320,696件の口コミ

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT/アンリミットの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

459件中 93〜102件目表示

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

通信会社として無理では?

もう総務省や消費者庁に連絡するレベルではと
思います。
ショップでの対応が信じられないほど悪く
無知、見下した態度に腹を立て、楽天なんかに死んでも契約しないと決め退散。
後日未練があった為にオンラインにて申し込みをする。申し込み後メールが来て下記より
正式契約を行ってくださいとURLがあったので
アクセスしてもエラーで繋がらず。
1日中アクセスを試みるもエラー表示が出るので次の日にチャットで連絡をすると30分くらいで繋がりました。
するとPCかスマホで再度アクセスして下さいと?な対応をされました。
今では完全にブロックされ楽天のサイト自体に繋がりません。
こんな会社、時間の問題だと思うし総務省も
よく許可を出したと思います。
確かに1年無料は魅力的だと思います。
でも楽天という会社自体が体を成していないのです。
ソフトバンクから乗り換えようと期待していたのですが契約を拒否されているようなので
ワイモバイルにします。
キャリア、サブブランドはやっぱり全てにおいて安心感と仕事が早いです。
楽天モバイルにおいては1年無料の今だけだと思うし、衰退し消滅されることを祈っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

いきなり改悪!信用できない企業!

Rakuten UN-LIMIT 0円プランを利用しているのですが、突然料金改定の案内が・・。
データ利用量が1GB以下なら月額0円プランで契約しているのに、いきなり月額1,078円に強制移行とのこと・・・。
公式サイトには"自動移行"とありますが、"強制移行"ですよね?だって契約者には選択肢がないんですから。
しかも料金改定は7月1日からなので残り2か月切ってるんですよね。
さすがに唖然としました・・・。
やっぱり"楽天"って"あの楽天"なんだな~と・・・。
"楽天"って各方面の評判悪いけど、やっぱこういうことなんですよ。
少しでも信用すると痛い目に遭うんですね・・・。よく分かりました。

今急いで乗り換え先を探しています。
ニュースを見たのですが、他のMVNOに申し込み殺到で本人確認に遅れが発生とのこと。
今すぐMNPした方が安心ですね。
ギリギリまでここに残ってまた遅延に巻き込まれるなんてアホらしいですし。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 1.00

格安SIMもRakuten UN-LIMITも使えません!

ネット歴15年以上ですが、これほどの怒りは初めてかもしれません(笑)
まず~楽天モバイル/格安SIMのほう、IIJmioよりだいぶ遅く使い物になりませんで困っていました。(スーパーなど入るとホームページ開くまで1分だったり、表示されないことも多い)

そこで、1年無料なこともあり~Rakuten UN-LIMITにしたのですが、これがもっと回線が遅い!!!
おまけに2週間ほど電話やSMSが使えない状態で、お問い合わせの返事もなし!!!

ちょっと高いけどレベル高いUQモバイルにしましたが正解でした♪

楽天は銀行や証券会社などまで使っていましたが、全部やめましたwww
楽天の不正アクセスや個人情報流出などは普通のことですよ、私のまわりにもたくさんいます。 近年の楽天グループは本当にひどすぎますね~

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 -

店舗のサポート最悪

通話で片方の声がまったく聞こえない事が、以前からではあったが最近になって頻繁に発生し、大事な電話が相手に聞こえず非常に困って近くの店舗に相談しに行ったら、そこの責任者なのか名刺もないという方が、「楽天モバイルは、IP電話なのでそういう事があって当然」みたいなことを言われ返す言葉もありませんでした。楽天モバイルのサポートセンターに電話しても、「Rukuten link」のアンインストールして再度インストールしてくれとの回答でしたが、急いだ要件があるので電話を掛けるのに現実的にそんな使い方はありえないと思います。また、シャープのサポートセンターにも電話してみましたが、楽天モバイルと同様に現象は把握しているが、原因が分からないと言われました。
端末を購入して、まだ半年も経っていないのに聞こえたり、聞こえなかったりする電話をどうしたらいいものなのか?それにしても、店舗でのやり取りはまだ色々ありましたが、長くなるので今回は以上とします。電話を買ったのに電話が使えない。最悪!!

参考になりましたか?

通信会社を名乗る価値なし

旧楽天モバイルスーパーホーダイからアンリミテッドに移行。

4月上旬SIM到着も、開通まで1週間以上要す。

その後、自宅を含む半径100メートル圏内が楽天回線エリアにも関わらずパートナー回線すら拾えない事実が発覚(開通は自宅Wi-Fi経由でできてしまった)

以下、他の皆様同様
・サポセン電話繋がらず
・チャットは通常数日間放置
・電話もチャットも「SIMカードは正しく入っているか」「再起動はしたか」「ソフトのアップデートはしたか」等、ごく初歩的な質問を毎回される(問い合わせ記録のチェックなされず)

この状態で5月中旬まで。
粘りに粘ってようやく、当方自宅近辺が何らかの理由で電波が不安定な地域であることをサポセンが認める。

それから現在(6月末)に至るまで、
・電波改善まで待ってほしい、を繰り返す
・でもいつ改善するかは未定。無料期間中に改善できない可能性もある、とも
・もとのスーパーホーダイにも戻せない
・解約したければご自由に、ただし機器の分割払いが残っているのは補償しない
・これサポセンで以上できることはない

通信会社の自覚も責任もない態度に驚き呆れるばかりです。
総務省と消費生活センターには連絡済みですが、酷い対応だとは認めてくれたものの指導などの権限がないため(総務省にないのはおかしいぞ?)、当方の個別案件には対処の術がないとのこと。
両者共「もうそういう会社はやめて乗り換えて方がいい」。じゃあ2ヶ月半電話なし生活の挙げ句泣き寝入りですか。

さすがにもう疲れたんで乗り換えます…
スーパーホーダイ、あんなに便利だったのに。
楽天はいつからここまでクズに成り下がったんでしょう、トホホ…

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「料金が安い!」「楽天ポイントが貯まってお得!」っていうけど、本当にお得なの?(回答

Q 「通信速度に問題なし!」「通信速度が遅い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「実店舗があるからサポート面で安心!」「サポートの対応が悪い!」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!」という口コミがあるけど、本当?(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

詐欺です

契約してはいけません。するならポイント還元もサポートもないものだと覚悟してください。それでもメリットがあるという方は契約されれば良いですが。
以下に総務省、消費者センターに送信したものを添付します。


7月に楽天モバイルun-limitという通信サービスに申し込み、同時に端末(Aquos sense 3 lite)を購入。申し込みにあたりオンラインのチャットでいくつか質問をしましたがすぐに繋がり返答も早く好印象でした。

契約にあたり楽天リンクという無料通話アプリで契約翌月末までに10秒以上の発信通話、SMS送信を行う事で「夏のスマホ大特価キャンペーン」が適用され20000円相当の楽天ポイントが付与されるとの案内がありました。
契約後8月中に条件である発信通話、SMS送信を行いましたが、9月初旬に楽天モバイルから無料であるはずの通話料、通信料が機種固有のトラブルで誤請求されたとの連絡があり、その後10月初旬の案内に従い手続きを行ない、楽天銀行に返金されました。


その後、ポイント付与の条件である楽天リンクを使用した発信、送信は認識されているのか、ポイント付与は問題なく行われるのか、と問合せた際の対応が酷いものでした。

・契約前の問合せと同じくチャットから問合せたが、「契約前の方」「契約中の方」と対応部署を分けている。それ自体は構わないが契約前の問合せと違い担当者に全く繋がらない。  

・4時間待ってやっと担当に繋がったかと思うと対応中に理由の説明もなく担当変更するとの事でまた2時間待たされる。対応営業時間が過ぎ翌朝になると更に担当変更との事で3時間かかってようやく担当変更の挨拶がくる。すぐに問合せ内容を送るも再度担当変更の案内がありなしのつぶて。諦めて断念するのを待っているとしか思えない対応。

・話が進まないため電話対応窓口に連絡すると「只今大変混み合っており〜」とのガイダンス後一方的に通話切断され、SMSでFAQのリンクが送信されてくる。電話が繋がるのを待つ事すらできない。

・13時半にチャット問合せを開始し、翌日15時を過ぎた今現在回答なし。というか応答すらない。他の方も言っている通り担当が変わるたび本人確認だけを何度も繰り返し、理由説明のない突然の担当変更3回め、最後の変更案内から3時間放置、次の担当すら決まらない。

契約前には良い対応で契約を取り、契約後は問合せに回答どころか応答すらしないような組織に公共の電波使用を許可して良いのでしょうか。このまま誤請求が原因でポイント付与がなされないようなら完全に詐欺だと思います。所属先の顧問弁護士に被害届提出について相談しようと思っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

遠隔サポートも 最悪!!

楽天モバイルのスーパー放題からUN-LIMITに切替ました。スーパー放題時の初期の遠隔サポート(オプション)は最高でしたが、今のサポートは最悪です。前はどんな事でも返答をしてくれましたが、どんどんサポート範囲が狭まって来ます。毎回人によって言うことが違い、二週間前に対応してくれた事を今日は頑として対応しません。
対応も一度スキルのある人にあたり役にたちましたが、分からないことだらけ。グーグルの1年以上前のカレンダー移行もできないと言われネットで探して対処しました。毎月500円払って数ケ月に1回位しか利用しないのにあまりにひどい対応です。遠隔サポートは今日で解約します。
携帯に不具合がないのでサポートを利用してはいませんが、他の口コミをみるともっとひどそうですね。ただなので仕方ありませんがこの体制が変わらないなら、無料期間終了で本体も解約です。委託先をケチらないで変えないと楽天大変なことになると思います。

店舗もしかりです。予約していったのに20分待たされました。定員が何人も暇そうに会話をしているのにです。文句を言ったら前に対応した人が他のお客を応対しているからと言うんです。他の人でいいから早くして貰うよう言ってやっと対応する始末です。こんな従業員に給料払っていて良いんですか。楽天の社員なんですか??

回線は行動範囲が狭いので今の所川崎駅南武線ホームで全く入らない以外問題ありませんが、旅行したら酷い事になりそうで怖いです。家族全員楽天は駄目そうですね。

参考になりましたか?

乗り換えちゃダメ、絶対!

docomoから乗り換えること数年…店舗が少なく、サポートも手薄で、手続きは自身でしなければいけない、そのデメリットを承知で契約しましたが、何とも、ひどい有様です。
スマホを落としてしまい、画面と本体の一部が割れてしまったので、「スマホ交換保証プラス」を利用しようと、申請先を調べることに。
「記載のある専用連絡先に電話して」との記述を見つけたが、専用連絡先が分からない。
とりあえずサポートを受けたいと電話を試みるも時間外。
チャットなら24時間対応と書いてあったので、チャットしたら「営業時間は9時~23時」とのこと。
保証の説明も、加入できるのは端末購入時のみ、解約の方法は、とその二点のみ記載。
肝心の交換方法の申請は見つからない。交換する気がないんでしょうか。
サポート二か所に電話してやっと教えてもらった専用連絡先。
そこにかけたら案の定本人確認からスタート。
情報を伝えたら、登録電話番号が違う、と。そんなアホな。
使ってるスマホ、電話番号は一つしかないのに。
あれやこれや伝えてやっと本人確認ができたら、今度は交換保証に入っていないと来た。
「my Rakuten」アプリでは契約してるってなってますけど。
やっとのことで保証に加入していることを確認してもらったら、登録している機種が違うと。
これまた、そんなアホな。
アプリに表示されている契約IDを伝えて、それでも確認できませんと。
聞いたことないIMEIなる番号を教えてくれと言われて、やっと確認できました。
そこで、ふいに専用連絡先が記載されていることに気付いた。分かりやすいところに書いててくれよ。
交換申請のため電話をかけ始めて一時間、やっと手続きが完了しました。
交換品が届くのは翌日ということで、そこは悪くはないですが…。
通話品質も悪いし、留守番機能はおろか電話機能もまともには使えないことも我慢してるけど
なにより、楽天はグループ自体が「分かり難い」システムになっている。
今回に限らず、手続きしようとしても方法を示していなかったり、違う問い合わせ先に案内したり、ポイント付与の条件も分かり難く書いてあったり。
宣伝で魅力的なことを大々的に謳っても、「詐欺やんか」と思ってしまうような内容ばかり。
店舗に行って聞いてみたこともありますが、ネットでのことは分かりません、と言われるのみ。
乗り換えを検討しているのなら、絶対にオススメしないです。
個人的には料金が上がるのと、面倒臭いので、他社への乗り換えも検討しないですけど。
楽天モバイルを携帯電話として使いたいなら、絶対にやめておいた方が良い。
他社が良いですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

詐欺師

キャンセルした端末が送られてきた。キャンセルした件は楽天同意済

問題・サポートセンターにつながるまで4月は1時間くらい(電話代と時間の問題) ・サポートセンターの電話対応責任者出てきたが、決定権がないただの従業員と一緒(できません一点ばり)・電話もらう約束しているのにまず指定の日に連絡ない。・今回の端末ご発送から返金対応まで半年かかるとのこと。対応が遅い。なので電話をこちらからかけないと進まない。間違って送ってきた端末2週間くらいこちらで保管・返金処理するのに入金まで最高3か月かかるとのこと。
・間違って端末送ってきて指定の住所に立替元払い。端末保管分。クレジット決済の立替分。サポートへ何度もかけさせられた電話代。全部できませんでした。

こんな詐欺会社。普通の対応できないからこんなつぶれてほしい。謝ることがない。
対応が悪いので、検討している方は考えたほうがいいかも。


 

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート -
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

地下鉄

通勤で毎日使用していますが御堂筋線 西田辺一天王寺間はつながった事ないですね。
ブラウザどころかLINEの送受信もダメです
ホームでは使用できるようですが電車内ではつながりません
なお谷町線 天王寺ー天満橋間はつながります

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意