動画配信サービス一覧(口コミ評価×料金順) 2ページ目
映画やドラマだけではなく、ライブ映像や演劇まで、ネットで見ることができるという動画配信サービス。個別の作品を課金して購入する時代から、近年では定額で見放題のプランが注目されるようになりました。
ここでは、動画配信サービスについて評判を集めました。
どのサービスが自分に適していて、いちばん利用しやすいのか、口コミも参考にして選択してみるのもいいかもしれません。
"
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

[引用]公式
最新作から過去の名作まで、幅広いジャンルの映画・海外ドラマを配信する映画エンターテイメントサービス・スターチャンネル。テレビのBS放送に加え、2017年からインターネットTVサービスが始まり、PCやスマホでも視聴できるようになりました。
吹替専門チャンネルがあるから海外映画も日本語で気軽に楽しめる!と話題を集めていますが、「リアルタイムだけじゃなくてオンデマンド配信もあるの?」、「月額料金が高くない?」、「DVDリリース前の最新映画も視聴できるって本当?」という点を気にしている人が多いです。
ここでは、実際に視聴した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ利用の際の参考にしてください。
1CHになってますます劣化した
ジャパネットに買収されてからの劣化があまりにもひどい。
有料番組と思えないほどの3流映画や古い映画ばかり繰り返し放送してる。
洋画も吹替えばかりで見るに耐えない。
アマゾンのプライムビデオの方が100倍良いと思う。

[引用]公式
東映アニメや集英社の漫画のアニメ化作品が豊富な動画配信サービス・東映アニメオンデマンド。週刊少年ジャンプなどで人気の連載作品のアニメも視聴できます。
他の動画配信サービスでは配信されていないアニメが1話単位でレンタル購入できる!と話題を集めていますが、「複数話をまとめて購入することもできる?」、「月額見放題プランは月に5~6タイトルしか視聴できないの?」という点を気にしている人が多いです。
ここでは、実際に視聴した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ利用の際の参考にしてください。
見たいタイトルが見れない
宇宙大帝ゴッドシグマや百獣王ゴライオンや機甲艦隊ダイラガーXVといった ロボットアニメを無料で観たいのですが
観れないのが非常に残念です
観れるようにしてほしいのですが
ダメなのでしょうか?

[引用]公式
TBSやテレビ東京などの番組を中心に、国内ドラマが豊富な動画配信サービス・Paravi。
最新ドラマの見逃し配信もあるし、WOWOWのドラマが見られるのもうれしい!と話題を集めていますが、「オリジナルドラマのピンチョス配信って何?少しずつしか見られないの?」、「海外ドラマや映画は少ない?」、「月額料金だけでは視聴できないコンテンツもあるの?」という点を気にしている人が多いです。
ここでは、実際に視聴した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ利用の際の参考にしてください。
登録したら千円 課金
基本的にカンテレか日テレのドラマ&アニメ
映画は略なく,課金制。
しかもデータ容量は高い為、直ぐギガが増えます。ポイントも月100Pで長期契約はいないかと,,。
プライムだと500円で最近の映画も見放題だし、此方で十分てす。

PRHuluの気になるQ&A
Huluの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

[引用]公式
スカパー!は、自宅のテレビで配信番組が楽しめるサービスです。スポーツやドラマ、アニメ、舞台などさまざまなジャンルの番組があります。
1つのチャンネルから契約が可能で、複数チャンネルがセットになったプランもあります。また、テレビだけでなく、スマホやPCから視聴できる番組もあり、時間や場所を選ばず利用できます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
スカパーカスタマーセンター対応悪い
銀行引き落としの件で問い合わせて相談したら、何十分以上待たせても一度も待たせてすいませんの一言もなく言葉使い方が悪く最低、話しならないから上司に変わっても言葉使い方悪く最低で一切相談できなくて最悪、人の話聞かず一方的で最悪だった

[引用]公式
今までになかった動画配信サービスである、観劇三昧。全国のさまざまな劇団による演劇を気軽に観ることができる、月額制の動画配信サービスです。地方の公演しかなく、日程的に観に行くことのできなかった公演でも、このサービスを利用することで動画として楽しむことができます。
演劇ファンなら、当然生で観劇したいところですが、仕事などの都合でなかなか足を運べない方には特におすすめ。演劇の勉強を気軽にしたいという方にもいいサービスかもしれません。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
新コンテンツがゆえに
東西、新旧問わず色んなジャンルの劇団・お芝居を開拓していっているな―という印象ではありますが、まだいかんせん新しいコンテンツ、ということもあり、まだまだ作品数が少ない様に思いました。
ただ、お芝居の動画配信のサイト、というのは中々例を見ないので、もっと沢山の劇団・作品が入れば、面白いコンテンツになりえるのでは?とも思います。
月額980円で観る放題、が安いか高いかは、お芝居が好きかどうかによります。
無料の動画もあるので、迷っているならアプリだけをDLして無料作品をみてみるのもイイかもしれません。
スポンサーリンク

[引用]公式
ABEMAは、「テレビ」と「ビデオ」の2種類のコンテンツを配信する動画配信サービスです。テレビで放送されている番組や、一部のビデオは無料で視聴することができます。
テレビはアニメや格闘技、将棋などのカテゴリー別にチャンネルが設定されており、24時間編成のニュース専門チャンネルもあります。ビデオでは国内外の映画やドラマなどを配信しており、有料プランに加入すると、より多くのビデオの視聴やダウンロードが可能になります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
操作性の悪い
ナビゲーションの分かりにくさに驚く。プレミアム会員のMLBの試合が、番組表からは見ることが出来ない。とにかく分かりにくい。

[引用]公式
あにてれは、テレビ東京が提供するアニメ動画の配信サービスです。懐かしの作品から、現在放送中の作品まで、24時間配信しています。
無料プランと有料の見放題プランがあり、一部の作品は別途購入が必要です。動画コンテンツだけでなく、一部アニメの原作コミックが閲覧できるサービスを提供しています。また、アニメに関するニュースの配信や、試写会招待などのプレゼント企画も行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
テレ東好きには必須動画配信サービスです!
テレ東の番組を昔からこよなく愛する私は、今回このサービスを聞きつけ一目散に登録しました。特に独占配信シリーズのアイカツを、いつでも好きな時に見られるのはたまらないです!待ち合わせの隙間時間や、通学中の電車の中など(ちゃんとイヤホンつけてます)スマホさえあれば場所を問わないところが便利ですね。学校とバイトが忙しいので、最新のアニメは見逃すことも結構ありますが、あにてれはしっかりと見逃し配信に対応しているので、わざわざ予約したり時間を合わせたりする必要がない点も評価ポイントだと思います。一部ではコスパが悪いとか言われますが、値段に見合ったサービスはきちんと受けられていると私は思っています。

[引用]公式
smash.はスマートフォンでの視聴に特化した、映像コンテンツを楽しめるアプリです。利用料金は月額制で、一部携帯キャリアでは無料期間もあります。
音楽、ドラマ、バラエティ、アニメなどさまざまなジャンルの映像コンテンツがあり、動画の尺が数分程と短いのが特徴。お気に入りの部分を一部切り取って保存することもできます。その他、生配信中にチャットができる機能や、利用者同士が繋がることができるソーシャル機能もあります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
機能の拡張が期待できるサービスです
今を時めく有名人やアーティストの独占動画配信があるところが、とても魅力です。グループなどは、普段の私生活の一部なども紹介され、ファンにとってはたまらない内容になっています。スマートフォンの視聴に特化しているとうたっている通り、スマホでのみやすさや操作性が抜群にいいです。PICK機能もとても楽しく、動画を見たときにすぐに友達に共感してほしいときに、すぐにSNSを通じて共有できるところもうれしい機能です。これからもさらに楽しめる機能が追加されそうな予感がする、期待できるサービスだと思いました。

[引用]公式
釣りビジョンVODは、釣り専門チャンネル「釣りビジョン」の動画配信サービス。放送とは異なり、好きな時に好きな番組を見ることができるのが特徴です。
釣りビジョンで放送している番組の他、VODオリジナル番組も配信。ジャンルやランキングから、動画を選ぶことができます。毎月新しい動画が配信されており、気に入った動画には「いいね」ボタンで評価をすることも可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
不正利用
何か月もまえから不正利用をされて請求が来ているのに、釣りビジョンさんに協力をお願いしても
IDとかアカウントが解らないとかで対応してくれません。
自分で申し込んでいないので全く分かりません。
御社で調べて請求を止めてください。出来ませんでは無責任でないでしょうか?

[引用]公式
アニメ見放題サイト・dアニメストア。マルチデバイスでの視聴、ダウンロードにも対応しています。
アニメだけでなく、ミュージカル作品なども配信しているのに、月額料金が安いと評判ですが、「最新アニメも配信してる?」、「アプリの使いやすさや、画質は満足できる?」、「携帯会社がドコモじゃないとデメリットがある?」など、疑問の声もあります。
ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
解約が非常に難しい。
あまり見たいアニメが新しく出てこないので解約しましたが、その時の手続きが非常に手間がかかり大変でした。他のサブスクもいくつかやっていますが、こんなに解約に手間がかかったのは初めてです。解約手続き前は、時間が経ったら、またサブスクしてもいいかなと思いましたが、こんなに解約するのが大変ならもう2度とdアニメのサブスクはしません。
公式
東映特撮ファンクラブは、東映特撮作品が楽しめる動画配信サービスです。過去作品から現在放送中の最新話まで視聴できます。
仮面ライダーやスーパー戦隊など、テレビで放送された作品のほか、オリジナル作品も配信。会員向けのサービスとして、トークショーなどのイベントや限定グッズの販売も行っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
入って損はないサービス
過去から現在までの特撮作品の殆どを視聴できるのは当然として、会員限定動画もかなり充実していて特撮ファンにはたまらない動画サービスだと思います。見逃したストーリーや見返したいストーリーを何度でも楽しめて良いですね。限定グッズの購入やイベントへの参加など、様々な特典が得られるのも魅力的です。コンテンツとサービスの充実度はかなり高いですが、特撮に特化したサービスで月額960円を高いと見るか安いと見るかは意見が分かれるような気もします。そしてアプリ版は使い勝手があまり良くないですね。UIが使いにくいです。

[引用]公式
のぎ動画は、アイドルグループ乃木坂46の映像が視聴できるサービスです。月額制で、スマホやPCから利用できます。
ライブやCM、出演番組など、乃木坂46に関するさまざまな映像を配信しており、これまでに作品化されていないコンテンツも独占配信。グループ結成時からの過去映像も視聴可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
推しアイドルのライブを毎日楽しめる
大好きなアイドルのライブ映像やMVをいつでも鑑賞できるとあって、迷わず会員になりました。ライブの映像は高画質で、大画面で鑑賞するとまるでライブ会場に来ているかのような臨場感が味わえます。実際に自分が参加したライブの映像も含まれており、「なつかしいなぁ」と何度も見返しました。動画配信サービスの中では少し割高な印象がありましたが、どれだけ見ようが追加料金を請求される事もないので、特に不満はありません。毎日推しアイドルから元気をもらい、私の中では動画鑑賞が癒しの時間になっています。

[引用]公式
ホラー映画・ドラマを中心とした動画配信サービス、オソレゾーン。国内外のホラー作品を定額制で視聴できます。
映画作品のほか、テレビドラマや怪談コンテストなどシリーズで作成している動画も配信。制作された年代や、ミステリー、バイオレンス、怪談などのジャンルから作品の検索が可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
知らないホラー映画をたくさん見れました
私は根っからのホラーファンですが、近頃は新しいホラー映画を発掘できず悶々としていました。そんな中こちらの動画配信サービスを見つけたので、さっそく登録したのです。ホラーには詳しい私でも知らない作品がたっぷりあったので、毎日ワクワクしながらチェックしています。しかも月額料金はリーズナブルなので、他の動画配信サービスと並行して利用しても余り負担に感じないところも嬉しいポイントでした。エロティック寄りのホラーなど取り扱っているジャンルも幅広いので、今後興味の幅が広がっていきそうな予感です。

[引用]公式
DOKUSO映画館は、インディーズやミニシアター系の映画を中心とした動画配信サービスです。映画祭ノミネート作品なども扱っています。
定額制の有料プランのほか、鑑賞できる作品が限定された無料のプランもあります。一つひとつの作品にスタッフによる短い紹介文がついており、内容を想像しながら作品を選べます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
インディーズ作品が好きな人におすすめ
インディーズ映画専門のサブスクなので、ほかのメジャーなサブスクとかぶらない作品が配信されていることが多いです。無料会員でも毎月2本映画が見られます。(15日ほどで作品が入れ替わります)無料配信作品はサイトのスタッフがチョイスした作品なので、つまらない作品は少ないです。以前は有料会員のランキングで無料配信される作品が決まるという仕組みだったので、同じ作品が数ヶ月続けて無料配信されるということもありました。今はそういったことがなくなったので嬉しいです。
配信ラインナップは15分~30分ほどの短編作品も多く、空き時間にさらっと見られます。

[引用]公式
mieru-TVは、映画・ドラマ・アニメを中心とした動画配信サービス。株式会社ZITTOが提供しており、利用にはZITTO会員登録が必要です。
オンラインで作品をレンタルし、スマホ・タブレット・パソコンで視聴可能。マルチデバイス対応で、途中まで観た作品の続きを別端末で見ることができるのも、特徴の一つです。料金は、携帯電話料金と一緒に支払うこともできます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
映画の楽しさを満喫できて幸せです
取り扱っている作品数が多いところに惹かれて、利用し始めました。私はどちらかと言うと邦画派なので、邦画のラインナップの充実ぶりに満足しています。特に強く印象に残っているのが、彩瀬まるさん原作の『やがて海へと届く』です。本当は映画館に見に行きたかったのですが、見逃してしまって残念だな…と思っていたところ、こちらで配信していると分かって視聴しました。公開されてから日が浅い映画をおうちでゆっくり見られるのは、本当に贅沢なことだと感じています。これからもmieru-TVのサービスを活用して、映画ライフを充実させたいです。

[引用]公式
VR SQUAREは、ソフトバンク株式会社が運営するVR映像配信サービスです。スマホやVR専用端末などから利用できます。
スポーツや音楽を中心にさまざまなジャンルの動画があり、アーティストのライブ映像やオリジナルコンテンツも配信しています。スマホから利用する場合は、市販のVRゴーグルを使用すると、立体的な映像を視聴できます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
動物の可愛い表情を見てとても癒されてます
家族でよく遊びに行く、池田市の五月山動物園の動物たちの動画を観ています。これまではVR動画にあまり馴染みがなかったのですが、このサービスを利用してから、すっかりその魅力の虜になりました。動物のもふもふ感や可愛い表情をリアルに感じられる動画の数々に触れられて、大満足しています。動物園の人気者であるウォンバットのほか、モルモットやワラビーなどの動物も紹介されていて、見飽きないですね。お昼寝中の表情など、普段は目にする機会がない貴重な表情もチェックできるところが、動物好きにはたまらないです。

[引用]公式
FANYチャンネルは、お笑いなどのエンターテインメント番組を中心とした動画配信サービスです。アプリから利用できます。
テレビで放送されたバラエティ番組のほか、オリジナル番組の配信も行っています。また、全国の吉本劇場で行われた公演の一部を配信するプランもあり、遠方の劇場で行われた公演も視聴可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
劇場の漫才が見られる
お笑いが好きなので加入しました。面白い番組が視聴できるのはもちろん、劇場の漫才が見られるのが嬉しいです。地方に住んでいるため、なかなか劇場に行けないため、スマホやタブレットで簡単に見られるのは便利です。年間料金として一括で支払っていますが、1ヵ月に換算すると500円もかからないのでお得です。こんな面白い芸人さんがいるんだなと、テレビでは見ない人を発見できるのも良いですね。これからも、コンテンツを充実させていってほしいです。できれば、吉本以外の芸人さんのものも視聴できたらいいなと思います。

[引用]公式
動画配信サービス「SPOOX」(スプークス)。スポーツやアニメのほか、舞台・ミュージカルなどのエンタメ作品も配信しています。
スマートフォンやPCなどマルチデバイスに対応しています。アプリを利用すれば、動画のダウンロードが可能。インターネット環境のない場所でも動画を視聴することができます。月額プランだけでなく、作品ごとに単品でも購入できるシステムも特徴の一つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
2.5次元の舞台を自宅で鑑賞できて幸せ
2.5次元の舞台を綺麗な映像で楽しむことができて、とても有難いです。コロナで観劇に行く機会が少なくなってしまい、動画配信に目を向けてみたのが、スプークスを知ったきっかけでした。サンリオ男子の「世界クロミ化計画」は、物語の展開に意外性もあり、夢中になって鑑賞しました。俳優さんのアップの映像など、生で舞台を観るのとはまた違った角度から鑑賞でき、動画ならではの魅力に気付けました。このサービスを利用するようになり、2.5次元に限らず、これまでにはあまり縁のなかったジャンルの演劇を観るきっかけにもなって良かったです。

[引用]公式
UULAはエイベックスグループとソフトバンクが共同で提供している、ソフトバンク契約者向けの動画配信サービスです。ビデオパス同様、携帯の代金割引の条件として加入する人が多くなっていますが、月額は467円とかなりリーズナブル。コンテンツ数は、カラオケを含むものの100,000本以上と豊富。しかし、映画やドラマ、アニメのようなラインナップは少なく、カラオケコンテンツが最も充実しているのが特徴のようです。
テレビに挿し込むスティックディバイスである「SoftBank SmartTV」」を利用することで、動画をテレビで閲覧することもでき、大画面で映像を楽しむこともできます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
音楽コンテンツが多い!
音楽が趣味!音楽なしの生活は無理!ってくらいの人間なので、たまたま加入することになったUULAは結構気に入ってます。まあ、きっかけはソフトバンクの契約のときに加入したんですけど、解約するの忘れてて、もったいないから見てみたらハマっちゃった感じです!
月額も安いし、今はほぼ毎日利用してますね◎
公式
※最新の動画配信サービス 口コミ・評判ページ一覧はこちらをご覧ください。
auが提供する動画配信サービス・ディズニーパス。旧作の実写映画を含むディズニー作品が見放題で、継続利用月数に応じて、ディズニーストアの割引クーポンなどの特典がもらえます。
他の動画配信サービスでは充実していないことも多い、ディズニー作品が豊富な点が評判ですが、「月ごとに視聴できる作品数に上限があるって本当?」、「au以外のキャリアでは利用できないの?」、「サービスに含まれるきせかえや壁紙の更新頻度は?」など、疑問の声もあります。
ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。
親子で楽しんでいます!
子供がディズニー大好きなので加入してみました。自分は以前からのユーザーだったので問題ありませんでしたが、auのユーザーであることが加入条件となっているため注意が必要です。
料金は月額500円でまあまあですが、長期加入者にはディズニーストアで使えるクーポンや各種会員グッズがプレゼントされるので、コストパフォーマンスの面でも優れていると思います。
最初に30日間の無料お試しを体験して、その後は正式な会員になって親子で楽しんでいます。