311,721件の口コミ

オーネット(旧:楽天オーネット)の口コミ・評判

オーネット(旧:楽天オーネット)

[PR][引用]公式

3.36

(カテゴリ平均2.89)

料金
3.39
会員数
3.46
スタッフ
3.32
サポート
3.27

273

以下コンテンツは、口コミ内の厳しい指摘に対して、誤解や行き違いも含めて真摯に向き合い情報発信およびスポンサードくださる企業様の協力によって成立しています。

「結婚前提の交際相手が見つかった!」「結婚できた!」って口コミがあるけど、オーネットでのチャンスをモノにできたのはどんな人?詳しく知りたい!

チャンスをモノにできたのは「自分で積極的に動ける人」!約4.5割の人がプロフィール検索をきっかけに結婚しているので、年齢、収入、容姿(写真)などデータでアピールできる人は有利。入会から半年間は特にチャンスが多いので前のめりで活動を。

「結婚できた!」「交際相手が見つかった!」という口コミは多い

結婚相談所を選ぶとき、やっぱり一番気になるのは「本当に結婚できるの?」ということだと思います。

みん評に集まったオーネットの口コミを見てみると「結婚できた!」「結婚を前提に交際する相手が見つかった!」という人がたくさんいます。

入会して1ヶ月後にオーネット主催のパーティーで今の主人と意気投合し、翌月には付き合い始め、半年後にプロポーズされ、一年後に結婚しました。お互い結婚したい気持ちが強かったことが、素早い結婚につながったと思います。引用:https://minhyo.jp/onet
初期費用や月会費などお金もけっこうかかりますが、約半年利用させていただき無事に結婚を前提としたいいお付き合いをさせていただく相手を見つけることができました。引用:https://minhyo.jp/onet

どちらの口コミも、入会してから半年以内とかなり早い段階で良き相手と出会い、早々にお付き合いが始まったことがわかります。また「交際」ではなく「結婚」を目的としているので、交際が始まってから結婚までもスムーズに進んでいる様子がうかがえます。

チャンスを掴むには「自分から動く」が必須条件

では、オーネットでのチャンスをモノにできたのは、一体どんな人なのか?口コミをもう少し詳しく見てみると、

消極的だったり自分から行動するのが苦手、億劫な方は向いていないかもしれません。当然ですがアドバイザーに頼りきりではダメです。引用:https://minhyo.jp/onet
アドバイザーの人に相談しても、うまく話がかみ合わず、とにかくどんどん自分から、お相手を探しにきて。という感じ引用:https://minhyo.jp/onet

といった内容の口コミが多く寄せられていました。どうやら「アドバイザーに頼らず、自分で動く」ことが大きなカギとなるようです。

オーネットは、サポート少なめの“データマッチング型”

そもそも結婚相談所には、大きく分けて2つのパターンがあります。

  • データマッチング型
    入会後、データベースにプロフィールを登録。登録されたデータの中からマッチングする相手を教えてもらったり、自分で条件に合う人を検索したりできる。基本的には、会員同士で自由に連絡を取り合い、会う約束を取り付けるスタイル。ネット経由でいつでもどこでも活動できるが、相談所によるサポートは少なめ。
  • 仲人型
    担当者があなた自身のことや、結婚相手に求める条件を聞き取りし、合いそうな人を紹介してくれる。お見合いのセッティング、交際についてのアドバイスなど手厚いサポートが期待できるが、相談所に何度も足を運ぶことになる。

オーネットは、データマッチング型の結婚相談所。データを検索して「いいな!」と思った人には、どんどん申し込む積極性が必要です。

検索すると好みの異性がいたので、自分から積極的にアタックしてみました。私はとても奥手で目の前では積極的になれないのですが、ネット上であれば本当の自分を出すことが出来て良かったと思います。お気に入りの異性とメール交換を頻繁にして、実際に会ってみました。それから何回かデートするようになって自然とお付き合いするように引用:https://minhyo.jp/onet

このように、まずメッセージのやり取りから始まるので、普段は積極的になれない人も、モードを切り替えやすいかもしれません。そして、

活動していれば断られることも普通にあるので、メンタルが強くないとやっていけないです。確かに断られるとけっこうショックですが、切り替えが大事です。引用:https://minhyo.jp/onet

というのも大事なポイント。プロフィール検索からの申し込みはひと月に8人まで可能なので、1度や2度うまくいかなかったからといって諦めず、毎月枠いっぱいまで申し込む気持ちで挑んでください。このプロフィール検索から約4.5割の人が結婚しています。

また、自分で探すだけでなく、オーネット側があなたと相手、双方の希望条件を満たした人を毎月6人紹介してくれます。職業、年齢、都道府県、年収、喫煙など200項目以上の条件を設定することができ、約3割の人がこの制度を利用して結婚しています。

毎月届く紹介書には必ず目を通し、気になる人がいれば、すかさずコンタクトを取りましょう。

基本的に容姿・年齢・年収といったスペックの高い人が有利ではある

データマッチング型の場合、結婚相手に希望する条件(都道府県、年齢、婚姻歴、趣味など)を入れて、自由に検索することができるので、自分好みの人を見つけやすいです。

毎月自分が希望する年収や職業の人を紹介してもらえます。気に入った相手がいればコンタクトを取れるし、逆に自分自身のプロフィールも何人かに送られていて、気に入ってもらえたら連絡をもらえます。引用:https://minhyo.jp/onet

反面、自分もまずは条件だけでふるいにかけられます。

私の提示した条件は、年収600万以上、初婚、長男ではない人(次男等)、親との同居なし、車の免許有りです。引用:https://minhyo.jp/onet
まず、年収500万以下の人は相手にされることはないでしょう引用:https://minhyo.jp/onet

という口コミからも、それが感じられます。とはいえ、オーネットを利用している主な層は…

男性 女性
年齢
30~34歳
34~39歳*
30~34歳
年収
400~500万円
300~400万円

*両年齢層がほぼ同率

となっています。年齢は男女とも30代がメイン。年収を見ると、男性で400~500万円、女性で300~400万円。超ハイスペックな人たちというわけではないので、自分がこのメインの層に入っていれば、十分チャンスはあります。

女性の場合は年齢、男性の場合は年収がこのメインの層から大きく外れている場合、

  • 自己紹介文にその他アピールできる点を盛り込む
  • なるべく若々しく見える服装・髪型で写真撮影する

などの工夫をして、しっかり自己アピールしましょう。

プロフィール検索システムに掲載される最初の半年が勝負

自分の好きなときに活動できるのが、データマッチング型の利点ではありますが、せっかく入会したのなら、最初の半年は特に力を入れて活動すべきです。

会員ページへの掲載期間3ヶ月を過ぎると紹介状以外相手からの申込みがなくなりますし、紹介状を見ても相手が申し込んでくるかはわからないため、出会いの数は最初の3ヶ月が一番多いと思います。気になる人なコンタクトをとるのはもちろんですが、出会いの数を増やすという意味では最初の3ヶ月が勝負だと感じました。引用:https://minhyo.jp/onet

という口コミからもわかる通り、スタートダッシュが肝心。

正確に言うと、プロフィール検索システムに自分のプロフィールを無料掲載してもらえるのは、入会後2~3カ月経過してから。その後、3カ月間掲載され続けます。入会から半年の間にあるボーナスチャンスと考えてください。

もちろん、プロフィールが掲載されなくなっても、自分から申し込むことはできますが、掲載されている間は、相手からアプローチされる可能性もあるので、チャンスが2倍に広がります。

ちなみに、この期間を過ぎた後もプロフィール検索に掲載できる有料オプションもあります。先ほどお伝えした通り、このプロフィール検索から約4.5割の人が結婚していることを考えると、十分に課金の価値あり、と感じます。

“運命の人”に出会うまでは同時進行でOK

何人もの異性と同時に連絡を取ったり、会ったりするのは、不誠実に感じる人もいるかもしれませんが、ここは結婚を目的とした出会いの場。結婚を前提に付き合う相手が見つかるまでは、同時進行が一般的です。

入会後は、4ヶ月間で連絡を取り合っていた男性7人と会い(他にも何人も連絡は取っていたけどメールの段階で無理と感じた方が10人ほど)、また事務所に行った時に担当者さんが直接おススメしてくださった方と1人と会いました。引用:https://minhyo.jp/onet

この口コミ主さんの場合、実際に会ったのは7人ですが、「メールの段階で無理と感じた方が10人ほど」ということは、実際にはその倍以上の人とコンタクトを取っています。

プロフィールを見て「いいな!」と思ったら、積極的にコンタクトを取ってください。

PICK UP

入会前に自分で期限を決めておくことも大切

プロフィール検索について調べているとき、ふと「入会後、半年以上経過するとプロフィール検索にも掲載されなくなるし、退会した方がよいのでは?」という考えがよぎり「半年以上経ってもチャンスはあるの?」と問い合わせてみました。

コールセンターでは「具体的なことはお答えできません」と素気ない返事だったので、私の地元の支社に電話してみたら、こちらは親身な対応!

「プロフィール検索に掲載されなくなっても、毎月送付する『紹介書(データマッチング)』で特定の人に向けて紹介される可能性はあるし、支社内の端末でのみ閲覧できる写真検索にも掲載され続けるので、全く申し込みがなくなるということはないですよ」

と教えてもらえました。それにオーネットの場合、入会金や活動初期費用を最初に支払うので「ボーナス期間が終わったからやめよう」というのは惜しい!

とはいえ、入会から成婚退会までの期間は6カ月~13カ月とあり、それ以上会員でいても結婚できる可能性は低いことがわかります。

▲オーネットから届いた資料でも出会いに関しては「男女とも入会から3カ月以内がピーク」とありました。でも「6カ月目以降もなだらかにグラフの山が続いているから諦めずに続けることが成功の秘訣」とも。判断が難しい…

オーネットは、サンマリエのように「会員期間は2年」などと定められていない分、うまくいかなかったときの引き際が判断しづらいです。入会前に「1年間だけ」、「●歳の誕生日まで」など、自分で期限を決めておく方がよいな、と感じました。

その方がスタートダッシュにも力が入ると思います!

2~3日に1回はマイページにログインする習慣をつけること

スマホやパソコンから気軽に婚活できるオーネットですが、それゆえ、最初のコンタクトを2週間放置した場合、返信の意思なしとみなされ、相手にお断りの通知が送られてしまいます。

プロフィールを確認してお気に入りの相手に申し込み、相手からOKがもらえればまずはチャットからスタート、の流れとなりますが、申し込みをした相手がもし2週間以上サイトを確認しなかった場合、受けた申し込みが全て消去され、申込者には「相手からお断りされました」との通知が自動的に届いてしまうルール引用:https://minhyo.jp/onet

こちらについて、電話で問い合わせしたところ、

  • 現状、2週間返信がないとお断り扱いになるルールがあるのは事実
  • 仕事が忙しいときでも、2~3日に1回はマイページを確認してほしい
  • スマホからでも簡単にアクセスできるので、寝る前に布団の中ででも見てみて

というアドバイスをもらいました。せっかくの申込みを無にせぬよう、入会したら2~3日に1回はマイページにアクセスする習慣をつけてください。

会員数が多いから好みの人が見つかる可能性も高い!でも地方の会員は少なめ
会員数も多いので、好みの相手を見つけるのは簡単だと思います。引用:https://minhyo.jp/onet

オーネットの会員数は4万5000人以上と、結婚相談所の中ではトップクラス。当たり前の話ですが、会員数が多ければ多いほど、好みの人が見つかる可能性も高まります。

ただし、男女とも約40%の会員が首都圏にいます。

地元にこだわる人は、入会前に地元の会員がどれくらいいるか確かめるべし

特に、北海道・東北、北関東、北陸・甲信越は会員数がかなり少なめです。

他の結婚相談所と違い、地元の山梨にも支店があったので、とても助かりました。(中略)ただ、山梨のような田舎だと、会員数が少なくて、困りました(私が30代後半だったことも大きいと思うので、オーネットさんだけの責任ではないとは思いますが・・・)。相談員さんもそのように、正直に答えてくれました。引用:https://minhyo.jp/onet

という口コミも会員が少ない甲信越・山梨県から。

私の場合は、県内での該当者がいなくなってしまった為、最後の方は県外(といっても隣でしたが)の方が紹介されるようになってしまいました。引用:https://minhyo.jp/onet

こちらの口コミ主さんの場合、どこにお住まいなのかはわかりませんが、県内で条件に当てはまる人を全員紹介してもらっても結婚につながらなかったことがわかります。

入会してから知りましたが、私の求めてた県は、12人でした。まず、入会される方は、人数がどれくらいいるのかきちんと把握した上で入会して下さい。引用:https://minhyo.jp/onet

オーネットは全国に支社があり、ネットでも活動できるため、地方の人でも利用しやすいです。ただ、地元での結婚にこだわるのなら、入会前に必ず「この地方で活動されている会員はどのくらいいますか?」と確認してください。

全国的に知名度が低い、小さな結婚相談所であっても、地元にたくさん支店があれば、地元での会員数はオーネットより多い可能性もあります。

PICK UP

成婚率にこだわっても意味がない

結婚相談所を検討していると「成婚率」というワードをよく目にすると思います。数が大きいほど「結婚できそう感」が高まりますが、実はこれ、そう当てになる数字ではないんです。

というのも、成婚率の計算方法に決まりはなく、各社バラバラ。「どの時点で計算するのか?」、「対象者を退会者に絞るか、総会員とするか?」によっても大きく数字が変わるからです。

こういった数字で各社を比較しても意味がないため、最近では成婚率を「非公開」とする相談所も増えています。

そんな中、オーネットでは成婚率ではなく「会員同士の成婚退会者数」と「会員同士+会員外成婚退会者数」を公表しています。

どちらの数字も非公開とする相談所が多い中、こうした数字をハッキリ呈示しているのは、企業として誠実だなと感じました。

このQ&Aについてご意見をお聞かせください

  • 解決できた
  • 解決できなかった

気になるQ&A

Q 「結婚前提の交際相手が見つかった!」「結婚できた!」って口コミがあるけど、オーネットでのチャンスをモノにできたのはどんな人?詳しく知りたい!(回答

Q 「入会前に想像していたサービスと違う!」という口コミがあるけど、ホント?他社と比べてどうなの?(回答

Q 「担当者が親身」「入会後は基本的に放置」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「積極的に申し込んでも、なかなか会うところまで行き着かない」って口コミが気になる!実際どうなの?(回答