
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
286件中 244〜253件目表示
宗教団体
意味のない電卓検定や漢字検定を結構な時間をさいてやらされる。本当に必要な勉強をする時間を奪われて休憩のトイレにも走って行く様な感じです。
精神論を押し付けてくるのとかは、もはや宗教的にさえ思えてきて怖いです。
お金と時間の無駄。
他の学校を探したほうがいいです。
参考になりましたか?
ライバル視の過剰
講義で他社の名を上げ「大原の方が良い!」と豪語する講師がいる。
一社会人としても好ましい事ではないのと同時に受講生は聴きたくもない講師の感情を聴かなければならずコストの無駄になる。
選択肢は受講生なのだから講師が断言・強制はいけない。
改善して欲しいのは講師のレベルアップしかない。
参考になりましたか?
何も学ぶものはありません。
大原卒の先生が多いらしく、企業で働いたこともないのに偉そうに社会を語ってきます。全く響きません。内定をもらった後も学校に来い学校に来いとしつこく言われます。特に資格を取るわけでもないのにただの時間の無駄です。教師は自分の評価のことしか頭にないのが見え見えです。この学校に行くなら絶対大学に行った方が良いです。
参考になりましたか?
正しいものは?
講義1回目「この問題集をやれば受かる!」
最終回「この問題集をやると受かる確率が上がる!」
講義内で「このやり方をすれば解ける!」と聞いたが
問題を解いていると講師のやり方だけでは解けなくなる
一度言ったことに二言があるのは困る
高い金額を出して資格取得目的で来ている生徒の気持ちを正面から向き合える姿勢を求める
参考になりましたか?
自分語りの宝石箱
「私は○○先生達よりキャリアがあるし合格させる能力もある!」
なんてほざいているヤツがいてホントにムカつきます(先生)
いい先生もいます。
ウザイのはそいつだけなんです!
最後に、面接練習のときに「俺は君の担任じゃないんだよ」ってめんどくさそうに真顔でいってきたのは一生忘れない。
参考になりましたか?
金儲け主義で質が悪すぎる
ここで働く人の質が悪すぎる。
対応が悪すぎる。
CMでネームバリューがあるかもしれないが、やめたほうがいい。
将来のことを考えて行動したのに、上から目線でボロクソに言われやる気をなくされるのに金だけはしっかりとろうとする。
こんなひどい対応されたのは今までそうない。
参考になりましたか?
やめたい
お金払ったので仕方なく通ってます。今までいくつか学校いきましたが、ここは事務が最悪。講師も申し訳ないがレベル低い。今まできちんとしてたとこ多かったので、それが当たり前だと思っていたら、こんなにルーズな学校もあるのかと驚きました。名前が有名だから大丈夫かと思いましたが、後悔してます。
参考になりましたか?
先生がダメすぎ
スポーツコースへ通ってます。先生が生徒を小馬鹿にしすぎてる。
教えるのはとても上手です!
しかし人間性を疑う。ありえない。
友達が馬鹿にされていたのを見て本当に腹が立った。そしてすぐに退学させようとする。あなたが辞めてくださいって思います。
参考になりましたか?
担任がめんどくさい
ここへ来ようとしてる人は本当に考え直した方がいい。
担任があれだけ入学してほしいと念を押され入学しました。しかし、テストの点が悪いと辞めた方がいいと軽々しく言ってくるBKっぷり。
入学金さえ貰えれば満足のようです。。。
おすすめは絶対にしません
参考になりましたか?
小学校みたい学校です
名札を忘れたら職員室まで取りにいかないといけない。エレベーターのボタン押しを変わらないといけない。置き勉したらめっちゃ怒られる。髪染め、ピアス、サンダル禁止。入学前にそんな説明はありません。
それでも行きたい人はこの学校に行ったら良いと思います。
私が通ってるのは九州にある学校です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら