
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
575件中 361〜370件目表示
ボディコーティング
ナビ交換ごボディコーティング予約
予約当日車もって行くとタイヤサイズが大きくピットに入れれない。ナビ交換時同じタイヤサイズです?
参考になりましたか?
最悪
タイヤがパンクして大変なときに弱味につけこまれ、ネットの倍の値段で売られた。こんなのゆるされるのだろうか。
昔は、いいみせだったのに。もう、今後なにも買わない。
参考になりましたか?
経営方針変えました?
エンジンオイル交換時、すごく汚れているとATオイルの交換を勧められた。これ以上汚れると交換出来なくなると言われる。その代金約8,500円かかるとの事。なんかその言葉に違和感を感じてディーラーでお願いしたら6,000円以下で済みました。ちょっとだけ汚れてたとの事。
イエローハットさん以前は心地よいと感じていましたがなんか最近経営方針変えました?情弱の不安を煽って商売するのやめません?
参考になりましたか?
ブレーキランプ交換
ブレーキランプ交換をお願いしたら
片方3850円高すぎてビックリ!
両方直したかったから電球代と
合わせて8000円くらいと言われ
マジ無理って思ったので、
キャンセルして、近くのディーラーで
交換しました。
両方直して、電球代合わせて
1300円で済みました。
最初からディーラー行けばよかった…
参考になりましたか?
イエローハット坂戸
車の不具合があったので、点検してもらえませんかと電話で確認。当店で交換したのですがと聞かれ、違うと言うと。この時期なので、当店で交換した車両以外は見れませんと。いつなら見れるのかと聞くと、この時期なので見れませんとの繰り返し。
一方的に断られた感じがしたのですごい不愉快になりました。スタッドレスタイヤの購入や車検やオイル交換などイエローハット坂戸店で見ていただいたので、誠に残念でした。
参考になりましたか?
最悪です。
事前見積もりをした挙句に、追加整備(周囲確認見落とし)意味がわからない、事前見積もりの意味をなさない。
初めて利用したがこのようなお店は一生利用しません。
こちらが申し出ても、平謝りしかしない、申し訳ないと思うならそれなりの対応をしていただきたです。
参考になりましたか?
練馬貫井店のタイヤ交換料金
私の車は軽自動車のホンダ・バモスですが、タイヤ交換をしてもらおうと思い値段を聞いたところ、今在庫があるタイヤならトータルで6万6千円程と言われました。
ちょっと高くないですか?と聞いたら安いタイヤでも6万円をちょっと切るくらいですよ。と言われました。
結局ネットからタイヤ購入&近所の提携店でタイヤ交換トータル3万円ちょっとで済みました。
もう行く事は無いと思います。
参考になりましたか?
充実のサービスで、よく利用しています。
オイル交換やタイヤの購入でよく利用しています。オイル交換はポイントカードがあれば工賃は無料です。割引券が時々郵送されるので、高価な物を購入するときに助かっています。オイル交換と同時に、自分では点検が難しい個所も見てもらえるので大変満足。夏用タイヤから冬用タイヤの交換時期は大変混みますが、それ以外の時期はすぐに作業をしてもらえます。飛び込みで来店しても、あまり待たされることはありません。一つ残念なのは、広告に掲載されている安い冬用タイヤを購入しようとしても、ほぼ売れ切れていることです。
参考になりましたか?
イエローハットの無理販
イエローハット江坂店を活用していますが、オイル交換、車検などでいつも作業中にあそこが悪いここが悪いとオプション追加を無理強いされます。断るとやたら待たされるなどされるので、今回は車検もやめようかなと思います。従業員に対するノルマを課せ過ぎなのでは無いでしょうか?
参考になりましたか?
車検はオススメ出来ない
他の方が投稿しているように車検はオススメ出来ません。
事前点検で見積もりを出すのですが
いざとなってからラジエター交換との事。見積もり点検の時点で発見出来なかったのかな?それとも事前点検でわざと壊して交換させる?疑りたくなります。
次の車検はA-とBックスにします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら