321,148件の口コミ

  • 有名ネット通販の口コミ・評判(口コミ評価順)

有名ネット通販一覧(口コミ評価順)

洋服や日用品、家電、インテリア、食品まで、あらゆる商品をパソコンやスマホアプリで気軽に購入できるネット通販。送料無料やポイント還元のほか、さまざまな特典が受けられる有料会員サービスがあるものも。

「どこのネット通販で買うか迷う…」という場合は、価格の安さと、返品・交換時の対応の良さに注目してください。

ここでは、各サイトの口コミ・ユーザー満足度を紹介します。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

Amazon(アマゾン)

[PR][引用]公式

3.33

1,791

Amazonは、「あらゆるものをいつでも検索・発見できること」を目指しているインターネットショッピングサイトです。

書籍、DVDをはじめ、家電製品、おもちゃ、食品、衣料品など、多種多様なアイテムが販売されています。会費制の会員プログラムに加入すると、配達期間が短縮されたり、映像配信コンテンツの一部が追加料金なしで視聴可能に。また、会員限定セールなどの特典も利用できます。とはいえ、トラブルがあった場合のカスタマーセンターの対応はどうかなどは気になるところです。

ここには、実際に注文した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

無責任ドライバーのせいで期日に届かない カスタマーセンターも嘘をつく

アマプラで人気シリーズの本の最新刊を買ったが、翌日に届かない。

配送状況を見ると、昼には最寄りの配送センターに届いていて、ずっと配送中になっていた。
夜、届日が勝手に4日後に変更されていた。

夜カスタマーセンターに問い合わせると、ドライバーが配送途中に本を傷つけて持ち帰ったまま、連絡がなかったとの事。


遅れたお詫びに返金処理して(つまり無料)、なぜか1日増えて5日後届対応でいいかと聞かれ、話を進めようとしてきたが、

アマプラで欠品商品じゃないんだから、代わりを翌日配送して欲しいという事で話がまとまった。

また翌日届かない。
メールが夕方届いていて、一方的に 返金処理済で、配送は出来ないという内容。
チャットのスクショは撮っているが、本当いい加減。
パソコン表示は未だに4日後の届予定になってる

再度、問い合わせると、
個人事業の配達に依頼していて、破損したその商品がもどってきてない。2重に発送出来ないので、返金、キャンセルになったらしい。

何もかも滅茶苦茶ですね。担当制じゃないから無責任な案内で良いのか?
長年使ってきたけど、変わってしまって安心して注文できない。
時間を本当に浪費してイライラした。
無責任ドライバーに、約束を平気で反故にするカスタマーセンター対応。

みん評見たら、よくある事なんですね。ありえない。

3.28

1,233

「ヨドバシ.com」は、家電量販店大手のヨドバシカメラが運営するオンラインショッピングサイトです。店舗と同じく、家電から日用品までを幅広く取り扱っています。

注文した商品は全国どの店舗でも受け取ることができ、希望する店舗に在庫があれば即時の取り置きも可能になるしくみ。配達送料は原則無料で、スピード配達をめざしています。

以上のように、利便性に力を入れている様子ですが、トラブル時の対応やサポート体制は万全なのでしょうか。対面でのやり取りが少ないぶん、応対ひとつで印象がガラリと変わりそうです。

ここには、実際に注文した人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

通販クソだな

期間限定商品注文したら、Amazonはすぐに届いたのに、在庫ないくせに、クレジットカード決済に問題があるとかこちらのせいにしてキャンセルしてきた。同じカードでAmazonからは届いたのにこちらのせいにして、商品ないことを隠そうとしてほんとクソ。こんな会社つぶれればいい。Amazonや楽天には勝てないから。倉庫の数が桁違い。

3

モノタロウ

[引用]公式

3.10

910

モノタロウは、製造業や工事業に従事する方に向けて消耗品や交換部品などを販売する通販サービスです。基本的には商品を1個単位で購入できます。

日本に流通していない海外の商品も仕入れることで、一般的な価格よりも低価格で販売できるように取り組んでいるのが特徴です。また、国内外のメーカーと協力することで、プライベートブランドも展開しています。使用頻度が高い商品は可能な限り在庫を用意し、注文を受けてから即日出荷することも可能としています。商品の品質はどうなのか、注文方法などはわかりやすいか、サポートの対応はどうかなどが気になるポイントです。

ここでは、実際に購入した人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

カスタマー

いつもお世話になってます。初のトラブルです。電話窓口のおっとりとした喋り方は癇に障ります。相手を煽る話し方。私もクレーム担当した事ありますが、悪い悪く無い関係なく取り合えすは謝りましょうよ。それ仕事ですから。キチンとして下さい。

dポイントマーケットの気になるQ&A

PRdポイントマーケットの気になるQ&A

dポイントマーケットの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

3.01

692

12回答

通信事業最大手のNTTドコモが提供するエンターテインメントの総合通販サイト、「dポケットマーケット」。ドコモユーザーに限らず、アカウントを無料開設すれば誰でも利用することができます。

dポイントマーケットの利用のほか、くじ引きなどのオリジナルゲームでポイントが貯まり、 dポイントマーケットや全国のさまざまな店舗で使うことができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

ガチャ

マストでコンプした事に対してはポイントもらえるのかと思ったらガチャポン回させられて挙句に1割前後10回に1回程度しか当たらないwこれなら回せる条件をキツくして当たりを増やした方が良いよ。
あと、課金の内容がここからの延長なら類似アプリ沢山あるんだからもう少し変化を求むよ

気になるQ&A

dフォトの上手な使い方を教えて!

日に日に成長する子供の姿をフォトブックとして残したい方におすすめ。

みん評編集部

2025.01.15更新

5

Qoo10(キューテン)

[引用]公式

2.96

621

Qoo10(キューテン)は、「お得で楽しいショッピング」をテーマにした、モール型のネット通販サービスです。法人・個人に関わらず世界中のセラーが出品しています。

ユーザーが楽しくショッピングできるよう、ファッションアイテムやコスメ、生活雑貨など幅広いジャンルの商品を世界中から揃えています。また、お得に購入できるよう、複数の割引クーポンを用意したり、タイムセールや特価アイテムなどの特別セールを行ったりしています。

お得に買い物ができる点が評判になっていますが、一方で「外国製の製品が多いけど、品質は大丈夫?」ということが気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

1.00

2ヶ月かけて返金対応を依頼するも…

商品を注文してからすぐにキャンセルしたにも関わらず、引き落としは早かったのにキャンセルの対応には1ヶ月もかかった。そこから返金対応に1ヶ月以上。Qoo10と銀行とのやり取りをし続けて、何度も何度も電話をかけるも一向に進展せずストレスだけが溜まるばかり。結局返金されることはなく泣き寝入りをするしかなかった。二度と使わないと誓ったし、本当に利用しない方がいい。

スポンサーリンク

楽天市場

[引用]公式

2.89

470

楽天市場は、日本最大級の有名ネット通販モールです。

店舗数や商品数が多いし、楽天ポイントは通販サイトだけでなく、飲食店やドラッグストアなどさまざまなところで貯められると評判ですが、「お得にポイントを貯める方法は?」、「商品の上手な探し方は?」、「商品レビューは参考になる?」という点が気になる人も。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

在庫がないのに販売できるの?

4/15に購入した商品が4/23現在届かない。
発送状況を調べようとアクセスしたら荷物が確認できないのでショップに問い合わせてくださいと表示された。
土日を除く7~11日以内に発送しますという見えないくらい小さな文字があった。見てなかったわ。
これって注文が入ってからC国に商品調達してるってことだよね、
楽天は現物なくても売れるんかい?
せめて 購入されてから発注するのでお届けまで日数がかかります。くらいの表示があっても良さそうなものだが。
このショップの評判を見ようとしたが ショップの口コミ情報がどこからも見られない。
何だか怪しいな・・・
ついこの前 別の通販サイトで中国から発送するらしい商品がしょっぱなから追跡が出来ない=発送もされていなかったらしく
20日経っても届かなかったという経緯があったばかりで また騙された感がしてならない・・・

フェリシモ

[引用]公式

2.88

430

フェリシモは、ファッションや生活雑貨、手づくりキット、食品など幅広いジャンルの商品を取り扱っている通販サイトです。1回のみの購入や月に一度の定期便など、さまざまなお届けパターンがあります。

他にはない可愛らしい商品があり、洋服のサイズ展開が豊富と評判ですが、「届くまでにどれくらい時間がかかるの?」、「カタログの写真は実物通り?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ買い物の前の参考にしてください。

1.00

「お届けできない」メール!(怒)

申し込み後1ヶ月近くたってから、商品が準備できない旨のメールが来ること複数回。アタマに来てます。こちらにも予定ってものがあります。
用意できる数だけ注文を受けるという考えはないのでしょうか。企業としてあり得ないと思います。

2.84

370

au PAY マーケット(旧:Wowma!)は、KDDIグループ傘下で運営されているショッピングモールサイトです。出店している多数のショップで、ファッションアイテムから食品、日用品、家電まで、パソコンやスマートフォンを通じて購入することができます。

利用に応じてポイントが貯まるほか、定期的にさまざまなクーポンが配布されているのが特徴。また、auユーザーであれば割引料金で購入できたり、ポイント還元率がアップするという特典もあります。品揃えや価格帯はどうなのか、困ったときのサポート対応はどうかなどが、気になるところでしょう。

ここでは実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。購入前の参考にしてください。

返金が全然されない

キャンセル手続き完了してるのに
全然返金される気配すらない。
大体1週間から10日かかるって・・・・。
ありえないしあってはならないこと。
支払方法がクレジットカードだろうと
プリペイドカードだろうと銀行振込だろうと
即時に返金をするのが常識。

2.81

322

Yahoo!ショッピングは、出店モール型で日本最大級のネット通販サイトです。

ソフトバンクユーザーやYahoo!プレミアム会員などはポイントの還元率が高くなるし、クーポンやキャンペーンによる割引もうれしいと評判ですが、「ポイントのお得な貯め方は?」、「検索結果が見にくいけど、欲しい商品の上手な探し方はある?」という点が気になる人も。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

勘違い

口コミ見てると個々のショップに関するクレームが目立つ。それはショップの問題であってヤフーショッピングのサービスとは直接関係がないし、トラブルは自己責任でヤフー側に間に入って対応しろなどヤフー側からしたらクレーマーとしてしか認識されないだろう。少なからず特定のショップがいかに悪質だったかとここで述べるのは検討違い。
ヤフーショッピングの評価としては、悪質なショップを取り締まらず野放しにしていること、になる。
適切にヤフーショッピングを評価している口コミを見つけづらい。ヤフーショッピングのレベルも低いが同様にユーザーのレベルも低くなるものだと改めて感じる。

ヤフーショッピングは言い出したらキリがないほどに問題がやまほどあって使ってこなかったし、使いたくないのだが、私はソフトバンクユーザーなため問題になっている。キャリアを変える気は全くないのだが、ソフトバンクの絡みがなかったら絶対使うはずのない提携企業のヤフーやPayPayを半ば強制されてる点でフラストレーションがたまってる。どうしても嫌なら他を使えばいいのだけど、そのはそれでモヤるので結果的にネットショッピングをほとんどしない結果を招いている。使う機会は、明確に利用したいショップと購入したい商品が確定しているよう場合に限られてしまった。

元よりソフトバンクユーザー以外で使ってる人がいるのか、不満があるなら他を使えばいいじゃないか。
口コミ書こうと思ってきたけど他の口コミ見て書く気が失せた。

ベルメゾン

[引用]公式

2.80

244

ベルメゾンはレディースファッションを中心に、家具や生活雑貨、マタニティグッズなどを取り扱う女性向けの総合通販サイトです。

女性の足を考えて作ったシューズブランドをはじめ、オリジナルブランドの品質が良いと評判ですが、「品揃えはいいの?」、「返品するとき送料を払わないといけないって本当?」、「問い合わせには丁寧に対応してくれる?」といった疑問の声も。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

酷い企業

私自身も、30年以上、千趣会で買い物をしてきた1人です。
以前なら、お店まで行かなくっても買えるのですごく便利だったし、何より、とても丁寧でした。何より、品の良さがありました。
リニューアルしてからは、エラーで全然サイトに入って行けず…
更に、ビックリしたのは、支払っているのにも関わらず、未払い請求してくる。
口コミを拝見していると同じ様な不快感があるのだと思いました。

2.76

190

KURADASHI(クラダシ)は、フードロス削減に賛同する企業や生産者と消費者をつなぐショッピングサイトです。食品や飲料だけでなく、日用品や化粧品なども扱っています。

協賛企業などから特別価格で提供を受けた商品を、定価よりも安く販売しているのが特徴です。売上の一部を環境保護などの社会貢献活動を行う団体へ寄付しており、会員ページでは、自身が購入した商品がどのくらいの支援につながったかを確認できます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

それなりのもの

最初は結構利用していましたが、気が付いたら「不味い」「品質悪い」「梱包が酷い」の3点が気になるようになり暫く利用を控えていました。先日久々に缶チューハイを購入しましたが、なじみのヤマト運輸の人が「最初から箱がボロボロでテープ貼っときましたけど…何でこんな事になってんでしょうね」。箱を置いたとたん底が破れてザーッと酎ハイが散らばりまくり。フードロス謳ってるのはいいけどそれだけでもなさそうですね。もう利用しません。

2.76

22

Pascle(パスクル)は、パワーストーンや誕生石を使ったアクセサリーの通販サイトです。石の名前や色、運気などの条件から商品を検索できます。

完成品のアクセサリーだけでなく、石単体など素材・パーツの販売も行っています。また、ブレスレッドなどをオーダーメイドで作成することも可能です。サイトでは、石が持つ意味や歴史などを紹介するコンテンツを掲載しており、参考にしながら商品を選べます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

何回も購入してます!

ストーンは一粒一粒個性がありとても綺麗です。スタッフさんの対応もとても丁寧でいつも安心して購入できます。2025年、自分用に早速購入する予定です。今まで購入して困った事は一度もありません。おすすめできます!

2.75

161

オムニ7(オムニセブン)は、セブン&アイの運営するネット通販サイトです。購入した商品を全国のセブンイレブンやセブン&アイグループ系列店で受け取ると、送料無料になります。

セブンイレブンで支払いや受け取りができるし、支払い方法によってはポイントもついてうれしいと評判ですが、「注文してから届くまではどのくらいかかるの?」、「品ぞろえは豊富なの?」ということが気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

おそい!

皆様投稿されているのをみてから、注文すればよかった。というか、見ていたら注文しなかっな。
11月24日にお歳暮をネットでお願いした時
配送日は12月8日になっていたが。
2日前ぐらいかは発送通知メールを待てど暮らせどこず。
8日当日朝、電話で問い合わせしたところ8日はあくまでも目安でそれ以後の発送になるので、いつつくか?は、はっきり答えらんないとのこと。
ヤマトの配送伝票のみ表示されていてそれはないだろう。

この予定配送表示は皆様信じないで下さい。宛になりません。
結局うちの場合は、8日発送する予定とカスタマーセンターが調べてはくれましたが、イライライライラの数日!
もう2度と頼みません。
基本高いし!と思います。

ベッド通販.com

[引用]公式

2.74

18

ベッドや寝具を中心に扱う通販サイト、ベッド通販.com。部屋に合わせやすいシンプルなものからデザイン性・機能性を重視したものまで、さまざまなタイプのベッドを販売しています。

サイトでは、フロアベッドやローベッド、脚付き、収納付きベッドなどタイプごとのメリット・デメリットを紹介しており、参考にしながら商品を選べます。個人での利用だけでなく、社員寮や民泊などで使用するベッドの大量購入にも対応しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

全くダメな会社

申込時に配送可能日を選択するも、何日も経ってから、運送会社が混み合っていて配送の最短日は10日以上も先になるとの連絡あり。
全く誠意がなく、メールも担当者氏名の記載なく、ベッド.comですとメールしてくる始末。業者としての資格なし。

2.74

6

LOHACO(ロハコ)は「くらしをラクに楽しく」をモットーに、アスクルとLINEヤフーが提供する通販サイト。毎日の生活に必要な、日用品をメインに販売しています。

さまざまなメーカー品のほか、パートナー企業と共同開発したLOHACOの限定商品もあり。期限が近い・未開封の返品などで廃棄されてしまう商品を、アウトレット価格で販売し、廃棄数の削減につなげる取り組みも行っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

品揃え豊富

ドラッグストアに行きたいけど都合が悪い時や、無印良品・カルディ等の商品を買いたい時に利用しています。
品揃えが豊富なので探してると掘り出し物があったりして楽しくなります。
ゆっくり払いができるのも、ありがたいですね。
商品によってはクーポンを使わないと割高に感じる物もあるので、ちょくちょくチェックしてます。

2.73

152

はぴねすくらぶは「通信販売で人々を幸せにする」をコンセプトとした総合通信販売会社です。食品、生活雑貨、ファッションアイテムなど幅広い商品を取り扱っています。

Webサイトではテレビショッピングやラジオショッピング、カタログ等で紹介している商品を購入することができます。無料の会員登録を行うことで、買い物によるポイント還元や会員限定商品の紹介など、複数のサービスを受けることができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

開封品を送ってきた

ラジオで紹介のはっぴねすくらぶのフライパン(200万回擦っても大丈夫)を購入したが、明らかにどなたかが以前購入したと思われる開封品を送ってきた。
商品箱のセロテープが剥がれて黒くなっている。フライパンのビニール梱包がめちゃくちゃ。取扱説明書がシワだらけで折れている。
返品されたものを再販することはないとの一点張りで、中国メーカーの責任にしているが、全く信用できない。原因を追究する気持ちもなく、信用できない会社だと痛感。
返品対応中。この会社からは二度と購入しません。

アスクル

[引用]公式

2.73

147

アスクルは、仕事場に必要な事務用品や消耗品、工具、作業・研究用品などを取り扱う事業者向けの通販サービスです。

一定額以上の購入で送料無料。またアスクルオリジナル商品は安価で、商品の到着も早いから助かると評判ですが、「商品の質は良いの?」、「個人事業主でも利用できる?」、「電話対応が悪いって聞いたけど、本当?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

他社にアカウントを乗っ取らせる幇助

以前、ある店舗で働いていた時に備品、消耗品はアスクルに発注していました。
その店舗が同業他社に買収されたのを機にアスクルへの発注をやめたのですが、2年ほども経ってから納品遅れのメールが来たのです。
注文された商品の納品が遅れるとのメールでしたが、私は注文していません。
どうやら買収された店舗の担当者が発注に私のアカウントを引き続き使っているようでした。
私はアカウント、メールアドレス、パスワードのいずれも先方に伝えていません。
他社ですから当然だと思います。
アスクルにそのアカウントは私個人のものだと伝えましたが、アスクル側担当者は「アカウントは店舗と紐付いている」との主張で、先方に連絡用メールアドレスを変更するよう伝えさせて頂くと言ってきました。
店舗が他社に買収されたと説明しても、不明瞭な返事しか帰ってこず、アカウントを私に返すという要求は通りませんでした。
これが一般に名前の通っている大会社のやる事でしょうか?
二度と利用しないと誓っています。

タイヤ激安王

[引用]公式

2.73

8

タイヤ激安王は車のタイヤを販売している通販サイトです。エコタイヤやスポーツタイヤ、ホワイトレターなど多数のタイヤを取り扱っています。

タイヤは車によって適合サイズが決まっており、サイズが分からない場合も愛車のメーカーや車種で検索が可能。商社を通さず工場から仕入れをしているため、通常より安価で販売されています。注文受付は年中無休で行っており、規定の時間、決済方法での注文は当日発送しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

分かりやすくタイヤをネットで買えました

私用で雪国の方面まで車を運転する機会があり、タイヤをスタッドレスタイヤにしようと思い色々と探していたところこのサイトに行きつきました。車種・メーカーやタイヤのインチ数から探せる仕様となっており非常にわかりやすかったです。年中無休かつ土日祝日の配送も行っているところが利点だと思います。17時までに購入すれば当日発送もしているので直ぐに必要になった場合にも活用できると思いました。また、時と場所を選ばずにインターネット上で全ての購入までの行程を行えるので仕事などが忙しい時期にも時間をつくる必要もなくタイヤ購入ができます。

国華園

[引用]公式

2.72

132

国華園は植物・園芸資材・果物・野菜などを扱う園芸総合会社です。本社は大阪府にあります。園芸センターの他に、通販サイトでも商品を販売しています。

新鮮で高品質な果物や野菜を、「どこよりも安く!!」をスローガンに掲げ、日本全国の産地から直接仕入れを行っています。通販サイトでは、売れ筋商品をピックアップして表示しています。無料の通信販売カタログを送ってもらうことも可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

種袋のの絵 と、違いすぎる

スナップエンドウ、なんとスイトピーが咲きました。 
ブラキカム 白い花だけ。
立葵、大きな八重の花のはすが、ものすごーく小さな一重の花。
四角豆、日照に左右されないはずが、通常のもの。

まだこれから種蒔きするものもあります。なにが起こるか楽しみです⁉️

ニッセン

[引用]公式

2.72

98

ニッセンでは、レディースファッション、インテリア、美容グッズなどを中心に、子供服からメンズ商品まで幅広く取り扱っています。

商品の品質がよくて安いのがうれしいし、セキュリティ対策が万全だから、ネットでも安心して買い物ができると評判ですが、「人気商品はどれ?」、「購入後、電話がかかってくることがあるって本当?」、「対応は丁寧なの?」という点にも関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

先にここを読んでれば...

学生時代に何回かここで買い物したことがあるけどその時はまぁ普通でした。急ぎで欲しい品があったので?十年振りに系列のサイトで買い物してみたら届いた商品が不良品で早速返品したら先に全額払えと。開いた口がふさがらなかった。返金はちゃんとしてくれるんだろうか。問い合わせがメールでしか出来ないこと自体がおかしい。

ページトップへ