家事代行サービス一覧(口コミ評価順)
こちらでは、家事代行サービスについて、各社の評判・口コミを紹介しています。最近では共働きも増え、家事まで手がまわらなかったり、産前産後の大変な時期や体調不良で動けないときに助けて欲しいといった理由で家事代行サービスを利用する人が増えてきました。ハウスクリーニングや身の回りのお世話だけでなく栄養士、調理師、整理収納アドバイザーなど多様なスキルをもった家事パートナーがいるところもあり、日ごろの家事の見直しをしたい人にもおすすめです。
料金やサービス内容はもちろん、スタッフの対応もこちらの口コミからチェックして、満足のできる家事パートナーを見つけてください。

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
カジタクはイオングループの家事代行サービスです。対応エリアは首都圏ほか、大都市圏が中心。
単発でも継続でも依頼できる料理代行や掃除代行のほか、エアコン掃除、レンジフード掃除などのハウスクリーニングも提供しています。派遣されるスタッフは専門のサービス技術、マナー研修を修了した技術者で、仕上がりに満足でなかった場合は補償規定に従ってやり直しが受けられます。使用する洗剤は花王との共同選定、洗濯メニューは白洋舎との提携で行われるなど、家事技術に期待の持てるアピールがされていますが、実際の利用者は仕上がりに満足しているでしょうか。料金は妥当なのか、依頼から遂行までの流れはスムーズなのかも気になるところです。
ここでは、利用した人の口コミや評判が投稿されています。検討する際の参考にしてください。
クリーニング 保管付き 中のファーがダマに
イオンのカジタクにコートなどの冬物を保管付きのクリーニングに出して半年ぶりにもどってきました。見た目は新品のように綺麗で感動でした。でも、ダウンコートを触ると中のファーがダマになっているものが数点ありました。自分で洗濯した事があってダマにならないようにするのは物凄く大変だったのでプロのクリーニングに出したのに、本当にがっかりでした。イオンがやっているから信頼度も高いと思ってお願いしたのもあって、それもショックでした。是非、出荷前に点検するとか改善策を考えて欲しいものです。
ベアーズは、掃除などの家事代行、料理代行、ハウスクリーニングなどを請け負うサービスです。首都圏・関西圏を中心に対応エリアを広げています。
派遣されるスタッフは独自の研修を受け、技術に加えてホスピタリティの向上にも努めているとしています。定期契約の場合は最適なスタッフをマッチングするため、担当者が家庭を訪問して事前のヒアリングを行います。利用した人は、サービスレベルをどうとらえているのでしょうか。日頃の連絡や、トラブルの際の対応はどうかなども気になります。
ここでは、実際に依頼した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。
連絡が来ない
赤ちゃんがおり家事がままならず、家事代行依頼、見積もりの問い合わせを入れさせていただきました
問い合わせ後すぐに電話連絡があったものの、赤ちゃんのお世話中で出られず、着信から数分後に折り返し電話しましたが、繋がらず
日程等のすり合わせが必要だし、また連絡があるだろうと思って待っていたところ、電話もメールも全くありません
家事代行をお願いしようと思っていた日がもすぎてしまいました 笑
家事代行を信用してお任せできるに値しないと思ったので頼むのを中止し他社さんにお願いしました〜
たくさん依頼があるから、スポット依頼の一件二件はいらないんでしょうね
CaSyは、関東、関西、中部、東北を中心に展開している家事代行サービスです。「掃除代行」「料理代行」および、レンジフードやエアコンなどを掃除する「ハウスクリーニング」を行っています。
スタッフについては、事前に自己紹介や本人写真、他のユーザーからの評価が確認できます。ネットで24時間・365日、予約・変更・キャンセルが可能。掃除代行は当日でも予約が入れられます。とはいえ、マッチングはうまくいくのか、スタッフの技術やサービスのクオリティはどうかは気になるところです。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、参考にしてください。
運営とサポートがひどい
スタッフとして働いていました。
突然アカウントが使えなくなり
「昇給ランクは引き継げず、最初の時給になります。ご了承ください」との回答。
こちらは何もしていないのに「ご了承ください」の一言で、給料が初期設定にもどるということです。今までの積み重ねは水の泡。
納得いく説明を求めましたが、回答がありません。
スタッフのことを軽く見ているのでしょうね。
サポートは、言葉づかいはとても丁寧ですが、こちらの身にはなってくれません。
安心して働ける会社ではないと思いました。
タスカジは、ハウスキーパーと家事を依頼したい人のマッチングサービスです。代行業者を介せず、担当者と直接やりとりできるので、細かな要望を伝えて自分好みのオーダーにカスタマイズ可能です。
入会金も登録料も不要と評判ですが、「経験や評価によって料金が違う?」、「外国人のハウスキーパーさんもいる?」、「対応エリアが限られているの?」という点に関心が集まっています。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
素人(しろうと)ばかり
素人(しろうと)ばかりで家事のレベルが低いです。
主婦になったばかりで「家で家事やってるからこの仕事ならできる」と安易な考えの人が多いのか?
そんなことも知らないの?できないの?と思うレベルの人が多々います。
その件でタスカジ本部にクレームおくったら、個人間のとりひきなんだからしょうがない!というような返信でした。いや、サービスやってるんだから、ちゃんと教育しろよ。
その一方で家事代行歴5年以上、料亭勤務歴5年以上というようなプロはレベルが高いです。
スマイルプラスは、家事やベビーシッター、高齢者支援などの手伝いを通して、生活に必要な「心のゆとり」と「スマイル」を届ける代行サービスです。
サービス内容は家事代行、ベビーシッターだけでなく産前・産後ケアや託児、子育てサポートなど多岐に渡り、希望に合わせて自由に組み合わせることができます。介護士やヘルパー、保育士、栄養士など資格保有者が多数在籍。コンシェルジュサービスもあり、生活の問題点を踏まえた提案もしてもらえます。また、近隣住民に気づかれにくいような配慮も行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
助かりました
仕事が忙しく子供の食事や家の片付けなど出来ていませんでしたが、スマイルさんを依頼してから、帰宅してすぐに綺麗な部屋で食事もできており、時には子供と一緒に料理を作ったりと優しく頼もしい姉が出来た感覚で安心してお願い出来ています。
もちろん訪問される方との相性があるとは思いますが、柔軟な対応をしていただけるのでおすすめ出来ると会社だと思います。
スポンサーリンク

[引用]公式
ニチイライフの家事代行サービスには豊富なプランがあります。週1回以上・月1回以上の定期プランはもちろん、不定期に1回から利用できるスポットプラン、深夜の時間帯に利用できる深夜パック、入院中に利用できるプランや産前産後に利用できるプランなど多種多様です。
各エリアで料金が異なりますが長時間割引も実施していて連続6時間以上の利用で10%割引になります。24時間対応で全国展開していて、あらゆる地域でニチイライフ独自の研修を受けたスタッフによる高品質のサービスが受けられます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
期待していただけに、ガッカリ
今回キッチン、洗面所、トイレの3箇所お願いしましたが、シンクやシンク周りの気になるカビは取れておらず、グラスも全然綺麗になっておらずもう一度自分で洗い直さなければいけませんでした。
洗面所もシンクのなかだけ洗っていただいたようですが、肝心のシンク周りは手付かずの様子。水汚れがまだらについたまま。そして床にも髪が落ちたまま。洗面所掃除というのですから、シンク以外もある程度は綺麗にして下さるのかと思っていました。
トイレも埃等が全くそのままで、いったいどこを綺麗にしてくださったのかわからないほどの結果でした。
これなら掃除が苦手な素人の最低限の掃除レベルです。
どういうトレーニングを受けた方がスタッフとして在籍しているのでしょうか。

[引用]公式
アールメイドは、関東エリアを中心に営業している家事代行サービスです。教育・研修を受けた自社スタッフによる、クオリティの高いサービスを目指しています。
家事全般を依頼できるコース、料理や掃除に特化したコース、高齢者の困りごとに対応するシニア向けのコースなど、複数のプランが用意されています。作業内容や時間などは事前にコーディネーターと調整が可能で、初めて利用する人向けのトライアルコースも設けられています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
スタッフの質が良いです。
ちょこっと水まわりお手伝いコースの利用から8ヶ月ほど経過しました。
結果としては利用してよかったです。今後も利用し続けます。
我が家は夫婦共働きで掃除もこまめには行っていますが、ガッツリ掃除する時間が取れず、水回りのしつこい汚れが残ってしまいがちでした。
今は週に2回、水回りを2時間掃除してもらうことで日々の清掃の負担がグッと減り、加えて休日に掃除していた分の時間が自由時間として確保出来るようになり、夫婦共に満足しています。
また、現場のスタッフとは別に、管理されている社員の方も現場の作業を現役で行われているとのことで、利用者からの要望に対して的確に対応いただけるのも好印象です。
価格も月に2回に抑えている分、家計の負担にもならず助かっています。

[引用]公式
カジスルーは東京都や神奈川県を中心に展開していて、部屋の掃除や普段できない水回りお掃除などの家事はもちろん、食材の買い出しや料理の作り置き、クリーニングの受け渡しも行っています。
またシニアライフコンシェルジュでは病院の付き添いや話し相手も行っています。1週間に1回や2週間に1回の定期利用や、必要な時だけ1回から利用できるスポット利用ができ、生活スタイルやニーズに沿ったサービスが好評です。スマホやパソコンから気軽に予約できる点も多くの人に受け入れられています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
素晴らしかった!
今までは他社を使ってて、カジスルーさんは初めての利用でしたがとても満足しました。料金が安いことも、お掃除スキルが高いことも良いことですが、何よりもスタッフさんの人柄が良かったです!
安心してお任せする事が出来ました。
これから毎週楽しみです!

[引用]公式
ポピンズシッターは派遣型のベビーシッターサービスです。ベビーシッターを検索し、自分に合うシッターを選んで予約できる点が特徴の一つです。
ベビーシッターの研修や資格認定に取り組んでいる「全国保育サービス協会」に加盟し、保育の質の維持と向上に努めています。福利厚生各社や自治体の助成券に対応しており、利用することができます。また、病児保育にも対応しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
シッターさんは最高、バックオフィスやシステムがイマイチ…
シッターさんは自分で選択できるので、選りすぐり合う方を見つけられました。子供だけでなく、母に対しても配慮くださり、とても助かっています。シッターさんに対しては一切の不満も無く、感謝しています。
ただ、何らかの事務手続きなどで事務局とのやり取りは、緊急時の事故や怪我を除いて全てメールです。(緊急の事故や怪我だけは電話対応あり)なので、齟齬や分かりづらい点などがあれば延々とメールでやり取りしなければならないという、手間、時間を取られます。働きながらこの手間は痛すぎて、一度電話で話したいと求めましたが、緊急でないのでメールで。という回答でした。事務的ですね…
コロナ以降、シッターのニーズが高まり、東京都の待機児童など助成で利用できるようになり、事業も拡大してきていると思いますが、利用者に寄り添った会社であって欲しいと思いつつ、変化なし。
シッターさんは3割を会社に中抜きされるので、なかなか厳しいようです。働く子育て世代に必要な支援を担ってくださっているのに、お上からのお金を3割…シッターさんも痛いだろうなぁと思いつつ。

[引用]公式
ゾウさんプロスタイルのスタッフは14日間の研修を受けているので、確かな知識と技術を持ったスタッフが家事を代行してくれます。
スタッフには定期的な研修やテスト、巡回を実施しているのでいつでもハイクオリティなサービスを受けられます。部屋の掃除や水回りの掃除などあらゆる家事を頼むことが可能で、気軽に1時間から利用できるスポットコースや曜日や時間を指定して定期的家事代行を頼めるレギュラーコースがあります。
年中無休なので、土日祝日関係なく幅広いライフスタイルに合ったサービスを提供しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
コスパ最高!キレイにしてくれます♪
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ママ友の紹介です。
【良かった点】
最初は、お試しサービスだけのつもりでしたが、お家がビックリするくらいキレイになり継続しています!
【気になった点】
利用し始めて1年ちょっとですが、今のところ特にありません。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
そのつもりです。

[引用]公式
ハウスクリーニングを全国展開している「おそうじ本舗」から生まれた「家事の達人(旧:マイ暮らす)」は、曜日や時間を指定しプランをオーダーメイドもできる定期プランや、妊娠中や子育て中にお得な出産応援プランや育児応援プラン、遠方に住んでいる家族対して家事代行サービス可能な親孝行プランなど、様ざまなプランがあります。
また一人暮らし応援プランもあり、単身赴任や独身一人暮らしの人も気軽に利用できます。北海道から沖縄まで幅広い地域で展開しているので、より多くの人にサービスの提供が可能となっています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
立ち会っても酷い結果
家を新築し4ヶ月、仕事や育児で家事まで手が回らなかったため、定期的に利用していこうと思いお願いしました。
初日、挨拶時に目を合わさないでの挨拶で不信感を覚えました。私の嫌な予感は的中し、お時間となりました〜との声に風呂場&洗面所に向かうと、息ができないくらいのカビキラーの臭い。私から事前確認でもカビなんて生えていなかったのに。また、物の配置も全てめちゃくちゃにされていました。アカも取れていませんでした。鏡はスクレーパーでとお願いしましたが、雑巾の拭きあとがくっきり。水垢もまメラニンスポンジもお渡ししましたが使われていない様子。2時間何をしていたんだろうと、主婦を舐めてる姿勢に腹が立ちました。証拠写真を取り店長にクレームし、店長が再訪問、やり直しをしましたが、物の配置は異なり、拭きあとも多少残り、マイ暮らすの全ての教育がなっていないんだなと確認しました。
もう二度と利用しません。
散々な結果に、料金も取られ、夜な夜な盗難はないか全てをチェックしたりと疲れました。家の所在地も把握されているので、クレームしたことにより嫌がらせされないか心配です。

[引用]公式
キャットハンドでは、専門的なハイスクリーニングとは違い、日常生活で必要な家事全般をマナー研修や実技研修を修了した女性スタッフが行います。
プランも多種多様にあり、忙しい一人暮らしのお手伝いする一人暮らし応援パック、主に水回りの掃除をする猫の手ライト、お料理の作り置きも含まれている猫の手パーフェクトなどがあります。また1回から利用可能な単発の猫の手スポットやお料理の作り置きだけのサービス・猫の手クッキングなどはピンポイントで手軽に利用できます。
家族や友達などに家事代行サービスをプレゼントできる猫の手ギフトもあり、幅広い世代の利用者のライフスタイルや要望に沿ったサービスが支持されています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
仕事出来無さすぎ
ここの体験コースお願いしたら
めっちゃ手抜き感バリバリな仕上げでした
まず浴槽のアカはべったりこびりついたまま
便座の裏は掃除した形跡なし
本当なにやってたん?って腹立って仕方なかった
金返せ!あれなら自分でした方か全然キレイなるわ😡⚡

[引用]公式
サニーメイドサービスは、介護サービス大手のニチイが運営する家事代行サービスです。東京都や大阪府などでサービスを提供しています。
フィリピン政府公認の資格を持ち、実務経験を積んだフィリピン人スタッフが、2人1組でサービスを提供。早朝や夜間にもサービスを提供している点も特徴の一つです。定期利用・スポット利用の他、依頼の当日又は翌日にサービスを行うプランもあります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
お掃除は満足ですが、支店のスタッフさんの調整力が低く残念でした。
お試しで一度利用しました。
フィリピン人2名の方、ニチイの支店のスタッフさん2名の合計4名でいらっしゃって、お掃除をしっかりしてくださいました。
そのあと継続したかったのですが、3週間以上連絡が取れず、結局私の希望の日程は調整できなかったとおっしゃっていました。
調整できないにしても、連絡もなく待たされ続けたことに不満を持っています。以前にもニチイ学館の別のサービスを利用したときも、同じような対応をされたので、ニチイ学館の雰囲気はわかっているつもりでしたが、それでも残念でした。

[引用]公式
タカミサプライの家事代行サービスは、スケジュールに合わせて曜日を選ぶだけではなく、24時間対応なので早朝・深夜問わずにサービスを受けられます。
掃除洗濯などの家事やもちろん、料理やお買い物、留守番やクリーニング店への受け渡し、保育園へのお迎えなどありとあらゆる家事を代行してくれます。
またベビーシッターサービスとの併用も可能で、小さなお子さんがいる家庭や共働き家庭など幅広いスタイルに合わせて利用できる家事代行サービスです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪事務局
年会費はとるわ、交通費は1000円ごえだわ、
事務所の対応最悪。
他の会社と雲泥の差!

[引用]公式
ミッシェルは、フルオーダーメイド型の家事代行サービスです。利用前に要望をヒアリングしプランを提案、専任スタッフのマッチングを行います。
日本規格協会と全国家事代行サービス協会による、家事代行サービス認証を取得。関東・関西エリアを中心に、掃除や洗濯といった家事全般のサービスを提供しています。また高齢者の家事サポートや料理代行、片付けコンサルティングなども行なっています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
感じ悪いです。
いつもお願いしているお風呂掃除。
夜、シャワーで少し流してお湯をいれたところ、洗剤の泡が・・・!!
洗った後、ちゃんと流していなかったのです。
こんなこと、基本の基本ではないのでしょうか。
12:50に入り、3時間の契約なので3:50に戻りましたら、もういませんでした。
契約時間通り 働いてほしいです。

[引用]公式
京王ほっとネットワークは、京王電鉄が運営する会社です。東京・神奈川を中心に、家事代行・ハウスクリーニングなどのサービスを提供しています。
家事代行サービスでは、掃除や病院への付き添いなど、家事や暮らしに関することをサポート。掃除用具は掃除機などの一部を除き、厳選したものを持参して訪問します。不在時にも対応しており、定期やスポットでも利用可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
気配りの行き届いたサービスに感謝してます
高齢の両親が暮らす実家の家事代行をお願いしています。普段通勤やお買い物で利用している電鉄会社の系列のサービスだと知り、安心感があると思って利用し始めました。家事代行で掃除を依頼する場合、掃除道具をこちら側で用意しておく必要がある会社が多い印象ですが、京王ほっとネットワークは専用の道具を持参して掃除してくれるところがありがたいですね。住まいを綺麗に掃除してもらえるだけでなく、外部の人との接触が減っている両親の良き話し相手にもなってくれていて、感謝しています。細部まで心配りの行き届いたサービスに満足しています。

[引用]公式
ライフソムリエールは、株式会社テンダーラビングケアサービスが運営している家事代行サービスです。本社は東京都にあります。
担当コーディネーターが顧客窓口を担当し、固定の専任スタッフがサービスを提供。初回は必ずコーディネーターが同行し、スタッフを紹介します。掃除や料理代行のほか、高齢者向けのサポートサービスなどもあります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
掃除のレベルの高さ
週に1度のペースで掃除をお任せすることで、家事の負担を大幅に減らすことができて満足しています。2時間の時間内で、掃除機がけ等の床掃除から、洗面所や浴室のお掃除、そして洗濯まで、幅広い家事をしてもらえて、助かっています。自分で家事をするよりも、断然スピーディで質が高く、プロの仕事は違うなあ、と感心させられるばかりです。費用面での負担を全く感じないわけではありませんが、家族と寛いで過ごす時間が増やせたのは、何よりの収穫でした。

[引用]公式
ピナイ家事代行サービス(旧:ピナイ家政婦サービス)は、株式会社ピナイ・インターナショナルが運営する、フィリピン人スタッフ専門の家事代行サービスです。東京都を中心にサービスを提供しています。
スタッフはフィリピンの家政婦国家資格保持者で、日本語・英語で対応可能。日本人オペレーターが常駐し、サービスをサポートしています。定期的なサービス、1回からのスポットサービスなどから選択することができます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
お値段以上に高品質なサービス
フィリピンのスタッフさんですが、明るく陽気な雰囲気で何でも気軽にお願いできます。日本語が上手とまではいきませんが、こちらからの話はしっかり聞き、要望にもきちんと応えてくれます。私がお願いする作業内容は主に掃除ですが、その仕事っぷりはお見事という言葉しか出てきません。無駄な動きは一切なくテキパキと片付けてくれるので、私も自分の仕事を忘れて見入ってしまいました。完璧な仕事でありながら、料金がリーズナブルに抑えられているので、利用する度に得しているような感覚です。

[引用]公式
「かじまある」は、首都圏を中心に家事代行サービスを提供しています。メール・電話での問い合わせの他、LINEからいつでも見積もりが可能です。
ニーズに合わせてプランが選べ、必要な時だけ利用できるスポットコースと、継続して利用できる定期コースを選ぶことができます。即日サービスが受けられる「即日お助けプラン」があるのも特徴の一つです。また、高齢者向けのシニアサポートサービスも行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
困った時だけお手伝いをお願いしています
生まれたばかりの子がおり、気軽に身動き出来ません。実家は遠くて頼れる人が身近にいないため困っていたのですが、こちらのサービスを知ってスポットコースを利用し始めました。交通費などはかかりますが、1時間あたりの基本料金は比較的リーズナブルで、「誰かに少し助けて欲しい」という時にお手伝いをお願いしています。寝不足で体が辛い時には料理、子供の体調が悪い時は代わりに買い物へ行ってもらうなど、その時によって依頼内容も違いますが、いずれも快く対応してもらってます。頼れる存在がいるのは心強く感じられ、私もストレスを溜め込むことが無くなりました。

[引用]公式
ミニメイドサービスは、日本初の家事代行サービスです。定期的に利用したいユーザー向け、スポットで利用したいユーザー向けなどさまざまなコースを用意しています。
事前打ち合わせ時に担当マネージャーがユーザーの要望・部屋の広さなどをヒアリングし、最適なプランとサービス内容を決定した上で、スタッフのマッチングをします。整理収納アドバイザーにレクチャーしてもらうことも可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
家事負担を減らせてありがたいです
お掃除をはじめとする家事をプロにお任せすることで、家事にかけるエネルギーを大幅に減らせて助かっています。共働きの我が家では、夫も私も月末月初にかけて残業が多く、家事を負担に感じてしまうことが度々ありました。月末月初に、お気軽スポットサービスを利用して掃除を中心に家事をプロの方に担当してもらうようになり、忙しい時期を乗り切れるようになって嬉しいです。決して家事が嫌いというわけではないのですが、多忙な時には上手にプロの手を借りることも大事だな、と強く感じています。