
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
67件中 11〜20件目表示
支払いが遅い
補完的な補償として5年前に加入。
2年目で新タイプに切り替えて3年が経った昨年は体調を崩し複数回入院したので初めて請求しました。
メインの保険はア〇〇ックだったので同じように考え手続きしましたが、こちらはとにかく支払いが遅い」!
ア〇〇ックはネットで手続き後3日で着金
全く同じ資料なのに・・・もう9日目
この差は何なのか?
但し前回は延滞金がついていた(確か15円くらい?)
振り込まれる迄わからないのは困る
タグ ▶
参考になりましたか?
態度が悪い 失礼
ファイナンシャルプランナーとして家にきていただきましたが、こちらの気になることにはさらっと答えるだけであとは保険の勧誘。
話を聞いているなか、私がぼーっとしているようにみえたのか、脈絡なく「大丈夫ですか?だまされそうですよ?」といきなり失礼なことをいわれて驚きました。
保険に入ろうかとしましたが、思うところがあり、クーリングオフ期間内にやっぱり加入をやめたい旨を伝えると「心象がわるいですよ」と言われました。
なんのためのクーリングオフ期間なのか問いただしたくなりました。
翌日までに申し込みの取り止めの仕方を調べてご連絡しますと言われましたが、その翌日がクーリングオフ期間の8日目だったので、こちらで調べてクーリングオフの用紙を送りました。
調べないとわからないのか、期間が終わることを待ちたかったのかわかりませんが、とても失礼な方で驚きました。
タグ ▶
参考になりましたか?
不親切
健康診断結果がオールAでなく、Cもあるため、それでも過去の実績から、入れそうなのを保険の相談ができる窓口を通して紹介いただき、はじめてネット申込みの
メディフィット医療終身保険に、申込みしました。
でも、まさかの不成立!
そんなこともあるんですね!
この業界のあたりまえかは分かりませんが、
不成立理由がみあたらず、「総合的に判断した結果」としか言われないです。
理由も本人にすら知らせてもらえない。
申し込む際に、不成立時ぜったいに理由をおしえてもらえないなんてそんなチェック項目はなく、
電話口担当(三年経験あり)の方いわく、
成立後に渡される約款にかかれているとか、、、
意味ない。
しかも内容が、申込みでしりえた内容をホカにもらしません の文面の ホカ に、申込み契約者本人も含むから教えられないと。
詐欺にあった気分です。
会社側に都合のよい解釈表現は、改善してほしい!
タグ ▶
参考になりましたか?
入院給付金が一カ月以上経っても支払われません!!!
5日ほど緊急入院する事になりました。
費用が思いのほか高額になってしまったこともあり、退院後すぐに入院給付金の申請をしました。
契約に特約を付けていたので、なんとかマイナスにならないだろうと安心していましたが1ヵ月経っても支払いはおろか連絡一つありませんでした。
気になったのでコールセンターに問い合わせましたが、一ヵ月経った現時点でもまだ手続きが進んでいないようでした。
あきれた事に支払日はおろか提出書類の不備などのチェック状況も不明との事。
気持ち的にはすぐに解約したいですが、とりあえず給付金を受け取るまで我慢します。
ほんと、ふざけるなと言いたい。
参考になりましたか?
最悪の保険会社
毛約する際、傷病の経験があるので契約してもいいかと窓口で確認したが後日変更届を出せばいいと返事する。その後、変更届を出したのにも関わらず、告知義務違反と書類を送りつけられ違約金を払えてこれも口頭での説明もなく書類を送りつけられ窓口に苦情を言っても受け付けてもらえず、責任者に説明をと言っても担当者から説明をさせると返事しておきながら結局なしのつぶてであった。こんな会社潰れてしまえと思った。
参考になりましたか?
保険料が高くて保証が薄く、プラン変更も保証を薄くする事しか出来ない!
今回、保険金の請求をしようと問い合わせたところ、毎月6000円近く保険料を支払っているのに保証内容がとても薄い事が判明。診断給付金系の一時金は何もなく、入院や手術にならないと一切保証金が出ない。
明らかに契約時の説明不足。他社でもう一つ契約しているが、そちらの方は月の保険料が1000円以上安く、今回一時金も出る。
こちらのニーズを理解した上できちんと保証内容を組んでもらえなかったので本当に困っています。高い保険料だけ毎月払っていて困っているタイミングで助けにならないのは本当に辛い。
タグ ▶
参考になりましたか?
子宮筋腫でも部位不担保にならない
子宮筋腫の経過観察中で、子宮の部位不担保がつかない保険という条件で探して入った保険です。経過観察中だから、もしも何かあった時に心配で条件付きや不担保は考えられなかったので・・・結果それが大正解!最近、子宮筋腫の手術を検討しては?と勧められたところで、もし不担保や条件付きに加入してたら、給付金がおりずに払い損になっていたところでした。ちょっと保険料が他社より高いと思いましたが、不担保がつくよりはマシだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
何回も入院してしまいました
保険の無料相談窓口で勧められたのがきっかけで知りました。
当時30歳だったので、まだまだ病気はしないかなと、あまり真剣に考えてはいませんでしたが、1人目の出産で吸引分娩となり、支払い対象となりました。産後の肥立ちが悪く、再入院となってしまい、これも支払い対象となりました。その後、2人目を希望するも流産が続いてしまい、入院を繰り返してしまいました。その度に保険料が支払われ、保険の大切さを知りました。
女性特約など、おすすめです!
タグ ▶
参考になりましたか?
遅いし嘘つき
これまでの検査入院については5日以内に振り込まれたが、10月に手術で入院した給付金は3週間経っても振り込まれず、確認すると混み合っていて一ヶ月は掛かるが、審査中であるとのこと。じゃあ申請ページに出せよって思う。
当方エース、リターンの2契約がある。そしてケガのため特定損傷特約の請求のため、診断書を送ることになったが、その前に入院と手術の給付金だけでもと思いインターネットで請求。診断書がでることをオペレーターに伝え、返送時には診断書だけでよいかと尋ねると担当から折り返すと言われた。後ほど掛かってきた電話で同じことを伝えると「確認します」と。じゃお前は何なんだ?状態。挙げ句、診断書と申請書の両方の提出を求められたため理由説明を申し付けると、無くても良いとのこと。腹がたった為、どの程度審査が進んでいるかと尋ねると、まだエース、リターンともに審査に入っていないとのこと。バカにしすぎてる。当方は、リターンの分は診断書がなくても進めるように手配させ、エースの方は診断書が届き次第早急に手配するように約束させた。
こういうところで新興は差が出るな。
参考になりましたか?
一々電話したりするのもしんどい
サイトが丁寧という点が高ポイント。手術給付金が支払われる場合と支払われない場合があると思うんだけど、この基準がよく分からないのが大半で、調べるのにものすごく苦労してた。でもこの保険のサイトだと、病院の領収書の見方から詳しく書いてくれてるので、もの凄くわかりやすい。調べる手間も省けるし。こういうところでしっかりしている会社は、仕事も一生懸命してくれそうなイメージがある、のは自分だけ?笑
タグ ▶
参考になりましたか?