
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
898件中 671〜680件目表示
だめだな
本社の人は、会社の発展を真剣には考えていないようですね。チケット販売のシステムの作りが悪いことを認めながらもキャンセルは一切受け付けないと。それで今後ローソンを利用しなくなるのであればそれで構いませんとのこと。コンビニなんて大抵の場所で近くか少し離れれば複数ある時代にこのような態度だとほかのコンビニを選びますね。セブンとの間に差があるのも当たり前ですか。ファミマの利用も増えそうです。
参考になりましたか?
昼時の混雑時にレジ1人
貴重な昼休みに15分待たされました。1人のスタッフに他にスタッフはいないの?と聞いても返答なし。謝りもしない。
因みに札幌市西区○○軒○条店です。
琴似駅のすぐ近く。
二度と行かない。
参考になりましたか?
おしぼりない
ローソンおしぼりない!このコロナの流行ってる時に何で?
会社の方針?こういう所で極力商品は買わない事にしょう
参考になりましたか?
店員の質が問われる
まちカフェをしに朝霞根岸台のローソンに行きました。デザートとコーヒーを買って店内で飲み始めたら、すぐ後ろにあるゴミ箱の掃除を始めた女性店員。他の店員と話しながら、ガサガサガサガサと。せっかくのカフェタイムは、台無し。コーヒーなんて、10分で飲むのに、ゴミ箱の掃除をもう少し待ってくれないのかなと、がっかりしました。デザートも、冷たくなく、美味しくなかった。
参考になりましたか?
浅羽店
店員の態度が最悪。
入れ忘れ多いし
棚ががらがら虫の死骸やホコリなど
あり、汚かった。
お釣りが足りなかったことがあり。
とにかく全てがダメ。
参考になりましたか?
不快の極み
自己中心的な接客。客よりも上からの態度。言葉遣いは、誠意がなく丁寧語も危うい。何回も繰り返してやっとこさ身につけた処理速度の早さと反比例するかの如く強い不快感を与える。この店員の不快の極みここでしか味わえないだろう。
参考になりましたか?
新人バイトしかいない
お会計の時にポンタカードを出した所、バイトの子がカードを持ってウロウロし出した。で、私の所に戻ってきて「あの、こちらーもごもご」といった感じで聞き取れない声で言われました。もう一人店員がいましたが知らんふり。急いでいたし、じゃあいいですと店を出ました。
別日に荷物を送りたくて持っていったら分からないです、と。
わかる人がいるのはいつですかと尋ねても分かりません。しか言わず、イライラして帰ってきました。
何も分からないバイトだけしかいないのはどうかと思います。
参考になりましたか?
商品入れ間違い
近所にある店舗は商品の入れ違い率NO1だと思います。
5回に一回は必ず入れ間違いが発生しております。
参考になりましたか?
店員の教育が・・・
本当にしてる?
上から目線の店員が多い。
何様?
参考になりましたか?
返品不可
ローソンの対応がありえないんだが
・・・
携帯の充電器を店員に問い合わせ購入→開封して接続しようとしたところ接続ができない→すぐに戻り返品したい→店長が一旦開封したものは返品できない。
店員に提案されたものなのになぜ?(店長も確認済み)
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら