
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
85件中 41〜50件目表示
本社の電話対応
最悪でした。何度か同じ人に電気とのセットプラン勧められましたが、考えていないからと言うと急に態度を変え、『みんなやっているんですよ。興味ないんですか⁉️』とキレられて電話を切られました。社会人なら個人的な感情ではなく、会社の代表として、きちんと教育された人が電話なり、するものだと思います。その後しっかり教育されていることを願います。
参考になりましたか?
安心して使用できています
コロナ禍により家族みんなが家にいる時間が長くなったせいか、毎月の電気代が高くなっているのではと感じるようになりました。そこで電力会社を切り替えれば少しでも電気代が節約できるのではないかと考え、検索したところエネワンでんきを見つけました。電力会社を切り替えたら停電が多くなったり、災害時等不測の事態の時に困らないかなと思っていましたが、9月に九州地方を襲った最大級の台風の時も何も変わらず大丈夫でした。もちろん日頃も以前と同じように電気が使えて、年間ベースで約5000円電気代を節約できたので良い選択をしたなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
煽られ
今しがた、ガスワンの軽トラに煽られました。
商品云々の話ではありませんが、非常に不愉快な思いをさせられました。
始めは左の脇道から勢いよく飛び出す勢いで一時停止もままならないほどに直ぐに私の車の後ろに…、変わりそうな青信号を渡りきろうとセンターラインを踏みそうな程に右から被せるようにピタッと後ろに着き、ほぼその状態でしばらく走られました。じきに自分とは違う方向へ曲がっていきましたが、会社の看板背負っていながらよくあんな運転ができるなと…。
他の方も話されているような接客対応なども聞くと組織そのものとしても疑問が生じてしまいます。信用を失うような行為は慎まれご注意頂くよう切にお願い申し上げます。
参考になりましたか?
ガスをすぐ止める
支払い期日を2日過ぎただけでガスを止められます。
また、当日に再開はされず再開のための手数料で3000円とられます。支払い期日を守らない方が悪いのはわかります。しかし、他のガス会社は通知をしてから止めますが、ここはすぐに止めます。期日にきっちり払えればよいですが、うっかりすると3000円を失います。2ヶ月連続で止められるなんてこともありますので要注意です
タグ ▶
参考になりましたか?
電気の契約が勝手にキャンセルとなってて、その後の対応も最悪でした
ガスと電気を一緒に申し込んだのに、引越し当日、電気だけキャンセル扱いになっていると言われました。
不動産会社でおすすめされて、不動産会社で契約したので、不動産会社に連絡したら、サイサンさん側のミスとのことでした。
結局、東京電力で当日契約してくださいとのことで、電気が通るまで時間がかかり、その日の予定は台無しとなりました。
また、2ヶ月は東京電力での契約になるため、セット割適用外で割引もなくなり、予定より高い金額になるということかと聞いたら、そうですねーとのこと。
補償もなく、最悪な対応だと思いました。
参考になりましたか?
態度も保証金も悪い
8月末で引越解約し、当日元栓の閉めで立ち会い予定でしたが急に「会社の都合で立ち会えないので9月中に保証金を口座に返金します」と電話連絡。10月に入っても振込も連絡なし。給湯器故障時も不親切でイライラした作業員きました。一般庶民からしたら保証金でとられた15000円は貴重なものさっさと返してほしい。
参考になりましたか?
今ひとつパンチがない
せっかくの自由化で、チラシを軽くチェックしてチェンジしてみました。けど料金…あまり変わらない印象です。電源構成のことなども含め「おお!!」と思う部分が特にないです。計算上は少しだけ安くなったと思うんですが、何せ以前と全く同じ電気の使い方をしてるわけでないので、本当に安くなったのか厳密に検証できません。ガスとかと一緒に使う人はメリットがあると感じますが、そうでもない場合あえて選ぶ意味はあまり感じないですね。一応加えれば、変えたデメリットもないですけど。
参考になりましたか?
電気料金がお得になりました!
知り合いから電力会社を乗り換えたら電気代が安くなったという話を聞き、我が家も思い切ってこちらのサービスに切り替えました。
夏場の冷房をたくさん使った時期でも、去年の電気代と比較するとあきらかに安くなっていたので、乗り換えて正解だったと感じています。切り替えに伴う手続きや工事が面倒なのではないかと心配していたのですが、手続きはネットや電話で思っていたよりも簡単に済み、スマートメーターの設置費用もかからなかったので時間もお金もかかりませんでした。
これからも使い続けたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
高過ぎでヤバい
信じられない!こんなガス屋初めてwww
勝手に止められ、金払っても使えるまで1ヶ月かかるとか!
基本料金そのまま取る、全く使えないから安いはずが電気とセットで9千円ボッタクリでしょ!
恐ろしい会社だこと!
タグ ▶
参考になりましたか?
マジで最悪
不正に引き落とされるのが嫌だったので振り込みにして期日内に払っていたにも関わらず、ガスを止められた!
確認したら、サイサン側の確認ミスでした。
挙げ句の果てには支払いが遅れた自分が悪かったんだそうです。
幸い、全ての会話内容は録音してあるので、言い逃れはできないでしょうね。
失礼なことされたので、こっちも失礼なことしますww
黙って見過ごすのは納得したのと一緒ですからね!w
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら