
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,299件中 664〜673件目表示
見積もりの時点で無し。
先日見積もりをお願いしましたが、営業マンが最悪。
何かと他社の悪口をならべて、自社をヨイショ・・・
他社の社名も伏せずにベラベラと。
しかも価格を比べる為に1社来ていただいた後だっあこともあり
その1社を滅多打ちという感じでした。
またその業者の見積もりを見せろだの、来た営業マンの名刺を見せろだの
いくらなんでも非常識すぎるのでは?意味不明でした。
純粋に嫌だと思ったので、
「そういうのはさすがに気がひけるので嫌です。逆に何で名刺見たいんですか?」
と聞くと「この辺どんな営業マンがまわっているのかと思って」とか
「もしかしたら僕知ってるかもしれないので」とか全く意味の分からないことを言われました。しつこく言われたので「いや、〇〇さん(業者名)に悪い気がするしそういったことはしたくない」というと「えっもしかしてもう〇〇さんで決まってるんですか?」と真面目な顔で責められました。仮にそうだったとしても責められる覚えはないのですが・・・
なんなんだよ・・・と不快になりました。
他にも頼んでる業者はどこだと聞かれましたが
言ったところでその業者をまた悪く言われるのが目にみえていたので
「いやーどこだったかなー」としらを切ると・・・
「そんな忘れちゃうくらいの小さい会社に頼んで大丈夫なんですか?」
などなどいちいち腹立たしいことばかり言われました。
やたら自社自慢も多く、内容の趣旨がずれていて
聞いているだけでぐったり・・・
今すぐ決めろばりな強引な営業・・・
他社ともう少し比べたいので保留にして頂きたいと言うと
「もう1社きてるんですよね?何を比べることがあるんですか?」
といった言い方・・・
正直全てがあり得ませんでした。
同業社を蹴落とすような言い方や、「もうこの客ないな」と思った瞬間からの
態度の激変。帰り際振り返らずドアを閉めて去っていきました。
分かりやす・・・という感じですね。
よっぽどサカイの前に来ていただいた営業マンの方のほうが
好感が持てました。
現場で引っ越し作業をする方がどんなに良くても
営業マンの入りのイメージがこれではお願いしたいなんて
とても思いませんでした。
不快すぎる・・・もう今後お願いしようと思うことは無いですね。
非常に残念です。
参考になりましたか?
値段が高すぎた
市内の引越しで、訪問見積をいただきましたが
相場より3万高かったので、他の大手引越し業者に
訪問見積をお願いしたらだいたい相場ぐらいで
びっくりしました。
別の大手引越し業者の方から見積もらったあとに
「実はサカイでもみてもらい、3万高い見積もらった」ことと見積書を見せると、サービス内容も
変わらないのにこの金額はおかしいとのことでした。
サカイも大手ですが、必ず他の業者でも見積を
もらうことをおすすめします。
またメールでやりとりしてましたが
返信も遅かったこともマイナスです。
------------
大手引越し業者の方から聞いたサカイの
評判を書きます
嘘がホントはわかりませんが、、、
参考程度に
・見積訪問来る人は営業を専門しており
引越しの現場を経験していない人が多い
見積のときにわからなかったことを
当日になって追加請求されることがある
・営業を専門でやっているので、相手の雰囲気で
値段が変わってくる。例えばあまり引越し経験が
なさそうな人には金額を高めに、、ということも
あるそうです。
・他の業者に見積もりをとっている場合、他の業者に
合わせた見積もり金額があるそうです。
・キャンセル期間中にキャンセルをお願いしたのに
キャンセル料を請求するといわれたそうです。
サカイで働いている方の全員がこのような態度を
取るわけではないと思ってます。
住んでる場所によって、当たり外れはあるので
色々な業者に見積をもらいましょう。
因みに安い会社は日雇いが多いそうなので
なるべく相場で、大手引越し業者を選ぶのが
いいと思います。
※私が選んだ業者は全員社員の方でした。
皆様の参考になればと思います。
参考になりましたか?
最悪、怒りしかない
7年位前に関東で近距離引越しした際は良かったので
今回関東から四国への引越にも利用
今回は最悪でした
まず、引越先で段ボールが場所ごとにまとめておいてくれずバラバラ
キッチン行きの段ボールの上に寝室行きの段ボールが積んであったり…
また、段ボールの向き、品目が見えるように私共は揃えて置いて置いたのに、引越先ではバラバラに置いてあった…なんで揃えてあったものをグチャグチャにするんだ!
引っ越したあとの作業がこんなに大変になる引越は初めて(怒)
極めつけは4/15まで段ボールの回収来れないというから、わざわざ過ぎるの待って電話したら、回収に1080円いただきますとのこと
説明されてない!パンフレットに書いてあるというけど、こちらは前回使った時かかってないんだから、知らないだろ、ちゃんと説明してくれ!
というか、引越終ったときに4/15まで回収来れない話したときにも料金かかるって一言いってくれ!!知ってたらわざわざ待たなかったのに!怒りしかない
参考になりましたか?
キズ補償の示談書送付詐欺
以前引越しの際にタンスをキズだらけにされた事があったので、見積もりの際にもその事を伝え、うちはそんな事は絶対にない!
引越しは値段な比例すると言われ、閑散期だったけど高めの額を支払うことになった。
しかし家具はキズだらけ、ガラスを落としたりと最低だった。
キズの賠償のための視察まではスムーズだったが、示談金の額が成立し、書類送付にあたって数ヶ月待たされ、こちらが催促すると明日送付すると言い、数日して届きましたか?と連絡があったが、届いてない旨を伝えるとまた送付するとのことだった。
1週間しても届かないので、お客様相談室に問合せたところ、書類の送付はおろか、書類作成もしてなかった。
たぶん客のと根比べで諦めるのを待っていたんだと思いますが、その嘘が怖すぎます!しかも電話までかけてきて、演技派!!
絶対にサカイ引越しセンターにはお世話になりたくありません。
参考になりましたか?
まあまあ
とてもよく訓練されてます。現場数も踏んでるんでしょう。
しかし、スタッフ間が馴れ馴れしいです。お友達もしくは頭と舎弟って感じです。めんどくさいなーと思うと態度に出てますし、荷物多いなーとか口にします。小さな子どもがいても何の配慮もありません。すぐ布団出すとか授乳できるように仕切るとか。女を馬鹿にしてるのか分かりませんが、スタッフの女性を女として見てないとか顧客の前で言います。作業は早いですか態度はあまり気持ちいいものではありません。部活の延長って感じ。女のスタッフの方はとても丁寧で感心します。男の職場だからか知りませんが、小さな子どもを持つ親としてはあまりいい気はしないです。態度的に。次は頼むか悩むところです。
参考になりましたか?
家財の破損
今回妻が妊娠中のため事前の梱包と引越し先での開梱をお願いしました。
事前の梱包作業は問題ありませんでしたが、翌日の荷物搬出時の大物の梱包が非常に雑でテレビ台の引き出しが破損していました。
またこの日に梱包した浴室内の物品が紛失していました。
荷物の搬入時の開梱も最初はよかったんですが作業時間が予定よりかかったのか、17時30分には、途中で終了してしまい、何のための開梱サービスなのか不明な状態です。細かいところはお客様でお願いしますと言われる始末。
中途半端に荷物が出され適当に棚の中に収められたカオスな状態です。
妻は「こんなことなら箱に入った状態の方がマシ」と言っております。
今回は法人契約のため相見積で安かったサカイになったようですが、自分で選べるならサカイはもう選びません。
参考になりましたか?
見積時の営業担当者の態度が残念
引越しするにあたり、引越業者3社に同じ日に見積りに来てもらい、サカイが一番目でした。
途中まではとても愛想が良く好印象だったのですが、見積額提示後、即決を求められ、一般的な相場についての情報がないため他社の見積りを見てからと回答すると、急に不機嫌になり、「ここに来たことの証拠として書類にサイン下さい」と既に諦めたような口調で事務的な手続きだけ済ませて帰っていきました。
結果的には、一番安い料金だったのですが、あのような態度を取られてはお願いする気になれず、他社に決めました。
それでも荷物の確認はそこそこで、エアコンを買ってもらうことで料金を下げることをとてもプッシュして来たので、頼んだとしても後々何らかのトラブルが発生していたかも知れません。
一番最初に料金を提示する会社が不利なのは理解できますが…。あのような態度はいかがなものかと思います。
参考になりましたか?
絶対使わない‼️
電話で見積もりをお願いした際、初めは普通だったのに、単身で荷物も少ないと知るなり『うちは10万以上かかります。他の業者を利用した方が良い』とお断りオーラ…確かに単価は安い客かもしれないが切り捨て調の対応に気分が悪くなりました。
参考になりましたか?
二度とあんな思いしたくない!
3月の見積りを依頼したが、他社はいくらかしつこく聞いてきて中々料金を出さない。
「小さな会社にはいい人材が集まらない」
「安いだけの会社は業界を悪くする」
「その料金でやっていたらその会社はすぐ潰れる」
などと他社の悪口のオンパレード。
散々他社の悪口を言ったあと出して頂いた料金は一番安いところの約3倍。
どんなにいい作業をするのかわからないがボッタクリもいいところ。
さっさと電話切って安いところに決めました。
そのあとです。
しつこい電話で
「どこの会社ですか?」
「保証はいくらですか?」
「その料金でいい仕事はできませんよ」
「即決してくれたら同じ料金まで下げます」
料金がそんなに下がるのはなぜなのか全くわかりません。
「他社へのキャンセルの電話はこちらからしますのでウチで決めてください」
もう絶対に頼みません。
参考になりましたか?
電気事業部スタッフと、支社の責任者の対応が最悪
引っ越しから約1年が経ち、頃合いだと思いクチコミします(「頃合い」と書いた理由は後述します)。
市内の引っ越しということで、相見積もりを取った結果、過去に利用実績のあるサカイに依頼することに。
荷物運搬スタッフの皆さんは、大変テキパキと、かつ丁寧に仕事をして頂いたと記憶しています。
ただ、ここの電気事業部のスタッフと支社の責任者の対応があまりにもひどかった。。。
引っ越し先の賃貸物件の部屋のコンセントが部屋の上部ではなく下部にあるという理由だけで、取付工事はできないとして作業を拒否。スタッフ曰く、「下部にあるコンセントはエアコン用のコンセントではないため」とのこと。引っ越し先の部屋は2年程前にフルリフォームした物件なので、そんなはずはないと思い、管理会社に事情を説明し、直接説明をしてもらうことに。ところが管理会社の担当者が説明しても、電気事業部のスタッフは「コンセントが下部にある部屋には取り付けできない」の1点張り。
結局その日はその部屋のエアコンは取り付けてもらえずスタッフは撤収。納得がいかなったので、後日サカイに電話をし、「コンセントは下部にあってもエアコン用のものなので取り付けてもらえないのはおかしい」、「こちらは工事費用も支払っているので、サカイの電気事業部が作業を拒否しているのであれば、工事を請け負ってもらえる外部業者に委託する等して契約を果たすのが筋」と伝えました。
後日、支社の責任者から電話がありましたが、終始、強い圧力を電話越しに感じました(迷惑を掛けている顧客に対して何故こんなに横柄な態度を取れるのかは、不明)。
責任者の結論としては、「あのコンセントはエアコン仕様ではない。エアコンに用いた場合、火災等の原因となる(業界の長年の常識である)。電気事業部ができないと言っている工事は、サカイとしてできない」、「外部業者への委託もしない」、「行わなかった工事費用は返還する」とのことでした。
こちらからは、「つまりそれは管理会社の言っていることが間違っている、という理解でよいのか?」と聞いた所、「それは・・・」と、それまでの態度が一変して、急に弱腰に。「管理会社の言い分を否定することはつまり、『間違っている』と主張していることになるはずだが」と再度問いかけると、「そ、そういうことです。」と、渋々認めていました。
顧客には強く出るのに、管理会社には頭が上がらない・・・これが引っ越し会社のアキレス腱だと、この時理解しました(管理会社に拒否されると、搬入作業等の仕事ができない)。
後日改めて電話をし、管理会社から確認したコンセントの詳細(部屋をフルリフォームした際、コンセントも確実にエアコン仕様にしているが、部屋の梁の関係で下部に設置せざるを得なかっただけである。そのため、サカイの電気事業部スタッフの言い分は理解できなかった)を説明した所、「それはすみませんでしたねぇ」と何とも誠意の感じない謝罪の言葉がありました。
結局、エアコン工事費用は返還、エアコン設置は私から管理会社斡旋の業者に依頼し、設置してもらいました。
今の物件に居住してから約1年が経過しましたが、暖房・冷房ともに、部屋のエアコンは大活躍です。結局コンセントに問題はなかったことを素人目線からでも確信できましたので(当然と言えば当然なのですが)、書き込みします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら