
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
1,023件中 434〜443件目表示
最悪の品質
漫画を買いましたが、最悪な品質でした。日に焼け、茶色くなった本やネットカフェ落ちのようなシールをはった本まで、混ざっていました。コールセンターに電話しても、まったく繋がりません。
有料の電話番号で、電話代もかかります。
更に電話が、繋がったと思ったら、全てのオペレーターの言葉使いも、最悪でした。冷たくあしらわれるだけです。
ネット販売業者としては、間違いなく最低レベルです。
品質が、悪い上、オペレーターの態度も最悪で、返金まで、たどり着くのは、まず普通の人なら、根負けしてしまいす。
二度と買いたくないです。
お金を捨てる気で、買い物することになります。
参考になりましたか?
二度と利用しません
発送が遅いのはもちろん
勝手に支払い方法を変えられました。
こちらからのキャンセルはできないのに
駿河屋からは次々キャンセルが入る。
在庫がないのに在庫があるふりして売っているのだと思います。
2個買っても1個しか在庫確保できないと言われました。だったらいらないし、正直はじめから他の店で買ったのに本当に迷惑でした。
勝手にキャンセルされた商品の返金の問いあわせにすら返信がないので怖すぎです。
二度と利用しませんし、こんな会社にクレジットカード情報預けた自分がばかでした。
もちろん即アカウント削除、クレジットカード会社にも連絡済み!
タグ ▶
参考になりましたか?
意味の無いカスタムサポート
とくにプレミアが付いているような商品でもないのに、注文後20日以上経って、在庫なしで連絡が来る。
調べると在庫有りになっていて注文も可能
その事をメールで問い合わせするも1週間連絡無し
その間も在庫は常に「有る」の状態
仕方なく電話で問い合わせ
何を言っても「その時は商品は無かった」「今から確認はできません」「今後のサービスの向上の為にご意見承ります」の繰り返しで何一つアクシデントを解決しようとする意志は感じられない
どうしても必要な商品があるとき以外は利用しない方がいい
カスタムサポートなんて「在る」だけ
タグ ▶
参考になりましたか?
なんだかなぁ
何度か利用していました。発送は…遅いですね。1度4日ぐらいで発送されビックリしたことあります。遅くてもそれなりに利用していたんですがね。今回は予約商品が発売日過ぎても届きません。こんなことは今までになくメール、電話連絡しましたが、電話は最悪の対応されました。こっち客よ?以前はそんなに対応悪くなかった気がしたんですが。今回が最後の取引かなーと思っています。予約商品は他店ではとっくに発売されているにも関わらず、未入荷だそうで…発送もされそうにないので初期ロットが市場にあるうちに他店で購入しました。確かに他店より予約商品の価格設定は安いんですが、届かなければ絵に書いた餅なわけで…タイトル通り怒りを通り越して、なんだかなぁとなってます。遅延の対応さえまともならまだ信頼できていたのですが、取引に信頼がおけなくなりました。レア物が多いショップなだけに勿体ない。従業員の対応も他社ではみないようなレア物にする必要ないのに、と思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ビックリマンシール
数々のシリーズがあり細かいバージョン変更などもあり時には大きく値段も変わり時にはプレミアまでつくビックリマンシール。収集の方も多いと思います。
ここの通販で買われるのはやめたほうがいいです。平気でシールの剥がれた物を送ってくるし、知識がないからかバージョン違いも印刷ミスでしか認識できてないお粗末さ。
まんだらけさんはちゃんと細かく分類丁寧な対応で梱包も綺麗でした。店舗に足を運べず通販やオークションでしか買えない方も多いと思います。コレクターの方は本当に気を付けてください。
オペレーターが1番態度が悪く話になりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ひどい。無能が働いてる。
注文から発送までに、9日かかり電話しても注文してから8日の時点で商品の確保ができてないと言わた。3日連続電話し伝えたが3人とも言ってることがバラバラ。
倉庫に至急連絡して商品の方を確認させてすぐ連絡させますと言われたが、一才連絡来ず。
発送がこんなにも遅いのも商品確保もできないのは何故ですか?と聞いたら、これが現在の駿河屋のクオリティですと言われた。
電話もあまり会話にならず、淡々と返され会話にならなかった。
とりあえず二度と利用することはないです。
思い返すだけでイライラしてきます。
完璧になめてます。
参考になりましたか?
遅配「程度」なら許したが
注文から何週間も経ってようやく「一部在庫がありませんでしたので、残りの注文内容を承諾の上代金を振り込んでください」というメールが来たので承諾し代金を振り込んだところ、数日後に「ご入金を確認しました」というメールが来て、その半日後に「ご注文内容の何点か(先日承諾したもの)の在庫がありませんでしたので承諾の上代金を振り込んでください」というメールが来ました。
さすがに問い合わせたところ、数日後「ご承諾いただいた商品が見つかりませんでした」という連絡が来ました。もう二度と取引しないとお伝えしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
状態が悪い
注文から半月以上経っての発送で、中古品と分かって購入したのですがやはり状態が悪かったです。
(他に売っているところが無かった為と数点買うとコンプリート出来る為、仕方なく駿河屋で買いました)
状態に不備があれば、事前にメールで知らせてくれるとなっていますが、そのメールは来た試しがありません。
そして、購入品は傷、汚れありの物ばかり。綺麗な状態の商品が届く方はラッキーなのでしょうね。
古本も購入した事がありますが、切り抜きがされていたのですが問い合わせるのも面倒でお金だけ払って、処分しました。
どんな状態の物が届くか、本当にギャンブルです。
タグ ▶
参考になりましたか?
送料1000円オーバーなのに、配送方法はゆうメール!?ふざけてんのか?
100歩譲って、送料は承諾のうえで購入してるから1000円オーバーの送料で小銭儲けようとも何も言わない。
ただな、配送方法ゆうメールって何?郵便事故の際の補償はおろか、追跡も不可の配送方法を選択するとか、ふざけてんのか?ゆうメールで送れる最大重量の1Kgで最大料金は360円しかかからんはずだけど?買ったものはDVD1枚ですけど?それとも、さぞや高価な梱包材で丁寧に梱包してるんでしょうね?
金額に見合ったクオリティの配送方法で送れよ、送料ぼったくり屋が。
参考になりましたか?