320,696件の口コミ

  • 結婚相談所の口コミ・評判(口コミ評価順)

結婚相談所一覧(口コミ評価順)

女性であっても男性であっても、結婚を意識してくる年齢になると、婚活サービスが気になるものです。中でも、特に昔から普及している「結婚相談所」というものに対して、興味を持っているという方は多いと言います。興味はあっても、どんなものかよくわからなければ利用に踏み切ることはできませんよね。

そこで、このコーナーでは結婚相談所について、利用者の口コミ・評判を集めました。気になる相談所を見つけたら、まずは資料を請求したり、話を聞きに行ったりして、結婚への第一歩を踏み出してみましょう。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3.36

料金
3.39
会員数
3.46
スタッフ
3.32
サポート
3.27

278

5回答

抜群の知名度と結婚相談所としてトップクラスの会員数を誇るオーネット。実際に利用した人からの口コミを集めました。

調査方法:口コミ全件読み込み、オーネットへの電話調査(4回)、オーネット結婚チャンステストからの資料請求、サンマリエ・ツヴァイへの電話調査、資料請求

1.00

全てにおいてやばいです

ストーカー行為をする奴や、やりとりで会うのをやめるとネットにさらす頭のおかしい奴らの溜まり場です。会社も何も対応しません。
アドバイザーにいっても、あら、気に入られちゃったのね
の一言でした。ふざけすぎ。
アドバイザーの点数稼ぎで向こうの希望の人間にピックアップされ無理やり年取ったじーさんに会うよう説得されます。
ここに入ったせいで婚期逃しました。高い金を払って人生無駄にします。絶対やめとけ

気になるQ&A

結局どうなの?どんな人に向いているの?

オーネットでチャンスを掴むには「積極性」が必須!質のいい出会いをたくさん提供しているから「機会さえあればガンガンいける人」なら満足度が高い。かつ「年齢」「収入」「容姿」などデータ上でアピールできるところがあれば、成功率がグッと上がる!

みん評編集部

2025.04.11更新

2

ツヴァイ(ZWEI)

[PR][引用]公式

3.24

料金
3.34
会員数
3.41
スタッフ
3.27
サポート
3.23

181

ZWEI(ツヴァイ)はイオングループの結婚相談所です。

コンサルタントによるサポートを重視しており、電話やメールで相談ができるほか、相手に送るメッセージの書き方のアドバイスも受けられます。会ったときの印象を良くするためのコツをまとめたハウツー動画や、セミナーなどの提供も。受けられるサポートの内容によって料金プランが異なり、再婚希望者向けや他社からの乗り換え専用の特別プランも用意されています。入会した人はサポートの質をどう感じているのか、紹介数や成婚率はどうかなど、気になるポイントは多々あります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。入会前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 5.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

別の相談所へGO

2024年9月からツヴァイ横浜店で活動していた者です。
成婚退会は出来ましたが、結論、ここのスタッフは会員から金をむしり取ることしか考えていないようでした。

まず、IBJのセットプランだとアナリティクス機能がありますが、3ヶ月経てば十分なデータが溜まりアドバイス出来ると活動開始時に伝えられたのに4ヶ月以降もデータからプロフィール変更などのアドバイスをしてくれませんでした。
自分が若いし綺麗だから大丈夫と月1回の面談でいつも言ってくるが、具体的な対策やアドバイスはしてくれない。
ドル箱にしか考えていないと察しました。

あまりの仕事の適当ぶりに危機感を覚え、別の連盟の相談所にも入会したところ、プロフィールを大幅に修正してくれました。

次にサイトのUXの最悪さです。
IBJのサイトでは、何度プロフィール変更しても初期化してしまう。
プロフィールが命の婚活でこれにより多くの出会いを逃したと感じました。


極め付けは金銭感覚が鈍いのか、1番大事な支払い情報を伝えない傾向がありました。

ツヴァイには休会や退会申請ができるUIが設定されておらずアドバイザーとのやり取りを通さないと出来ないようでした。

詳細は省きますが、UIの悪さを利用して会員からより多くの会費を徴収してきました。

以上の理由からツヴァイは最悪の結婚相談所だと考えています。
絶対に会員数の多い別の相談所をおすすめします。

3

ノッツェ(NOZZE)

[引用]公式

3.21

料金
3.28
会員数
3.40
スタッフ
3.25
サポート
3.36

157

4回答

「料金が他社よりもリーズナブル!」「担当者のサポートが手厚く、親身に相談に乗ってくれる!」と評判の結婚相談所・ノッツェ。ここでは、実際にノッツェを利用した人の声を集めました。

4.00

  • 料金 5.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 3.00
  • サポート 4.00

コスパは最高に良い気がします。

40代半ば、このままだと孤独死もありえるという友人の言葉に触発されて、ノッツェに登録しました。友人はノッツェで結婚相手が見つかったのでお勧めされたのですが、自身は友人よりも年収や学歴のスペックが低いため、時間がかかるだろうなと思っていたら、思ってよりも同年代の女性の方が積極的にアプローチいただき、3ヶ月で5人の方とお会いして、この度、その内のお一人の方と結婚することなりました。親の介護があり、なかなか出会いに時間をさけない、結婚したら相手に迷惑かかるのではないか、二の足を踏んでいましたが、結婚相談所の場合は、結婚の意欲があり会うまでのスピードが速く、自分の状況を理解してもらいやすく、とんとん拍子で進んでよかったです。
40代同士のカップルが多いのはノッツェの特徴でもあると思いまうので、同年代の方希望でしたらおすすめです。

気になるQ&A

で、ノッツェって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!

会員数が多いから、希望条件に合う人がいる確率が高い!手厚いサポートを希望する人には、カウンセラーが婚活を進めてくれる「お見合いアシストコース」がおすすめ。

サンマリエの気になるQ&A

PRサンマリエの気になるQ&A

サンマリエの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

3.12

料金
3.12
会員数
3.27
スタッフ
3.23
サポート
3.16

141

5回答

創業35年以上。業界最大級の会員数を誇る老舗・結婚相談所のサンマリエ。実際に利用した人からは気になる口コミが寄せられています。

そうしたさまざまな口コミをみん評編集部・36歳独女サワムラが分析&検証してみました。

調査方法:口コミ全件読み込み、サンマリエへの電話調査(4回)、サンマリエ恋愛・婚活診断テストからの資料請求、楽天オーネット、ツヴァイへの電話調査・各1回、楽天オーネット結婚チャンステストからの資料請求、ツヴァイ恋愛傾向診断からの資料請求

1.00

  • 料金 -
  • 会員数 -
  • スタッフ -
  • サポート 1.00

ひどい

サンマリエ会員同士はIBJの検索にはお互い載らないと入会してから知らされた。高い月会費を払ってるのに、それは無いだろうと思う。サポートが自慢と言うが、自分から行かない限り特に無いし、ふんわりとした当たり障りのない事しか言われず役に立たない。

気になるQ&A

で、結局サンマリエってどうなの?どんな人に向いているの?

担当者があなたに合いそうな人を選んでくれ、お見合いまでしっかりフォローしてくれるから、内気で積極的になれない人向け。ただし、気軽に通える範囲に支店がない場合、地元の人にこだわると厳しい

みん評編集部

2024.09.04更新

3.08

料金
3.21
会員数
3.06
スタッフ
3.17
サポート
3.09

130

パートナーエージェントは、関東を中心に店舗を展開する結婚相談所です。

婚活を効率的に進める独自のメソッドにより早期の成婚をサポート。一定期間、出会いに恵まれなければ、登録料は全額返金可という保証制度も用意しています。

利用者の口コミで気になるのは、上手くいかなかったケースも含めての率直な満足度。相手あってのことですので、傷心時のケアやサポートも気になります。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 2.00
  • サポート 1.00

もう二度と利用しません

サポートは手厚いことがウリとのことですが、そこまで手厚いとは思わなかった。相談した内容に客観的な一般論を述べて意見をいうかんじでした。

紹介された人でそこまで好みの人がおらず、紹介自体が不必要でした。紹介人数や申し込み人数も少なく月額料金とみあってないように感じました。

またお見合いサイトのシステムが自分と合わないことや、コスト的に見合わず、退会することをコンシェルジュに告げる時に、低料金のプランを念入りに薦められた。

もう二度としないと意志が固まっているなかで薦められたので、非常に不愉快でした。

スポンサーリンク

IBJメンバーズ

[引用]公式

3.06

料金
3.12
会員数
3.29
スタッフ
3.08
サポート
3.19

124

結婚相談所IBJメンバーズは、株式会社IBJが運営している結婚相談所です。交際へ進むだけではなく「婚約」することを成婚の定義として、専任スタッフが会員一人ひとりを出会いからプロポーズ(成婚)までサポートします。

出会い方のスタイルとして、会員が自ら自由に行うお相手検索や、価値観の合う相手とのマッチング、婚活パーティーなど複数の方法によって相手を探すことができます。また、入会者には年収や学歴などに関する各種証明書の提出を求めるなど厳正な入会審査を行い、中途退会時の返金保証制度も設けています。希望の相手との出会いはあるのか、スタッフはどのようにサポートしてくれるのかなど、知りたい点は多々あります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されています。入会前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

期待してはいけない

関西ブライダルに入会。入会時には手厚いサポートといいながら、契約後はIBJアプリでマッチを待つのみです。カウンセラー?はお見合いの日程調整と、仮交際に進むかなどを尋ねるだけで、相談しても縁がなかったや、次があります以上のアドバイスはありません。
登録費6万、月会費+サポートで月3万弱のマッチングアプリと考えてみて、コスパを考えられる方が良いでしょう。

2.98

料金
2.93
会員数
3.08
スタッフ
3.04
サポート
2.97

98

会員一人一人に担当者がつき、成婚までを丁寧にサポートする・フィオーレ。

質の高いお見合いやパーティーが開催されており、地域密着型だから希望エリアから相手を探せると話題を集めていますが、「担当者は親身になってくれる?」、「料金は高い?」、「成婚までたどり着ける?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際にサービスを利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ入会を検討する際の参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

最初の説明が最悪だった

お見合いパーティからの流れで、結婚相談所の説明を聞いたが。担当された方がかなり馴れ馴れしく、上から目線で、説明を受けて入会しない人はどこか問題がある人のように言われ、頑張ってニコニコ話は聞いていたが、家に帰ったら涙がとまらなかった

本当に最悪でした

もう二度とフィオーレ主催のパーティには行きたくないです。

日本仲人協会

[引用]公式

2.96

料金
2.91
会員数
2.79
スタッフ
2.87
サポート
2.76

94

大手よりも費用を抑えつつ、自分に合ったの仲人を選ぶことがコンセプトの結婚相談所・日本仲人協会。

入会金が手頃で担当仲人が熱心にフォローしてくれる、と話題を集めていますが、「本当に成婚できるの?」、「婚活を始めたのが遅かったけど大丈夫?」、「料金は本当に低価格?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際にサービスを利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ入会を検討する際の参考にしてください。

会員数が少なすぎる

公式サイトには7000人と記載されていますが、実際には

その半数…

幽霊会員を考えると2000人の協会です。

仲人が必死に副業しませんかと新規仲人を募集している

時点で終わってます。

仲人の8割が会員数0人という現実。

ここではお見合いが組めないです。

ムスベル

[引用]公式

2.94

83

ムスベルは、仲人型の結婚相談所です。専任の仲人が、相談者のプロフィールや性格、価値観などを考慮した上で、お相手を紹介します。

お見合いのセッティングや服装のアドバイスなども行います。幅広い年代の婚活に対応しており、再婚やシニア世代の結婚など、それぞれの事情や要望に合わせたサポートを行っています。業界最大級の会員の中から、自身でお相手を検索することも可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

退会します

10ヶ月ほど活動しお見合いや仮交際を数件しました。まづ仲人型、手厚いサポートなどなにを指して謳っているのかよくわかりません、基本は放置で自分からひたすらお見合いを申し込むのみです。一応最初の2ヶ月くらいは推薦もありました。その後は基本放置です。

お見合いや交際中のアドバイスもなく、断られた場合たた次のご縁に向かいましょうの一文がLINEできます。
相談所というのはどこも大差ないのかも知れませんが、だとしたら高額のムスベルを選ぶ理由がないです。

2.84

料金
3.02
会員数
2.95
スタッフ
2.87
サポート
2.84

55

2回答

ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)は、株式会社リクルートマーケティングパートナーズのゼクシィが、全国展開している結婚相談所です。

オンライン面談も可能で、自主的に婚活を進めるプランや、担当者がサポートするプランなどがあります。

会員限定パーティーや婚活セミナーはオプションとして自由参加。自分の婚活スタイルに応じてカスタマイズでき、参加毎の支払いとなっています。

2.00

やる気が無い

コネクトシップでも同様ですが
マッチング成立してコンタクト候補日程を入れても何の反応も無い人が多い
やる気が無いなら最初からマッチングしないで欲しい
始めはやる気を持って活動しても上記の様な事が重なるとやる気が薄れて来る
なお運営にメールで問い合わせしても何の役にも立ちません
罰則の一つも設けりゃ抑制されると思うのですが放置している現状を見るに運営もやる気が無いのかもね
登録者数減ってるのも解る

気になるQ&A

「入会後すぐに退会したけど費用がかかった」とあるけど、返金してもらえないのは本当?

クーリングオフ制度を使うことで、8日以内であれば理由の有無を問わず解約及び返金が可能。利用にあたっては書面での申し出が必須。

2.78

料金
2.81
会員数
2.84
スタッフ
2.72
サポート
2.75

8

業界で初めて収入制限を設けた結婚相談所です。男性会員の平均年収1300万円をセールポイントとしています。東京は表参道、大阪は梅田と相談所の立地も限定し、ハイクラス層に特化しています。


独自のエリートネットワークで入会審査をした上での入会となり、厳しい会員基準も設けられています。


紹介からお見合いのセッティング、交際・成婚に至るまで機械的なデータに頼らない「テーラーメイドスタイル」で、専任カウンセラーが一人ひとりをサポートしていくというスタイルです。


63%が1年以内に成婚している実績から、会員期間を一年間とし、それ以上になった場合は月額単位での延長という独自の会員規定を設けています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 -
  • 会員数 -
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

カウンセリング最低

カウンセリングの人が、タイトル通りでした。。
はじめは、資格はありますが料金がどうですか?と聞かれ、大丈夫ですと答えると、体型をお痩せになったほうがいいと言われました。
これってお金払おうとしてたお客さんにする対応ですがね、、。
むかついて帰ってきました。
こんなにダイレクトに最低なこと言われて帰り道泣きました。

2.76

料金
2.69
会員数
2.75
スタッフ
2.78
サポート
2.66

23

「結婚相談所」ではなく、幸せな家庭を築くための結婚に誠実に向き合う相手を紹介する、会員制のキューピッドクラブ。

年収や学歴が高い人を紹介してもらえ、結婚後のサポートまで充実していると話題を集めていますが、「入会審査が厳しいって本当?」、「費用は高い?」、「多くの出会いがある?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際にサービスを利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ入会を検討する際の参考にしてください。

3.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 2.00
  • サポート 1.00

成婚率5%だけど・・・

15年ほど前に利用した成婚者です。

当時まだ結婚相談所に行くことが恥ずかしい時代で、
もてない人の集まりみたいなイメージでした。実際そうでした。

30を目の前にして20代後半の大切な5年間ささげた婚約者に浮気され、
婚約不履行で訴えた示談金で勢い入会したのですが、当時そうでも
しなければ入会金や月々の活動利用は賄えませんでした。
現在は入会料も期間も基準も世の中の流れ的に緩くなってるみたい
ですが・・・

優秀なDNAを残すため、元婚約者並または以上のスペックの
今の旦那に月2回来る紹介状で出会い、こちらからアクセスしました。

30歳前半で上場企業勤務でそこそこの年収と身長と私立の最高峰卒は
他の女子にも人気だったらしく、すごいお申込みがあったとのこと。

私も上場企業の正社員をしていたので、パーティーでは月2通の
紹介で無い高スペックの人たちに何人も声をかけられました。
パーティー後に何人にも囲まれていて話せなかった、と出待ちまで
するおきて破りの男性までいました。

アラサーで終わった、モテ期を逃して焦っていたけど相談所の中では
まだ旬でした。旦那と正式交際する前に同時進行で何人かとデート
しましたが、積極性に欠ける人、デートコースがいまいちな人、
私服のファッションセンスがヤバい人で自由恋愛をしてきた私には
目的が結婚だとしても、直せるところは直そうと思っても好きに
なれない相手ばかりでした。
だから一番最初にプロポーズしてくれた相手と結婚しようと思って
結婚した相手が、今の旦那です。
成婚率5%と言われていたので、奇跡だと思いましたが、色々あって
選択的シングルマザーになることを決めました。
今は昔ほど相談所にネガティブなイメージは無いので、ごく普通の
人も利用されると思います。やはり卒業証明書とか勤務先の確認
とかされて入会されるので、詐欺とか詐称は無いのでその点は安心
です。

エンジェル

[引用]公式

2.76

19

エンジェルは、性格の相性を重視する結婚相談所です。成婚の先の結婚生活を意識したサービスを提供しています。

独自の性格分析技術に基づいた相手の紹介や、交際アドバイスを行っているのが特徴です。成婚後も一定期間、結婚生活の相談を受け付けるなど、フォロー体制も整えています。外見や年収からアプローチすることも可能で、自動で交際希望を断るサービスも用意しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

対応が最悪

私も確認してなかったため悪いのですが、最初にメールで送る等の対策をしてもよかったのではないかと思います。

3月末で退会する予定だったんですが、3月1日付で6ヶ月分の引き落としをされました。

1ヶ月分徴収されるのは分かりましたが5ヶ月分も徴収されるのはとても不服でした。

お問い合わせをしてもしっかりとしたクレーム対応を受けれずイライラしました。
通常、無理なお話しです。
もし、あなたの立場でしたらもう使わないのに1ヶ月ではなく5ヶ月分も徴収するのはぼったくりではないですか?と正直思ってしまいました。

もう二度と使いたくないですし使うことがないよう別の評判の良い婚活サイトを使います。

目を通すだけではなく、写真に残す等して退会する前の自動引き落としは注意して欲しいです。

もう絶対使うことないです。

2.76

5

EXMarry(エクスマリー)は、婚活補償サービスが特徴の結婚相談所です。婚活登録者データベースの大手2社と連携しており、紹介できる会員も多数。

婚活補償が含まれるプランは2種類あり、予め掛け金が必要です。1つ目は、入会後24カ月以内に成婚できなかった場合に返金を受けられるプラン。2つ目は、入会後12カ月以内に成婚できた場合にお祝い金を受け取れるプラン。自分のスタイルに合わせてプランを選択できる点が魅力です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

  • 料金 5.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 5.00
  • サポート 5.00

サポートが充実

結婚相談所を初めて利用しましたが、会社としての取組みや考え方が他とは大きく違うところに共感し、補償サービスもあったので思い切って入会しました。
自分の活動に対するフォローはもちろん、恋愛研修やセミナーも充実しているので、物事の考え方など、仕事にも活かせるような内容を学ぶこともできました。
なにより担当の方が真剣に向き合ってくれたことに感謝しています。
ありがとうございました。

naco-do

[引用]公式

2.75

17

naco-doはスマホから利用できる結婚相談所です。実店舗をなくすことで価格を抑え、コストパフォーマンスが高いサービスを目指しています。

大手結婚相談所などが加盟する会員データベースに複数加盟しており、オンライン上で異性の検索が可能です。お見合いの進め方などについてアドバイスを行うオンライン面談や、チャットによる相談など、店舗に行かなくても婚活をサポートする体制を整えています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

マッチングアプリ以下

最初は面談で一緒に幸せ掴みましょう!と面接した方はすごく物腰柔らかく、話しやすい方でした。
しかし、入会したあとはほったらかし。マッチングアプリのように自分で探すシステム、それにサイトがバラバラなので探しにくい。相談しても私が探すのを下手なだけと言われ、中途解約料がいくらか相談したらそのまま解約手続きされました。
悩んでる方、絶対やめたほうがいいです。
これに入会するならマッチングアプリにお金払った方がいいです!

2.75

5

ベリンダは大阪に本店を構え、関西を中心に店舗を展開している結婚相談所です。1年以内の成婚を目指してユーザーをサポートします。

ベリンダでは婚活セミナーを終了してからでないと、婚活を行うことができません。学びの期間を設けることで、婚活を万全の態勢で迎えることを目指しているためです。会話力アップセミナーやファッションセミナーなどさまざまな講習を用意しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

  • 料金 4.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 5.00
  • サポート 5.00

カウンセラーさんの質が圧倒的に良い!!

ベリンダさんにお世話になり成婚退会できました。
以前は別の結婚相談所で活動していましたが、カウンセラーさんにアドバイスを求めても返事が遅かったり的外れな回答をもらうことが多々あり不安でした。
そんな時にIBJのサイトから、成婚に対してこだわっているベリンダさんが目につきました。結論から言うととにかく面談が多いので、本気で婚活する気がある人にはおススメします。
特にお見合い後の面談では、自分では気が付かない点や、改善ポイントを詳しくアドバイスしてもらい、成婚までのやり方をテクニカルに教えてくれました。
結婚相談所の活動は一人で考えてするものと思っていましたが、カウンセラーさんと二人三脚でやっていくという事が、ベリンダさんではわかると思います。
本当にありがとうございました!!

2.75

4

クラブマリッジは、関東圏のみで展開し、関東圏に特化した結婚相談所でありながら、会員数は日本最大規模に達しています。東京23区内であれば、夜22時までの出張訪問対応もしているところも他にはない特徴です。


「婚活プロデューサー」制を採用し、専任で成婚までサポートするのをセールスポイントとしています。


無料個別相談から、様々な相談を直接面談して行った上での入会、入会後は婚活に関する分析し、独自のデータを元に各分野のプロデューサーがチーム戦でサポートし、「結婚しやすい体質」に変えていく、というシステムを業界としては初めて取り入れています。


「お見合い」「交際」がなければ全額返金(コースや期間による)といった業界内では思い切った制度を取り入れているところも斬新です。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

専任は危険?

説明会に参加しました。
質問をしても見当違いな答えが返ってくるし、
IBJの加盟店という以外は安心感は無かったです。
ウェブで顔を出している方が説明をしてくれただけにすごく残念でした。
専任というのがマイナスになる事もあるんだなと勉強になりました。
店舗は綺麗でした。

2.73

5

ハッピーカムカムは、恵比寿・銀座を中心にサロンを構える結婚相談所です。単に成婚率を高めるのではなく、納得した相手との結婚をサポートすることに注力しています。

初回のカウンセリングを行ったアドバイザーが成婚まで専任で担当します。会員制ラウンジ・レストラン・バーなどの会員になっており、一目につかれたくない場所でお見合いしたい場合は専用コンシェルジュが希望に応えてくれます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 3.00
  • サポート 2.00

出会いの数をこなしたい人には不向き。

3年ほど前に利用しましたが、私には合わなかったので3ヶ月ほどで退会しました。
口コミの良さで入会しましたが、ここはお見合い料が都度1万円かかります。婚活ではただでさえお金がかかるのに、お見合い料が負担になってあまり申し込みができませんでした。
良質な出会いを謳っていますが、なかの会員はIBJの会員なので結局よその相談所を使ってもIBJ経歴なら同じです。
サポートについてはたしかに手厚かったと思います。
電話で親身に細かく相談にのってくださり、その点はよかったのですが、とにかく合う人が見つかるまでたくさんの人と会いたいと思っていた私にはお見合いに都度1万かかるという点で効率が悪いなと思い、退会しました。
恋愛経験が少ないなど本当に手厚いサポートが必要な人なら合っているかもしれませんが、自分で動ける人ならここでなくてもいいと思います。

フェリーチェ

[引用]公式

2.72

6

フェリーチェは、医療従事者を対象とした会員制結婚相手紹介サービスです。


一定の審査基準を経て、厳選されたクラブメンバーが登録しています。具体的には男性会員は「医師」または「歯科医師」に限定されています。


医療従事者独特の生活環境などのバッググラウンドを考慮した上で、専門のコーディネーターが「総合マリッジプロデュース」として、一人ひとりをブラッシュアップさせながら、機械に頼らない手作りのマッチングで、結婚相手を紹介するという基本の紹介型です。


プライバシー保護に強く注意をはらっているので、インターネットを使った安易な紹介は一切行わないといったポリシーを持っています。


マッチングの方法として、紹介型とパーティやイベントの他、厳選した条件を満たした参加者だけが専用室で約300人のプロフィールを閲覧して相手を選ぶという、3つの方法を採用しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 2.00
  • サポート 2.00

後悔のない選択を

サービスは、

・月に2名の紹介

・パーティー(少人数・抽選)
系列のクラブと合同のため、お医者さんが何人来るかは不明

・プライムセレクション
年に2回。事務所に出向き、タブレットで男性のプロフィールを検索する。系列のクラブと合同。参加男性は約240名ほど。

上記、プライムセレクションで男性のプロフィールを検索しましたが、
若い(〜35歳)お医者さんは、数えるくらいしかいません。

プライムセレクションに参加してない(アクティブではない)会員さんが多いのかもしれませんが…会員(お医者さん)は相当少ないのではないかと思います。

お医者さんと結婚できるかもしれない、という期待に胸が躍る気持ちは痛いほど分かります。

ですが、入り口で、女性が一括で高額な費用を支払うシステムから、どういうビジネスモデルなのかは想像がつくと思います。

成果報酬型(成婚料がかかる)結婚相談所などもよく検討された上で、冷静にご判断ください。


この口コミが、皆様が後悔のない選択をされる材料となれば幸いです。

2.72

5

クラブオーツーは関東・関西を中心とした国公立私立大学OBを中心とした会員制のクラブです。


「最良の出会いから堅実な結婚まで」をトータルでコーディネートする「総合マリッジプロデュース」をセールスポイントにしています。会員数を誇る相談所とは一線を画し、厳正な入会基準をクリアした「少数精鋭」のクラブメンバーをコーディネーターが専任で丁寧にサポートすることを特徴としています。


その他、一人一人をブラッシュアップするなどの総合プロデュース、PCに頼らない完全手作りのマッチング、各分野で活躍しているサポーターによるバックアップや、希望者には成婚後のブライダルについてもサポートするという、懇切丁寧でクオリティの高さの感じられるお見合いクラブです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

値段に釣り合わないサービス。

値段に釣り合わないサービス。

プライムマリッジのクラブオーツーでは、全会員が見れるデータマッチング型ではなく、仲人システムを採用しており、基本的に月2回の紹介しかない。また、お見合い費用もそれなりにかかる。そのため、一つ一つの申し込みやお見合いは貴重である。

【プロフィール】
星座、視力、好きなタレント、周りの噂について、文芸・舞台について、など、それを知ったからと言って結婚相手を選ぶのに左右される情報とならないものが多い。
逆に、子供が欲しいか、家事をどれくらい負担したいか、結婚後仕事を続けるかどうか、など結婚後にどうしたいかという情報がほぼない。

【紹介システム】
お見合いが成立するかどうか分からないし、紹介される人も自分の要望に沿わない可能性もあるにも関わらず、月2回の紹介しかない。数か月すると、自分の要望に合わない人を紹介され始めた。自分がどれくらいの人に紹介されたが分からないので、自分の市場価値を把握しにくい。

【お見合い】
セッティング料が高い。二人の要望を聞いて、日時と場所を調節するのに双方から1万円前後貰うのは高すぎる。プライムマリッジのオフィス以外の場合は、場所取りで手間がかかるのは分かるがそれでも高い。

【お断りされた場合のフォロー】
男女の出会いなので、お断りされるのは致し方ないが、IBJのようにお断り理由を要求しないので、なぜ申し込みを断られたかやお見合い後の連絡先交換がなぜできなかったのかが全く分からない。プライムマリッジでは、断られた理由を探すよりもお見合い回数を増やして、理想の相手を見つけろとしかアドバイスしない。しかし、紹介システムのせいでお見合い申し込み数に制限があるし、お見合いにも金がかかるので、現実的なアドバイスになっていない。

【プライムセレクション】
半年に一回有料で参加できるプライムマリッジ全体のデータマッチングサービス。参加申し込みをした全会員の中から絞り込み機能や並び替え機能は一切ない中、限られた時間で申し込みしたい人を選ぶ。時間が少ないので、容姿・年齢・喫煙情報などの大雑把な情報で絞ることになる。既にお見合いをしたこともある人やお見合い申し込みを断られた人を除外するという機能はない。

【パーティー】
まず、案内メールに記載されていた参加者の年齢層を超えた参加者が数名おり、虚偽の情報がある。
自筆のプロフィールカード(苗字・血液型・星座・人生のモットー・好きな言葉・休日の過ごし方)を見せ、食事しながら15分間会話する。年収や年齢、喫煙情報や婚姻歴が全部伏せられた状態なので、プロフィールに自信はない人にとっては逆転のチャンスがあると思うけど、年齢や年収を気にする人なら参加するメリットが少ないと感じた。30代以下の参加者であれば、年齢的に半分くらいの異性しか結婚対象にならないのではないだろうか。

ページトップへ