
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
186件中 81〜90件目表示
参考になりましたか?
ポイント付与機能なしにしたほうがまだマシ
ポイント目的というより健康管理目的で使い始めましたが、それにしてもあれだけハズレばかりだと気分が悪くてアプリを開くのも避けるようになりました。
有料版に誘導したいのだと思いますが、ここまでポイントを渡したくないのならいっそのこと無料版はポイントなしにした方がマシだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
有料はありえないほどひどい
全く大したことない情報に金を払ってもいい人以外には、赤字になることが確実、それも期間・用途限定なので全くお勧めできません。dマーケットマスターの維持のためと思って続けてきましたが、もう限界です。他の利用してもいいかなと思えるコンテンツに課金した方が精神衛生的にいいと思います。
絶対に、有料版で元は取れませんよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
dヘルスケアのポイントが先月位からつかなくなりました。
8月にdカードも加入したのに、dヘルスケア 先月辺りから、ほとんど付かなくなりました。ポイントが有ると無いとでは気持ちが全然違います。なぜハズレばかりなったのでしょうか。他に乗り換えようか悩んでしまいます。
せめて、1週間に1回でも良いので、頑張りの ご褒美欲しいです
タグ ▶
参考になりましたか?
大手キャリアだから安心して使っています!
健康関連のアプリは体重などの個人情報を入力することもあり、使うなら信頼できるところがいいなと考えていました。
dヘルスケアは自分が普段から使っている携帯会社のサービスなので安心して使っています。自分がどのくらい歩いたかによってポイントがたまるのは、ウォーキングのモチベーションアップに繋がって今日はもう少し多く歩こうかなという気持ちになります。
ゲーム感覚でミッションをこなすことでもポイントがたまるのでアプリを使っていて楽しいと思うのが長く続けられる理由です!お得に感じながら自分自身の健康維持にも繋がるので今後も使っていきたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
ハズレが増えた
去年まではコンスタントに1ポイントや2ポイントくらいはたまに出てましが、最近何度回してもハズレばかりでガッカリです。
無料ですから過度な期待はそもそもないのですが精神衛生的にもマイナスなのでアプリをやめようかと考えてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
全然ダメがっかり🙍
無料でやってるけど、抽選しても全然ポイントが当たらない😠
アプリを入れてる意味がない。
まだCoca-Colaのアプリの方がましだよ‼️
歩いていれば、歩数もたまって自販機で1本ドリンクがもらえる。
docomoは何にもない。
たかが、1ポイント。
ポイントの貯まる要素がひとつもないわ😡
ダメなアプリだわ‼️
タグ ▶
参考になりましたか?
ふざけんなDOCOMO
10月は自己最低の10ポイントだったけど、11月は更に更新して僅か5ポイント
過去にはひと月に45ポイントぐらい当たった事もあったけど、確率の下げ方が余りにも酷いね
口コミもポイントが当たらない事しか書かれてない程に評判が悪いのに何でDOCOMOは改めようとしないんだ?
タグ ▶
参考になりましたか?
あたらない。時間の無駄
他の人同様、10月くらいからあまりにも当たらなくなったので毎回時間の無駄に思うようになった。無料ユーザーだからなのか。これが続くならアプリ削除しようと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
気力が失せる
Dヘルス有料版を利用し、毎日一時間位ウォーキングしているが、一ヶ月に3~5回程度歩数計に計上されないので、他のアプリをインストールしようか?考え中
何のための有料課金なのだろ?
タグ ▶
参考になりましたか?