320,995件の口コミ

出前館の口コミ・評判 35ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,489件中 341〜350件目表示

1.00

金だけとられる

2021 2/28 12:00頃 4千円程度の食事をアマゾンペイデビット支払いで注文 即時引き落とし 待ち時間は30分程度との事で1時間まって何も連絡がないので 直接店へ連絡するも注文が入っていないとの事、ではと出前館の問題とサイトのお問い合わせに投稿 3/1何も連絡がないまま口座に返金された。 おなかが減って早い店で注文して届かない・・・これだけでも十分にむかつくが、なんの詫びもないままお金返せばいいんでしょ適な態度にあきれかえる。
待ち時間の表記がいい加減だし、注文受付から配送までのプロセスを確認できるウーバーやウォルトの方が1000倍良い。もう二度と使わない。

参考になりましたか?

1.00

キャンセル手続きの遅さ

以前から利用してましたが、最近配達が遅い。
また今回は、配達遅延のSMSが2度来た後に、出前館から
電話が入り、配達中にラーメンがのびてしまったから作り直すようお店に言ったら無理と言われたのでキャンセルさせてください。とのことだった。

ラーメンがのびたから作り直すべきと判断した時に
連絡をいれるのが普通ではないでしょうか。
配達時間の記載もあるのに、それが度重なって守れないのであれば時間を多めに見積もらなければ同様の口コミがどんどん増えますよ。
消費者は時間を気にしながら、待機しているのだから。

さらに注文をキャンセルする。との連絡があってからの
キャンセル手続きが遅い。
金銭が絡むことなのに(しかも先方都合にもかかわらず)
即日対応ではない。

今まで利用してきたが、信頼できなくなってしまった。
配達遅延があるのは、しょうがないことだと認識しているので真摯な対応をしてほしい。

参考になりましたか?

1.00

商品が届かないまま配達完了メールが届いた。

大戸屋のお弁当を出前館で注文し、その後配達員が商品を受け取り出発したと反映され、到着予定時間にショートメールにて配達が遅れていると連絡がきたものの、やはりいっこうに商品は届かないまま、配達完了メールが届いた。
手違いで置き配かと外に確認するもやはり届いておらず、出前館に連絡(まさかのチャット対応のみ)。
配達員がどこにいるのか、誤ってどこに届けたのかを確認するも、それに関しては対応できかねると。
何もかもが不透明すぎるし、対応に誠意も感じない。
また今回クレジットにて支払いを済ませていたたため、後日返金してくれるようではあるが、もし誤った住所に届けていたのならば受け取ったやつも人としてろくでもない。
まぁ1番悪いのは出前館だし、こういう場合はすぐに配達員に連絡をとり、こちらにその内容をすぐに報告するのが普通なように思う。
よって出前館の常識は普通以下なのは間違いない。

参考になりましたか?

頼んだ写真の商品が届かない

大戸屋錦小路店で注文しました。

前回注文した時も「さばと鶏の竜田揚げ葱ソース弁当」を頼み届いたのは「焼きさばと鶏の竜田揚げ弁当」でした。
葱ソースはどこにもなかったです。
この時は入れ間違えたんだろうと連絡はせずそのままいただきました。

今回も「さばと鶏の竜田揚げ葱ソース弁当」を頼み届いたのは「焼きさばと鶏の竜田揚げ弁当」でした。大根おろし、大根なます、ご飯などよっていて、汁がこぼれていて割り箸、お手拭きがびしょ濡れで大根臭かったです。
間違っているお弁当とお箸、お手拭きをお返ししようと思ってました。

今回ご飯大盛りを2つ頼み1つはあきらかにもう1つの大盛りより少なかったです。

これらのこともあり前回も間違っていたので、さすがに出前館に載っていた番号に連絡しました。
コールセンターの人から返金か再配達かを聞かれ、再配達をお願いしました。
お店の方から折り返し連絡がくるからとのことでした。
しばらくしてかかってきたのは、ドライバーからの連絡でした。再配達するように連絡があったのですがと、こちらに何を再配達したらいいか確認してこられ、コールセンターに伝えたのに連携できてないんだなと思いました。

間違っていた内容、商品が端によっていて汁がこぼれているなど説明して再配達されることになりました。
私が最初の配達の時に扉横に置いて下さいと記入していたのもあってか、最初のドライバーではないのもあるのか、間違っていた商品を渡そうと思っていたのにチャイム鳴ってすぐ扉開けたらすでにいなかったです。

届いた商品を見たら、入っていたのは間違っている「焼きさばと鶏の竜田揚げ弁当」がまた届きました。葱ソースもかかってないし、他の容器も見当たらないです。

コールセンターにかけましたがつながらず、店舗の番号を調べて連絡しました。
カタコトの外国人さんがでられたので会話が出来ず、他の方に代わられました。
そこで全てお伝えしました。
写真に載ってる商品の内容と違うことと、焼きさばではなく、さばも竜田揚げになっている写真だったので葱ソースも上にかかっている写真でしたし、実際届い商品はあきらかに違うお弁当ではないのかと。
何回か近くにいる外国人さんにあれは入れたか?何切いれたか?葱ソース入れたか?など電話ごしに聞こえてました。

お店の方からは葱ソースは別添えでその葱ソースが届いた2つともに入っていなかっただけでお弁当は合っていると言われました。
葱ソースだけ再配達するか、さばと鶏の竜田揚げ葱ソース弁当をキャンセルするか聞かれて、もぉキャンセルにしました。
このキャンセルも返金とかはあるのか説明はなかったです。
私の手元には頼んでない弁当2つあり、1つは大根汁臭いかたよった弁当が残りました。

私の中では届いた2つともが「焼きさばと鶏の竜田揚げ弁当」にしか思えませんでした。

  • Rさんがアップロードした画像
  • Rさんがアップロードした画像
  • Rさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

出前館委託の配達には気を付けて

「出前館でお届け」のところへの注文は避けた方がいいかもしれません。
店側が郵送しているところはしっかりいただけてますが、出前館委託で頼んだところ、どうも住所がずれていたらしく電話をいただきました。口頭でも場所を説明しましたが特にその後の連絡もなく勝手に廃棄にされていました。
確かに、どうやら住所が特殊なのかグーグルマップにマンション名を入れずに住所検索すると明後日の場所が出てきてしまうようなのですが、マンション名を入れれば場所はしっかり特定できますし、その旨も伝えています。
これで2回目の確認もなく、1通メール送って廃棄はいかがなものでしょうか。

もちろん委託した配達員にもよるのでしょうが、責任をとるつもりがない所属への注文は気を付けた方がいいです。

出前館経由以外からの、店からの直接の配達は毎回気持ちよく利用させていただいています。

参考になりましたか?

1.00

システムを改善して欲しい

先日知人がウチに来たため初めて出前館で注文。注文完了のメールが届き到着予定時刻が30分後であったため待ってしばらくすると混み合っているためさらに10分ほど遅れるといった通知がアプリに届いた。しかし到着予定時刻から20分経っても商品は準備中の表示で一向に届かなかった。心配でカスタマーセンターに問い合わせをしたところ、配達員が確保できなかったためキャンセルになったとの回答。そんな連絡は無いと言うとSMSで送られてきているはずだと。確かに送られてきていたが注文完了後すぐにキャンセルになっている。じゃあ何故到着が遅れるとの通知が来た?注文完了はメールなのになぜSMSでキャンセルの通知が来るのか?確かに確認していなかったこちらも悪いが、SMSはほぼ使わない為通知を切っていた。もっと何か分かりやすい方法をとって欲しい。カスタマーセンターの人もこっちは送ったのだから確認していないそっちが悪いだろうのような態度で平謝り。とりあえずもう利用しないでしょう。

参考になりましたか?

出前館もう利用しません。

何回か利用させていただきましたが、ある件で一気に評価が下がりました。パッと見こちらのレビューは良いのかと思ったら良くみてみると、皆さんも自分と同じ様な目に遭われた方が結構いらっしゃるのかと思いました。こんなにも同じ様な案件がある中、改善されないのは何故でしょう?大手さんなのにこの様な対応は非常に勿体ないです。これから出前館で頼まれる方にははっきり言ってオススメ出来ません!ある店舗でLINE Pay +クーポンを使って昨日(2022.12.06)朝11時頃注文完了。到着予定はそこから45分くらいとの事で待っていました。到着予定5分前位に対応可能な配達員が見つからなかった為、注文をキャンセルされました。との一方的なメール。出前館問い合わせメールを送っても迅速な対応はなく、お客様センターも自動音声での案内だった為、オペレーターに繋がる番号をプッシュ。ただいま注文者専用のダイヤルはやってなく、メールでの問い合わせになります。メールでの返答は順番に行ってますのでお待ち下さいとの事。そこから3時間後くらいに返金。クーポンはまだ返ってません。問い合わせ返信メールもありません。何の為の問い合わせなんでしょう?配達員が足りないのなら、休止中にするとか対応が早ければこちらも違う方法を考えて頼まなかったのに注文完了して待たせておいて一方的にキャンセルで、謝罪もない、あり得ないと思います。皆さん色々な事情があってデリバリーをお願いしてるんですから。こういう事が起こる事を防止する、トラブルになった時の対応を迅速にするとか、例えば店側からのキャンセルであれば次もまた利用してもらう為にクーポンを発行するとか、こちら側ではなく出前館の都合でキャンセルしたのだから考えないと利用する方減ると思います。

参考になりましたか?

1.00

どうしてここまでひどいのか…

いちいち書くのが面倒なくらいひどいことがいっぱい。

サイトもアプリも遅い重い。
届け時間も守らない。
結果冷めて固くなった残念な料理が頻繁に届く。
配達員の位置情報もストレスの元、Uberの方が遥かにマシ。
置き配でインターホン押すよう頼んでても押さないことが多い。
サポート対応もまったくのゴミ。
LINEで毎回友達登録も嫌がらせでしかない。初回限定のお客様向けのクーポン付きとか喧嘩売ってんのか。

決済手段の豊富さが唯一の利点で、それ故たまに利用するがほぼ毎回嫌な思いをする。
他サービスの決済手段が充実したら間違いなく永遠に使わない。

参考になりましたか?

出前館は届かない

マンション入り口のセキュリティロックを解除し、待っても商品が届かなかった。サポートチャットは対応悪く、商品は配送完了と一点張り。置き配したから、ちゃんとみろと返信が来ました。返金なし。新手かな?面倒だがコンビニいってくるかな(泣)

参考になりましたか?

1.00

オーダー強制キャンセル

昨日利用の際に到着時間が混雑しているため変更になりますと、アプリで告知されました。

しかし変更された時間を過ぎても到着する気配もなく、確認のためカスタマーサポートの様な所に確認の電話を入れてみると、ドライバーがいない為キャンセルしておりますと伝えられました。

事前連絡も何も無く勝手な都合で一方的にキャンセルした挙句、報告は顧客からの問い合わせで伝えると言ったお粗末な対応です。

どうしてそうなったのか詳細を聞かせて欲しいと伝えると、担当のものから連絡させますと言います。

連絡をしてきた人間は規約に書いてあるのでと開き直り、事前連絡がなかったのはシステム上のミスで起こったことですと言ってきます。

そもそもオーダーを受けておいて対応できない場合の連絡も出来ないシステムなどシステムと呼べるの?って疑問しかありません、更に自分達の勝手な都合を言い訳にするなど電話対応も子供と話してるようで話になりませんでした。

会計はクレジットにしていましたが、キャンセル確認は自身でしてくれと言われ踏んだり蹴ったりな事をされます。

世の中が時短営業も終わり稼働を始めているのに、あんな殿様商売してるようじゃせっかく成長出来たのに衰退も早そうですね。

最終的には自身は二度と使いたく無いって気持ちしか残りませんでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら