があるので窓口でと言われ、待っている間にそれを相談したら、はまぎん365設定以上の振込は窓口に来いという。
高額の定期預金を一時間以上待たせる接客姿勢なのに、はまぎんから他行に振り込む場合の嫌がらせは想像するに難い。
「だからはまぎんは嫌いなんだよ」とずっと思っている。
マンションの諸費用引き落としがはまぎん指定だったから我慢しているが、こんなに顧客軽視の銀行は無い。

リフォームローン審査

  • 1.00by ピー太郎さん

住宅のリフォームローンを静銀のホームぺージで見て、最短で2週間で融資するとあったので、仮審査をスマホで書き込みした、変事は2週間位で届く、仮審査は通り、最寄り銀行へ行って本審査の申し込みした、何気なく結果はいつですかと担当に尋ねると、おおよそ2週間位掛かります
ホームぺージでは最短2週間で融資とある
結果は未だに不明である
毎日が心配で不愉快である、以前違う銀行でリフォームローンの時は申し込みから1週間で融資してもらった、何故こんなにも違うのか不思議と思う、敏速に対応しないと、他行に取られてしまう、次は静銀ではローンは使いません

とにかく行員の態度が悪い。

  • 1.00by 匿名さん

窓口で順番を待っていると、おばあちゃんが一人で来られました。受付のレシートの取るのを知らず、窓口に行くと「受付はあっちです!」かなり強い口調でみているこちらが腹立たしくなるほどでした。混んでもなかったし、第一お客様ですし、高齢の方なんだから、ご案内くらいすべきではないでしょうか。
窓口も営業も、すごく上から目線で、顧客のため、とかそういう意識がないのは行員と話していてつくづく感じます。
どんどんサービスが悪くなっている気がします。

お昼休み

  • 1.00by にもさん

銀行窓口が11時30分から1時間閉まり、シャッターも閉められてしまう。11時ごろ来店して手続きしていたが、11時半近くになると明らかに行員がソワソワし始めていた。手続きの途中で担当も変わり、引き続きの不手際もあって時間がかかった。あげく まだ時間がかかるので後で来ますか?というような事もいわれた。時間がかかるのは仕方ないが、こちらは待ってでも一度に済ませたい。銀行としての休み時間を決めるより、行員がバラバラに休みを取ればよいのでは。平日仕事で昼休みにしか来れない客もいますので。

口座名義変更に難癖つける埼玉県の日高支店

  • 1.00by シンチャンさん

地元の自治会の口座名義変更で、会の規約を持って来いとの事前連絡があったので会則のコピーを持っていったら、会の住所と設立年月日の記載がないので受け取れないとの事。事前の要件書にはその事は書いていなかっのに。そのためまた後日出直しさせられる事に。この口座はいつから契約しているのか調べてくれと頼むと「昭和54年からです」との回答。こんな太客に対するこの対応、どうかしてませんか?

対応悪くてびっくり!

  • 1.00by ムカムカさん

銀行側のミスのくせに認めない。窓口の対応した女性も責任者の男性も最悪な対応。今後とも宜しくお願いしますとか言われたけど、そのうち解約します!2度と利用しません!何回銀行名変えてもサービスが悪すぎたら意味ないし、昔のびわこ銀行時代の方がまだ良かったよ、関西みらい銀行になってからサービス対応の低下してる

がっかり

  • 1.00by ゆずさん

口座開設しようとしたところ、勤務先まで確認された。情報流失に対して、100バーセント安全ではないと窓口で対応された。しかも、時間も一時間以上かかった。今後は利用したくない銀行です。皆様のこの情報を役に立てていただきたい。

UI銀行

定期預金はいつでも解約もできるんだー

  • 5.00by ともちゃんさん

金利が良い定期預金といっても、UI銀行ではない他のネット銀行は色々条件があったり、悪い事もあります。例えば、、以下。
①満期まで解約できない
②他のサービスもやらないと金利つかない
③一度やるとその後色々やれやれうるさい

それに比べてUI銀行は条件なく本当に気軽にできるところがいい。
解約いつでもできる、他のサービスやらなくていい、営業ナシ

神だわ。

アプリが酷い

  • 1.00by いろいろ銀行を試していますさん

他の銀行アプリと比べて、全く使えるようなアプリではありません。全くの素人が作ったアプリだと思います。機種変更するとすぐに不具合がでます。その度に電話しなければならないです。他行ならメールやチャットで応対してもらえますが、UI銀行のお問い合わせ窓口がいい加減で低級です。無駄にセキュリティ対策している為、普通に使えるアプリではありません。不便なアプリで使えません。

宮崎銀行

中国銀行

ページトップへ