321,148件の口コミ

出前館の口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,490件中 111〜120件目表示

カスタマーサービスはクズオブクズ

注文したあと、住所が間違っていた(そもそも存在しない住所)ので気が付きチャットで連絡しました。
そうしたら、「その場所に行ってください」と言われたので「存在しないので難しいです」と返答。
そうしたら一方的に「破棄します」という連絡がきました。その時点で同意せず、私側で「店に直接連絡します」と言って店側で配達員に正しい住所をお伝えします、と言ったのでこれで助かったと思いました。

そうしたら配達到着予定時間になったら配達したことになっていて、カスタマーサービスに問い合わせたら破棄扱いになっていました。

※破棄というのは注文が届いていないけどカスタマーサービス側でキャンセルして返金には応じないという用語のようです。

怒りながら返金の交渉はしましたが、応じてくれませんでした。
1.そもそも配達員が稼働していない
2.商品が届いていない(店にある)

なんか出前館の仕組みおかしい。もう二度と利用しません。退会しました。いい勉強になりました。

参考になりましたか?

1.00

日本のサービスでここまで酷いのは他にないのでは。

注文確定後、配達状況確認で到着を楽しみに待つも配達員がある一定から全く動かなくなり、
一時間後に"ご注文のキャンセルについて"
というメールあり。

内容は要するに、
・配達者より電話が繋がらないと報告を受けました。
・配達に行ったがお客様がご不在の為、商品のお渡しが出来ない。
・やむを得ず注文キャンセルします。
・連絡なくご不在ようなことが続くとアカウント停止しますよ。

しかし実際は
電話も来ていない、不在じゃない、
決済済み、挙句の果てに注意警告。

仕方なく店舗に電話したところ本日は休業とのこと。
別系列店舗の方から出前館へ問い合わせて頂けるとのこと。

休業のお店で注文、決済可能なのが不思議だし、
事実無根のカスタマーメールも不快極まりありません。

ここまで適当なシステムの大手サービス、日本では珍しいのでは。
このような口コミはもともとしない人間ですが
ここまで憤りを感じたのは初めて、ガッカリです。

参考になりましたか?

1.00

出前館の会社の対応が悪すぎる

出前館の対応が悪すぎる、コロナで出前が増えてCMとかやって調子に乗ってるとしか思えない。
飲食店を経営しているのだが、デリバリー要員で1人+でシフトを入れているのだが2ヶ月でサーバーの不具合とかなんとかで五回も注文ができない状態になったのにもかかわらず
人件費の補償はない
サーバーの不具合なのでしょうがない
担当のものより連絡すると言われたが連絡なし、挙げ句の果てにこちらから連絡すると担当者はいませんだと(笑)なめとんのか?
しかも逆ギレで出前館のどこに連絡しても補償はないんでと一点張り、補償うんぬんよりスタッフの対応が悪すぎる、売り上げの10%も持っていくのだから、その10%はコンテンツを売っているのにサーバーダウンなんぞ知らんがな!人件費マジで返せ!
せめてパーセンテージ下げるとか色々あるだろが、強制的にカード払いの中から差し引いて搾取されて、謝罪もなし、連絡もなし

スタッフ力が低すぎてクズの企業名ですね。

参考になりましたか?

配達員の方に悪戯をされました

初めて出前館を利用しましたが
予定より遅くなったことについて
たかだか10分ちょっとでしたから何も言うつもりはありませんでしたし、むしろ寒い中申し訳なかったなと思っていました。
ただ、配達員の方はかなりいらいらしていたのか
商品を受け取る際に無言で片手で渡され、言葉は何一つなく本人確認をスマートフォンの画面に表示された私の名前を見せて確認して終始無言で去っていきました。日本語がまだあまり話せない外国の方かもしれませんし気にしないことにしましたが
受け取り直後に、電話番号でショートメッセージを使って
中国語で悪口のメールを送ってきました。文章的に1点不可思議な箇所もあるので送り間違いかもしれないと思いたいですが
わざわざ配達直後に私の電話番号と誰かを間違えてそんなメールはしないと思いますし、
番号は到着時に着信が入っているのでその方の番号で間違いありません。あんな無愛想な対応と配達以外のことでメールが来たのも、
色々なフードデリバリーをよく利用してますがこんな事は初めてです。

また、嫌な思いをしたのですぐに退会してしまいましたので
サポートの方へ連絡しましたが
退会した方はしばらく登録ができませんといった
内容がつづられたメールだけ返ってきました…
どこへ相談していいかすらわかりませんでした

あのような事をする配達員の方に
住所、電話番号、名前も知られていることが
すごく不安でなりません。

参考になりましたか?

サポートセンターが最悪です。

金曜、出前館で時間指定で注文しました。
届けてほしいじかんより2時間くらい前に注文完了。
そして指定した時間の7分前にお店から電話が。
「注文の中の◯◯がこちらの手違いで品切れなので、そちらだけキャンセルでいいですか?」と。
届くモノと届かないモノがあるのは、家族での食事なのに困るので、「だったら他の店に替えるので、注文は全てキャンセルにしてください」と。今から注文すると、もう届けて欲しかった時間は確実に間に合わない…。今から注文すると金曜だし、かなり時間かかるだろうなぁ。金曜だから早めに注文したのに…。
で、仕方なく他の店を探して、少しでも早く届くように、「25分〜30分でお届け」と表示されてる店を選んで再度注文。
到着予定時間過ぎに、配達員さんから電話が。
「お店に料理取りに来たんですが、まだ出来てない。お店もすごい混んでるのでいつできるか分からない。他のお客さんさんの荷物も持ってて、もうこれ以上待たせられない。どうしたらいいですか?」と。
は?と思いました。他のお客さんと抱き合わせたのはそっちの都合でしょ?と。
「別の配達員さんに代わって貰えばいいんじゃないですか?」
と言いました。「私からは何も出来ないので、サポートセンターに電話してください」と言われ、仕方無しに電話しました。
でも全然繋がらない!「困ってるから電話してくれ」とメールをしたら、「内容をめーるしてくれ」と返信。詳細をメールしたらそこから返信無し。
電話も相変わらず繋がらない。
なんなの?
そうこうしていたらまた配達員さんから電話。「今から届けます」と。
結局商品受け取ったのは、予定時刻より1時間遅延でした。

この件は配達員さんは何も悪くないと思っています。
システムと運用側に問題があります。
お店選ぶ時に出てくる「予定時刻」なんて、何の意味も無くて信用できません。トラブル起こった時にサポートセンターは何もサポートしてくれません。
あんなにサポートセンターの電話が繋がらないってことは、よっぽどトラブルばかりなんだろうなと。
もう出前館が出す情報は何も信じられないし、届くかどうかも信用できません。少なくとも時間は守られない。守れないなら最初からお届け時間指定なんて機能やめた方がいい。
1日に2度も期待を裏切られたので、もう金輪際2度と出前館は使いたくありません。
Uberにすれば良かった。、

参考になりましたか?

1.00

何のあと…

マック注文しました
インターホンなった瞬間オートロックを解除
配達員が上がってくる前に玄関扉をあけて待った
うちは玄関前が鏡になっているのでエレベーターが到着すればすぐに見えるのです。
マスクを到着してから顎からあげた
そしてもっていた袋を渡す
少しヤバい…感をだしながら
『遅くなって…すみません…』と
案の定マックの袋に貼ってあるテープは剥がれてた
中身を見たところポテトL2個内の1個が
明らかに少ない…
マックに連絡
出前館の連絡先を教えてもらう
その後再配達手続きをしました。
後に確認したところ
ビックマックにかじったあと…歯型があった…
マジで寒気がした
そして再配達の品も随分と遅れて届き
すごく冷たい…
もう二度と使わないと誓った
皆さんも気をつけて下さい

  • クソイラついたさんがアップロードした画像
  • クソイラついたさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

遅配は当然

コロナ禍、配達してました。
出前館の場合、遅配は普通かな。
そもそも間に合うはずのない時間設定も多いし。。

また、運営から飲食店に、出前館分の商品の提供は後回しにしても構わないと言っているので、ますます遅れます。。


そもそも、数十分単位の配達に時間指定があること自体、バカなんだけどね。

参考になりましたか?

1.00

商品足りないだろ

何度も利用しているが、こんな思いをしたのはもう懲り懲り。
あるファーストフード店の商品を注文したのに、商品は明らかに少ない。すぐに気づいたから配達員に聞いてみたら日本語分からない対応。チャットみたいな翻訳アプリを見せてきて、差し戻しで良いかと。その後出前館に問い合わせするも、返金する対応。また新しいのを持ってくるのか(それはない)返金するのか返答がない為散々待たされた挙句返金しますと。こちらは食べたいものが食べられず、先方に振り回されて、挙句に返金って。もう昼食食べるのが遅くなりましたが。返金して終わりじゃないだろと思いつつ、もう2度と頼まないと決めました。

参考になりましたか?

1.00

配達完了の意味わかってる?

ウーバー派だったもののキャンペーンにつられて出前館をはじめて利用。
出前館の方が配達時間が遅いが丁寧と聞いていたので良かったら乗り換えようと思いつつ、待つこと42分、一向に配達が来ない。

割とこちらも時間にはルーズであるので1時間以内ならまあいいだろうという気分で気長に待とうとしたところ、数分後、配達中の文字が消え注文内容が履歴に。
あれ?おかしいな?と思い公式のヘルプを読んだところ、注文履歴に載っているのに届いてない場合は問い合わせてとのこと。
配達完了してから15分、運ばれて来る気配はない。うっかり置き配ということもない。住所は正しい。別の家に行ってしまったのだろうか?

なので問い合わせたところ、スカ〇ラークのテレアポの女に「え〜出前館の方はぁ~~先に電話番号をお願いしま〜す」と言われてまたキレそうになる。開口誰が「出前館で注文させていただいた090-××-××の〇です!」って名乗るんだよ。
それはともかく、やたら語尾の伸ばす女に経緯を伝えてた途中、ピンポーンと。その時点で恐らく20分は越している。
届いたことを伝えたら「はぁ...じゃ、もう大丈夫ってことですねぇ〜では失礼しま〜すガチャ」切るのはええよ。おい。

冴えないオッサンが謝罪もなくご飯を置いていった。ウーバーで何分遅れられてもありがとうございますと伝えてたが、さすがに真顔になってしまった。

配達に遅れたらペナルティ、とかあるのだろうか。
ウーバーのように配達後評価も意見も送れないので運営にお気持ちを伝えるしかないが、果たして本人に届くのだろうか。
偏ったハンバーグ弁当で仕切られていただろうコーンとグリーンピースは、ハンバーグと混ざりあってお祭り騒ぎになっていた。

参考になりましたか?

1.00

配達も利用もする者から見て

遅配や道順問い合わせ電話に対する不評があるようですが。。

出前館では、配達システム自体が時間を守れるようには作られていないので、遅配は避けられません。
例えば、そもそもの配達員への配達依頼が到着予定時間後に届くこともザラであり、 タイムマシンでも使わない限り、遅配は確定です。

配達員としては、そのような依頼は断りたいところですが、出前館ではスマホの早押し競争で仕事を得る仕組みになっております。それこそ秒単位での競争であり、且つ、 運転中のスマホ操作なので、時間を確認している余裕はなく、既に時間が過ぎている注文やとんでもなく遠距離の注文を受注してしまうことがよくあります。。出前館では、配達員がいったん受注した配達依頼はキャンセルもできませんので、仕方なしに、お客様に遅配連絡をして配達しているというワケです。

道順問い合わせに関しては、
基本的に、配達員はグーグルマップで移動しておりますのでグーグルマップ上の登録不備がある建物へのお届けが、問い合わせ電話や遅配の原因になります。
例え一人の配達員に道順を説明しても、配達員はそれぞれ独立した業務委託契約の者なので、配達員同士はもちろん、会社とも、情報の共有やフィードバックは一切しません。ご自身が大元のグーグルマップを修正しない限り何度でも遅配や、配達員からの問い合わせ電話が来ることになります。
ちなみに、グーグルマップの修正はpcでもスマホでも簡単にできます。
ほとんどの場合、個人宅の地図修正は自分でしなければ誰もしてくれないようです。

利用者としての私自身は、グーグルマップの修正をしてからは、配達員からの道順問い合わせは無くなりました。
しかしながら、遅配ばかりは、出前館のシステムそのものを変えなければどうしようもないなあ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら