
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
45件中 21〜30件目表示
はぁ~(*´Д`) もやもやする・・・
他の方も仰っているように、とにかく手数料半端ない。
しかも子どもが小さいので座席指定をしたいと伝えると「自分で航空会社に電話して行ってください」とのこと。
高い手数料払っているのに、それはない。何のための手数料なのか。
だったら初めから直接航空会社で購入すればよかった。
この“もやもや”、誰かに聞いてほしくてここに書いてしまいました。
さらに“もやもや”が増えないよう、あとは無事飛行機が飛ぶのを祈るばかりです。
参考になりましたか?
2度と使いません。みなさん自己責任で。
本当に無責任な会社です。
詐欺みたいな事をされました。
支払い方法の案内メールも予約確定メールも来ていないのに後から謎に航空券代の請求が来ました。
メールで問い合わせてみると、朝に送ったものが夜の19時くらいに返ってくるので1日1通で話も全く進みません。問い合わせ先の電話番号の記載もないので、メールでやり取りをするしかありませんでした。挙げ句の果てに、問い合わせメールも送れない事もありました。『送信出来ませんでした。時間を置いてから再度お試しください。』と何度も表示されました。その事を伝えても、システム不具合は発生してない認識です。と、無責任な発言だけ。不具合は発生していない認識でも、事実は事実なのだからまず航空会社として謝罪するのが筋だと思いました。
トラベリストさんの対応にだんだん腹が立ち、うんざりだったので、最後に伝えたい事だけ伝えてメールを送りましたが、そのあとの返信はもう返ってこなくなりました。どうしようもないので航空券代は支払いました。皆さんトラベリストを使う時は自己責任でお願いします。
参考になりましたか?
2度と関わり合いになりたくない!
子供が東京に行くときのチケットを取りました。MMCやジェットスターでも変更できるチケットなんて珍しいと思って申し込みましたが・・
実際変更しようとしたら、問い合わせフォームから変更をしようとしても、はじかれて送付できず。何度やってもはじかれました。
MMCやジェットスターは変更やキャンセルしようとしたら、新規でとるのと同じかそれ以上の請求が
かかり、実質は「変更できる」というのは嘘じゃないの!と思いました。
そんなに費用がかかるなら「変更可」とか書くべきじゃないと思う。
予定の日にちまでにチケットを取れるかと焦ってしまい、変更できないならキャンセルして
取り直してみたら・・と色々迷走してしまいました。
結果、ダブって予約してしまい、それもキャンセルしたとしても、実際に返金はありません。
ページ内の文章説明もわかりにくく、普通にジェットスターのHPから予約した方が良かったと
しみじみ思いました。
メールでのやり取りでしか応じず、電話での応対もありません。メール応対も事務的で
まったく腹がたちました。2度と利用しません!
参考になりましたか?
コレは間違う…悲しいです。
スカイマークの最安値と発売日をチェックしていたのですが、スカイマークをスマホで検索したら最初に出て、公式と銘打っており、残席わずかと出た(後にスカイマークに確認したらかなり残席ありました)のと、サイトのロゴも似ていたため慌てて申し込んでしまいました。
同じ時に最安値があったにもかかわらず、チケット1枚ずつ上乗せがつき、さらに事務手数料10000円。
子供2人と合計4人の手数料がなんと30000円かかりました!
4人分の片道代金分でした……
決済登録を入れるまで合計金額は出ず、キャンセル料はとても高額です。
その後問い合わせたくても電話連絡先が載っているのに閉鎖されていて繋がりません。
チャットもかなり限られた文言にしか反応せず。
さらに、決済が終わった後もなかなか連絡が来ないため、座席指定も遅れます。
結局航空会社に連絡して確認していただきました。
スカイマークの方は親切で、もっとちゃんと公式サイトを確認して申し込めば良かったと心から後悔しています。
不慣れなせいもありますが、これは本当の公式サイトと間違えてしまうな……と思いました。
参考になりましたか?
使う人がいませんように注意喚起です
いつも使うLCCで航空券の価格をチェックした後、他と一括比較したくここを覗きました。
すべての日程において先程検索したLCCの価格を大幅に超えた価格が表示されました。どういうシステムなのかわかりませんが全く役に立たないサイトだということはわかりました。二度と見ません。
参考になりましたか?
もう無い
仕事で一人キャンセルしましたが手数料、キャンセル料がえげつない!
もう使う事は無いです
会社の電話番号をあげてないのは苦情を受け付けない為でしょう
参考になりましたか?
サポートはゼロに等しいのに!手数料半額キャンセル料
札幌から神戸の航空券
久しくステイタスを持っていたので乗る手続きもわすれてましたが、ネットで出てたので購入、所用でキャンセルひと月経っても何も言ってこないので催促!
しかも、4万が返金は2万!
無いより良いとは思いましたが、明細が酷い片道ずつ手数料、一つずつ手数料なので、半額キャンセル料だそうです。
二度と頼まないし使わないほうが無難!
安かろう悪かろうの商売は止めて欲しい。
未だにお金は返ってこない、
航空会社から返金が無いと言われますが、デビッドカードでの支払い航空会社はそんなに扱いが雑なのでしょうか?
全く信用出来ない会社!
参考になりましたか?
困る!
メールでは飛行機が満席で取れなかったと届いたのにクレジットカードでは引き落としされてました。払い戻しされてません!
参考になりましたか?
対応が物凄く遅い!
航空券をペイディ支払いにしており、キャンセルしたいが令和5年なかなかナビでキャンセル出来ず!問い合わせするがメールが遅い遅い!10月分の支払いとして、別の支払いと合算で来ており4万支払い!別のを先に支払いたいが、ペイディに問い合わせしたらトラベリスト側がキャンセル手続きしないと消せない!との事で、
当たり前の事だが、なんせ!トラベリストは対応おっせ!
電話が無いのが困るし、電話を記載してないのは、不始末だからだろ〜と思う!ちゃんとした会社なは、番号記載してるはずだ、トラベリスト要注意!まだ、全日空、JAL、peachで取ってキャンセルしたが早かったわW(`0`)Wまーだ、メールの返信来ず!
令和6年1月15日、問い合わせして1週間立ちましたが、去年も1ヶ月返信来ず、トラベリスト!大丈夫か?え?
参考になりましたか?
対応が遅い、時間の無駄
とにかく対応が遅いことと、ホームページ等に電話番号を載せていないことが悪質すぎる。
二度と使わない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら