
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
736件中 274〜283件目表示
事前確認は下回りも!
借りる時は外観を軽く一周しただけなのに返却時には担当が念入りに下回りまでチェックして傷を指摘。
フロントバンパーのぱっと見ではわからない下回りの傷を指摘されて修理上限の5万とノンオペレーションチャージの2万、計7万請求されました。
挙げ句の果てには「よくあるんですよねー」まで言われました。
なら事前に説明してほしい旨伝えるとニコパスでの手続きなのでそこは了解済とのこと。
以上の点から借りる際のニコパスでの契約は簡略化されますが借りる側には圧倒的不利な事と事前確認は下回りも含めて念入りに行い、何なら動画や写メ、発言も録音した上で借りる事をおすすめします。
参考になりましたか?
安いけど、利用注意。
とても安いのがメリットと思います。
ただし手続きが時間がかかり、チェックに20分ほどかかりました。
30分前に到着すると手続きに30分ほどかかるのかもしれません。
不満だったのは、出発時ガソリンが満タンになっていなかったこと。
出発後気付いたのですが、1メモリ分ほど入っていませんでした。
念のため、写メで撮影。
車を返す際、その旨伝えある程度割引してくれたようですが、自分が乗った距離はかなり少なかったにもかかわらず、結構なガソリン代がかかりました。
とてもあいまいな部分ですし、気持ちよくお返ししたいのもあり、そのまま支払いました。
支払金額で計算すると、新しめの車だったのですが、7キロ/リットルほどでした。
勇気がいるかもしれませんが、出発前にガソリンをチェックし、減っているようだったら満タンにしてほしいと伝えたほうがいいと思います。
参考になりましたか?
詐欺まがいでした。残念です。
足立区にある店舗です。K店とします。
最悪でした。。
私がつけたかもしれないが、もともとあったかもしれない。
それは、両者わからない。
が、納得のいかない、自損免責5万円+休業補償2万円、合計7万円支払いました。
もう二度と借りません。
借りる前には車両全体、中も外も動画撮影とICレコーダーでの録音が必要です。
このような酷い思いをする人が、1人でも減りますように。
参考になりましたか?
返却時に身に覚えの無い傷の指摘
最初の傷や凹み等の確認はかなり細かく言っておいた方が良い。
乗車前の車体の確認はアルバイトの方が行い、同時にいくつか凹みの確認をしたのだが
返却時に車の裏に近い部分の傷や小さな擦ったような傷がありました。と言ってきた。
店員は専用のライトで照らしながら傷を見つけていて『うちは板金工もしているので修理ですね』と。
明らかに擦った記憶もないので幾度とその旨を伝えると『じゃあ、いいです。今回はいいです』とかなり態度が悪くなり
『ほら。今そのバッグ!振り返り様に当たってるんですよ!』と専用のライトで指してきた。
楽しい旅の余韻も一気にこわされ気分が悪くなりました。
参考になりましたか?
二度と借りません
1週間ほど前から予約をして車を借りました。
オプションでカーナビも付けさせてもらったのですが
何年か前のか分からずそんな新しくない高速でナビが使えず借りたのに結局使わずじまいでした。
そのことを伝えるとお金を返却させて頂きます今後はオプションつけない方がいいですねだけで
今後もそういうものを誰かが使うとなるなら初めにいつからのものか伝えてもらえてたら良かったのにと思いました。
また走行距離が13万キロと廃車レベルの車でエンジンの音が唸る位のものでした。
中古で安いのは分かりますが保証とか付けさせてもらったら他のレンタカーと変わりありません。
もう少しお客さんのこと考えてくれてもいいのでは無いかな?と思いました。
必要な時に借りれるのはすごく有難いし地元で近いので今後使いたいと思っていたのですがほんとに残念です。
参考になりましたか?
店でそれぞれ。
ニコニコレンタカーは通算300回以上借りているが、店によって善し悪しに大差がある。
ガソリンスタンドや整備会社が副業でやっているが、その会社のクセがそのまま出てくるので、店によって大きな違いがある。
ニコニコレンタカーを使うなら、良い店を使うこと。
最近はサイトに優良店のマークが表示されているが、そういう店ならまず問題ない。
ひどい店は、店員の態度が悪いし、車の整備も掃除もなっていない。
良い店は、車は古くても、整備もクリーニングも良い。気持ちよく送り出してくれる。
ひとつ良いと、たいていほとんど良い。
だから、ひどい店は、ぜったい使わないで潰すこと。
良い店を、ちゃんとほめあげること。
これに、尽きる。
ちなみに300回以上借りているが、途中で故障などのトラブルで予定が狂ったことは一回もない。
整備が悪く、半ドア警告ランプが点灯したままとか、タバコ臭とか、シートのシミ汚れ、ゴミの放置などはあった。
参考になりましたか?
安いのにとっても親切!!!
引越しに際し、引越し業者に頼むと高いのでレンタカーを手配して自分でやることに決めたので友人から安いよと教えてもらったにこにこレンタカーさんに大型の車を依頼、
6時間で予約したのですが途中でやっぱり時間が掛かりそうかも、と12時間に急遽変えたのですが「もし6時間で間に合った場合は差額お返ししますよ!」と感じ良く言って下さり、結局6時間には間に合わず12時間になってしまったのですがこちらの都合にもかかわらず延長になってしまったのでとガソリン代を少し安くして頂きました。
元々他社と比べても安いのに心配りや接客態度がすばらしくてとても気持ち良くレンタルすることが出来ました。
何かあったらまたレンタルしたい会社です。
参考になりましたか?
最悪
ドライブレコーダーのバックカメラがハッチバックドア部に隠されて取り付けられて見えない状態でわからずさわったら壊れたとか借りた直後の出発前に文句言われて最高に気分悪い。両面テープで止めてあるだけなのに。いきなり店員からいちゃもん付けられて喧嘩。二度と使わない
参考になりましたか?
何回も借りてます。
関西方面の店舗(関西空港近く と 狭山市)で複数回車を借りた事がありますが、嫌な思いをした事はありません。車の質は確かに大手のレンタカー会社の車に比べて劣りますが、コストパフォーマンスを考えれば全く気になりませんでした。悪い評価が多くて少しビックリですが、店舗によるのでしょうか?私が車を借りた店舗は当たりだったのでしょうね。過剰なサービスを期待せずにリーズナブルな値段で借りるのならニコニコさんで私は満足です。但し、皆さんの評判を見ているともしかしたらとんでもない店舗もあるのかもしれないので、過去に利用した事の無い店舗で借りる時には注意しようと思います。悪質な店舗があるので有れば、本部の方でしっかりと指導をして頂きたいですネ。コストパフォーマンスの高いリーズナブルなレンタカーブランドとしての確立を期待します。
参考になりましたか?
最悪
長原のニコニコレンタカーを利用しました。
最初傷の点検をし、借りましたが、、、
返した翌日に傷がついてたからとお金を請求されました。
その店舗の方が電話で、私が返した翌日に車を道路の脇に止め少し離れたからその時かもしれないと言いながらもお金を請求されました。
ぶつけた覚えもなく、店舗側も返した時何も言わなかったのに翌日に電話してきてお金を請求。
私は絶対支払いたくなくて、店舗の方と口論した結果、減額の2万円と言われ渋々支払いました。
二度とその店舗は使いません。
傷の点検を客にさせるくせに、元からあったと言っても全く信じない。
それなら最初から一緒に傷の点検をする必要がないと思います
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら