スキンケア商品一覧(口コミ評価順) 3ページ目
汚れや乾燥、年齢による変化の中で、肌を健康に保つためのスキンケア製品。メーカー独自に開発した美容成分や、浸透力を高める技術を用いた製品も販売されています。肌の状態や、エイジングケア、シワ改善、毛穴ケアなどの目的に合わせて選ぶのが重要です。
口コミ投稿では、製品のテクスチャ―や使用感、効果について多く意見が寄せられています。また、肌への刺激の少なさや、日常的に使いやすい価格かどうかも評価のポイントになっています。
ここでは、スキンケア商品に寄せられた口コミ・評判を紹介しています。肌の悩みの改善に役立ちそうか、継続して使えそうかどうか、口コミを参考に考えてみてください。

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
公式
エレクトーレは、肌本来の力を生かす「フィジカルサイエンススキンケア」がコンセプトのスキンケア商品です。
電気的エネルギーを化粧品に応用し、足りない成分を補うだけでなく、肌が美しくなろうとする力を引き出すことを目的にしています。ミネラルを含む天然鉱石を泥状にし、マイナス電位を持たせた独自の成分が特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ずぼらな私でも使いやすい化粧品で嬉しい
お肌に10秒やさしく馴染ませてから洗うだけで、手軽にケアができるので、負担に感じずに毎日取り入れやすくて助かっています。スキンケアに興味がないわけではないものの、手間暇のかかるケアを継続するのが難しくてこれまでに何度も断念してきたのですが、ずぼらな私にも合う化粧品に出会えて良かったです。継続して使うことで、さらに肌質がアップできそうなので、エレクトーレを使ったケアを毎日定着させたいですね。
公式
ジュレリッチは、エイジングケアを目的としたスキンケアシリーズ。化粧水やクリームの他、洗顔フォームなども展開しています。
「本当の美しい肌」を目指し、開発されたシリーズです。ツボクサエキス、アルテミアエキスなどの保湿成分を配合。香料や着色料、界面活性剤などを使用せず、低刺激にこだわっています。公式オンラインショップの他、全国の小売店などで購入可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
良い化粧品を買ったと思った
肌荒れがひどくなってきたので、新しい化粧品に買い換えようと、候補となる商品をいくつか探していました。ある日、化粧品に関する情報が多数掲載されているサイトを見た時、「ジュレリッチ」という商品が肌荒れに良いというコメントを見つけたのです。普段利用している通販サイトで該当する商品を購入し、届いたその日から使ってみました。少ない量で無駄なく使える点に加えて、刺激も少ないというのが、新しい化粧品に対する第一印象です。数日間使ってみたところ、肌にうるおいが出てきたので、良い化粧品を購入したなと感じました。今まで使ってきた化粧品の中で、一番使いやすいという理由もあり、再び購入したいと思います。
公式
プロメディアルは、ロート製薬が提供しているスキンケアブランドです。皮膚科学の研究に基づいて開発され、肌表面の菌バランスに着目しています。
乾燥肌や敏感肌に悩むユーザーのために、無香料・無着色・弱酸性・防腐剤フリー・アルコールフリーです。化粧水や保湿クリームの他に、ボディウォッシュやハンドクリームも販売しています。公式サイトでは、口コミなども掲載されています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
とろみのあるテクスチャで乾燥知らず
購入のきっかけはサンプルを貰ったことです。特に期待せずつけてみると、スーッと肌に馴染んでいきモチモチ感が継続したのです。私はかなりの乾燥肌で、特に冬は粉が吹くほど酷かったのですが、これでケアを続けたら改善出来るかもしれないと感じました。とろみのあるテクスチャ、ほんのりと漂うナチュラルな香りも私好みです。実際、毎日使い続けていく中で、少しずつ肌質が変わっていきました。洗顔後にすぐに化粧水をつけなくても、肌が乾燥してヒリヒリするような事もありません。常にしっとりと潤うようになり、化粧崩れしにくくなったのも嬉しい効果です。
公式
ガウディスキンは、医療機関で取り扱われるスキンケア製品です。
ビタミンAを配合し、肌のコンディションを整えることを目的としています。
ここでは、実際に使用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
お肌のふっくら感を取り戻せて大満足です
肌質に合う化粧品になかなか出会えずにいた私が、ようやく巡りあえたお気に入りのスキンケア用品がガウディスキンです。このブランドは日本人の肌を研究して作られているというところがポイントなのかな、と思っています。これまでは海外ブランドの化粧品を使うことが多かったのですが、香りや使用感がイマイチ合わない感じがしていました。ローションはさっぱりめ、乳液はこっくりした濃厚なテクスチュアで、ラインづかいすることで、肌のふっくら感が増してきた気がします。
公式
nicoせっけんは、保湿力にこだわった敏感肌用のベビー固形石鹸です。開発者自身が、親子で肌の悩みをもっていたことから生まれました。
ウチワサボテンオイルをはじめとする、天然由来成分100%の固形石鹸です。有効成分を壊さないよう「コールドプロセス製法」で、1ヶ月以上の時間をかけて作られています。全身洗浄用で、洗髪や新生児の沐浴にも使えます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
保湿効果が抜群でした
子どもがやや乾燥肌のため使用し始めました。また、大人の私も肘や膝裏などが乾燥しやすいので使用しています。原材料に界面活性剤や石油系成分などが使用されていないので安心です。使い始めて効果を実感し始めたのは1週間くらい経ってからで、肌のカサカサ感がなくなり、しっとり肌になり、痒がることも少なくなりました。私も使用箇所の乾燥が改善されています。そのまま使っても泡立ちがあまり良くないので、泡立ちが良いネットを使ったほうが良いと思います。1個あたありの価格が石鹸としてはかなり割高ですが、効果が高いので継続使用しています。
スポンサーリンク
公式
リプロスキンは、ニキビケアに特化したスキンケア商品シリーズです。ニキビの状態や年齢、季節に合わせて複数のラインを展開。
ニキビを繰り返さないために肌の柔軟性を高めて、外的刺激から肌を守ることを大切にしています。化粧水やジェルには、成分の浸透スピードをコントロールするための独自技術「ナノBテクノロジー3.0」を採用しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ニキビ肌に安心して使えると思いました
繰り返しできるニキビを改善したくて、こちらを購入してみました。べたつき感が全くなくて、さっぱりとした使い心地です。サラサラとしているのに、保湿力が高いので、肌が乾燥することはありません。アルコールや石油系界面活性剤などの添加物が入っていないので、刺激も全くありませんでした。低刺激処方なので、吹き出物で荒れた肌でも使いやすいと思います。こちらを使い始めてからは、ニキビが次第に収まっていきました。ニキビ対策のために、もっと早くから使っていればよかったと思いました。
公式
フリープラス(freeplus)は、低刺激設計を目指したスキンケアシリーズ。「その人本来の純粋無垢な美しさを」をコンセプトに掲げています。
化粧水や乳液は弱酸性。配合成分1つ1つにもこだわって、処方を作っていると謳っています。その他、洗顔やクリームなどのラインナップ展開。日本国内で製造している点も、特徴の一つです。花王公式通販サイトで購入することができます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
また購入したい
先日サンプルを使った結果、しばらく続けてみたいと思ったので購入しました。泡立てネットを使うと、あっという間に雲やマシュマロのようにふんわりとした泡が出来上がります。もともと乾燥肌で悩んでいましたが、洗いあがりの肌は毎回柔らかくしっとりとしていました。洗顔中は、泡に優しく包み込まれているような気分になります。とにかく肌に優しいことが実感できたので、フリープラスの洗顔料に出会えて本当に良かったです。1つ目がなくなりそうになってきたため、使い切ってしまう前に追加で買おうと思っています。
公式
豆乳イソフラボンは、「なめらか本舗」が販売する化粧品シリーズ。国産の大豆から精製した美容成分「イソフラボン」を使用した様々な商品を展開しています。
肌の悩みに寄り添い、豆乳の力で素肌を綺麗にすることを目指しています。保湿・美白・エイジングケア・ハリつやなど、目的に合わせた商品をラインナップ。洗顔料、化粧水、乳液などの基礎ケア商品のほか、アイクリームやUVケア下地も販売しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ラインナップが多く肌に合う商品が見つかる
5年ほどライン使いして愛用しています。化粧水や乳液に加えて、メイク落としやアイクリームなども揃っています。べたつかないのにしっかりと保湿効果を感じられ、ざらつきが気にならなくなりました。香りがついていないところも、長く使い続けられるポイントです。保湿重視や美白効果のあるものなど商品のラインナップが多く、肌悩みや季節に合わせて選ぶことができます。価格帯もプチプラなので、無理なく使い続けられると思います。中でもオールインワンジェルがお気に入りです。オールインワン一つで足りるのか半信半疑でしたが、乾燥することなく満足できました。朝の忙しい時間に愛用しています。
公式
まぶたに特化した美容ジェル、リッドキララ。まぶたが垂れてきた、重たく見えるといった悩みに対応したスキンケア商品です。
頬などに比べて、皮膚が薄く皮下脂肪が少ない、乾燥しやすいといったまぶたの特徴に合わせてつくられています。肌を引き締める独自の成分によって、すっきりとした目元を目指します。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
まぶたにハリが戻り若返った気分です
年齢とともにまぶたが垂れ下がってきたため、こちらを購入しました。塗ると少し肌が突っ張るような感じがしますが、痛みを伴うほどではありません。たるんだ皮膚をピンを伸ばしてくれるので、目元の印象が随分変わりました。毎日使い続けることで肌にハリが戻り、目も大きくなったように感じます。しばらくアイメイクには興味が無かったのですが、魅力的な目元が復活したことでアイライナーやマスカラを使いたくなりました。
公式
シートラスは、シミやシワ、ニキビなどの改善を目指すエイジングケアブランドです。福岡県に本社を置く、株式会社purumが販売しています。
保湿力の高いセラミドやビタミンCを配合。また、高濃度炭酸によりターンオーバーの促進が期待できます。アルコールや着色料などの添加物は不使用。原料調達から製造までの工程で品質管理に努め、国内製造にこだわっています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
新感覚の美容液
この美容液は、これまでに私が使ってきた美容液とは一線を画す存在です。炭酸を用いて効果的に美容成分を浸透させることができ、お肌に負担を感じることがないです。いつまでもべたつきが残ってしまうようなタイプの美容液とは全く異なる使用感だな、と感心しています。敏感肌の私には、炭酸は刺激があるのかもしれないと不安にも感じていたのですが、特に痛みや刺激を感じることもありませんでした。プッシュ式の容器で、適量をさっと取り出すことができ、清潔感がきちんとキープしやすいという点もポイントが高いと思います。

[引用]公式
ADJUVANT(アジュバン)はスキン・ヘア・ボディ・オーラルケアブランドです。かけがえのないすこやかな美しさのために正しくあるべき姿を問い続けています。
複数のブランドを持っていますが、製品はアジュバンに認定を受けた美容室・理容室・エステティックサロン等を通じて一般ユーザーに届けることを大切にしています。美しさを細胞レベルで考え、糖とミネラルにこだっているというのも特徴の1つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
敏感肌でも大丈夫でした
最近通い始めた美容室でアジュバンのリ:シャンプーを勧められました。肌が弱くて今までいろいろなものを使ってみましたが、なかなか自分の肌に合うものには出会えなかったのです。正直、少し高いかなあとも思ったのですが使ってみてびっくり、刺激を感じない優しい使い心地で痒みもフケが出ることもありません。また、髪が短いこともあり少量でも十分に足りるので値段も気にならなくなりました。そして何より痒みやフケに悩まされなくなって最高の気分です。全身用のシャンプーもあるそうなので、次はそちらも使ってみたいと思っています。

[引用]公式
PRIORは、化粧品メーカー資生堂から発売されている化粧品ブランドです。テクニックや面倒なステップを必要としない「ラクに美しく」にこだわって作られています。
大人の七難とされる肌トラブルなどを研究し、ラインナップはスキンケアからベースメイクやポイントメイク、ヘアメイク等を取り揃えています。パッケージは使いやすさを意識したデザインで、国際デザイン賞を受賞しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
新しいオールインワン
テレビのCMでみたことがあったのですが、今まで使ったことはありませんでした。オールインワンが新しくでたのをみかけて、購入してみました。ひんやりする感触がとても気持ちいいです。暑い日は特に心地よくて、これから夏はこれだなって感じです。オールインワンで化粧下地までの効果があり、その後に日焼け止めとファンデーションをつけています。いままでは基礎化粧品と、下地日焼け止め効果のあるファンデーションを使っていたのでステップはさほどかわりませんが、夏場はこちらが気持ちよくていいと思いました。

[引用]公式
AQUALABEL(アクアレーベル)は資生堂が手がけるスキンケアブランドです。製品はアクアウエルネス・オールインワン・肌悩みケアなどに分かれます。
アクアウエルネスは開発当初から「日本で暮らす肌のために国産の恵み成分にこだわる」という構想があり、五島列島のツバキ種子などが使用されています。日本の「発酵食品を取り入れる」食生活から発想を得て、日本酒発酵技術を応用した製法も用いています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
潤い肌のキープには欠かせない
しっとり感がたまらなくいいです!一度離れたことはありますが、この保湿力が忘れられず今ではリピーターです!入浴後はとくに、成分がぐんぐん入る感じで、化粧水使用後、乳液を十分塗っています。オールインワンタイプも便利で、こちらは忙しい朝に使いやすいです!
ものぐさな自分、化粧は多少怠っても、肌の手入れだけは後々後悔したくないです。シミ対策もばっちりしたいし、潤いのある肌だけは維持したい、後々泣きたくないのでこれを頼りにがんばります。

[引用]公式
ちゅらかなさは化粧水・美容液・乳液・クリームの役割をもつオールインワンジェルです。チュラコス株式会社が製造や販売などを行っています。
有効成分の「パワフルナイアシン」や、ミネラル成分「グリシンZn」などがシミやシワにアプローチすると謳っています。1つからでも購入は可能ですが、定期購入の場合は、割引や購入によるポイント還元などの特典を受けることができます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
肌が綺麗になりそう
とりあえず一度試してみようと決めたのは、友人らにすすめられたからです。シミやしわで悩んでいたものの、正直効果についてはあまり期待していない状態でした。化粧品や乳液、美容液などの役割を全て1つで担ってくれるので、ありがたいです。初めて使用した時は、柔らかくもっちりとした自分の肌に驚きました。久しぶりに会った姉から肌が綺麗になったと褒められたので、結果的にはちゅらかなさを選んで正解だったと思っています。少しでも若々しい肌に近づくことを願って、もうしばらく使い続けていきたいです。

[引用]公式
ベネフィークは、美容スキンケアブランドです。年齢とともに、自分だけでは解決できない、美の戸惑いを感じるすべての方へ向けた商品を展開しています。
商品のラインナップは、化粧水、美容液、クリームなどのスキンケアをはじめ、ベークメイクやポイントメイク、ヘアケアなども取り扱っています。東洋の知恵から得て研究した、植物の成分などを配合しているのが特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
しっとりするけどべたつかない保湿液
今まで使っていた化粧水を少々物足りなく感じるようになったので、このシリーズのオールインワンタイプの保湿液を購入しました。ジェル状なのでローションタイプよりとろみがあり、肌にゆっくりと浸透していく感じが好きです。保湿力が高めで、肌がしっとりしますが少し時間が経つと表面はさらりとした感触に変わります。乾燥しがちで肌荒れ気味でしたが、これを使うようになってから少しずつ改善しています。価格も手頃なのでたっぷりと使えるし、保湿力があってもべたつくことがないので気に入っています。
公式
リンクルケアイストは、顔のシワ対策のためのスキンケア商品です。洗顔後に塗布し、シワが気になる部分や、顔全体になじませます。
肌に弾力を与えるため、真皮のコラーゲンを増加させる有効成分「ナイアシンアミド」を配合。また、レチノール誘導体や大豆ペプチド、エクトインなど、肌を整え、保湿し、柔らかく保つためのアシスト成分も配合しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
気になっていたシワが消えた
年齢を重ねていくにつれて、増えていくシワに悩まされていたところ、インターネットショッピングにて「リンクルケアイスト」を見つけました。すぐに購入して早速使ってみましたが、伸びが良いせいか、少ない量で顔全体に効率よく塗れました。しかも、私のような敏感肌でも使える上、今まで使ったスキンケア商品よりも、肌のハリが良い点が、とても良かったです。初日こそシワは残っていましたが、数日間使った時点で塗ったところがふっくらし、シワが消えているのを実感できました。スキンケアをしても消えなかったシワに悩まされる心配がなくなり、人目を気にせず外出できるようになった点で、とても満足しています。

[引用]公式
Attenir(アテニア)は1989年創業のエイジングケア専門ブランドです。スキンケア商品・メイクアップ商品・インナーケア商品・ファッションなどを扱っています。
いくつになっても「今の自分が1番好き」と言える美しさを追求しており、美しさのための研究は遺伝子分野にまで至っています。研究・企画・製造・販売まで全て自社で行うことで、高い品質と惜しみなく続けられる価格を両立させることを目指しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
コスパはとてもいいですよ!
高級化粧品にもひけをとらない使用感が気に入っています。それなのに価格はかなりおさえられていると思います。お得に購入するなら、夏と冬のキャンペーンに注目して欲しいです。好きな商品を3点選択できるのですが、かなりの値引き率で購入できます。
少し残念な点は、以前から長く愛用している私は、毎回購入時に10%割引きになる特典が受けられたのですが、今は購入金額に応じたポイント還元となってしまいました。次回以降、発生したポイントを使用すればいいのですが、カスタマーサービスに対する私の満足度は下がってしまいました。

[引用]公式
毛穴パテ職人は毛穴を隠すことに特化したベースメイクブランドです。「1日中、毛穴隠して崩れない!」をコンセプトとしています。
整肌エキスを抱え込んだ皮脂吸着パウダーなどで、化粧崩れをブロックすると謳っています。クリームタイプやパウダータイプ、透明タイプの化粧下地まで様々なベースメイク用品を展開しています。医薬品なども手がける常盤薬品工業株式会社が製造・販売しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
メイクの仕上がりが綺麗になって嬉しい
毛穴をカバーする力のある化粧品を探していた時にこちらの商品に出合いました。以前の私は、毛穴を隠そうとすることで、下地を厚く塗り過ぎることもあったのですが、毛穴パテ職人の下地は肌に薄くすっと伸ばして使うだけで、綺麗に毛穴がカバーできるんです。また、下地の上にのせるBBパウダーも、とても肌のノリが良くて気に入っています。3色展開で、私は美白効果の高いブライトアップを選んで使っています。ナチュラルな肌色に近いので、白さはありながらも、不自然な感じにならないところが嬉しいですね。

[引用]公式
リサージはカネボウ化粧品が展開するスキンケアブランドの1つです。リサージの語源は「磨き上げる」という意味のフランス語「リサージュ」です。
1992年のブランド誕生以来行っているコラーゲン研究と1人ひとりに合わせたケアで、ユーザーの根幹の美しさを引き出すことを目指しています。店頭カウンセリングもしくは自撮りで肌測定が可能でおすすめの手入れ方法や商品を知ることができます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
これからも愛用し続けます
マスクをずっとしているせいか肌のトーンが下がったように感じ、マスクを外した直後もメイク崩れが気になりだしました。そもそも個人的に、夏はとても汗をかくのでオイリー肌になり、冬は逆にかゆみを伴うほどの乾燥肌になります。そのことを友人に相談すると、ここのファンデーションがおすすめだよと教えてくれました。さまざまな肌悩みを踏まえたファンデーションがラインナップされていて、季節ごとのものと、季節の変わり目などのゆらぎ肌に対応できるものも併せて、3パターン分使用しており、とても重宝しています。これからも使い続けていきたいと思います。

[引用]公式
ノエビアは、1964年創業のノエビア株式会社によるスキンケアブランドです。植物研究により開発されたアイテムなどを展開しています。
乾燥・保湿ケアアイテムや美白ケアアイテムなどのスキンケア商品をはじめ、ベースメイクやポイントメイクなどのメイクアップ商品も展開しています。通販以外にも、商品のお試しや購入ができる店舗を構えていることも特徴の一つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
しっとりしてもちもちになる!
私の肌にはこちらの化粧品は何でも合うようで、若い頃からずっと使ってます。新商品も色々試してきましたが、今まで一度も肌トラブルが起きたことはありません。今は99プラスのシリーズを色々使っていますが、本当に保湿力がすごいです。化粧品を丁寧に入れて乳液を塗ったあとはめちゃくちゃ潤った感じがして、ずっと触っていたくなるほど肌がもちもちします。でもベタベタするわけではなく、いい感じのしっとり具合です。香りもすごく良くて、しっとりが持続するので言うことなしです。長年使ってきた中でもピカイチだと思います。