321,665件の口コミ

バイク王の口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

501件中 14〜23件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

オンライン査定と全然違う金額

最低の会社ですね。
オンライン査定では色々聞かれて最大12万の買取。
そこから出張買取の査定次第で色々引かれていくと
説明を受けて、出張買取査定の方をお願いしました。

まずは予定の時間より30分も遅れて到着。
査定が始まり「ほんの少しだけ傷があるぐらいですねー」とかの説明で
状態も良いのでこのまま本部に連絡して査定に移りますと言われました。
実際、新車で2年しか乗ってない原付。
走行距離も4000キロ未満。
12万からいくら引かれるのかソワソワしてました。

出された査定額が…………3万。
耳を疑いしました。
オンラインで12万スタートと聞いてたのに
状態が良いのに3万。
2年前に新車で20万で買ったのに3万。
流石に怒りました。
全然無理だわっと怒っていたら、直ぐにコロッと査定変えて、
「⠀では6万ならどうですか?」っと。
最初の査定はなんだったん?
どんだけ足元見て査定してんだ?
「では7万。これが限界なんですが」っと。
限界?無理だな。8万なら考えるけど〜……
「では8万で本部に聞いてみす。」
「8万でOKみたいなので……」
7万が限界って言ってなかったか?
そんなに直ぐに限界超えられるんか?
てか最初の査定の3万はなんだったんだ?

びっくりするぐらいの適当な査定をする会社でしたね。
CMで見た事ある会社だから大丈夫ではないです。
いくつかの会社に査定は出した方がいいと思います。
てかここには二度と査定はお願いしませんが。

タグ ▶

バイク買取

名古屋守山店

愛知

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 -

ネット査定は1ミリも関係ない

バイクの年式·走行距離·車体の状態等を入力してネットで査定。最高で買取金額16万円となっていたのでとりあえず査定依頼。いざ来てみたら買取金額は3万円との事。さすがに査定金額が低すぎるので買取りをお断りした。事故や立ちゴケ等もしたことは無いし手入れもやっているのでボディーの損傷も全く無いし、オイル交換もまめにしているのでエンジンの調子も良い。自分でいうのもなんだが優良バイク。あまりにもネット査定金額と違うので買取りをお断りした。30分近く「いや、でも…いや、でも…」とカギを返してくれない。あまりにもしつこいので「予定があるので早く帰って欲しい」と伝えるもお構い無しで話し続けるので、少し強い口調で言い、やっとカギを返してもらった。15分ほどして外出のために外へ出るとまだ敷地内でバイクを見ていたので、売る気は無いので帰ってくれと伝えてもまた同じ問答。さすがに「警察を呼ぶ」と言ってスマホを出すと、いつの間にか自分のファイルケースにしまい込んでいた自賠責保険証を返却してきた。かなり特殊なタイプの人が来たのかと思い知人に相談してみたが「バイク王はしつこい」とのこと。二度と呼ばないし、まさかこんな会社でバイクを買おうとも思わない。

タグ ▶

バイク買取

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 4.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

本当に買い取る意思あります?

ネットで買い取りに関する必要事項を入力して送信しました。

1日経っても連絡がなかったので、こちらから電話をし、オペレーターの方に車種、年式、走行距離、カスタムポイントなど伝えたところ、しばらくして折り返しの連絡がありました。

電話での対応はとても良かったのですが、買取価格が『最高で65万円。そこから査定をして引いていく感じになります。それでも良ければ伺います』との回答でした。

希望していた金額に遠く及ばなかったため『もう少し何とかならないですか?』と聞いたところ『全体的に価格が下がっているので、、、』と言われたので今回は査定を止めました。

別の買い取り業者さんに聞いてみたところ『全体的に価格が上がっているので是非』と言われたたので査定をして頂き、希希望する金額で買い取って頂くことが出来ました。

  • ヒロさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

参考になりましたか?

やっぱりどうしようもないな。

バイク王へ3台目の査定依頼

他社で最初に査定してもらったらフルノーマルで150万円の車両。(実車査定後)
その後ちょっとでも査定を上げるため付属させるカスタム部品を組み込みバイク王へ問い合わせ。

電話で
バイク王
「カスタム込み上限160万円の査定です。」
住所を伝えて査定依頼かけようとしたら
バイク王
「他社の査定150万円を下回っても弊社へ売却していただけますか?」

「減点査定される要素がないのでとりあえず見に来てください。」
バイク王
「もしかしたらお力添えできないかもしれませんが150万円以下でもご納得いただける余地はありますか?」

「?その言い回しだと、150万円以上出さないって事ですよね?」
バイク王
「はい、おそらく130万円位が妥当です。」

「。。。」
昼飯も食わずに約1時間のやり取り。最初から査定する気もなければバカにされてる感満載でした。当然こちらからお断り。
上限160万円はそもそも存在しません。って言うか他社でフルノーマル150万円の車両をわざわざカスタムして130万円で売る○ホがどこにいるのか教えて頂きたい。○ホなバイク王さんならご存知かな。

余談ですが
1台目
新車同然の125スクーターバイク王11万円査定→ヤフオク18.5万円で落札
2台目
割と古いハーレーバイク王70万円査定→ヤフオク140万円で落札

ちなみに
2023年6月○ッグモーター(騒ぎになる前)
(以下車種社名は伏せます)
上位3社入札制査定サイトで
1位 330万円 ○ッグモーター
2位 215万円 N社
3位 205万円 A社
○ッグモーターへ実車査定依頼後330万円→190万円w
結局委託販売で279万円で売りました。とりあえずありえない高値を入札して期待をもたせて査定依頼を受け、結果叩いて提示。

やっとる事一緒やんwさすがです!

ただ騒動後の○ッグモーターさんは別の車両を上位3社入札制査定サイトで査定したら案の定1位(430万円)を取ってきたので実車を見せたら本当に430万円で引き取ってくれました!

バイク王も一回炎上してみたほうがいいんじゃない?笑

参考になりましたか?

たーさんさんがアップロードしたアバター画像

バイク王は最低

電話査定してもらった時は年代等を加味すると
約12万円くらいと言われ、それでも安いと思っていたのに
いざ現地で査定してもらったら3万と言われました。
走行距離もあまり乗ってないし傷等も
ほとんどありませんと査定されたのに3万。
どういう査定をしたらそうなるん?
結局3万じゃ絶対無理だと言ったら少しずつ値段を上げ
こっちの足元見てくる。
8万まで上げましたが、全く納得はいかなかった。
稀に見る最低の業者です。

タグ ▶

バイク買取

参考になりましたか?

マロンさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 接客 3.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 -

CBR1000RR-R SP

2022年9月に2020年式のCBR1000RR-R SPをバイク王で中古で購入。
5000km位の走行距離。車体229万円。納車整備費などで乗り出し235万円。

新車購入でも良かったんですが、納期がいつになるか分からない。
買った中古は低走行で自分がやりたい仕様に既にカスタム済みだったことで2ヶ月悩んだ末購入。

9月に購入したのに、納車は10月28日。納車まで1ヶ月半掛かった。
「リコールって全部やってあります?」と聞いたところ 2/3はやってあるが1個やってないとのこと。
バイク王で納車までに済まして当然納車してくるかと思いきや
「オーナーさんがリコールやってくれる店を見つけてやってもらってください。」とのこと。
納車されるまでに色んな店に話を聞いてもらい、自分で店を見つけて納車されてすぐにやってもらった。

納車されてからあまり乗る機会がなく、休みを取り、ようやく乗ったらエンジンチェックランプが点灯。
どうしてよいものやら分からず、元々付き合いのあるホンダドリーム店に行き見てもらった。
CPUのチェックとクリアはやっていただいたものの、どこが悪いのか簡単には分からないと。
ディーラーで見てもらって、帰りにはエラーランプが更に増えて点きまくり。

バイク王に聞いたところ「ウチでは分からないので、ディーラーで見てもらってください。バイク王はキチンと保証もありますので」って自信満々に言いました。
結局はこの店は売るだけで何にも出来ないバイク王って事です。

元々付き合いのあるディーラーで見てもらえましたが、自分はそれまであちこちのディーラーや店に電話かけました。

この車体を売った店にも掛けたんですが、最初から喧嘩腰で「バイク王で買ったんならバイク王に見てもらえよ。アンタはウチで買ってねーからウチは知らねーよ。」と最初から喧嘩腰で門前払いでした。

エラーランプが更に増えて点きまくりで、バイク王の整備が出来る店に行って見てもらったのですが、結局どうにもならず「ウチでは分からないので、ディーラーで見てもらってください。」と。

結局ディーラーに行き、再度見てもらったが「どこが壊れているのか簡単には分かりません。1個1個どこが壊れているのかチェックしながら見ていくしかありません。それには莫大な時間と費用がかかります。
こんな事を言うのもアレですが、返品返金出来るものならしてもらった方がいいと思いますよ」ディーラーマンさんが言いました。

結局ディーラーマンさんがバイク王に詳しく言っていただいたオカゲで返品返金になりました。

ただアチコチの店で門前払いを食らっていましたし、元々自分が付き合いのディーラーが親身になって見てくれなかったらどうにもならなかったでしょう。

バイク王は車体代だけの返金で、謝罪もなく誠意は全く感じられませんでした。
整備費用もETC登録料や登録代も全部返金して欲しいくらいですよ。迷惑料も欲しいくらいだ。
壊れている車体はトラックで引取りに来た。
「この車体どうするんですか?」と聞いたところ
「状態を細かく書いて業者オークションに出します」との事でした。

もう一度書きますが、結局はこの店は売るだけで何にも出来ないバイク王って事です。

出張買取も呼んだ事あります。
低価格の金額を出して、オーナーさんが納得せず売らなくても、まあ~帰らない帰らない。
売らないと、徐々に金額を上げていくというカチンとくる交渉。
喧嘩腰に「帰れ」と言わないと、粘って諦めて帰らないバイク王。

  • マロンさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪

欲しい車種がそこにしか無かったので買ったが納車3週間で走行中にエンジンが切れ、掛からなくなった。理由はレギュレーション不備らしー。
店舗までのレッカーもこちら持ち(保険を使ったが等級は変わりませんとか料金は掛かりませんとかそっちが言うな)

後の修理工程と日程の連絡をこちらから連絡しないと全く連絡してこなかった!(6日後にこちらから連絡した)
納車前に車検と点検があったはずだが??
全体的に信用ならない。
バイク帰って来たら他店に点検に出す予定。もしくは損しても売るかも。
点検に痛い出費になるが信用ならんし、毎日乗る物だし。
今後お付き合いしたくない。
中古バイク取り扱い専門店なのに整備士の腕を疑ってる。
今回の店舗名は伏せるが近くの店舗が潰れた理由が分かった。
早くバイクなおして返して欲しい。
また納車同様、時間かかるんだろーなーーーー
足なし困る…

憧れバイクだったがやっぱり買い直すかな……

タグ ▶

バイク購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 -
  • スピード -
  • 信頼度 -

販売対応が最悪

買取を依頼し、買取金額を元手にバイクを買いました。
買取金額に不満はありませんでしたが、購入を決めてからの対応が最悪でした。
買い換えたバイクを決めたときに”ローンで!!と伝えました。納車も特に急ぎませんと伝え、そこから約一か月近くになって、バイクに不具合があるので部品交換しますの連絡がありました。
部品が届くまで一か月弱、交換終わり次第納車できますの連絡が来ました。
その電話で、支払い納品当日、現金だとよくないので振り込みでお願いします・・・・
・・・ローンでとお願いしていたにもかかわらず、現金???
意味が分かりません。そこで、ローン審査の申し込みをお願いされ、ましたが忙しくて対応ができないので納車が遅れてもかまいません。と伝え申請書をメールで送りますとのこと・ここでまた、どこからメールが送られてくるかも教えてもらえず、(聞かない自分も悪いのかもしれません)
結局よくわからないので、出張帰りにわざわざ店舗まで行って、手続きを済ませて、申請の関係で納車が遅れるのはしょうがない!と伝えて、納車日を連絡お願いして帰宅。
そして納車当日??(納車日連絡なし)一時くらいに納車できます!!との電話?
連絡なかったので、会社に出勤してたのですがしぶしぶ納車立ち合いで、自宅へ帰りました。
バイクを下ろして、書類を渡され、そこで””車検書はありません””「””まだできてません””だそうです??後日送るといわれましたが、結局保険の書き換えもできず、好天に恵まれた休みをバイクに乗ることもできず。最悪です。
よくわかりませんが、自分に否があるのかもしれませんが。わけわかりません。

タグ ▶

バイク購入

参考になりましたか?

バイク王に多大な利益 私は大損しました

⭐️は1もつきませんね、もう8年位前にピカピカの大型バイクをたったの10万で引き取られました(強引に)…今でも同じバイクが相場で約¥50万します、この会社に見積もり査定を出すのはやめた方がいいですよ、私のように何年経っても後悔します。
査定時は、こんな輩おるんやとあきれたこと又、人の自宅前で絶対に引き取らないと帰れないといつまでも居座るめんどくさい連中の印象が強烈に残ってます。
バイク仲間には絶対におすすめしません!
お客様への思いやりは全くなく、我が利益が最優先なのがよく伝わりました、私は2度と関わりません。
正直潰れて欲しいですね。

参考になりましたか?

アドレス大好きさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 5.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 4.00

なんでこんなに高いの?

この店でアドレス125を込み込み30で買いました。半年後、ほとんど乗ってない状態で査定してもらうと10未満でした。もちろんここでは売りませんでした。どんだけ利益載せてるのって感じですから。
他にも単車で欲しいのがあり、目をつけていたのと同じノーマル、同程度のものが、近所の個人経営のお店では半額近くで売られてました。
『なぜ安い』と聞くと、『相場で売ってます。バイク王が高すぎるだけでしょう』と言われました。同感です。
やたらスタッフが多いでしょう?人件費どこで稼いでるかって話ですよね。
接客は素晴らしいですよ。
でも私は二度とここは利用しません。
一番重要なのは金額ですから。

タグ ▶

バイク購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら