
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,492件中 461〜470件目表示
最悪極まりない
お弁当を頼みました。
インターフォン鳴らず電話が入っていましたが、すぐに掛け直したのですが繋がらず、
チャットにて問い合わせすると
伺ったが応対なかったため、電話にも出られなかったため、商品破棄とさせていただきました。
と。
2分です。掛け直したのはたったの2分。
そして返金なしです!
5000円近くパーです。
そんなことありますか?
2分程度なら電話に出て持って来てくれるのが親切ではないでしょうか?
先に決済するべきではないです。
と言うかもう2度と使いません。
最低です。
参考になりましたか?
ありえない
ラーメンを出前館で頼んで予定時間をすぎても来ないので電話したら、料理はとっくに出来て居るが配達員が来ないと言われました。弁当ならまだしも、、、ラーメンは伸びるわ。お店にももう伸びてますよね?と聞いたら、ああ~まぁそうですね。とだけ。でもお店の方がどうなってるのか出前館に電話してくれたのだが、電話が繋がらないと言われ、1時間以上待ったラーメンをキャンセルしました。2歳半の子供もお腹を空かせて待っていたのにありえなすぎて、怒りよりも呆れました。もう出前館は使いません
参考になりましたか?
最悪
会社から利用しましたが、登録した住所、会社名、しっかり確認して合っているにも関わらず配達途中で電話があり「あなたの住所間違っている」と言われ電話をきられました。
約10分後に再び電話があり、同じことを繰り返す、その通話で会社名を再び伝えて約5分後到着。
自分の携帯画面を見せて「あなたはここを登録していた、ここは違う」と全く別の場所を主張。
こっちの登録した画面を見せてそっちが間違えている
ことを伝えると「ここには来たことないから」と、、
それが言い訳? 自分のしている仕事が何かわかっていますか?
運営側はもっと使える人を選ぶべきだと思います。
外人さんのようでしたが最低限まともに日本語を話せて読み書きも出来る人を人選してください。
もう使いませんが。
参考になりましたか?
受け取ったが最後、対応窓口ナシ
ラーメンを出前館で注文したところ、ビニール袋からラーメンを取り出したら、スープの大半ががビニール袋内部にこぼれていて、スープがなかった。
お店に連絡を入れたところ、出前館から連絡がないと動けないとのこと。
で、出前館のサイトを見ても、メールのお問い合わせフォームくらいしかなく、電話の苦情を避けるためか、速やかな対応ができないつくりとなっている。
つまり、商品を受け取ってしまったら最後、再配達も依頼できないようです。
参考になりましたか?
配達員の現状
出前館配達員ではほとんどチートと呼ばれる不正ツールが蔓延しており、本部に連絡してもほとんど無意味で全く改善のめどがならないのが現状です。ですのでほかのデリバリーサービスをお勧めいたします。そもそも不正を防ぐにはスマホの画面をみせたりウーバーみたいに完全自動差配にするほかありません。配達員に高額な報酬を渡すのではなくシステムに投資すれば良かったのになんでこうなったのでしょうか。以上まじめな配達員からの悲痛な声です。あとちなみに不正は車配達員が多いと感じます。
参考になりましたか?
サポートセンター最悪
注文の段階で
インターホン鳴らさず
そのまま宅配ボックスへの配達を頼みました。
それがインターホン鳴る→携帯何度も鳴る
話が違うと思いサポートセンターへ連絡すると
↓
ご注文頂きました店舗につきましては、出前館での配達ではなく
店舗にて配達まで行っております自社配達店舗でございます。
誠に恐れ入りますが、配達についてのご意見等、ご注文後の
お問い合わせにつきましては、お客様より直接店舗連絡先まで、お電話にて
ご連絡を頂いております。
はい??納得できません
参考になりましたか?
最低の対応
魚べいのデリバリーが出前館のみで始まったと聞いて、新規登録をしようと電話番号を入力すると「既に登録済み」と表示。
そういえば、数年前に退会したような覚えがある。
カスタマーセンターへ問い合わせを促されたので問い合わせをすると、信じられない回答が。
「退会処理には時間がかかる。退会処理が終わるまで再登録はできない。クーポンを不正利用されるから、退会処理がいつ終わるかは教えられない。」とのこと。
イチイチ喧嘩を売られているようでムカムカしたので、今後、絶対に利用しません。
参考になりましたか?
出前館オペレーターがクズ
犬がインターホンで吠えるため、近所迷惑になり、いつも置きはいで頼んでいます。本日頼んだ時に、いつもインターホン1回押して、置いてくれてますが、今回出て行くまで3回もインターホン押され、何のために置きはいにチェック入れてるのかと思い、電話をしました。電話すると、気づかないお客様がおられるため、いつもインターホンを出てくるまで押しますとの回答。
今まで何回も頼んでますが、初めてです。では今までの配達員が間違いなのですが?と尋ねました。そして、この通話録音しています。と告げた所、一方的に電話を切られました。4回かけ直しましたが、出られませんでした。
ちなみに、ちがう番号でかけたら出ました。
普通に会話できたら、終わる話しなのですが、言い訳ばかり最終一方的に電話切られ折り返しても出ない、2度使わないです。
了解高いのに、楽なので、使っていましたが、このような対応されると、会社自体に不信感しかありません。
会社には、夜でしたので、メールにて問い合わせいたしました。
納得いかなければ、通話録音を知り合いなどに、提供したいと思います。
参考になりましたか?
配達員がダメ!
お料理は美味しかったんですが、配達員の方の態度がダメでした。
商品を渡す時も電話は繋げっぱなしのようでした。
さらに商品を開けてビックリ!
全てかたよっていて、中身はぐちゃぐちゃでした。
汁などはそこまで溢れてはいなかったけど、食べる気が失せるほどのぐちゃぐちゃさ。
せっかく高い料金払ってるのに、なんか、残念で仕方ないです。
今までそんな配達員いなかったのに。
参考になりましたか?
悪い口コミは反映されない
注文した物がかなり写真と違い、口コミに書いたところ全く反映されずカスタマーサービスに連絡したところ、口コミは載せるのはこちらで判断していると返答。
だからいい口コミしかないんだとはっきりわかりました。
これでは詐欺ですよね?
悪い口コミが載らなければ注文する人がまだまだいるわけで、お店側も別にどんな口コミを入れられても全く気にならないでしょうね。
とても腹が立つ出来事でした。
お腹が空いていたので完食はしましたが、2度と頼みません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら