
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
328件中 184〜193件目表示
ロコミほどのひどい対応ではなかった
バイクを売却しようと思い立ったが吉日即座に連絡を入れ二日後に来ていただきました。
電話では110万が上限です。と言われていたので90万ほど出ればいいほうかな~と思い査定していただくと上限を超えた115万で買い取りしていただけました。
他社見積もりをしていた影響がデカかったのは思いますが金額は満足できるものでした!
しかしながら本部とのやり取りで時間が長くかかってしまっているのが少し残念ですね
タグ ▶
参考になりましたか?
腹が立った!
中古で30万円で買ったキャノピー。3ヶ月で手放す事に。
バイク王に依頼。
予定より早く着きそうなので、時間変更出来ませんか?といきなりバイク王より電話。
この時点で嫌な気持ちに。
早速、査定。2万円ですねと言われた。
安すぎるので断ると上に確認しますと言って、3万円が限界ですと、言われましたと。
どうされますか、どこもこれくらいが相場ですよと言われた。
なので売るのを断った。
念の為、他に見積もりを取るとどこも13万円〜18万円で見積もりを出してきた。
結局18万円で売却。
バイク王、ヤバすぎる!逆に抜け抜けと自信満々で言ってきたなと!
テレビCMで高価買取を歌っていたので、信用してたのに!
ダントツで1番安かった!
被害者が出ないように願うばかりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
長時間拘束状態
全て事実に基づきお話しします。
査定時間は二時間以上かかり、挙げ句の果てに六年落ちのホンダスティード5000円。多少錆びも出ていましたが、とにかく酷い査定に驚愕しました。今でもハッキリと耳に残っています「ちゃんと見ないといけませんので、ちゃんと見ないといけませんので!」
この言葉を何十回連呼しながら査定していたのでしょうね…
私の足もしびれ出し「もう買取りしなくて良いので帰ってください」と、店員さんに思わず伝えたのだが、「あと少しで終わりますから!後少しで終わりますから!」その言葉を連呼しながら合計二時間以上。三時間以上掛かっていたかもしれません。
私も諦めて5000円で泣く泣く愛車を手離しました。二度と「バイク王」には関わりたくありません
タグ ▶
参考になりましたか?
お決まりのセールストーク?!
知名度が高いと思ったので、いらなくなった原付の査定をお願いしました。特に乗り物に思い入れのあるほうではないので、手入れなどもロクにされていない状態のバイクでしたが、「大切にされていたバイクなんですね。それがよくわかります。」など、大切なバイクであることを理解していますよといったアピールのあと、査定額は1,000円だったので、こちらとしては若干がっかりしましたが、不快な買取ではなかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
査定
高価買い取りと聞き400のバイクを査定してもらいました。
前日違うバイク買い取り店で17万円と言われ
バイク王ならもっと高くなると期待してたら8万円と言われました。
前日のお店はもっと高く査定してくれた事を伝えると
お店と金額を聞かれ答えると
査定の方が本部に連絡をして
他店と同じ金額で買い取りしたいと言ってきました。
印象悪いので断わるとかなりしつこくしてきました。
バイク王はズルイと思います
売却する時はバイク王は最後にして
その前に何店舗かに査定してもらう事をオススメします。
私は2度とバイク王とは売り買いしませんが。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪でした
ネットで査定では15万ほどとでたので実際に見たら10万くらいには落ちるかな?ぐらいで思って申し込みし査定員の方が来て査定してもらうとなんと引き取るのに逆にお金がかかると言われびっくりしていると査定員からいくらなら売ります?って言われてネットでは15万とでましたがって伝えると、あーあれは
罠なんですと・・絶対売らないと思いました
タグ ▶
参考になりましたか?
しつこいカモ
まずは買取り相場を知りたく、フリーダイヤルへ電話。
担当が愛想良く対応し、提示された買取り相場はまずまず(予想範囲)
そこから、出張査定の予約を取ろうと躍起になる担当者。
実際に売却する時期になったら再度連絡すると伝えているのに、日本語が通じなくなる。
若干引いてしまい、半ば、強制的にこちらから会話を終了させる。
そして、この口コミに辿り着き、納得の評判です。
みなさん、電話ではそこそこの買取額を提示されていて、実際に呼んでみると、
提示された金額の半分にも満たない声が多いですね。
しかも、断ってもなかなか帰らないとか、恐怖でしかありません。
呼ばなくて正解でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘800
まず、タブレット端末にて信憑性に欠けるオークションサイトの取引相場価格を提示してきます。客に金額の検索結果のボタンを押させ、ふざけてんのか?ってくらいの低金額を見せて、そこから希望金額を聞き出し、さも本部に掛け合って希望金額に近づける為に頑張ってますアピールをしダラダラと猿芝居を演じます。そして希望金額より若干低い位の微妙な価格をファイナルアンサーとし交渉を終えようとします。
結果、買取価格の倍以上の金額で平然と売り出してるのがバイク王です。
参考になりましたか?
とにかく駄目!
まず来た人の接客態度がダメ。
笑顔なし感情無しの無表情君。
査定時間も長いし待たされる。
挙げ句に査定0円。只で持ってかれる。
おおよその値段を電話で言われ、そこから引かれていく方式らしいが一万にもならない事に驚いた。
無感情で言われるから余計に腹が立つ。
いつ乗ったかを聞かれ、買い取り前に軽く乗った事を伝えると無感情・無表情で「本当に乗りました?」と疑ってくる。
説明が分かりづらい
3月に手続きしたのに結局 税金支払う事になる。
良いところは一つも無かった。
参考になりましたか?
これが、バイク王?
本日、買い取りでのこと。
福岡店の方が来ました。相見積もりより、凄く低かった。知り合いと検討していたら当初の金額よりも倍近くの金額で、確約してもらえるなら営業所と連絡しますと。この時点でおかしな話と思った。
しかし遠方から来てもらったこともあり納得。その方が福岡店へ電話連絡をされ始めました。
だが。。。その方が話している携帯から着信音がなる。
ん?かけている電話から着信音???
電話連絡しておらず、演技であった。。
その方もかけていない事を言われる。なぜ?と問うが、はっきりせず。
凄く腹立つ1時間45分のこと。なぜこんなことするのだろう。
参考になりましたか?