
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
567件中 81〜90件目表示
最悪な配送とカスタマーサービス
当日配送可とあるので、初めてビックカメラのオンラインから品物を購入。
購入した時は18~20時、20時~22時と時間を選べたので、18~20時を選択。
19時頃にどうなっているかを確認の為、購入履歴を見てみると、配達時間が勝手に18~22時に変更されていた。腑に落ちないので電話で問い合わせてみると、電話に出たカスタマーサービスに配達時間が変更されてしまい、予定が立たないのでせめて何時頃に配達されるかを聞きたいと言っても「もう出荷されていますのでお待ちください」の一点張り。
オマケに、ビックカメラからもドライバーにコンタクトも取れないと言う。
21:50を過ぎても配達されないので、もう1度電話をしてみると、今度は違うカスタマーサービスが「何時頃の配達になるか、ドライバーから直接電話をさせる」という返答。
最初からドライバーにはコンタクト出来たんですね。
やっとドライバーから22:10頃に電話が有り、配達は23時過ぎると言う。
送れるという一言の連絡も無しにあまりにも遅過ぎやしませんか?
ビックカメラさん、もう少し可能なスケジュールで回れるように配送業者とロジスティクスを話し合ってはいかがでしょう?
ドライバーさんには罪は無いと思っていますが、初めての注文でとっても残念な気持ちになってしまいました。
参考になりましたか?
ネットの情報は正しかった。
来年以降に、買う方の参考になれば。
ビックカメラ.comにて。
iPhone 15 Pro Max予約、9月15日9時30分頃
この予約前数分は、アップルストアで23日店舗受け取りなら
予約できでました。ここで、判断を誤りました。
2022年の家電量販店の悲劇を知らなかった為、アップルではなく
ビックを選択悔やまれます。
その後、2022年の対応を知り当日手に入らないのかと不安になり
翌日ビックサポートに電話、その時は驚くことに22日出荷ですという答えでした。
安心して21日を迎えると、メーカー発注から表示が全く動かないので、再度サポートに電話すると過去の口コミと同じ答えが返ってきました。例のアップルが情報を教えてくれないので知りません。
出荷メール来るまで待っててねです。何日入荷も分からないのなら
予約受付と初回電話時の嘘やめて貰いたいですね。意地汚い企業体質最悪です。もちろんその場でキャンセルしました。キャンセルの表示変更は瞬殺でした。
実店舗も二度と利用しなくないです。
来年以降は、確実にアップル公式で予約します。
令和なのに、昭和のバッタ屋見たいな対応には呆れます。
最後に、池袋西武がヨドバシになる事早急に願います。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートセンター無双
届いた製品に不良箇所があるので8日以内の返品を申し出たが担当者は初めからできないの一点張りで
話にならない。返品したければ、メーカーに電話して返品の了解をとってこいと言われる。
殿様商売ここに至れりで結局私が交渉して返品の了解をもらいそれをサポートセンターに
言い返品できるようになる。
こんなとこひとつとってみてもここで電話製品を買うことは深い後悔の念を持つことになり
ここ以外で電化製品を買うことを勧める。
参考になりましたか?
最悪な対応
ビックカメラのネット通販サイトを利用しました。
4月に購入しましたが在庫切れとのことで待ってました。
2ヶ月が経ちメールで6/8にお届け予定というメールが届いたので待っておりました。
しかし12日になっても一向に商品が届かないのでカスタマーセンターに電話しました。
すると気怠そうに男性の方が対応され、ビックカメラ側のミスで出荷出来なかったにも関わらず、謝るどころか出荷できないとのメールを送ったと言われる。
もちろんこちらにはそんなメールは届いていない。
しかも商品自体は店舗に置いているにもかかわらず、送れないの一点張り。
これなら2ヶ月待つ意味がまったくありません。店頭で買えばもっと早く手に入ったので。
さらに驚くことに、ポイントで購入した為使用した分は返して欲しいと言うと、「製品を送っていないのでポイントは使ってませんよー」といわれた。
しかし履歴を調べると注文を確定した段階で引かれております。
こんなにいい加減で社会人としての常識のカケラもない方がカスタマサポートで対応されるなんて信じられないです。
結局2か月待たされて、何も詫びもなく、ウソをつかれて在庫があるにもかかわらず商品をおくってくれません。
最悪な家電量販店です。
二度と通いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーサポートが最低。
ビックカメラで買ったノートパソコン。
マウスが付いていたが、電池フタが開かない。
サポートに問い合わせると「女性のお客様から同じ問い合わせが多い商品です」との事。
マウスの交換をお願いすると「できません」という。
私が初期不良ではないかと言うと「マウスとしては正常に機能する品物なので不良品ではありません」と言い、返品も交換もできないと言う。
電池を入れられない状態で、正常に機能するとどうして言えるのか?
しかも、この電話応答だけで3日~4日もかかった。
「お話を預からせて頂き、折り返し電話します」その言葉の通り、約束の時間に電話を待っていても、電話はかかってこない。
こちらから再三の問い合わせをするしかなかった状態。
最終的には、マウスを送って蓋を開けてもらい、それを再度、自宅に送ってもらう事で解決したが、サポートの対応は最低だった。
友人に話したところ、似たような目に遭っていた。詳しく聞くと、私よりも酷い。
問題のある商品の返品と返金を頼んだところ、やはり「折り返し電話します」の後、一向に電話がかかってこないのだとか。
そこで何度も友人から電話をかけ続けたが、担当者が毎回異なる上に、前回の応答の記録が正確に伝達されておらず、同じ応答の繰り返し(& 預かります。折り返し電話連絡します → 連絡なし)で結局、泣き寝入りするしかなかったらしい。
最終的な対応(問題の解決への対処)以前の問題で、どんなお客に対しても、電話連絡の約束を平気で破るという態度は、もはや確信犯ではないだろうか。
有名大手で、20年前は本当に感じの良い店だったと思うが、近年は悪くなったようだ。
もう二度と使わない。
タグ ▶
参考になりましたか?
携帯端末に不具合があるのに
新型アイホンを購入しました。
届いた商品には、とても満足しましたが、Wi-Fiがつながらないというトラブルが発生。
しかも、手元にある他のアイホンは、そんなトラブルは起こっていません。
カスタマーに報告し、交換を要請。
すると、メーカーであるアップに問い合わせてください。
で、アップルに問い合わせ若干の不具合を確認したが、初期動作不良にあたるかは微妙だと言われた。
その結果をビックカメラのカスタマーに伝えたところ、初期不良でなければ交換は不可。
では、購入した8日は経過していなかったので、返品、返金を申し出ると、逆切れしたように受けられない。アップルから初期不良との診断結果が出ない限り受けられないの一点張り。
お客である当方の意向を何も考えず、具合の悪い端末を使えという回答に驚かされた。
端末が不通に使えなくて困っていると訴えても拒否。
アップルの方も、自分のストアーで購入されたお客さんであれば、交換、返金は受けられるが、代理店で購入された端末に関しては、購入もとで返金か交換を受けてほしいとのこと。
とんでもないところから、10万円近くもの形態を購入してしまったと後悔しています。
皆さん、ここで携帯を購入するのはとても危険です。
不良品ともいえる端末を、平気でお客さんのもとに届け、不良品だと申告してもわけのわからない理屈を並べて拒否してきます。
アップルの正規代理店として、とても信頼できる代理店とは言えません。ご注意ください。
タグ ▶
参考になりましたか?
史上最悪最低
窓用エアコンの設置費用を別途料金を支払って依頼したが、パッキン、パテ、サッシの取り付け、窓ストタッパー、鍵、ネジが7本が取り付けられておらず、ただ窓にはめ込んだだけ。
コールセンターに電話したが対応に困ったのかいきなり設置料金を返金しましたので再設置にはいきませんといわれた。
このまま使用して事故やけがしたらどーするのか考えて欲しい。
企業として最悪最低
頼みもしないのに返金して逃げたようなもの。
信用も信頼もない
タグ ▶
参考になりましたか?
ネット通販の使い勝手が悪すぎる。
ネット通販。
分かりづらくて見難いだけではなく、わざとかと思うくらいの不親切対応。
他の通販会社で慣れていたせいか、ビックリした。
例えば以前カートに入れたままにしてある商品とは別に、新しく選んだ商品だけを購入しようと思った場合。
削除しないと、一緒にお買い上げにされてしまう。
登録されたクレジットカードとは別のカードを使いたい場合。
「別のカードを使う」というチェックボックスがあり、カード内容を記入する欄もあるにも関わらず、先に登録されていたカードで支払いがなされてしまう。
カスタマーセンターで、どちらのカードで支払われたかを問い合わせても「こちらでは分かりません」と、教えてくれない。
ウェブ上で確かめる術もない。
つか、何のために「別のカードを使う」というチェックボックスがあったんだ?
意味が分からない。
カスタマーセンターの、日本語は通じるけれど話はなかなか通じない担当の人のお話では、別のカードを使いたい場合は、登録してあるカードを削除して、新たに別のを登録しなおさなくちゃならないんだって。
じゃあ、何のために「別のカードを使う」というチェックボックスが・・・(溜息)
少しはヨドバシを見習って、根本的にWEBページを改善してもらわないと&カスタマーセンター、もう少し対応を考えてほしい。電話は繋がればいい、というものではない。
参考になりましたか?
ほんとにオススメしません
ビックカメラで電動自転車を購入しました。
注文時にお届けまで2週間と記載されていたのでビックカメラを選びましたが実際届くまで1ヵ月以上かかりました。またメールにて問い合わせをしましたが大型商品なので時間指定が出来ないこと、配達日当日の朝に配送業者から電話があるのでその時に時間の相談をしてくださいと回答がありました。当日の朝9時頃に電話がありましたが出れず自宅のポストを見ると10時過ぎに配達に来たと不在票が投函されていたが私が聞いていた話とは全く違いますし、その後何度ドライバーに電話しても繋がらず(合計30回)折り返しもありませんでした。なのでビックカメラに電話しましたがあっちに電話してください、こっちに電話してください、違う部署の人間が電話しますなど電話を出る人間によって対応が変わり結果たらいまわしのように扱われました。オペレーターはこちら用件を聞こうともしない、理解しようともしません。
また当日の配達は出来ない、最短で2日後だと言われましたが対応が最悪だったので当日中に配達して欲しい、チャイルドシートの取り付けと防犯登録をするために自転車屋も予約していることを伝えたら理解する頭がないのか料金は出せないと言われました。一言も出してくれなど言ってません。
最終的には責任者と電話で話をしましたが責任者の対応も最悪でビックカメラ側に非はない、ビックカメラでは出荷したらそれまで、メールでの問い合わせも履歴が確認出来ないなどそれでも責任者なのかと耳を疑う言葉ばかり並べていました。ビックカメラで購入したこと後悔しています。ほんとにオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です
とにかく対応が悪い。
今回ビッグカメラ池袋本店で電子レンジをかいましたが、佐川の配送で届けられて、激しく損傷していました。良品と交換と不良品の引き上げを依頼しましたが、直ぐに交換在庫が手配できないということで、一週間後に交換対応を、ビッグカメラの配送業者でおこないますとの事だったので、その日は都合のいい日付と時間を伝えて終わりました。当日何の連絡もなく、時間になっても来ないので、こちらから連絡してみると、佐川の時間指定なしで発送しているとのこと。時間もこちらが指定した時間に届かず、また前回の不良品も引き上げできないとの事で、とても信じられない対応でした。不良品を引き上げないって、企業としてそんなことあるんですか?ここまで悪い対応を、全く悪びれず説明していて、対応している人もびっくりですが、すごく傲慢な販売だと感じました。こんな事が、実際に起きているなんて、びっくりすぎて、口コミしました。二度とビッグカメラでは物を買いたくないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら