320,696件の口コミ

  • 薬剤師求人サイトの口コミ・評判(口コミ評価順)

薬剤師求人サイト一覧(口コミ評価順)

薬剤師は国家資格なので就職には困らないと思われがちですが、休暇や収入の面などから転職を考える人も少なくはありません。それだけではなく、近頃はスキルアップを目指したい薬剤師の方も多く、現在の職場から転職したいという方も増えているようです。

このコーナーでは薬剤師求人サイトについて評判を集め、紹介しています。自分一人では大変な転職活動ですが、サポートを受けつつ一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。利用者の口コミもぜひ参考にしてみてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3.36

求人数
3.42
操作性
3.46
サポート
3.33
情報の質
3.29

45

日本調剤グループの医療総合人材サービス会社であるメディアカルリソースが提供する薬剤師人材専門会社なので、医薬品に関わる転職後に満足度が高いとの口コミや評判が聞かれています。メディカルリソースとしては2016年に、「優良派遣事業者」に認定されています。

インターネットまたは電話での登録を経て、コンサルタントとの面談・求人の紹介・就業案内や面接・就業開始という流れになりますが、前職からの退職フォローや就業後のサポートなどまで、手厚いサポートがあります。

また、様々な働き方の希望に合わせた雇用形態・勤務形態の求人の情報も提供しています。

1.00

  • 求人数 -
  • 操作性 -
  • サポート -
  • 情報の質 1.00

求人内容が違う

公式サイトにて、某チェーン薬局の店舗名が入った募集広告がありました。
「勤務先名称:〇〇薬局 ××店」と記載あり
希望の条件と合う求人だったので問い合わせをしたら、配属店舗は確約できないとのこと。
勤務先店舗名の入った募集広告の意味ないですね。
釣りのための掲載なのかと思った。
信用できる求人サイトではありません。

2

マイナビ薬剤師

[引用]公式

3.24

求人数
3.49
操作性
3.45
サポート
3.29
情報の質
3.33

33

人材紹介では知名度が高いマイナビグループの薬剤師転職支援サービスです。薬剤師求人では日本最大級です。

マイナビグループのネットワークを活かした豊富な求人数を持ち、プロのキャリアコンサルタントが転職をサポートしています。豊富な経験と実績から、はじめて転職やキャリアチェンジの相談会などを開催し、また、薬剤師の様々な現在の職場の口コミや評判がリアルに聞くことができる情報を提供しています。

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

常識がない

こちらには、面接にあたりこうしろああしろ、マナーはこうだ、と時間をとって説明してきますが、
自分たちは、電話での相槌は「うん」だし、
メールの文面は、文末「。。。」だったり、終始苛立ちをおさえられませんでした。
返事も遅いし、対応遅いくせに
電話でうんうん言われるのもう勘弁してほしいです。

3.14

30

求職者の希望に合わせたオーダーメイド求人が強みの、薬剤師向け転職支援サービス・ファーマキャリア。少人数担当制のコンサルタントによる、丁寧な求人紹介が特徴です。

通常では非公開の珍しい求人にもアプローチできると評判ですが、「求人数が多くないって本当?」、「相談は電話がメインなの?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

利用を後悔しています

転職5回目にして初めて利用しました。最初のうちはよく電話をかけてきたのですが、1社目の面接で不採用になった途端連絡頻度が減りました。合計3社全て不採用に終わりました。2社目不採用の時点で、不採用理由を印象が暗いからどうのこうのと長々と聞かされた上、とにかく面接では明るくしてくださいとしかアドバイスをされませんでした。挙げ句に薬局から病院へ変更したらいかがですかと。私は病院経験がないため希望していなかったのに、ゴリ押しで面接を入れられかけました。結局は嫌気がさし退会と個人情報削除をお願いしました。後に知った事ですが、ファーマキャリアでは不採用になりやすいという話をネットで見ました。短期間とはいえ利用を後悔しています。

3.01

19

10年以上の実績を誇り、豊富な転職ノウハウを持っている薬剤師専門の転職サイト「ファゲット薬剤師」。

求人情報の検索機能が充実しているため希望に合った求人が見つけやすいことや、メール・電話の連絡なども早く、親身になって対応してくれると人気ですが、「地方の求人は少ない?」、「業種(施設形態)により求人数が少ない?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ登録を検討する際の参考にしてください。

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 1.00

空求人、釣求人が多い

ここにしかないようなパート募集もあったので電話で問い合わせたら「正社員」しか募集してないとのこと。
その後他の求人を紹介したいと言われたのでそのまま登録。
条件とは違うような所を紹介され断ると二週間放置。
その後条件とはまた違う所を紹介されたので、こっちから条件を緩めてサイトにあった求人を問い合わせたらそれは先日決まったと言われた。(数日後その薬局は別サイトで新規で募集開始)
その後は1ヶ月放置。
マイペースでやりたい人はいいと思いますが、釣り案件が多すぎて信用出来ない。そもそもそういうは違法だと思いますが。やたら口コミが良いですが、社員さんですかね?ガッカリです。

2.98

求人数
3.27
操作性
3.34
サポート
3.18
情報の質
3.15

18

薬キャリは、医療従事者のためのインターネットサービスを行っているエムスリーが提供する薬剤師の求人サービスです。こちらも薬剤師の求人では日本最大級を誇っています。

インターネットを活用した紹介サービスに力を入れている会社らしく、登録後求人情報が定期的にメールで送られてくるサービスのほか、自宅近くにどんな薬局や病院があるかを検索したり、現場の写真や募集している法人のビジョンなどを閲覧できるなど、あらゆる角度から情報を入手できるような工夫があります。

また、ニーズに合わせたコラムなどを掲載し、転職材料となる情報も提供しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

とにかく急かしてくる

星1も付けたくない。細かい希望にこだわらずに転職を急いでいる人には
向いているが、じっくり考えて決めたい人には向いていない。

夜遅い時間にも関わらず、登録1分後に電話がかかってきた。1時間半に渡って個人的なことも含め根掘り葉掘り聞かれて不快感を覚えた。デリカシーの欠片もなく、まだ結婚もしていないのに、何歳までに子どもが欲しいかと聞かれた時は気持ち悪いとすら感じた(当方女性、先方男性)。
また、「他のエージェントに登録すると面接を急かしてくるので、登録しない方がいい」「生活費などを考えると早く転職した方がいい」などと言われ、希望に合ってない企業でも面接をとにかく急かしてくる。

求人票が送られてきてから10分後には電話がかかってきて、「まだしっかり求人を見てないので、じっくり調べてから検討したい」「今すぐには決められない、周りにも相談してから決めたい」などと言うと、「求人票を送っているのにこれ以上何を調べるのか?」「誰に何を相談する必要があるのか?」などとキレ気味で言ってくる。

スポンサーリンク

2.91

13

「薬剤師の納得のいく転職にどこよりもこだわる」ことをテーマに、医療業界では有名な株式会社メディウェルが運営している薬剤師専門の転職サイト・病院薬剤師ドットコム。

全国の求人が幅広く掲載されており、高収入の求人の割合も多いことから人気ですが、「業種(施設形態)によっては求人数に偏りがある?」、「コンサルタントの質に差がある?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ登録を検討する際の参考にしてください。

1.00

スゴい待たせる

受付時3〜40分お待ちいただけますかとの事で待ってたのですが、1時間待っても呼ばれずこちらからどうなってるか問い合わせてからもう少しお待ちくださいとの事。窓口が6つあっても投薬薬剤師は1〜2人で、裏で調剤してるのはわかるけど一包化でも混合でもないのに、自分の後の番号の人が次々と呼ばれていてとても気分が悪かったです。

2.88

11

人材派遣・紹介でおなじみのリクルートグループが運営する薬剤師に特化した人材紹介サービスです。
薬剤師の求人件数としては日本最大級を誇っています。薬剤師専任のキャリアアドバイザーが、本人に代わって情報収集や条件交渉なども行い、最短では3日間の転職を実現するほどのスピーディな対応を特徴としています。

インターネットでの60秒の登録または、電話のいずれでも簡単に登録が可能で、転職紹介から就職内定・入社日の最終まで万全のサポートを謳っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

迷惑なリクナビ薬剤師

情報に信ぴょう性がなく信頼できるような薬剤師紹介会社ではないと思います。
一例として現存しない薬局の紹介をしてくるような会社。
薬剤師の皆さん、リクナビ薬剤師にはくれぐれもご注意をなさってください。

2.87

11

関連会社に阪神調剤ホールディングがあるエクスファルマは、関西圏の求人に強いことが特徴です。管理薬剤師など現場経験のある専任アドバイザーが相談に乗ってくれます。

転職の相談会やセミナーなど、対面での相談に力を入れていると評判ですが、「関西以外の求人は少ないの?」、「調剤薬局や派遣の求人が多いって本当?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

最悪

メールを送りますって言われてから全くメールを送ってこないし、電話の対応も悪くてこんな対応する会社は初めてでした。

2.83

9

医療関係の求人・転職サイトのジョブデポの薬剤師部門です。

国内の薬剤師求人数ではトップクラスと言えます。厚生労働省に認可されている求人転職情報会社であり、入職内定で最大40万円の祝い金として利用者に還元してくれるところが嬉しいポイントです。

広告費に経費をさくのではなく、あくまで口コミと紹介によって運営していることで、祝い金の進呈を可能にしていると説明しており、口コミによる信用と、豊富な情報量を強味にしています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

退会できない

求人案内も少なくもう利用しないので、退会と個人情報削除の申請を行いました。
翌日、退会受付のメールが届きましたが、メルマガや求職状況は変わらず送られてきます。
再度、退会申請をしても、同じ状況であり、個人情報の管理ができていないと思われますので、気になる方は使用をオススメしません。

2.83

7

厚生労働省の、優良派遣事業者認定制度に認定されているメディプラ薬剤師転職(メディカル・プラネット)。入職時の研修をはじめ、e-ラーニングでの学習制度などのサポートがあります。

無料で適性検査ができるから便利で助かると評判ですが、「スカイプでもカウンセリングしてくれるの?」、「医療系企業や看護学校などの特殊な求人もあるって本当?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

5.00

無事に正社員になれました

専門の求人サイトだけあって件数が非常に多く、条件検索もできてスムーズに希望求人に辿り着けました。複数社の面接を受けましたが、その中から無事に内定を貰う事ができました。求人の詳細が年収だけではなく、月収換算としても表示されており分かりやすい内容でした。福利厚生や手当て、休日など網羅しておきたい求人情報はしっかりと掲載されていますので安心して就職活動を行えました。万が一転職をしたい時にも再び利用したいと思える内容です。総合的な評価としては大満足でした。

2.83

7

関西の求人に特化したメディカルプランは、駅の近くや土日祝休みなど、自分がこだわる細かな条件で求人検索ができます。スタッフが見学や面談に同行するサポートもあります。

地域に密着した調剤薬局の求人が多く、希望条件で見つけやすいと評判ですが、「調剤薬局以外の求人はあるの?」、「正社員とパート求人がメインなの?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

5.00

心強いサポート体制でした

無料で使えるということから、それほど期待していませんでしたが、実際に使ってみるとかなり充実したサポート体制に驚きました。希望条件もしっかりと聞いてもらえて、ぴったりの求人を紹介してもらうことができたし、面談や見学も同行してもらうことができたので、不安にならず心強いなと感じました。条件交渉もしてもらうことができたし、面接の対策も付き合ってもらえたりと、最初から最後まで頼りになって、これで無料なら本当にありがたい限りです。

2.81

7

業界トップクラスの求人数のアプロドットコム。自分で求人検索する時間がない場合は、専任のアドバイザーが希望にあった求人を代わりに探してくれます。履歴書の書き方や扶養内で働くマニュアルなど無料の資料もあります。

スキルアップのための無料eラーニング講座が役に立つと評判ですが、「非公開求人はたくさんあるの?」、「地方の求人も紹介してもらえる?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

何回応募しても通らない

単発派遣の多い会社ですが、何回応募してもお仕事させてくれません。
何回も連絡しているのに、返信もしてくれない会社です…
みつはしさんというスタッフの方は、対応がすごく悪いです。
他の会社では、直ぐ対応してくださるのに、ここは人を選んでいるのか悪質です…

2.81

6

医療・介護・ヘルスケア分野の人材派遣・転職支援を行っているメディカル・コンシェルジュの薬剤師部門の紹介サイト「MC-ファーマネット」です。

メディカルコンシェジュは「直接面接」「不安な就活を完全サポート」「全国どこでも一人一人に丁寧に」の3つの安心をモットーに転職サービスを行っている会社です。薬剤師の転職といっても画一的でなく、企業内の薬剤師の仕事や短期限定、治験の仕事など多彩な要望に対応する検索方法を提供しています。

また、それぞれの求人職種について詳しく丁寧に情報を提供し、スムーズに求人紹介へと進む流れになっています。全国各地で対応できるように出張登録会や相談会を積極的に行っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 求人数 5.00
  • 操作性 5.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 3.00

単発派遣

長期の転職と派遣、地域によって担当者が変わるようですが…
東京、神奈川は対応が良かったです。
名古屋は最悪です。長期転職も派遣単発も。
折り返し電話の約束の時間は守らない、
「あー、そうですねぇ、はー。」などの言葉が多く、やる気あんのか?と思う、
2〜3日後に確認します、折り返します→折り返しもなく、確認もしていない、
すぐに見学の段取りを取ります→この時点でもう信用がなかったので、他の転職サイトさんに頼む→メディカルコンシェルジュより早く、当日に対応してくださった、

最悪です。登録抹消します

2.80

7

派遣形態がメインの薬剤師求人サイト・薬スタ(マツモトキヨシファーマシーズ)。e-ラーニングでの研修に、資格の取得を応援する制度、育児休暇などの福利厚生も充実しています。

自分の生活に合わせた働き方ができると評判ですが、「求人数は多いけど、ブラック企業は入ってない?」、「短期募集求人が多いって本当?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

2.00

セクハラ、パワハラには無関心

昔は3Kとか言われていましたが、今は改善されつつあると思います。
アルバイト先を選ぶ時は、売り場に階段が無い店舗がおススメです、あと、わかれば倉庫が無い店舗が楽だと思います。(荷上げがキツイので)
業務は薬の知識が必要な分、コンビニのバイトより覚える事が多いです、暗記が得意な人が向いてるかな?
アルバイトの給料は一律(店舗によって違うけど)昇給が無いので長く働くならそこら辺の理解が必要です。
ボーナスも一応出ますが年々下がっていて、勤続年数と店長の評価で金額が決まるのですが、上層部からアルバイトの評価をC以上(A〜Eまであります)つけるなと店長に指示が来たり、その話がバイトに筒抜けだったり、そこら辺が色々とずさんだと思います。
最後に、タイトルの通りですが、この会社はセクハラ、パワハラには無関心です、自分も他の方もパワハラ店長を訴えた事があるのですが、人事部のやる気の無さたるや…
多分上司になんとかして来いって言われてるんだとは思うんですが、ここまで露骨にされると、虚しさというか、改善されないならさっさと辞めれば良かったと思いました。
この会社で働こうと思う方は、イエスマンになる覚悟が必要だと思います。
長文失礼しました。

ヤクジョブ

[引用]公式

2.80

7

正社員や派遣、パートなどさまざまな雇用形態を紹介するヤクジョブ。業界トップクラスの求人数で、派遣の場合は条件を満たすと福利厚生も利用できます。保険薬局業務テキストの贈呈や、お友達紹介制度による特典などサービスも充実しています。

調剤薬局や派遣の求人数が多くて探しやすいと評判ですが、「連絡や求人紹介のスピードは早い?」、「単発派遣の求人はある?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

対応遅すぎ!

求人情報から登録したが、3日たっても連絡なし。しびれを切らして自ら連絡。あースミマセン的な事を言われ、その後希望の薬局さんと連絡とってから又連絡しますといわれたが、それから一度も連絡なし。1ヶ月たちました。ありえない。

転職ゴリ薬

[引用]公式

2.79

7

東京、大阪、福岡にオフィスがある転職ゴリ薬。子育てやプライベートなど、自分のライフスタイルにあわせて求人検索できます。グループ会社に調剤薬局があり、関連求人が多いことが特徴です。

医療関係への強いコネクションがあるから、求人が豊富でいろいろ選べると評判ですが、「非公開の病院求人はあるの?」、「都市部だけじゃなく、地方の求人は?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

登録しない方が良いと思う

複数の求人に問い合わせたところ、問い合わせた求人の全てが募集を終了していました。他の紹介会社では、そのような求人は速やかに検索対象から除外されるのですが、ここではそのようなことがありませんでした。ここの公式サイトでは、募集を終了した件が、釣り求人的に含まれていると思いました。ここでは、登録しない方が良い、と思いました。

お仕事ラボ

[引用]公式

2.78

6

アイセイ薬局の子会社、株式会社AXISが運営するお仕事ラボ。賠償責任保険付きの求人を紹介し、就職先では高い定着率を誇ります。転職後もコンサルタントが相談に乗るなど、フォロー体制が整っています。

面接に行くと、実費を超えるほどの交通費がもらえると話題ですが、「給与の前払いサービスがあるって本当?」、「拠点は東京のみだけど、首都圏以外の求人はある?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

担当がハズレだったのか分かりませんが…

もともと、日経DIの求人から見つけて登録しました。
担当の方はかなり若い女性の方てすが、こちらの話を親身になって聞いてくださり、最初の面接までは些細な質問でも2~3日後くらいには返事を返してくれました。
ところが、最初に2社ほど面接を受けた後からぱったりと連絡がなくなりました。1週間ほどで結果が来ると言われていたのに、2週間経っても連絡がなく…当落か関係なく連絡をすると言われていたのにです。私としては時間がもったいないので、他の転職サイトへも登録をして、話を聞いていただいた時に、2週間経っても連絡がないのはおかしいと言われたので、催促の連絡をしてやっと連絡がありました。
結果はご縁がなかったとのことでしたが、最初に聞いてた話と若干異なる部分もあり、少し不満を抱いておりました。その時点で担当を変更してもらえば良かったのかなと、今になっては思いますが、親身に聞いてくださったというのもあり、言い出すことができず、他の求人で気になるものがあるから詳細を教えて欲しいと頼みました。ところがその後全く連絡がなくなってしまいました。

こちらも他の信用出来る転職エージェントさんに出会い、転職先も無事決まったので、その後の催促などはしていませんので、当然何もありませんでした。
他の口コミを見ると良い印象の方が多いので、私の担当がハズレだったのかもしれませんが、こういうエージェントもいますので、注意は必要だと思います。

2.78

4

「本音de転職 薬剤師」は医療介護情報サービスのCBナレッジが運営する医療・介護従事者向け求人サイトです。

本音de転職薬剤師では、専属のコンサルタントがついて求人探しから就職までを無料でサポートするほか、プロフィールを匿名公開し、医療機関からスカウトを受ける「スカウトシステム」を採用し、忙しい医療従事者が自分のペースで転職活動ができる形の転職支援も提供しています。
一般公募にはないバリエーション豊富な非公開求人も多数あります。

アルバイトやパート勤務希望者には希望に合わせて最寄りの交通機関から探すきめ細かなサポートも行っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

年収の適正価格

前の職場の年収に不満があって転職を考えていました。でも実際私と同じレベルの人がいくらもらっているといったデータはコチラにはなかったのでCBネットで適正価格をチェックしてもらいました。それを知ったうえで収入アップを期待してよいと判断して、自分に自信をもって職探しに挑めました。結構強気な条件で探しましたが、スカウトも意外と来て、すんなりと転職できました。

2.78

4

薬剤師に特化して、無料で転職サービスを提供している転職サービスのファーマジョブ。公開求人は比較的多くないですが、非公開求人が70%で、専門的なスキルが必要な急募の人気求人を豊富に扱っています。

各地域に密着して薬剤師の求人情報を提供し、専任のコンサルタントが入職から入職後のサポートまで行っています。厚生労働省の認可を正式に受けているのは安心のポイントです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

地元の札幌で

地元の札幌に戻っての転職を考えていた時に地元の友達から教えてもらいました。以前は他の所に登録していましたが希望地が札幌とあってか、あまり求人が多くありませんでした。でもファーマージョブに変えてからはたくさんの求人の中からこちらの条件に合ったところを探すという感じで好条件で転職できました。

2.78

2

医療・介護業界の求人数では最大級を誇る医療・看護の求人・転職の募集情報サイト・MEDFit(メドフィット)の薬剤師部門です。

医療関係に精通した求人情報サイトということもあり、インターネットでの30秒の無料会員登録から専任エージェントによる相談・希望条件などのヒアリングを経て、数日以内で転職紹介と、仕事をしながらでもスピーディに医療関係への転職活動ができるところが強味です。

紹介後も面接対策や面接当日には担当エージェントが同席するなど手厚いサポートにも力を入れています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

残業がつらくなってきたので思い切って転職しました

病院勤務していました。残業が多く、もうかなりつらくなってきたので、転職活動に踏み切りました。
メドフィット薬剤師はサポートシステムが充実していると聞いたので、登録してみました。年齢もそこそこいってからの転職なので、一人では不安だったというのもあります。
担当の方に相談すると、経験を活かせる職場があるとのことで、紹介していただきました。条件も、希望していたものよりも全然良いもので、逆に申し訳なくなってしまうくらいでした。面接でも、今までの経験を評価していただき、無事転職できました。
メドフィットには感謝ばかりです!

ページトップへ