子ども向けオンライン英会話一覧(口コミ評価順)
小さいうちから「ネイティブの発音を身に着けたい」「英会話に親しみを持たせたい」といった考えのお母さんの話をよく耳にします。子どもの習い事は送迎が大変ですが、オンライン英会話なら自宅でレッスンが可能です。レッスン内容はゲーム感覚で英会話が身に付く工夫など各社特徴が様々です。
そこでみん評では、子ども向けオンライン英会話の各社口コミをまとめました。講師やレッスン内容の評判など口コミからわかる生の情報を参考に最適なスクール探しにお役立てください。
子どもだけでなく、自分も英会話を学びたいという方はオンライン英会話で評判をまとめています。こちらもあわせてぜひチェックしてみてください

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
子ども専用の英会話教室として2009年に開校したスクールです。「リップル」とは英語で「波紋」を意味し、これは子どもたちの英語力に良い影響の輪を広げていきたいという想いが込められています。
当然ながら、スクールの特徴やこだわりはすべて子どもに特化したもの。たとえば兄弟でレッスンを分けあって学べるシステムや、9段階に分けた細かなレベル設定など、年齢や進捗度に応じて丁寧に指導していく環境に気を配っています。英語教育に熱心な保護者なら、選択肢の一つとしてチェックしておきたいスクールです。
すべてが子どもに特化した学習環境だけに、投稿された口コミでもそのサービスを評価する口コミや評判が目立ちます。子ども慣れした講師によるレッスンスタイルも好評。継続が大切な語学教育において、飽きさせず、楽しませながら指導してくれる点にも満足しているようです。ただ、一部で予約の取りにくさを感じている人もいることから、講師の数を補充するとともに質の確保も怠らない企業努力が求められています。
安心の子供専門オンライン英会話
子供の英語力向上の為、全然英語の喋れない小2男子が 無料体験レッスンを受けました。
悪く書いている人もいらっしゃいますが、先生の質はいいと思います。やはり子供向けのオンライン英語話なので先生の対応の仕方が
お上手だなと感じます。ネイティブ講師ではないですが、訛りは全く感じません。女性の先生が多めです(男性の先生もいますよ)
教材はレベルに合わせて選べます。またリクエストをすることも出来ます。レッスン内容も子供が飽きないように工夫されていて
毎日子供はレッスンを楽しみにしています。(ゲームや歌など)
また、本部の対応も温かくとても気持ち良く体験レッスンを受けられました。
値段はKimimiやDMMに比べると高いですが、納得できる範囲内だと思いますね。
Skypeなしでも学ぶことが出来る「GLOBAL CROWN」です。通常webカメラやヘッドセットの用意が必要ですが、専用アプリを使用しますので、気軽にレッスンを受講することが可能です。
講師は、日本語と英語のどちらも話せるバイリンガルを採用しているので、レッスン中に困ったことがあっても、日本語で質問が出来るので安心です。生徒からの満足度も95%と非常に好評なことも、人気の秘訣のようです。
単に英語が身につくだけではなく、子どもの恥ずかしがり屋な面や、少々引っ込み思案な性格が、少しずつ積極的になっていったという口コミや評判も寄せられ、子どもの成長にも効果の期待が見られるようです。
アプリの整備にお金がかかってるのか。。
英語嫌いの子供に、英語に触れてほしいと始めました。
日本語を交えてのレッスンが子供にはとっつきやすく、初めて取り組むにはよかったと思いました。ただ、毎回、先生が変わるため、毎回、同じような内容の自己紹介のやりとりが日本語であるようです。アプリの問題や練習などは、時間がかかるようで面倒くさがってやりません。
また、生徒がしばらく無断で休んでいても、何も対応はありません。
料金が高い割にサービスはよくないと思います。契約が終了次第、やめようと思います。
「ハッチリンクジュニア」は、3歳~15歳までの子どもがメインで学べる、オンライン英会話です。
講師は担任制ではないので、生徒が自由に講師を選ぶことが出来ます。さまざまな講師と会話しスキルを身につけたい方や、逆に相性の良い講師を見つけた場合には指名をして、ほぼ専属の状態で一人の講師からレッスンを受け続けることも可能です。また資格取得を目的とした「英検対策コース」もあります。英検3級以上は2次試験で面接があり、日頃から外国人と英語で会話をしていると、試験本番でもさほど緊張せずに受験が出来るので、とても有利です。
テキストも、それに順次したものを使用するので、英検の受験を考えている方に適したコースとなっています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
子供が積極的に英語を話しています☆
毎回とってもはりきって英語を話しています。
先生に色々聞きたいことがあったみたいで、質問をいっぱいしていた時、先生も笑顔で答えてくれて息子も大喜びでした!
自分からなにかしたい!英語を話したい!って行動するようになって、成長を感じます(^^)
NOVAバイリンガルKIDSは、0歳から中高生を対象とした子ども向けの英会話スクールです。Zoomを使用し、オンラインでも英会話が学べます。
オンラインコースは、全員ネイティブの外国人講師なのが特徴。月謝制でマンツーマンレッスンです。聞く・話す・読む・書くの4技能を学び、英語で考える力・伝える力を鍛えます。また、レッスン内容を補強するLIVE配信も行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
楽しくしっかりと学べました
英会話は全く得意ではなく、自分は今までとても苦労をしてきました。
英会話は今の時代なくてはならないものなので、子供には出来るだけ早いうちから学ばせたいと思っていました。
有名企業の安心感や評判も良く、自宅で簡単に始められるので決めました。
料金プランも分かりやすく、レベルも能力に合わせてもらえたので安心でした。
ただ会話が出来るようにと言うのではなく、聞く、話す、読む、書くをバランスよく学ぶ事ができ、役立つ事ばかりで満足出来ました。
レッスンは丁寧で分かりやすく、オリジナル教材で飽きずに学べ大変助かりました。
Skypeを利用してフィリピン人の講師と英会話の出来る、オンライン英会話です。
4歳から15歳までが対象年齢です。通学制の英会話と異なり、オンラインのため、受講料はリーズナブルで、好きな時間に学ぶことが出来ます。8時から21時55分までの中から選ぶ事が可能です。塾や部活があっても、時間に余裕をもって自宅で学べるところが嬉しい点です。フィリピン人の講師が、明るく気さくにレッスンを進めてくれるので、とてもリラックスした状態で自然に英語が身につきます。
マンツーマン制を採用しているので、他の生徒を気にせずに落ち着いてレッスンに集中出来ます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
講師の質、通話品質にバラツキがありすぎる。サポートセンターの対応力は低い。
質の良い先生は数が少なく、非常に人気なため授業を希望時間に受講するのが難しい。すぐに予定が埋まってしまっている。
人気のない講師は当日でも受講出来る場合が多いが、ドタキャンや通話品質が悪く回線の音がずっとなっていて聞き取り辛い場合が多い。
ほとんどの講師の英語にはフィリピンの強いアクセントがついているので、英語慣れはできるが、美しい英語が学べるわけではない。
サポートセンターは慇懃無礼な対応で、口調や返答は丁寧だが解決能力は無い。
早めに別の会社を探したいと思います。
スポンサーリンク

[引用]公式
ニュージーランド在住のネイティブスピーカーが講師を務めるオンライン英会話です。
講師は担任制を採用しているので、ひとりひとりの生徒に深く寄り添い、信頼関係を築きながら、着実に英会話をマスター出来ます。英検や、TOEIC、TOEFLなどの資格試験や、いずれは留学を希望している方には、それに向けての専用のコースも用意されています。不安な点は、その都度、日本人専任カウンセラーに相談することも出来るので、とても心強いです。
また、子どもだけではなく、大人もビジネス英会話や、旅行用の英会話を学ぶことが可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
決め手は
子どもに英語を使う機会を与えたいと思い、ほうかごEnglishでお願いすることにしました。
決め手は、講師が以前教育に携わっていたことでした。
担任制のレッスンで曜日と時間は決まっているので、予約も不要ですし習慣づけられるのが良いです。
これまで2人の講師に教えてもらいましたが、とても誠実な方々で、レッスン後のフィードバックも丁寧で安心しました。
また、以前こちら側のPCに不具合が生じ、スムーズにレッスンを受けられないことがあったのですが、講師の現地時間が夜中にも関わらず迅速に対応してくれました。
これからも続けていく予定です。
気になっている方は、まずは体験レッスンを受けることはおすすめします。
体験中の1ヶ月間は入会金を払わなくて済むので、相性が良いか等をじっくり確認できると思います。
日本在住でも、インターナショナルスクールの教育を希望している方向けの、子ども向けオンライン英会話です。
生徒ひとりひとりのレベルを適切に見極めてレッスンを展開していくので、英語を初めて習う子どもでも安心して学習することが出来ます。講師はネイティブスピーカーなので、正しい発音を身につけることが可能です。
また、数多くの国の講師を採用しているので、英会話のスキルだけではなく、自宅にいながら様々な国の人と触れ合うことが出来るので、本当の意味で、豊かなグローバルな感覚が身についた大人に成長していくことに期待出来ます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
英語がまったく話せなくても
子ども2人が入会していますが、先生がとても優しくて毎回褒めてくれるので、毎回楽しそうにレッスンを受けています。
ネイティブの先生なので日本語英語にはなりませんし、英語がまったく話せなくても学べるようなカリキュラムになっているなと感じました。
学べる量が多いというわけではありませんが、レッスン中に以前習ったことを出したり復習を行う等繰り返しながら進めてくれるので、きちんと定着しているように思います。
月額も良心的ですし、週に1回のぺースで無理なく続けられるのが良いです。
今は単語ではなく文章で話しはじめたので、親としてとても嬉しいです。
「KIDS STAR ENGLISH」は、3歳から学ぶことが出来るオンライン英会話です。
子どもが英語嫌いにならないように、4つのコースから回数を選ぶことが出来ます。無理なく、子ども自身のペースで英会話を学べることが、上達のきっかけになっています。また、保護者専用のページも用意されています。このページでは、レッスン終了後の12時間以内に、講師から、子どもの英語のレッスン時の様子や理解度などをメッセージで教えてもらえるシステムとなっています。そのため、講師と親が密に連携がとれるのが安心な点です。
レッスンの内容も、「次回はフリートークで会話力に力を入れてほしい」「テキストを使った授業にしてほしい」などの希望を講師にリクエスト出来るのも嬉しい特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
4歳の娘
以前4歳の娘が利用していました。先生は皆さん親切で優しいのですが、やっぱり教え方が上手な先生とそうでない先生はいます。先生もレッスンを進めるのに必死なのはわかるのですが娘が理解していなくても待ってもらえず…もう少しこちらのペースを見ながら進めてもらえると嬉しかったですね。あと人気の先生はなかなか予約取れないです。

[引用]公式
ベルリッツ・キッズは、子供向けの語学教室です。会話中心のレッスンを行うことで、外国語で考え、正しい発音や文法が身に付くことを謳っています。
授業形態は、最大3名までのグループレッスン、マンツーマンレッスン、また完全オンラインレッスンなどから選べます。受講できるプログラムは、低学年、高学年向け英会話をはじめ、英語以外の外国語コースなどもあります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
子どもが英語に興味を示してくれた
無料体験レッスンを楽しそうに受講する子どもの様子を見て、レッスンに申し込みました。ベルリッツ・キッズでは、レッスンごとに受講する場所を選べます。自宅の近くの教室に通ってレッスンを受講することもできるし、オンラインでも受講できるシステムは、とても便利ですね。子どもは、やはり先生と直に触れ合って英語を習うのが好きなようですが、他の習い事を済ませた後にオンラインで受講する日もあります。受講場所を選べることで、レッスンを欠席せずに継続できて良かったです。クリスマスやハロウィンには特別イベントもあり、子供が喜んでいます。楽しみながら英語を学習できるのは、とても魅力的だと思います。
※最新の子ども向けオンライン英会話 口コミ・評判ページ一覧はこちらをご覧ください。
「キッズグローバルイングリッシュ」は、様々な教材を使用して、英会話を楽しく学べるように工夫が凝らされています。
子どもの英語の理解度によって、7段階のレベル分けが行われますが、使用するテキストはサンプルを見て、じっくりとどれを購入するかを考えることが出来ます。ホームページには、各テキストブックの特徴もわかりやすく解説されていて、テキストを選ぶのに大変助かります。また、英会話だけではなく、英語で算数を学ぶ機会や、希望によってはパソコンで英文タイピングの練習を行うことが出来ます。
日本で生活していると英文タイプで文章作成するということは滅多にありません。そのため、この機会に英会話+パソコンの練習をすると、レッスンにより深みが増すことになるでしょう。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
先生が元気一杯レッスンを進めてくれるので子供も集中して学習できます
5歳の息子の仲良しさんのお母さんに勧められてキッズグローバルイングリッシュを始めました。もともと英語レッスンを受けさせたいという気持ちはずっとあったのですが、スクールに通うのも大変そうですし時間のやりくりが大変そうだということで躊躇していました。そんな中で紹介してもらったオンラインという形態を利用した英会話スクールはまさに我が家には魅力的なスクールでした。
先生は全てフィリピン人です。レッスン中は私も子供のそばに一緒にいて様子を見ているのですが、本当にレッスンの進め方が上手で子供が飽きる隙を作りません。こういったところは子供英会話のレッスンの進め方をよく習得しておられるのだなと感心しています。子供が英語を理解できないと、時折簡単な日本語で助け舟を出してくれるので子供も戸惑いがありません。オンラインレッスンを受け始めて3ヶ月目ですが息子も英単語や英会話文が口から出るようになりました。

[引用]公式
教材費無料で、世界100ヵ国以上の講師から英会話を学べるオンライン英会話です。
自宅にいながら、普段は接することのない国籍の人々と触れ合うことは、子どもの成長に刺激になり、感性豊かな大人へ成長する手助けになると期待されています。 また、「プラスネイティブプラン」は、バックグランドが英語を第一言語として育ってきた講師がレッスンを展開するため、一般的に難しい「L」と「R」の発音の違いも詳しく教えてもらえるとのこと。
レッスンも1日25分から設定されているので、上手に合間の時間を利用して、無理なく継続して英会話を学ぶことが出来ます。