320,696件の口コミ

  • レーシックの口コミ・評判(口コミ評価順)

レーシック一覧(口コミ評価順)

このページでは、レーシック手術を行なっている病院・クリニックの口コミ・評判を紹介しています。

レーシック手術は、コンタクトレンズや眼鏡のように、視力向上の手段の一つとして注目されています。手術にかかる費用や、人気度、アフターサービスなどは病院によって様々です。また、病院によって手術内容も、細かい点で違いがあります。

中には芸能人やスポーツ選手の多くが手術を行い、有名になった病院や、人気のため常に混んでいるような病院があります。

みん評では、随時レーシック手術についての口コミを募集していますので、皆さんからの口コミお待ちしております。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3.39

料金
3.35
接客
3.47
安全性
3.46

66

5回答

レーシックの手術実績が多く、料金も安いことで注目されている品川近視クリニック。視力回復のためにレーシックを受けたいと思いながらも、ためらっている人も多いと思います。ここでは、実際に品川近視クリニックを利用した人の口コミ・評判を集めました。ぜひ参考にしてみてください。

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • 安全性 4.00

料金設定がおかしい

レーシック手術は近視が強い為出来ないとの事でICLを受ける事になりました。
乱視があるとの事で➕乱視のレーシック手術を進められて目の事なので料金も高くなったのですが仕方なく契約
ICLでよく見えたので乱視のレーシック手術入りますか?と聞いたら見えてるからと言われました。
結局またレーシック手術の乱視はセットになってるので受けるはめになりキャンセルはできず初めにICLの手術をしてから
乱視が気になるようだったら手術という風に誘導して欲しかったです。
院のイメージは良かったですが、料金設定等がおかしいと思います
今回は自分の勉強不足と思い納得する様にしてます。
ICLだけで今は十分見れてます。

気になるQ&A

品川近視クリニックって結局どうなの?

どの術式も相場より安いが、最安プランで手術できるかは検査の結果次第。まずは無料の適応検査を受け、医師の提案したプランが予算に見合えば、有料の検査を希望するべし!

みん評編集部

2025.01.27更新

3.33

料金
3.30
接客
3.40
安全性
3.43

40

眼科松原クリニックは1人でも多くの方の視力回復をかなえたいとの思いから、最新機器の導入にこだわり、手術の精度を高めることを目指しています。執刀を担当するのは院長自身。手術を受けた人の中にはプロゴルファーの人もいます。

ここでは、眼科松原クリニックを実際に利用した方の口コミ・評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

それだけかい?

眼の検査で行きました。視力を測る先生は優しい方で、説明も的確でした。松原医師は、見るだけ見て、何の説明もなく、で?ってなりました。はい、終わりって何だよ、所見とか伝えないのか、、横柄な態度で、もう二度と行きません。

3.18

料金
3.16
接客
2.99
安全性
3.44

30

神戸のクリニックです。レーシックの実績は10年以上、執刀は1万以上のチームが手術を担当します。ベルトコンベア式の施術ではなく、患者さんとの対話を重視した丁寧な対応をこころがけているとのことです。そのため、精密検査は異なる日に2回以上受ける必要があります。


みん評に届いたクチコミでも、2回別々の日に行わなければならない検査について、面倒ではあるが信頼性は高まった、という意見があります。また、手術結果にも満足という口コミや評判が寄せられていますが、価格は高いという指摘もありました。

4.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • 安全性 4.00

マニュアル化された対応

安心して白内障手術を受けられました。吉田医師もスマートな対応で満足しています。家内にも勧めた甲斐がありました。

品川近視クリニックの気になるQ&A

PR品川近視クリニックの気になるQ&A

品川近視クリニックの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

3.15

料金
3.16
接客
3.27
安全性
3.23

27

名古屋の眼科クリニックです。厚生労働省承認「先進医療実施医療機関」であり、大学病院と眼科専門医からなる『安心LASIKネットワーク』の会員でもある同院は、中部地方の一般眼科医院からの患者さんの紹介も多いのだとか。同院のレーシックの特徴は不安を残さないための細やかなインフォームド・コンセントを特に大切にしている点だと言います。


クチコミでも、非常にフレンドリーにどんな質問にも答えてくれたという口コミや評判が。また、タクシーの送迎をしてくれたなど、サービス面の手厚さを評価するクチコミもありました。


1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 5.00
  • 安全性 3.00

症状を聞く気がない

受付の対応はとてもよかったです。しかし、肝心の医師の対応が到底納得のいくものではありませんでした。
自分の口で症状や困っていることをほとんど伝えることなく、目の状態を確認するだけで終わってしまいました。
レーシックや白内障などに比べたら痒いとか痛いとか乾くなんてのは大したことではないのかもしれませんが、それでもすごく辛くて受診したのにそれほど酷いとは思えないの一言で全然取り合ってもらえなかったです。

3.10

料金
3.17
接客
3.28
安全性
3.30

27

南青山アイクリニックは、眼科専門医による屈折矯正手術専門施設として開院した、レーシック専門クリニックです。レーシック以外にもさまざまな視力矯正治療を行っているほか、目の病気の早期発見・予防を目的とした「眼科ドック」なども実施しています。レーシック手術は、眼科専門医のなかでも角膜専門の医師が担当。術後のアフターフォローも行っています。


ここでは実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。


3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • 安全性 3.00

本当に良い医師は1.2名。他の医師は誤診する雑な医師が居る

クリニックが青山にある頃から利用しています。移転先も綺麗でスタッフの対応はとても良いのですが、本当に良い医師は1人?くらいで、先日行った際に診察して貰った女医は、ほぼ見ませずに目もらいですね。薬出します。で、1ヶ月経過しても治らず再診察。またもや診察時間2分!で、薬続けて下さい!と、言われたが、そのうち瞼が晴れてきて、目の中の赤い目もらいも傷みたいになってしまいました。現在、良い眼科検索中です。

スポンサーリンク

2.94

料金
2.93
接客
-
安全性
2.86

16

3回答

「料金が安い!」「受付の対応が良く、医師の対応も丁寧!」と人気の新宿近視クリニック。ここでは、実際に新宿近視クリニックを利用した人の声を集めました。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 安全性 1.00

雑でした。

相談して、申し込みしました。
飛行機までとりましたが、前日に連絡がありクリニックの手違いで日付を間違えて…
そして施術も違うないようでされました。新人さんなんですか?

なのに一方的にせめらて終わり…お金はどうなるの?

気になるQ&A

「術後の無料診察期間が長い!」という口コミがあるけど、本当?

他と比べて保障期間は1年~3年と短め。しかし、保障内容は充分で、必要なアフターケアはそろっている!

加藤眼科

[引用]公式

2.91

16

東京都渋谷区の眼科クリニックです。すべての手術は院長が担当。執刀だけでなく個別のカウンセリングも院長自身が行い、メリットだけでなくデメリットやリスクについても詳細に説明してくれます。安全性をあらゆるものに優先して重視しており、症例数を増加させることよりも、基準を厳しくもってクリアする方のみ施術対象とします。


みん評のクチコミでも、適応検査の結果、受けられなかったという人がいますので、基準を厳しくしているのは確かなようです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

最悪です

個人の主観です。受付スタッフの対応など、全般全てにおいて患者を雑に扱っているように感じました。

2.87

料金
2.91
接客
-
安全性
2.86

15

多根記念眼科医院は大阪市にあり 、多くの手術実績を持つ眼科専門病院です 。視力改善のためのレーシック手術にも対応しています。

高精度の測定や解析が可能な機器を用いて眼の状態を測定し、オーダーメイドのレーシック手術を行っています 。計測結果をもとに、個々の眼に合わせて屈折異常(近視・遠視・乱視)の治療を行うことで 、より良質な視力を提供することを目指しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 安全性 4.00

二度は行きたくないと思う

医師も検査員も、こちらが聞かない限り詳しい説明はない。色々質問しても、忙しいからか面倒くさそうな態度をとられる。
術後の視力検査も、ただ検査するだけでどのくらい見えているかの説明もない。
態度の悪い視力検査員もいて、見えないことを否定する発言を受けた。
ただでさえ視力が悪い事は自分にとって落ち込む日々であるのに、その事でさらにショックを受けた。
二度と行きたくないと思う病院だった。

安渕眼科

[引用]公式

2.86

12

安渕眼科は、京都府京田辺市の眼科医院です。待ち期間「翌日~10日程度」でレーシックを受けられ、関西圏だけなく全国から希望者が訪れています。

みん評のクチコミにも知人の紹介で選んだという口コミや評判がありましたので、技術の高さに定評があるようです。ただ、接客態度については今ひとつという意見もあります。

このページでは、安渕眼科の利用者から投稿された口コミ・評判を紹介しています。

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • 安全性 -

手術から18年経過しました

20代半ばでレーシックを受け、40代になりました
当時から手術料金が変わっていないような気がします(笑

視力は0.1以下→1.5まで改善
ドライアイ無し
夜間の運転はギラギラしますがそれほど不便はありません

現在、視力は片目はほぼキープの1.2、もう片目は最近やや落ちて0.6
しかし近医の眼科検診では、遠くと近くを使い分けて見ているのでいいのではないでしょうかくらいの話でした

スポーツも育児も、とにかく日々の生活を裸眼で過ごすことができ、本当に感謝しています
紫外線に気をつけて、これからも目を大切にして生きたいです

田舎住まいでまわりにレーシックをした人がいないのですが、私の症例を知っている人は皆やすぶち眼科でレーシックを受けたいと言っています

等々力眼科

[引用]公式

2.86

料金
2.97
接客
-
安全性
2.84

11

昭和31年に開業し、世田谷区で地域密着の医療を提供してきた眼科クリニックです。歴史あるクリニックですが、常に最新の医療を提供ており、レーシックのほか、日帰り白内障手術なども行っています。手術はすべて院長が担当。公式サイトによると年間600例以上の手術が行われているとあります。


みん評に届いたクチコミでは、説明会での先生の解説がわかりやすく、信頼が置けたとの口コミや評判。また、スタッフの方の対応も好感が持てたという意見が寄せられています。

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 -
  • 安全性 2.00

受付の態度は最低

受付の仕事が、そんなにイヤなら辞めれば?と思うくらい、受付の人の態度が悪い。
電話予約の際も、来てほしくないのだろうなと思わせる様な対応で、不愉快になる。また、人によっても態度が変わる。
多忙で余裕がないのか、ただ教育を受けていないのかは不明だが、せっかくの良質な診察も、受付のせいで台無しになっている感がある。ここまでになる前の、昔の方が対応も良かったように感じる。

2.85

9

横浜のクリニックです。完全予約制でレーシックのほか、老眼治療や白内障手術などを行っています。レーシックでは手術前に検査が2回必要であること、適応しない人には出術はできないことなどが、公式サイトでも詳しく解説されています。


クチコミでも、説明会や先生の個別のカウンセリングが丁寧で、疑問や不安が解消できたという口コミや評判が届いています。一方、「料金はかなり高い」という指摘も。

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • 安全性 1.00

料金も高いのに効果はイマイチ・・・

しっかりと調べてから行かなかった私が悪いんですが、料金は他より全然高い・・・
左右のバランスも悪くて初めの時は自分の視界に酔ってしまっていました。
我慢できなくて他のクリニックに行ったのですがやり直した方が良いといわれました。


近いだけで選ぶのはおすすめしません。
ただ接客は他のクリニックよりも笑顔で声色も明るくて良かったと思います。

遠谷眼科

[引用]公式

2.79

6

兵庫県尼崎市の眼科クリニックです。1999年に関西の眼科専門医として初のレーシックを手掛け、ほかに多焦点眼内レンズ(遠近両用眼内レンズ)による老眼・白内障手術など、最新の眼科医療を提供しています。屈折矯正手術症例は6000件以上です。不定期に、執刀医が質疑応答を行う説明会が行われています。


クチコミでは、先生やスタッフの人の説明や対応が丁寧でよかったという口コミや評判が届いています。反面、人気のせいか非常に混雑していたという口コミや評判もありました。

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 -
  • 安全性 -

遠谷眼科は良い眼科だけど、、、

当たった女医が、声が震えるのかはっきりせず、何を言ってるのか良くわからなかった。聞き返したら、イライラ感が半端なく、遠谷眼科は良い眼科ときいて行ったのに、とても不快さを感じそこだけ残念。
でも、あとは素晴らしかった。看護師、受付、皆さん感じが良い。
あとで知り合いにその話をしたら、他の先生にあたっていたら、そんな思いしなかっただろうと言われた。

奥ノ山医院

[引用]公式

2.76

3

奥ノ山医院(旧名:参宮橋アイクリニック)は東京、世田谷区の眼科医院。通常、レーシックは角膜に切れ目を入れますが、奥ノ山医院では角膜を切らないフラップレス・レーシックという術式を採用。細菌感染や後遺症のリスクが最小になるほか、角膜の薄い人でも出術ができる、眼にメスを入れないので患者さんが怖くない、などのメリットがあります。


みん評に寄せられたクチコミにも、切らない手術だったのでこちらを選んだという人の投稿が。一方、術後のケアが面倒だったという人もいました。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

切込みを入れないレーシック

私は普通のレーシック(角膜に切れ込みを入れるもの)が怖かったので、こちらで行なっている切れ込みを入れないレーシックを受けることにしました。
レーシックに適応しているか判断するため、検査を受けにいったのですが、だいたい20項目くらいの検査があり、すごく面倒だなって思いながら受けていました。先生や看護師さん、スタッフの皆さんは目のことを一番に考えているので、検査に真剣に取り組んでくれるのですが、間に休憩を挟んでくれたらもっとよかったのにって思いました。検査をしてから、手術することが可能になり、手術の日を迎えました。
手術当日は冷静に対応することができました。多分切れ込みを入れない手術だったので、そう思えたのかもしれません。手術の時間も5分もかかっていなかったような気がします。ただレーザーを見て終わりだったので、本当に手術しているのかなと思いましたが、その後裸眼でも周りのものが見えてきたので、手術したんだという実感が後から来ました。
視力は0.9と1.0だったので、ネットとかで見た2.0にはならなかったのですが、裸眼で生活できるだけでもありがたいので、もう1度受けなければ、ということは思っていません。
ただ、普通のレーシックと比べると多分費用がかさむので、私みたいに目に切込みを入れたくない、刃物が怖いって人以外は、普通のレーシックのほうがお得かもしれません。

2.74

3

東京都新宿区の大学病院で、医学部眼科学教室の中に屈折矯正外来としてレーシックの受付を行っています。診療などはすべて完全予約制。みん評のクチコミでも「思っているよりも待ち時間は少ない」との口コミや評判が。


屈折矯正外来を含め、眼科学教室全体で「患者様の希望や生活に沿った医療」を目標として掲げているという同院。クチコミでも、手術当日に緊張していたら優しく接してもらえてよかったという口コミや評判が届いていました。


3.00

  • 料金 -
  • 接客 3.00
  • 安全性 4.00

担当医による差が大きい

リウマチによる眼の充血可能性からリウマチ科からの紹介で受診始まりました、受付、検査の方とても丁寧な対応です。
最初のドクターもリウマチの薬が効きとよくなる方もいるから定期的に気長にと不安を取り除く優しい方でした。残念ながら退職され、次のドクターがびっくりするぐらい上から目線、初日に経過確認なしで普通の結膜炎なのになんでここに通ってるの?今日で終了と突き放されました。
どこの病院でもある事ですが、ドクターの差があり残念な気持ちになりました。

2.82

7

※最新のレーシック 口コミ・評判ページ一覧はこちらをご覧ください。


レーシックの分野では知名度のあるクリニックです。東京本院のほか、札幌・名古屋・大阪・福岡にもクリニックを開院しています。「レーシックのパイオニア」を名乗り、閉院したクリニックの患者さんのその後の検診を受け入れたり、他院で治療後の患者さんのセカンドオピニオン外来にも積極的です。


みん評に届いたクチコミを見てみても、歴史やキャリア、説明会に足を運んだときの印象などから高い信頼性を感じたという人が多いようです。レーシックはいかに「安心」を感じてもらえるかが大切な分野だけに、クリニックでも力を入れているようです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

手術は満足しているが、待合室の広さは満足のいくものではありません

ここのクリニックでレーシックを受けたのは、レーシック手術を行なっている歴史が長かったからです。やはり手術の歴史があるほうが安心もできるし手術をする先生も手数を踏んでいるので、決めさせてもらいました。
料金は多分高めの部類に入るとは思うのですが、安全面を考えると出しても惜しくない額であるはずです。
病院では流れ作業をしている印象を受けましたが、待っている間も手術のDVDを流し、患者が安心して手術が受けられるようにしているように見受けられました。
先生もスタッフも、せかせかしていましたが、丁寧に受け答えをしてくれて、ありがたかったです。
手術をする人が多い日に当たったせいか、流れ作業に感じましたが、レーザーで照射するとき後数秒で終わりますと、言ってくれたので、辛抱することも少なかったです。
視力はあがり、今まで裸眼ではぼんやりとしか見えていなかった風景がしっかり見えるようになりました。
全体的に満足はしているのですが、待合室がすこし狭かったのは嫌でした。待合室が狭かったので、掛けられる椅子の数も少なく、子連れのお母さんがいたのですが、申し訳なさそうに座っていたことを覚えています。最近レーシック手術が視力を上げる方法のひとつとしてTVでも持ち上げられているので、患者数も増していくはずです。部屋を広くしなくて大丈夫なのだろうかと思います。

2.90

料金
2.78
接客
2.95
安全性
2.86

13

※最新のレーシック 口コミ・評判ページ一覧はこちらをご覧ください。

※以下で記載している「1分でわかる口コミまとめ」「それってホント?神戸神奈川アイクリニックの口コミ検証Q&A」は2018年12月時点での情報となります。


「医師の対応が良い!」「アフターケアが充実している!」と評判の神戸神奈川アイクリニック。ここでは、実際に神戸神奈川アイクリニックを利用した人の声を集め、

  • ・医師からデメリットの説明がなかった
  • ・手術後、ドライアイが激しい

といった気になる口コミを検証。

“保障期間が3年以上と長めで、内容も充実したアフターケアを希望する人におすすめ!しかも、医師の対応が「優しい」「丁寧」だと高評価!”

という結論を導き出しました。詳しくは、気になるQ&Aコーナーをみてください。

また、利用後には「こんなところがよかった!」「気になった!」といった口コミ投稿もお待ちしています。

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 安全性 1.00

結局詐欺

8月末をもって閉院
あれだけうたっていたトータルケアはどこへやら
神戸クリニックでは二度レーシックを受けるも
再び低下。
再手術をしたい旨を伝えると閉院したので...とのこと
クソいい加減。
永久保証ということで高い金払ってるのに
散々スポーツ選手、有名人使って宣伝しておいてこのザマ ほんまふざけんな

ページトップへ