
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
502件中 64〜73件目表示
おすすめしない。ネット記事は全て嘘に近い
バイク王無料出張査定をしてもらいにきました。降りようと思っておりどんくらいで売れるのかな時になり無料査定してもらいましたが初めに言われた査定額はドラッグスター400ccで5万円。高価買取はもろ嘘。そこから粘って10万円。10万円でも高価買取ではないですよね?次に5万円と言われ考えますと言ったらでは1万上げの6万円、はい?そんな簡単にあげれるのかと思いますよね?2桁なら売ると伝えたら帰るであろうと思いそしたらたったの10万円でどうですかと言われまあ考えますと言い確認の電話でいいと言われ査定額10万円が出て考えると伝えたら2桁なら売ると言いましたよね?といいほぼ脅迫されました。脅迫罪じゃねえか?(笑)で、次は利益の話をしてきました。無料出張の交通費がどうたらこーたらなんやそれと思い夜も遅かったので早く帰ってほしかったので諦めて10万円で売りました。まあ全国に言えることでしょうね。
1番伝えたいことはバイク王に査定は無料だからと言って頼まない方がいい。なかなか帰ってくれないです。なかなか個人売買とかでも売れなかったときの最終手段として使った方がいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
中古車でこの長さの長期保証はまさに王のなせる業と思おう
バイク王は買取店かと思ってたのに欲しいバイク見つけて購入しました。
4年落ちの車両ですが、3年も保証が付く(年点検時に3万キロ超えるまで)なんて普通ありえません。常識外ですね。自社買取車両の中でも、それだけ保障を付けて赤字にならない質のモノだけ売ってるのでしょう。
ま、その質を見極めるのは査定者の腕次第なので質悪い車両も混じってそうですけど。
不人気車ゆえか私の購入車両はgooバイクの相場よりかなり安めだったのですが、ETC標準全付き車両なのに中古購入時にETC付は+1万円(セットアップ費用とは別で)。
納車整備費用は5万円(大型)だそうです。登録代行費用29000円。ナゾのETC代や細かい費用が高いですね。
気持ち良い買い物にしたいので、特に値引き交渉などせず契約即一括払いでした。
しかし納車整備で、購入時に約束した前輪/チェーン/バッテリー交換以外にも、後タイヤやエアクリも新品にして頂けたので納車整備費用は倍額で得した感じです。
保証条件である半年枚の有料点検は、点検費用/点検毎オイル交換費用/車検費用も込みで2年4.4万円(国産大型車)のパートナーズパックに入れば損は無い所かお得な程です。
大型なら2年に一度は絶対車検必用ですし、オイル交換もどうせやりますからね。車検もオイル交換も全部自分でやる人以外は得になるでしょう。
唯一のネックは、納車にしろ車検にしろ時間がかかる事でしょうか。
納車1月、車検2週間はマルっと見ておく必要あると思います。大人の余裕で待ちましょう。
購入から1年半たちましたが、とくに故障もないのでそれ以外の対応コメントはありません。
下記メリットだけでも他の中古屋さんより圧倒的に良いと思います。
◆メリット
・他には無い長期保証付く事(ゴムや消耗品は当然対象外、レッカー代は自分持ちね。常識)。
・パートナーズパックが安い.(オイル交換&車検代程度で半年枚の点検洗車まで付く)
・購入時に付けた条件は守ってくれる(納車時に守られてなかったら指摘すれば対応してくれる)。
◆デメリット
・納車、車検に長期間かかる。
・バイクの質、整備点検の質はその店にその時いるメカニック次第だけど、基本忙しくサクッと点検のみなので基本信頼しちゃ駄目。
中古車の品質なんてどんな有名店でも自分で判断しなきゃ駄目ですよ。
個人経営の腕が良いと分かっている店で買うなら別ですが、そうで無い店で買ったなら
『この店で買ったけど安かったし全然壊れない』なんて運が良かっただけです。
自分で納得した質の物を、納得した料金で買いましょう。判断する力が無くハズレ引くのも嫌なら新車買いましょう。
参考になりましたか?
最悪なお店
市川店
見積もりも適当。
他社と比べてもスキルなし。
接客態度最悪。
バイク王店舗のスタッフ写真ないのはこのお店だけに何かがある。
店舗が汚い。
簡単に言うといい事はない店舗。
幹部はしっかり見た方がいいよ。
バイトスタッフのような店員はいないことが多い。
参考になりましたか?
自分が納車したい2ヶ月より前から問い合わせしよう!
初めてバイクを買うことになり、欲しい車両が割といい状態いい値段で売ってあったとでメールで問い合わせ。
すぐ返信が来て、
見積もりこのくらいですー、写真添付しますが、現車を保管している店が休みのため後日連絡します。
と、こっちの都合に合わせてもらい電話で詳細を聞けたのはvery good👍
最終的に現車見て確認したいので近くの店まで送ってもらうことに。
約1週間でこっちに着くとのことでしたが、1週間過ぎても連絡なし、問い合わせるとトラックに乗せれなかった、今週のには載せれます。
合計3週間ちょっと待って現車確認、購入決意。
納車まで1週間ちょっとくらいでできると思いますと言われたが、
期待せずに待ってました。
案の定待てど暮らせど連絡来ず、こっちから連絡すると、
来週末には納車できると思います。
ほんとかよ笑笑
結局予定も遅れ、納車まで合計2ヶ月ちょっとかかりました。
こんなもんなんですかね?
タグ ▶
参考になりましたか?
査定金額が安過ぎる
ウーバーイーツをやるために別の中古バイクショップで18万で買った、走行距離約50,000キロ走ったジャイロキャノピーが、なんと3万ジャストしか値段つかなかったです。持ち込み査定だったのに関わらずです。
中古で買ったときからスイングロック機構が寿命で、パーキングロックを掛けてもたまに屋根が倒れたり、買ったときからスクリーンが傷だらけで毎日磨く必要がある、僕自身がスリップし転けてボディを傷つけたり、売る直前にメーターワイヤーが切れたり、50km/hしかスピードが出ない(本来は55km/hまで出る)ので、確かに状態は悪かった車両ですが、それでも3万は安過ぎです。
ちなみに、ミニカー登録から原付一種に戻した当日に持ち込んで売却だったので、やはり査定スタッフに「元はミニカー登録していてノーマルに戻しましたか?」突っ込まれました。
スタッフの態度は良く店舗はキレイだったのは良かったですが。
(ちなみにミニカー登録とは三輪以上のバイクでで30km/h制限や二段階右折を回避する手法で、運転資格は原付や中免ではなく普通免許のため、個人売買の場合はノーマルの原付一種よりもミニカー登録の方が価値が高くなる傾向があります)
参考になりましたか?
購入して1ヶ月後、2度の入庫!
欲しいバイクがバイク王で見つかり現車確認、最寄り店舗では無かったので無料で配送してもらい現車確認しました。
タンク内のサビや、ボルト類の腐食等々を見る限り保存状態の悪い、放置車両の様でしたが、エンジンも1発始動だったのと、エンジンヘッドガスケットの無料交換、リヤサスオーバーホール、もちろんオイル、バッテリーの交換、その他整備をして納車しますとの事でした。
しか1ヶ月後にラジエーター液の漏れが、保証で直しますとの事で預けると、ホースボルトの増し締めで止まりましたとの事、怪しい感じもしましたが、引取に行き家に着くとまた漏れてる…
即電話したら、明日にでも引上げに行きますとの事、ここで注意点ですがバイク王は自社での引上げ等は行ってくれません。
最初もロードサービスを利用し預けました。
その時に散々文句を言ったからなのか引上げに来てくれました。
それで今度はホースの内部が悪かった為、漏れてるようだ、前回とは違う場所との電話が…因みに電話があってから2週間しても何の連絡もありません。部品取り寄せで1週間掛かるとは言ってましたが、自分で直した方が早かったかなと思いました。
バイク王の整備は最悪ですよ!
ある程度自分で整備出来ないと大変な事になるかも。
納車整備もちゃんとしてないんじゃないかなって思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
購入後、依頼していない修理を勝手に追加・請求される
素直に書かせていただきます。
コメントに記載の通り、購入後、依頼していない修理を勝手に追加・請求され悩んでおります。
とある修理を依頼してバイクを預け、1ヶ月。受け取るお約束日直前に電話があり、請求が当初聞いていた値段より倍の値段に。(2桁。。)知識無さそうな人を狙われたのですね
上記主張をしたことで、その後もトラブルあり、悩んでいます。
大きなお買い物なので、皆さんには後悔してほしくないです。
新しい店舗さんです。
タグ ▶
参考になりましたか?
買い叩かれた
原付を手放そうと一括見積のサイトから高額3社に入ってきて一番の高値を付けてきた
実際に見積にきて伝えられた金額は当初の10分の1の金額
傷があるからとかとにかくそれらしい理由を付けられたけど納得できるはずもなく、売るのを断った
すると、今この場で売っていただけるなら、と
10分の1の金額から5倍の額にはね上げてきた
全くもって信用できない査定
売り手をバカにしていると思う
担当も現地社員でなく県外遠方の人
後で問い合わせてももう居ないとか言うためだったとしか思えなかった
絶対売らない方がいい
ほんと誠意の欠片も見えない対応にうんざり
参考になりましたか?
ふざけてる、電話した時の金額と全然違う
正直、バイク王は信用できない!
中古で買ったninjaを査定してもらったのですが、あまりにも査定が適当にしか見えなくて、バイクの周りを見るだけで金額を出してるようにしか見えなかった
バイクの写真を撮って会社に送ってるらしく電話待ちで時間を取られ出た金額が2万、ふざけるな!走行距離も買った当初は3000kmぐらい、査定をしてもらったときは5000kmぐらいあまり乗っていなかったが自分でしっかり整備してなおかつバイク屋に行って定期的に点検してもらってるのにも関わらず金額がひくすぎる、その金額じゃ売らないと言ったら相談してみますとか言うて電話して時間を取られる、ほかのところにも見積もり出してもらっててそこでの金額が15万だったのでその金額を伝えるとそれからまた電話、どんだけ時間かかるねんと思いながら待ってたら20万だと言われた、は!?始めの2万って何!?って聞くとそれは車両の現状を確認して会社が言うてきた金額だ、と言われたが納得できるわけない、やっぱり友達が言うてた通りバイク王は高価買取とか言うてるが全く高くないし、金額もいきなり上げられたりされるから信用できない、京都のお店の人だった、態度も悪いし、馴れ馴れしい、あと査定が雑だ、という印象だった
最後に一言、バイク王には頼まない方がいい、俺は二度と頼まない
タグ ▶
参考になりましたか?
完全に舐めた買取業者!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ビックスクーターマジェスティ250フルカスタム距離16200キロ使用エンジン等オイル漏れなど無く普通乗れるのに査定の結果は0円でした(笑)0円は有り得ないとゆうと上司みたいな人に電話掛けて相談していました?
結果1万円と書類の代行無料との事それ以上は無理と言われました!
友人に売るの辞めようとゆうと、このスクーターはブームが終わったので人気が無いとか
あそこが悪いなど難癖付け始めました。
しまいにはコロナがどうのこうの?
外のバイク屋も同じだからと、今持っていかしてくれたら、すぐ1万円払うとの事もし断って後で頼んだらもう値段付かないと言われました。
結果バイク王に売るのはやめました。
ハッキリ言って何も分からないと思って客を舐めてますよ。もう関わる事がないのでいいのですが皆さんも面倒くさからず何社か査定された方がいいですよ。
他で納得以上の値段で売却出来ましたよ!
【良かった点】
約束の時間前に到着されていた。
【気になった点】
査定されている人が値段を決められないのか、
上司みたいな人に何度も電話で聞いていた?
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう二度と無理です。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら