
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
101件中 41〜50件目表示
くそです
髭脱毛がしたく無料カウンセリングで行きました。
結論から言うと契約しないで帰りました。
契約しなさそうとわかると一気に態度が変わってもの凄く不快な思いをするので気を付けて下さい。
契約しなかった理由です。
髭は6部位か3部位のコースしかなく、値段は2倍程度違います。私は鼻下、あご上、あご下の3部位しか毛は生えていないのでその3部位にしたいと伝えると、「あご下の部位は少し端っこが残ってしまいますねー、それだと」「それでも良ければ3部位で大丈夫ですよ」と言われましたが、良いわけないです。
他にも色々聞きましたが、試しに一度やってみたいと言う私の意見は聞かず、回数の多いコースや保証やら、とにかく金を使わせる提案しかしてきません。
ノルマがあるのかインセンティブ入るのか何も知りませんが、金づるにしか見えていないようです。
少しズレますが、支払い方法を一括か分割か聞かれ、一括の方がいいと伝えると、12万円くらいになるプランを電卓で弾かれ、「この金額は一括で払える金額ですか?」と問い掛けてきたのが個人的にムカつきました。
とにかく不快でしたので、皆さまもお気を付けて。
参考になりましたか?
サランラップはやめて欲しい
店舗所在地:福岡県北九州市
残念な点:ヒゲ脱毛の施術前に顔面麻酔クリームを塗るのだが、その後に麻酔効果アップのために顔面を覆うのが、サランラップを自分で切って、整形して、呼吸口を作って、顔にペタペタ貼らなければいけない。綺麗な店舗、良い接客なだけに、サランラップはやめて欲しい。薄いビニール(プラ)素材のフェイスシートとかを導入して欲しい。そのシートで届かないところは、サランラップもアリ。フェイスシートは、そこまで高くない。
料金:◎
キャンペーン価格通りのプランとはいかなかったが、医療脱毛できる事を考えれば、全く高くは無い。
効果:◯
今、施術3回目で、薄くなっていると実感。今後に期待。
勧誘・接客:▲
同じ店でも、最初の契約プランニング時に、せかす感じ&ケア用品買う前提で話をグイグイ進める人と、説明をしっかりしてくれる人がいた記憶が残っている。また、契約書にサインした後に、その店舗の院長が出てきて、リスクなどの詳細を聞かされたが、本来は、契約書のサインよりも先にリスクの詳細を話してくれるべきだと思う。
予約:▲
最短、一ヶ月くらいの間隔で予約できます。と謳って、説明していたが、実際のところは二ヶ月先くらいまで予約が埋まっていて、予約が取れないのが実情。対策(人材教育、確保)に取り組んでいるとは言うものの、予約取れない問題が解決するまでは、最初の説明時にきちんと実態を説明するべきだと思う。
参考になりましたか?
全身は部位による
全身の薄いとこは本気度による。
全身五回コース終わった所感。
濃かった脚、脇、腹は薄くなった。
産毛だった腕、肩、背中は逆に濃くなった。
個人差かもしれないが、理由は剃ることと熱照射による刺激かと。
ツルツルにしたいなら5回では間違いなく足りない。
参考になりましたか?
予約が取れない。詐欺レベル
私はヒゲ脱毛12回で契約しました。
カウンセリングでは、毛の周期など説明されて1ヶ月から2ヶ月の
ペースで施術していきましょうと言われました。
予約取れますかと相談したら早めに取れば大丈夫ですよと
言われました。
契約後、1回目の予約を取ろうと予約スケジュールを見てみると
2週間後などスケジュールが全然空いていて、取りやすいと
思っていました。
しかし1回目が終わりクーリングオフ期間が終わった2回目以降は
2ヶ月先まで関東の院の予約スケジュールが全て埋まっています。
明らかにここまでの差は故意だと思います。クーリングオフが
終わっているので契約解除も出来ず、脱毛できる期間も
決まっているので、詐欺スレスレのことを行なっています。
本当にやめた方がいいです。
参考になりましたか?
やり口が良くない。
まずネットは安い料金を提示しているので、実際カウンセリングすると高い値段を出してきた。
回数で契約をした後、1回目訪問した際に問診票を書かされたが、
なんとかして施術を断ろうとするような内容の誘導尋問のような内容。
結局30分以上待たされて「今回は施術できません」と言われ突き返されました。しかもキャンセル扱いで一回分カウントされた。
納得いかない表情をしたら、契約の内容の紙を持ってきて「こう書いてますので、施術はできませんが1回分カウントされることになります。」とサラッと言われた。
お金もらうまでいい顔してお金もらったら扱いが全然違う。
いろいろと説明不足。高くても対応しっかり対応したお店を選んだほうがいい。
参考になりましたか?
接客、対応が酷い
口コミを書きたくなるぐらい腹が立っています。
料金、効果はまぁまぁー
接客、対応はひどすぎました。お客様の事をなめてる。
(内容)
ヒゲ脱毛を18時の予約でした。
当日の朝にスリップして事故があり、仕事が遅れている状態でした。
1時間ぐらい遅れる事を連絡した所、ヒゲ脱毛は受けられるが麻酔はできないとの事。
麻酔があってもいたいのに麻酔なしでできるわけもなく、日程変更、キャンセルは消化になる(6回脱毛の料金だと5回に減ってしまう)のでなんとかできないか交渉するも一切できないとの事。
接客業なのでお客様の為にできる事をないのかなど考えもせず、
先払いの為なのか態度は上から目線。
もちろん返金などないので受けようと考えている人は絶対にやめたほうが良いです。
参考になりましたか?
ひどい
髭脱毛、全身、VIOをしたくて。
院内は清潔な感じで良かった
脱毛器を当てる前の伸び切った状態と当てた直後の写真が比較されていた。脱毛器を当てた後伸び切った状態の写真ではなかったので効果も分かりずらい。
料金表もはっきりせず、計算もわかりにくいで客の我々からはすぐに計算できないようになっている。料金表も見せられないとの事。
客に値段やコースの比較検討させる気はないよう。
値段について、聞かれた回数の事しか答えない。
事前にアンケート表のようなもので値段が気になる等の項目にチェックをつけているのに、値段について詳しく教えてくれないのは、アンケートの意味はあるのか?
初回で契約しないといけない雰囲気があって居心地悪かった。
契約をせずに帰りました。
2度と行きません
参考になりましたか?
どうしようもない会社
もう救いようがない会社です。
謝罪は一切してこない。
契約時に重要事項の説明がされませんでした。
これが起因となり解約したのですが、その後電話をしても着信拒否設定されて、メールでしかやりとりできなくなりました。
メールもメールで対応が酷く、1ヶ月は平気で返信してこない。
おそらく、返金不可期限まで延ばすために、このような対応をしているんだと思います。
催促メールを出しても、「〇〇の情報が不足してるので、こちらから対応できることはない」と返事が来るばかりです。
だったら、こちらから催促する前に、少なくとも1週間以内には「〇〇情報が不足してるので、その情報を連携ください」と
一声言えばいいのに、それすらできない会社。
社会人としてどうかと思います。
参考になりましたか?
保証制度とは?
値段は安いですが、カウンセリング時に契約させようとしすぎで怖いですね。
説明も一貫性がない。
保証制度が1番謎でした。
5回、8回、12回のコースがありますが、保証制度つければ3年間無償でレーザー当ててくれる。
じゃあ5回とか少ない回数にして、保証つけるのが1番特では?
短期間で当てた方が効果あると説明しつつ、途中では1回当てた髭は完全に壊せるので期間が空いても問題ないと…どっちなんだよ?誰か意味わかる人いますか?
値段は安いですが、やっぱりそれなりなんだろうなと思い契約しませんでした。
参考になりましたか?
接客最悪
施術中、化粧水、オールインワンジェルの話をしてきました。施術後、先程お伝えした商品なんですけどと言って商品の説明をペラペラ話し出して、購入を断ると急に無愛想になり帰りの受付での対応、出口までの案内態度が酷かった。
あんなあからさまに酷い対応をよくできるものだなと思いました。
これまで対応をしてくれた人がよかっただけにものすごく気分が悪かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら