有名ネット通販一覧(口コミ評価順)
洋服や日用品、家電、インテリア、食品まで、あらゆる商品をパソコンやスマホアプリで気軽に購入できるネット通販。送料無料やポイント還元のほか、さまざまな特典が受けられる有料会員サービスがあるものも。
「どこのネット通販で買うか迷う…」という場合は、価格の安さと、返品・交換時の対応の良さに注目してください。
ここでは、各サイトの口コミ・ユーザー満足度を紹介します。

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
Amazonは、「あらゆるものをいつでも検索・発見できること」を目指しているインターネットショッピングサイトです。
書籍、DVDをはじめ、家電製品、おもちゃ、食品、衣料品など、多種多様なアイテムが販売されています。会費制の会員プログラムに加入すると、配達期間が短縮されたり、映像配信コンテンツの一部が追加料金なしで視聴可能に。また、会員限定セールなどの特典も利用できます。とはいえ、トラブルがあった場合のカスタマーセンターの対応はどうかなどは気になるところです。
ここには、実際に注文した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。
タバコ臭と柔軟剤(?のケミカル臭)どうにかならんのか?
たばこの臭いを消すためなのかなんなんかわからんけど
どんな強烈なケミカルな臭いでもたばこの臭いは消えませぬ。
数日経っても配達されたものからはたばこ臭
更に配達直後柔軟剤と思われるその強烈なケミカル臭でくしゃみと鼻水が止まらなくなり気が狂いそうになる。
香害が体にどのような影響を及ぼすのか
未来の子供たちの為に学習してください。
商品にくさい臭い付けてクレームが入ってもAmazonでは問題にならないの?
「ヨドバシ.com」は、家電量販店大手のヨドバシカメラが運営するオンラインショッピングサイトです。店舗と同じく、家電から日用品までを幅広く取り扱っています。
注文した商品は全国どの店舗でも受け取ることができ、希望する店舗に在庫があれば即時の取り置きも可能になるしくみ。配達送料は原則無料で、スピード配達をめざしています。
以上のように、利便性に力を入れている様子ですが、トラブル時の対応やサポート体制は万全なのでしょうか。対面でのやり取りが少ないぶん、応対ひとつで印象がガラリと変わりそうです。
ここには、実際に注文した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。
安心して購入できる
・配達が丁寧
・日時指定通り間違いなく配達される
・値段がぼったくりでない
・お取り寄せ商品の進捗状態が明確でわかりやすい
・店舗でも受け取れる
・問い合わせの際、電話応対が親切で気持ちが良い
などなど
まるでAmazonとは比較にならないほど色々な面で良店舗だと思う
モノタロウは、製造業や工事業に従事する方に向けて消耗品や交換部品などを販売する通販サービスです。基本的には商品を1個単位で購入できます。
日本に流通していない海外の商品も仕入れることで、一般的な価格よりも低価格で販売できるように取り組んでいるのが特徴です。また、国内外のメーカーと協力することで、プライベートブランドも展開しています。使用頻度が高い商品は可能な限り在庫を用意し、注文を受けてから即日出荷することも可能としています。商品の品質はどうなのか、注文方法などはわかりやすいか、サポートの対応はどうかなどが気になるポイントです。
ここでは、実際に購入した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。
日本企業とは思えない不誠実
キッチン灯を購入しました。
2025年5月の発注で届いたのは2023年製の物。
エアコンや電気製品なら年落ち製品なら新古扱いが常識だし、こちら業者としてお客様から製品代は頂けないし工賃のみの対応で誠意を見せた。
まだ2024年製なら分かるがモノタロウさんとしてはこちらに、どう対応するのか。
との問に答が
流動性がある事なのでそういう事もある。
との事で謝罪もなし。
ここまで不誠実な日本企業みた事ない。

PRdポイントマーケットの気になるQ&A
dポイントマーケットの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。
通信事業最大手のNTTドコモが提供するエンターテインメントの総合通販サイト、「dポケットマーケット」。ドコモユーザーに限らず、アカウントを無料開設すれば誰でも利用することができます。
dポイントマーケットの利用のほか、くじ引きなどのオリジナルゲームでポイントが貯まり、 dポイントマーケットや全国のさまざまな店舗で使うことができます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
当たらない
4月に入ってからあからさまに当選確率を下げてきてますね。
有料会員は外れナシ、確かに外れは無いけど1ポイントしか当たらなくなりました。
コラムを読むだけのミッションなら1ポイントでもまだ理解できるけど、1日に何千歩も歩いて達成したミッションで1ポイントではやる気を無くしますね。
このサイトのクチコミで悪口しか載ってない事をドコモの担当者はどう思ってるんでしょうか。
クチコミサイトで何を言われようと知ったことじゃない、と開き直ってるんでしょうかね。
Qoo10(キューテン)は、「お得で楽しいショッピング」をテーマにした、モール型のネット通販サービスです。法人・個人に関わらず世界中のセラーが出品しています。
ユーザーが楽しくショッピングできるよう、ファッションアイテムやコスメ、生活雑貨など幅広いジャンルの商品を世界中から揃えています。また、お得に購入できるよう、複数の割引クーポンを用意したり、タイムセールや特価アイテムなどの特別セールを行ったりしています。
お得に買い物ができる点が評判になっていますが、一方で「外国製の製品が多いけど、品質は大丈夫?」ということが気になる人もいます。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
配送元のミスで物は届かず、送料引かれて返金される
二つのコスメブランドから同時に注文、一社からは2週間程度で配達完了。一社の購入品も心待ちにして配送状況を何度も確認、だがある場所から動いておらず一ヶ月近く経っても届かず。さすがにおかしいと思い、Qoo10のヘルプセンターに記載されてあった通りに①配送会社へ確認したところ、引っ越しましたか?そうでなければ住所記載間違いだと思われると。自身の注文履歴を急いで確認、自身の入力ミスは無かった。証拠として一社からは無事に届いたことも言える。Qoo10は注文時、複数の販売先から購入しても個人情報の記入は一度のみ、共通して登録されるようになっているよう。
②Qoo10へ経過踏まえて問い合わせ、数日後に返ってきたのは配送会社へまず問い合わせよという指示。送りましたよね…?と思いながらも再度同じ内容を問い合わせ。順次対応するとの返答。
③音沙汰なく、再度問い合わせ。またしても配送業社への対応内容を確認されるも、やっと次のステップ、配送元に問い合わせると。
④配送元からやっと連絡がきたと思いきや、3日以内に返事がないと自動キャンセルだと。今までこれだけ時間かかったのに…?と思いながら。提示された選択肢は着払いで受け取るか、配送料を引いた返金どちらか。なぜこの経過でこちらが配送料を負担するのか?と思い、配送料が差し引かれる説明をしてほしいと配送元へ問い合わせるもQoo10へ送れと返ってくる。Qoo10へ送るが、配送元から期日内の返信が無かったとして自動キャンセルかつ配送料引かれた返金対応をすると。Qoo10はすぐ対応しないとこれまでの経過でも分かってはいたのに…。もちろん料金の説明はされていない。ここまでで一ヶ月半はかかった。
ネットショッピングが日常的になってきた中で、誰かのためになればいいなと思い残します。個人的にはもう利用したいと思えない企業になってしまったかな。
スポンサーリンク

[引用]公式
楽天市場は、日本最大級の有名ネット通販モールです。
店舗数や商品数が多いし、楽天ポイントは通販サイトだけでなく、飲食店やドラッグストアなどさまざまなところで貯められると評判ですが、「お得にポイントを貯める方法は?」、「商品の上手な探し方は?」、「商品レビューは参考になる?」という点が気になる人も。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
楽天マート
人の入れ替わりが多いのか、最近時間内に配達されない事が増えました。
配達員の方も前はすぐに届けてくれて、インターホンが鳴らなくなっていても、ドアをノックするなど在宅か確認してくれましたが。
全くそういった対応ができない人に変わった様で、家にいても不在扱いにされて再配達の手数料をとられました。
電話対応も最低限のマニュアル通りのことをしていればこちらは悪くないと言った感じのでとても対応が悪かったです。
今まで便利に利用させていただいていましたが、最近は本当にがっかりする事が多く、スーパーで買った方が安いので利用を辞めようかなと思っています。

[引用]公式
フェリシモは、ファッションや生活雑貨、手づくりキット、食品など幅広いジャンルの商品を取り扱っている通販サイトです。1回のみの購入や月に一度の定期便など、さまざまなお届けパターンがあります。
他にはない可愛らしい商品があり、洋服のサイズ展開が豊富と評判ですが、「届くまでにどれくらい時間がかかるの?」、「カタログの写真は実物通り?」という点が気になる人もいます。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ買い物の前の参考にしてください。
【母の日】雑なラッピングに写真と違いすぎるブーケ【スタイリストさんが束ねた、母の日のブーケ】
写真を見ていただければお分かりになると思います。
生花ですからまったく同じものが届くとは思っていませんでしたが、まさか別物が届くとは・・・という思いです。
スタイリストさんのように束ねる技量がないにしても、せめて丁寧にラッピングしてほしかったです。

[引用]公式
au PAY マーケット(旧:Wowma!)は、KDDIグループ傘下で運営されているショッピングモールサイトです。出店している多数のショップで、ファッションアイテムから食品、日用品、家電まで、パソコンやスマートフォンを通じて購入することができます。
利用に応じてポイントが貯まるほか、定期的にさまざまなクーポンが配布されているのが特徴。また、auユーザーであれば割引料金で購入できたり、ポイント還元率がアップするという特典もあります。品揃えや価格帯はどうなのか、困ったときのサポート対応はどうかなどが、気になるところでしょう。
ここでは実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。購入前の参考にしてください。
返金が全然されない
キャンセル手続き完了してるのに
全然返金される気配すらない。
大体1週間から10日かかるって・・・・。
ありえないしあってはならないこと。
支払方法がクレジットカードだろうと
プリペイドカードだろうと銀行振込だろうと
即時に返金をするのが常識。

[引用]公式
Yahoo!ショッピングは、出店モール型で日本最大級のネット通販サイトです。
ソフトバンクユーザーやYahoo!プレミアム会員などはポイントの還元率が高くなるし、クーポンやキャンペーンによる割引もうれしいと評判ですが、「ポイントのお得な貯め方は?」、「検索結果が見にくいけど、欲しい商品の上手な探し方はある?」という点が気になる人も。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
二度度ヤフーショッピングは使わない
出品者を管理していなさすぎる!
記載と別の商品が届いたが、出品者は返品対応しないとのこと。
ヤフーに問い合わせても出品者と直接やり取りをしてくれとのこと。
表記と違う商品を販売しても容認しているのかと聞くと、そうではないが、対応できないと言われました。それは詐欺行為をしている出品者を野放しにしているだけではないでしょうか?
二度とヤフーからは商品を購入しません!
不安でしかありません。
販売プレイスを貸し出して出品者から手数料とっているならしっかり管理して運営しないでどうする!購入者がいてこそなりたつ商売でしょ!

[引用]公式
ベルメゾンはレディースファッションを中心に、家具や生活雑貨、マタニティグッズなどを取り扱う女性向けの総合通販サイトです。
女性の足を考えて作ったシューズブランドをはじめ、オリジナルブランドの品質が良いと評判ですが、「品揃えはいいの?」、「返品するとき送料を払わないといけないって本当?」、「問い合わせには丁寧に対応してくれる?」といった疑問の声も。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
酷い企業
私自身も、30年以上、千趣会で買い物をしてきた1人です。
以前なら、お店まで行かなくっても買えるのですごく便利だったし、何より、とても丁寧でした。何より、品の良さがありました。
リニューアルしてからは、エラーで全然サイトに入って行けず…
更に、ビックリしたのは、支払っているのにも関わらず、未払い請求してくる。
口コミを拝見していると同じ様な不快感があるのだと思いました。

[PR][引用]公式
KURADASHI(クラダシ)は、フードロス削減に賛同する企業や生産者と消費者をつなぐショッピングサイトです。食品や飲料だけでなく、日用品や化粧品なども扱っています。
協賛企業などから特別価格で提供を受けた商品を、定価よりも安く販売しているのが特徴です。売上の一部を環境保護などの社会貢献活動を行う団体へ寄付しており、会員ページでは、自身が購入した商品がどのくらいの支援につながったかを確認できます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
それなりのもの
最初は結構利用していましたが、気が付いたら「不味い」「品質悪い」「梱包が酷い」の3点が気になるようになり暫く利用を控えていました。先日久々に缶チューハイを購入しましたが、なじみのヤマト運輸の人が「最初から箱がボロボロでテープ貼っときましたけど…何でこんな事になってんでしょうね」。箱を置いたとたん底が破れてザーッと酎ハイが散らばりまくり。フードロス謳ってるのはいいけどそれだけでもなさそうですね。もう利用しません。

[引用]公式
Pascle(パスクル)は、パワーストーンや誕生石を使ったアクセサリーの通販サイトです。石の名前や色、運気などの条件から商品を検索できます。
完成品のアクセサリーだけでなく、石単体など素材・パーツの販売も行っています。また、ブレスレッドなどをオーダーメイドで作成することも可能です。サイトでは、石が持つ意味や歴史などを紹介するコンテンツを掲載しており、参考にしながら商品を選べます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
パワーストーンは好きなのですが…
人生で初めて自分好みのパワーストーンを作りたくなったので、一粒全て違うストーンで揃えたのですが
トータル10万前後かかりました。
厳選し良いものを選んだ割には
これでこの値段!?
ってのが何個かありました。
夏までに作りたかったので、3、4回取り引きさせて頂きましたが、あまり対応は良くないですね。
最初だけって感じかなぁ。
本当は自分の目で見てこれって思ったストーンを買えれば良いのですが、
場所が遠いので行けないし
イオンとかに入っているところでは買いたくなかったので、
自分のところに来たのが運命のストーンだと思い大切にします。

[引用]公式
オムニ7(オムニセブン)は、セブン&アイの運営するネット通販サイトです。購入した商品を全国のセブンイレブンやセブン&アイグループ系列店で受け取ると、送料無料になります。
セブンイレブンで支払いや受け取りができるし、支払い方法によってはポイントもついてうれしいと評判ですが、「注文してから届くまではどのくらいかかるの?」、「品ぞろえは豊富なの?」ということが気になる人もいます。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
おそい!
皆様投稿されているのをみてから、注文すればよかった。というか、見ていたら注文しなかっな。
11月24日にお歳暮をネットでお願いした時
配送日は12月8日になっていたが。
2日前ぐらいかは発送通知メールを待てど暮らせどこず。
8日当日朝、電話で問い合わせしたところ8日はあくまでも目安でそれ以後の発送になるので、いつつくか?は、はっきり答えらんないとのこと。
ヤマトの配送伝票のみ表示されていてそれはないだろう。
この予定配送表示は皆様信じないで下さい。宛になりません。
結局うちの場合は、8日発送する予定とカスタマーセンターが調べてはくれましたが、イライライライラの数日!
もう2度と頼みません。
基本高いし!と思います。

[引用]公式
ベッドや寝具を中心に扱う通販サイト、ベッド通販.com。部屋に合わせやすいシンプルなものからデザイン性・機能性を重視したものまで、さまざまなタイプのベッドを販売しています。
サイトでは、フロアベッドやローベッド、脚付き、収納付きベッドなどタイプごとのメリット・デメリットを紹介しており、参考にしながら商品を選べます。個人での利用だけでなく、社員寮や民泊などで使用するベッドの大量購入にも対応しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
全くダメな会社
申込時に配送可能日を選択するも、何日も経ってから、運送会社が混み合っていて配送の最短日は10日以上も先になるとの連絡あり。
全く誠意がなく、メールも担当者氏名の記載なく、ベッド.comですとメールしてくる始末。業者としての資格なし。
公式
LOHACO(ロハコ)は「くらしをラクに楽しく」をモットーに、アスクルとLINEヤフーが提供する通販サイト。毎日の生活に必要な、日用品をメインに販売しています。
さまざまなメーカー品のほか、パートナー企業と共同開発したLOHACOの限定商品もあり。期限が近い・未開封の返品などで廃棄されてしまう商品を、アウトレット価格で販売し、廃棄数の削減につなげる取り組みも行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
品揃え豊富
ドラッグストアに行きたいけど都合が悪い時や、無印良品・カルディ等の商品を買いたい時に利用しています。
品揃えが豊富なので探してると掘り出し物があったりして楽しくなります。
ゆっくり払いができるのも、ありがたいですね。
商品によってはクーポンを使わないと割高に感じる物もあるので、ちょくちょくチェックしてます。

[引用]公式
はぴねすくらぶは「通信販売で人々を幸せにする」をコンセプトとした総合通信販売会社です。食品、生活雑貨、ファッションアイテムなど幅広い商品を取り扱っています。
Webサイトではテレビショッピングやラジオショッピング、カタログ等で紹介している商品を購入することができます。無料の会員登録を行うことで、買い物によるポイント還元や会員限定商品の紹介など、複数のサービスを受けることができます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
開封品を送ってきた
ラジオで紹介のはっぴねすくらぶのフライパン(200万回擦っても大丈夫)を購入したが、明らかにどなたかが以前購入したと思われる開封品を送ってきた。
商品箱のセロテープが剥がれて黒くなっている。フライパンのビニール梱包がめちゃくちゃ。取扱説明書がシワだらけで折れている。
返品されたものを再販することはないとの一点張りで、中国メーカーの責任にしているが、全く信用できない。原因を追究する気持ちもなく、信用できない会社だと痛感。
返品対応中。この会社からは二度と購入しません。

[引用]公式
アスクルは、仕事場に必要な事務用品や消耗品、工具、作業・研究用品などを取り扱う事業者向けの通販サービスです。
一定額以上の購入で送料無料。またアスクルオリジナル商品は安価で、商品の到着も早いから助かると評判ですが、「商品の質は良いの?」、「個人事業主でも利用できる?」、「電話対応が悪いって聞いたけど、本当?」という点に関心が集まっています。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
他社にアカウントを乗っ取らせる幇助
以前、ある店舗で働いていた時に備品、消耗品はアスクルに発注していました。
その店舗が同業他社に買収されたのを機にアスクルへの発注をやめたのですが、2年ほども経ってから納品遅れのメールが来たのです。
注文された商品の納品が遅れるとのメールでしたが、私は注文していません。
どうやら買収された店舗の担当者が発注に私のアカウントを引き続き使っているようでした。
私はアカウント、メールアドレス、パスワードのいずれも先方に伝えていません。
他社ですから当然だと思います。
アスクルにそのアカウントは私個人のものだと伝えましたが、アスクル側担当者は「アカウントは店舗と紐付いている」との主張で、先方に連絡用メールアドレスを変更するよう伝えさせて頂くと言ってきました。
店舗が他社に買収されたと説明しても、不明瞭な返事しか帰ってこず、アカウントを私に返すという要求は通りませんでした。
これが一般に名前の通っている大会社のやる事でしょうか?
二度と利用しないと誓っています。

[引用]公式
タイヤ激安王は車のタイヤを販売している通販サイトです。エコタイヤやスポーツタイヤ、ホワイトレターなど多数のタイヤを取り扱っています。
タイヤは車によって適合サイズが決まっており、サイズが分からない場合も愛車のメーカーや車種で検索が可能。商社を通さず工場から仕入れをしているため、通常より安価で販売されています。注文受付は年中無休で行っており、規定の時間、決済方法での注文は当日発送しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
分かりやすくタイヤをネットで買えました
私用で雪国の方面まで車を運転する機会があり、タイヤをスタッドレスタイヤにしようと思い色々と探していたところこのサイトに行きつきました。車種・メーカーやタイヤのインチ数から探せる仕様となっており非常にわかりやすかったです。年中無休かつ土日祝日の配送も行っているところが利点だと思います。17時までに購入すれば当日発送もしているので直ぐに必要になった場合にも活用できると思いました。また、時と場所を選ばずにインターネット上で全ての購入までの行程を行えるので仕事などが忙しい時期にも時間をつくる必要もなくタイヤ購入ができます。

[引用]公式
国華園は植物・園芸資材・果物・野菜などを扱う園芸総合会社です。本社は大阪府にあります。園芸センターの他に、通販サイトでも商品を販売しています。
新鮮で高品質な果物や野菜を、「どこよりも安く!!」をスローガンに掲げ、日本全国の産地から直接仕入れを行っています。通販サイトでは、売れ筋商品をピックアップして表示しています。無料の通信販売カタログを送ってもらうことも可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
トマトの苗12000円分位注文
この度トマト苗をたくさん注文しました。初めての注文で
自分も苗は作りますが目を疑うほど酷い苗て馬鹿にしてるの?と思いました。育つか心配です。何年も大量にトマト栽培をしていますが初めてこんな弱々しい苗を見ました。しかも折れた苗もあり怒りが収まりません。こんな苗を販売して恥ずかしくないのでしょうか?
もうここからは頼まないですが接木のクリップも外れていたりしますが本当に大丈夫なのか?腹が立ちます。写真の様な苗ばかり。私でもこんな苗は作らない。失敗しました

[引用]公式
健康食品や衣類、雑貨、貴金属などの小売りを手掛ける、快適生活。テレビやラジオ、新聞などでも商品を紹介しています。
オンラインショップでは、テレビなどで見た商品を探しやすいように、紹介した媒体別にまとめて掲載しています。新聞やカタログの注文番号から購入することも可能です。また、オンライン会員限定のポイントサービスや、イベントなども行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
爪削り全く使えない
ラジオショッピングの宣伝に乗せられて購入
結論から言うと全く使えない
まず口が小さくて爪が削り口に合わない
合わないので全く削れない
電池式なのでパワーがなく恐らく数回で終わり
これは無いと納品当日に電話したらメーカーに言ってくれと
メーカーから不具合の確認するから送ってくれと言われたが不具合の問い合わせではなく広告と実際の商品の乖離が酷く使えないから返品したいのが希望であり話が通じない
再度快適生活から連絡を入れるとのことだが1週間以上経つが音沙汰無し
こちらが確認せず買ったのが悪いといえばそれまでだが何ら対応せず最後は無視という姿勢には疑問を持つ