
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
92件中 41〜50件目表示
馬鹿にした営業担当
長年アデコを利用してきました。
私自身、派遣先で実績を上げてご評価いただいたりしてきましたが、ある時、営業担当が変わると突然の連絡があり、仕事を抜けるよう呼び出されて顔合わせすると、明らかに馬鹿にした態度で威圧的にこちらをじろじろ見てきて、前営業に促されてようやく挨拶してきた。
あ、この人とは合わないなと直感したが、その後、一切のフォローもなく(他社派遣の同僚たちによると、毎月営業さんが職場に来てスタッフ面談したり、フォローメールか電話があると言っていたが、こちらは一切なし)。
その派遣先でアデコ派遣は私一人で、なおかつアデコにとって初めての企業様だと前営業から聞いていたため、当初は期間限定の短期契約で入った私も努力して長期的な部署へ異動となり、更なる契約へ繋げた。
前営業さんが担当だった頃はその点を労っていただいたりしたが、営業が変わってからは契約更新の時期に事務的に更新希望の有無を聞いてくるだけの接触となった。
契約終了予定の日が残り1ヶ月を切っても更新か終了かの連絡が全くなく、コーディネーターに聞いても「連絡させます」の一点張りで進展なし。
もうこれは終わりだなと思っていたので、周囲にも「連絡が無いので多分終わりだと思います、お世話になりました」なんて挨拶していた。
結局、契約満了の数日前にこちらから電話すると「特に先方から更新の話は無いんで、このまま予定通り終了ってことですね」と軽~く言われて唖然とした。
最終日、こちらから営業に儀礼的ながらもお世話になった旨メールしたが一切返事がなく、ショートメールにも同様のものを送ったが返信なし。
用無しとなったらこれか、と腹が立って仕方なかった。
その後、アデコからのアンケートが来たので名指しで報告したが、ああいうタイプは上には巧いことやってずる賢く生き延びて行くのだろう。
でも見ている人は見ているから。
もちろんアデコは登録解除したし、金輪際利用するつもりもない。
参考になりましたか?
派遣社員を見下す担当
営業の方は印象も良く企業へしっかり売り込んでくれて文句なしだったが、インタビューや仕事紹介などをしてくれる担当が酷い。
まず電話で話している時に笑う。
会話の流れでユーモアがあって笑うのではなく、話の中で息混じりに笑う。
馬鹿にされているようにしか感じなかった。
初回にあったインタビューの時点でこの人は無理だと思ったが、仕事に関しての電話は何度もかかって来る。
応対すれば笑われる。
ストレスでしかなかった。
担当である以上、何かあればこの担当頼るしかない。
そんなの苦痛でしかなく、2度と関わりたくないので内定をいただいた企業の辞退を申し出た。
その際に言われた一言が「察してました」
あなたの態度が原因でYESが言えなかっただけですが。
察してたって何?だとしてもわざわざ言う必要あるか?
最初から最後まで最低な担当でした。
名前を公開できるなら公開したい。
今まで他の人からクレームなかったの?
参考になりましたか?
担当営業によってまちまち
20代のころから7年ほどお世話になりましたが、営業所や担当営業さんによって天地ほどの差があるところだなあという印象です。
・紹介案件はだいたい要望通り
・定期的に様子を見に来てくれる
・大手企業案件の紹介多め
・現場の問題について調整はほぼしてくれない、めんどくさそうにする人が多い
・必要事項を伝えない、こちらから言わないと必要書類も出さない
・気になる仕事があったので問い合わせたら、いきなり失礼な態度を取られた
など…(それぞれ営業所や担当さんは別)
私が歳を取るにつれ扱いもさらに雑になってきたように感じたので、別のところに移りました。
参考になりましたか?
職場見学行けました
アデコ本部側の対応はとても親身で丁寧でした。他社よりも希望に沿った仕事が入ったらすぐ電話をくれて社内選考にしてくれていたので、期待度は1番高かったです。ただ、営業に不審を抱き結局辞退しました。まず当日渡された職務経歴書が違う人のものだったのと、その後にもらった自分の職務経歴がだいぶ改ざんされていました。これで伝えるって事ですか?と営業に確認したら、はい!それで全然大丈夫です。と言われました。就業先した後も嘘をつき続けなければいけなくなるのが嫌で辞退しましたが、働いた後の事を考えていないようです。非常に残念でした。時給は他社より少し低めだと思います。
参考になりましたか?
暇な配属先送り出された
無期雇用派遣に受かったので、配属先選定してもらったのですが、
私にピッタリとか言って、くっそやることない暇な配属先に送られました。
採用担当の人は、配属先と私の双方の同意で3ヶ月毎に更新と言っていたのですが、暇すぎて変えたいと始めにキャリアコーチに話したところ、変えたいと言うならば、アデコを退職してもらいますからねと言い方をしてきたこと。
そのキャリアコーチは、ろっくにアドバイスができません。
どんな勉強とかすると良いですかと話してみたら、私はそう言うのよくわからないです。とか、、、
配属先は、大手なので基本切られないのでずっと変えることができません。
派遣スタッフやらないのならばアデコにあなたはいらないと言っているようなものです。
キャリアコーチが無能すぎて呆れました。
参考になりましたか?
こんなに振り回された派遣会社は初めて
急な案件なので!っとのことで、履歴書・職務経歴書を3〜4時間後に提出してくれと言われ、必死で対応したにも関わらず、提出後暫く連絡が来ず、マイページをみても進行中になっているので、不成立ということでいいですか?と聞いたら、まだ相手から連絡が来てないとのこと。
相手も急遽探してるって言ってなかったですっけ?
そもそもの相手との打ち合わせがうまく行ってないのか、早い者勝ち的な感じで紹介したかったのか不明ですが、ほんと呆れます!
結果、二週間以上待って不採用でした…
あの急ぎで書かされた履歴書と職務経歴書の時間を返してほしい!そもそも他の派遣会社でそれらの提出を求められたこともないし、マジで振り回されただけで最悪!
こちらの気持ちを一切考えていなく酷すぎる!
その後の連絡も遅いし!
参考になりましたか?
新人のチームリーダーを配属する不安定なプロダクション
チームリーダーがおらず新人のチームリーダーが数名入ってきてチーム自体があまり機能していなかった。
この2人に関しては内部の状況を全く見ようとも把握しようとしておらずサボってる人だらけのプロダクションでした。
採用側が人を見る目がない上に都合が悪くなると理由をつけてクビにしてる印象でした。
プロダクションの担当者っていったいどのくらい把握してるのかと追求したくなるくらい内部は放題ですね。
それに契約更新を餌に踊らせられてるのが我々と言うことです。
そのため周囲は自分の意見が言えず従うしかない者、ケーキ作ってきたりゴマすりをすり人が存在します。
The日本人典型的さは残るグローバル企業です。
能力ある人からまず離れて行くでしょうね。
参考になりましたか?
中抜きが多いのにサービスは×
中抜きが多いのにサービスは悪い。
・年末調整依頼や申告の申し込みが分かりにくい。
・学習用コンテンツは少なく、役立つものは少ない。
・提出物などの連絡や説明はほぼ無し。
・キャリア担当者にキャリア希望を話したら、鼻で笑われました。
本当に後悔しました。
参考になりましたか?
ボリすぎ
いくら言っても時給は上がらず、でも派遣先は定期的に時給アップし支払ってるという。
社内で協力してもらい調べたところマージン4割取ってたことが判明。
営業は3割しか取ってないの一点張り。
証拠はあるんですけどねw
昇給もされず4割もピンハネってヤクザ並み。
そりゃ低所得者だわ。
皆さんも確認した方がいいですよ。
やり方が汚い。
契約時は3割で確認済み。
コロナを理由にフォローは無し。
親身ではないし何の力にもならないのであてにしないほうが無難。
ちなみにグループ会社を作ったり子会社作ったりはめちゃくちゃ儲かってるからだとか。
そりゃ4割取ればボロ儲けですね!w
参考になりましたか?
年々レベルが下がってる
20年くらいあちこちの派遣会社から働いてます。
ここは昔の大手派遣会社のイメージだったけど、今は昔は小規模だった派遣会社に抜かれてます。
フリーダイヤルまで廃止されて営業もキャリアコーチも本当に酷い。
就業先からも他社就業の人からも「ホント全然挨拶すら来ないね~」と笑われるレベルまで落ちました。
営業は大昔の人みたいなゴマすりだけしますが何も解決もしてくれません。
一時多企業から出禁だった某派遣会社のほうがマシです。
次回からは縁を切ろうと思うような派遣会社はここが初めてです。
常識ナシとかスキル的なレベル低い人を入れてクレーム対応に追われてると営業が露骨にグチってましたから実力ある人はやめといた方が無難です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら