
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
575件中 451〜460件目表示
タイヤの値段が上がると聞いて…
タイヤが値上がりするので店員さんに聞いてP7EVOを購入しました。このタイヤはタイヤ自体の重量が重いです。バランスもばらつきがあります。装着して走行してみたら硬いし跳ねるし、轍にハンドルを取られます。このタイヤの前に付けていたコンチネンタルのノーマルタイヤより燃費が落ちました。低燃費タイヤなのに…
参考になりましたか?
取り付け最高です
8月4日 日曜日に ドラレコを取り付けして貰いました ディーラーか カー用品店と迷いましたが 結局 イエローハットさんで 取り付けして貰いました お店対応と 取り付け 担当者も良い人でした 配線のコードも 綺麗で本当に良かったです 以前 他の カー用品店で カーナビを取り付けましたが 取り付けが中途半端でしたでも今回は、大満足です
参考になりましたか?
タイヤホイール損傷
千葉県印西市の店舗でタイヤ交換依頼した際、ホイールに傷を付けられたが、勿論店舗側は認めず納得が行かなかったのでカスタマーに連絡したが結局店舗担当者でないと詳細がわからない。と言われた
カスタマーを設置している意味ってあるのか?
あんな素人集団に依頼した自分が悪かったのですね。
参考になりましたか?
無関係箇所修理に2万
半年前車検出したのもありオーバーヒート関係で修理
結論から言うと関係なさそうな箇所の修理で2万
2日後に再度車異変
持ち込むとちょこちょこっとした修繕
2日後に再々度車異変
他の街の修理工場へ
的確な指摘と修理
他の方達もおっしゃってますが、修理は持って行くとえらい目に遭う確率大
参考になりましたか?
壊れてない
車検で見積もりをしてもらい交換部品が多数有りと言われて金額を聞いても概算しか分からない総額は20万近く余りの金額に他店に見積もりをして貰ったら交換の必要性が無いとの事それより他の部品交換が必要って金額もはるかに安いし言われたとこは調整だけで済みました
信用して毎回通っていた店舗だけに残念です
参考になりましたか?
多分トップの店員の応対が客をバカにしている。
質問すると、明らかに面倒臭そうな態度に急変する。
昔からそんな態度は全く変わらず。
家近いけどもう行かない。
ちよっと遠いけどオートバックスから買うことにします。
参考になりましたか?
カーナビの取り付け
先日、カーナビ パナソニック ストラーダ CN-RA07WDと
ケンウッドのドライブレコーダー DRV-355
の購入と取り付けをお願いした。
価格交渉にも応じていただけて
オートパックスやジェームスより安く11万円でお釣りが来た
さらにポイントもついてきたので、カー用品を購入
取り付けも丁寧で取り付け後の説明
後日、使用方法でわからないことがあり
聞きに行くと丁寧に説明していただいた
参考になりましたか?
取り付け不具合
堺浜寺店でレーダーを取り付けしました。
その後、光ビーコンやETCが不具合になり、ディーラーで見てもらったところ、レーダー取り付けの配線が雑でETCのヒューズに触れて、溶けていたとの事です。
イエローハットだと信頼してましたが、がっかりしました。
もう、来店する事は無いでしょう…。
参考になりましたか?
CDがない!
カーナビを買い取り付けてもらいましたが、イエローハットに来るまでの道中に聞いていたCDがないので店員に聞いてみたら無いです!と言われた。カーナビに入ってるはずなのに…。
お気に入りのCD…また、新しく買うしかない… 無責任すぎる!
参考になりましたか?
ボッタクリ
車検時前点検で交換したばかりのエンジンOIL・ブレーキOIL・油脂ラジエーター不凍液を交換しろとか・アンダーのさび止めをしろとか、デフ交換のいらいしたら整備工場の工賃通常価格の20%増し出さないとやらないとか不正の塊にしか見えない、会社からの指示だと言っていましたが各種確認方法と整備工場の基準単価等はちゃんと教育していただきたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら