
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
186件中 91〜100件目表示
くじは極端にハズレが増える。当たりは1割台
歩数計とポイント連動が面白いので毎日ノルマ達成してきました。有料版をしょっちゅう勧められますが無視してると極端にくじの当たりが減ります。さらにahamoにすれば当たりは10回に0〜1と激減
タグ ▶
参考になりましたか?
ハズレばかりでストレスたまる
最初の数日間だけ数ポイントあたりましたがそれ以降何度抽選してもハズレばかり。ほんと皆さんが書かれてる通りです。
旨味なしストレスだけ溜まる。アプリ開けるのが嫌になってきたのでそろそろアンインストールしようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
健康に良くない抽選確率
ミッション達成後の抽選で、ハズレがめちゃくちゃ増えた⁈
以前は5割前後の当選確率だったのに今は2割くらい?
ミッション達成して抽選で全滅することが多いので、ストレスたまって健康に悪い👎
1つくらいは当ててよ!!
タグ ▶
参考になりましたか?
頑張って歩いてもカウントされてない
健康のため、ポイントの抽選ができるため、楽しみに歩くのですが、見るとカウントされていません。がっかりです。
カウントされて、抽選してもハズレばかり!やる気がなくなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
さすがdocomo
使い始めのころ、10回も抽選すれば7〜8ポイントになっていた。
直近は28の0、40の0、35の0……
いつまでも有利版にしないから?
さすがはサービス精神のないdocomoの営業戦略じゃ
有料版にしてもダメなのかな?
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
全くポイントが当たらなくなった
11月に入って他の人同様全く当たらなくなった。1日4回x13=72回やっても出ない。グループも使えなくなるし、いっそサービス終了したらどうかと思う。近い将来打ち出されるかな?
タグ ▶
参考になりましたか?
急に抽選があたらなくなった
昨年から無料版を使っていましたが、夏ごろから急に抽選が当たらくなりました。抽選権を得る宣伝も逆効果になるのでは?万歩計だけなら他のアプリの方が使い易いし本日でアンインストールしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
健康になってポイントがもらえる
「毎日の歩数がdポイントになる」という文を見て、一気に惹かれました。
個人的にポイントはよく使っているので、健康になれるのと同時に買い物もお得になるのではないかと思ったのです。
実際は月額使用料もあるので思ったほどお得感はありませんが、ゲーム感覚で楽しめるのは間違いありません。
勢いで利用を開始し始めた割には、飽きずに継続できていると思います。
その他にも様々なミッションがあるので、ダイエットが続かないという方にもオススメ。
ポイントの為だけに動くと嫌になってくるので、健康増進だけに意識すると良いかもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ミッションの間違え指摘しても・・・
ミッションの回答が間違っている事を指摘しても、その事を認めない対応しかしてこない。専門家監修だからとか、意見を共有するとか。なぜ間違いを認めないないのか?
タグ ▶
参考になりましたか?
エラーが多い
歩数をカウントしないことが多い。頑張って歩いても歩数をカウントされてないとがっかり。
前日との体重比も間違っていることがよくあるし。ポイントはお得かもしれないが、本来の目的がいい加減だと意味がない。
腹立たしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?