320,696件の口コミ

  • 不動産情報サイトの口コミ・評判(口コミ評価順)

不動産情報サイト一覧(口コミ評価順)

地域や駅はもちろん、通勤・通学先までの所要時間や、「角部屋」「○メートル以内にスーパーあり」などこだわりの条件を指定して住まい探しができる、不動産情報サイト。

掲載物件数が豊富で相場を把握しやすいサイトや、おしゃれなデザイナーズ物件に特化したサイト、賃貸よりも売買に強いサイトなど、目的に合ったサイトを利用しましょう。入居が決まるとお祝い金が貰えるサービスもあります。

ここでは、各サイトの口コミ・ユーザー満足度を紹介します。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

レオパレス21

[引用]公式

3.32

186

賃貸サービスのレオパレス21は、賃貸とマンスリー契約などの借り方があり、家具・家電付きの物件も選べます。入居時に壁紙を変更でき、ウォールステッカーなどでデコレーションできる物件などもあります。

入居者専用アプリで、ごみの日などが確認できて便利と評判ですが、「仲介手数料が無料って本当?」、「インターネットサービスのレオネットの通信速度は?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

最悪最低な組織

いままで何回か御世話にはなったのですが、もうこの会社とは絶対に契約しません。
当初から有った絨毯のシミ、写真撮って送ったのにも関わらず写真が無いの一点張り、こちらも汚しても無いのに退去時に身に覚えのない金額が上乗せされ請求されて、激怒し払わない盲を告げると、必ず連絡すると言って終ったのですが、全く連絡して来ず、挙げ句こちらからわざわざ連絡入れたら、部下へ責任押しつける態度、あげく弁護士に丸投げして回収するらしい。
少額ですが、自分がやってないこと請求する態度に、あほらしくてほんと腹正しい限り。
こんなアホ組織と折衝する事自身、自分自身情け無くなり時間の無駄やわ。
ホントろくでもない組織です。

月極の駐車場も勝手に駐車されるも対応もめちゃくちゃ遅いし、改善後には何の連絡も無く、挙げ句こちらから催促の連絡入れたわ。
壁もめちゃ薄いし、隣の声も丸聞こえだしホント良いとこ無し。
おまけに家賃も結局は高い。
退去時に覚えの無い請求されるので写真は送るだけで無く退去時まで保存した方が絶対に良いです。
私の場合は前住人の退去清掃時には絨毯のシミが無かったらしいですがこちらは、入室直ぐに汚いと思うぐらいでした、どんな人間が判断しているかも分かりません。
汚れが分からない位のレベルの人間でしょう(笑)
個人差大きすぎやろ


入居後、一番に掃除機掛けたら、ホントに掃除してんのか、って言いたいぐらい埃や、髪の毛だらけで気持ち悪くなるしまつ。
おまけに汚い絨毯でくつろぐところではない環境でした。
清掃済みは紙だけか?
掃除もまともに出来ない、
適当なことしか出来ないから入居者の質もマナー落ちるん分からないのでしょうか?

まー今後お付き合いは絶対にしない会社に位置づけさせて貰います。

2

アエラス

[引用]公式

3.07

63

アエラスは、賃貸物件を専門に取り扱う不動産会社です。首都圏の物件を中心に取り扱っており、Webサイトでは沿線やエリアから物件を検索することができます。

店舗に行くことが出来ない場合でも、オンラインや郵送を利用して部屋探しから鍵の受け渡しまでを完結させることができます。また、事前に初期費用の計算や支払いのシミュレーションができ、初期費用の分割払いについても相談が可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

問い合わせしても店舗から連絡来ない。

最初アエラスの総合窓口みたいなとこから
連絡がきて内見予約後、店舗に引き継ぎをされたが
電話はこないしメールを送っても返答がこない。
総合窓口にメールをすると店舗に引き継ぎされたため
店舗にお問い合わせくださいと自動転送がくる。

また内見を希望した物件が店舗の場所より自宅から近い場所だったので物件現地集合を希望したが何かと理由つけて店舗まで来させようとする。
これは店舗に来させて他の物件も紹介しようとする手法。
優良不動産は内見を現地集合を快く受け入れてくれます。

3

HOME4U

[PR][引用]公式

2.86

25

4回答

口コミ要約

HOME4Uの口コミでは、「営業がしつこい」「担当者の対応が遅い」との声が多く見られます。

具体的には、何度も電話がかかってくることや、問い合わせ後の返信が遅れるとの評判があります。

一方で、「一括見積もりが便利」「複数の情報を簡単に比較できる」といった意見もあります。

本当に後悔しました

結構な不動産屋からの問い合わせがありましたが、非常にいい加減な不動産屋に当たってしまい数ヶ月も無駄にされて、相当の出費となりました。
また随分経っても知らない不動産営業から電話がかかって来て困っています。
相当な個人情報を提供して複雑な手続きをしないと削除出来ません。
電話番号は一時的に使用できる物をおすすめします。

気になるQ&A

結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!

日本最初の不動産一括査定サイトで、実績に圧倒的な差が。不動産一括査定サービスでは珍しいノウハウ提供や電話対応もある。仕組み上、不動産業者からのある程度の連絡は仕方ないけど、査定依頼する業者を絞れば営業電話を減らすことができるので検討を。

みん評編集部

2025.01.27更新

HOME4Uの気になるQ&A

PRHOME4Uの気になるQ&A

HOME4Uの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

2.85

22

SUUMOは、不動産や住宅に関する総合情報サイトです。住宅や不動産の賃貸・売買、リフォームなどを検討している人向けに、情報を提供しています。最適な住まいについて、利用者が効率的に情報収集できるようにサポートしています。

検索機能が充実しているので、自分に合う物件を簡単に探せて助かると評判ですが、「掲載されている物件の質は確かなの?」、「情報量が多すぎて迷わない?」、「物件の写真掲載数は豊富?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に使った人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ利用する際の参考にしてください。

1.00

物件少なすぎ

豊富な物件は都市部だけかも。
地方の田舎ですが、建て替えの期間だけの借家探しに利用しました。
結果は・・・ほぼ無し。
他のサイトでは記載されている物件がここにはなかったです。
結局、他のサイトの物件情報を元に近隣の不動産屋に行きました。

2.83

22

日本で初めてエージェント制度を導入し、両手仲介を行わず、売り主を第一に考えた新しい経営スタイルをとる・SRE不動産。

ソニーグループだから信頼できるし、仲介手数料が抑えられて助かる!と話題を集めていますが、「対応はいいの?」、「営業電話はかかってこない?」、「高く売却できる?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、利用した人口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

物件を酷評されて

一言で言って最悪です。
エリア外だから扱えないと言えば良いのに、中古物件であれば当然の経年劣化を事細かに指摘して、最後は、このエリアは金持ちが買うエリア出ないので高く売れない、つまり、ソニー不動産が扱う物件では無いとも取れる発言、更には、自社が、いかに優れているか?を誇示するため、不動産業界を、牛耳っているとの発言もありました。首都圏の狭い金持ちエリアの高い物件だけ扱う不動産と理解せずにお願いしたのが間違いでした。ソニーという名前に騙されてはいけませんです別物です。

スポンサーリンク

すまいーだ

[引用]公式

2.83

20

分譲住宅の情報サイト・すまいーだは、日本トップクラスの分譲住宅販売数を誇る飯田グループホールディングスの全物件を掲載。注文住宅やリフォーム、メンテナンス、売却などの情報も取り扱っており、幅広く活用できます。

写真が多く掲載されているし、設備や周辺環境が詳しく書かれていてよかったと評判ですが、検索の精度や問い合わせした際の対応についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

3年目に給湯器が壊れたので電話!

アフターケア外だと言われ自腹で支払いました。

不動産屋がビックリしていたので、たぶん支払い予定の場合だっだと思います

営業の質が悪いので変えてくれと言ったけど駄目でした

私どもを信用出来ないなら他を当たってくださいと関西担当に言われました。上席でこの対応なので 部下についても同じ感じでした。苦情の電話番号もあるみたいです。

2.82

25

OPEN HOUSE(オープンハウス)は、東京に本社を置くハウスメーカーです。土地の仕入れから販売まで、オープンハウスグループで一貫体制をとっており、自社ならではの限定物件を取り揃えています。

自社物件のほか、他社物件も取り扱い、顧客の要望に合わせて様々な物件を提案できるよう心掛けています。土地の面積を抑え、価格を下げる事で、都心でもリーズナブルな家の提供を可能にしています。多数商圏で「地域ビルダーNO.1」獲得実績がある事も特徴の一つです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

対応が悪い

居住区域周辺で営業と思われる方が「チラシだけでも持って言ってください」としつこいため、チラシだけ持って帰るかと受け取るとそこからストーキングのように横にビッタリ引っ付いて営業が止まらず「すぐそこにモデルハウスがあるので見るだけ見ていってください」と引き下がらないのでみたら帰りますよと伝えて見ると次は「資料だけ持って帰ってください」といわれ、もうここで既に1時間以上取られました。

まず最初にお時間大丈夫でしょうかなど相手の時間を奪ってしまうことを考えて時間の確認などすべきですし、○○だけ〜という誘い文句で全然それだけじゃないのは普通に嘘なので気分が悪かったです。

はっきり断れば良かったのですが仕事終わりで疲れていたためハイハイって進めてしまい資料だけ貰って帰ろうとすると、担当を変えられその方がものすごく見下した話し方、ある程度知ってるようなこともあなたは何も知らないから教えてやるよ位のスタンスでかなりストレスを感じ結局帰宅出来たのは3時間後でした。
その後も営業の電話がしつこかったためにハッキリとお断りのご連絡をすると無言、返事がなく本当に気分が悪かったです。

さっさと契約させたいという気持ちが表に現れ過ぎていましたし、そんなすぐに契約してとは言わないって発言しつつ、でも今買った方が〜っていう流れを2.3回話しながら繰り返されおなじ話を何度されればいいのかと思うほどでした。シンプルに失礼な方でしたし家を買うとしてもオープンハウスでは絶対買わないって決めました。
きっと担当の方によるのでしょうし、たまたま運悪く良くない担当者さんだったのかもしれませんがそういう方に対応された以上はもう無しです。

オウチーノ

[引用]公式

2.82

16

中古・新築物件の購入や売却、賃貸の物件探しまで、不動産情報を総合的に取り扱う住宅・不動産専門サイト、オウチーノ。

運営会社がマザーズ上場企業で信頼できる!田舎の物件にも強い!と評判ですが、「使い勝手はいい?」、「物件数は多いの?」、「一括査定は簡単にできるの?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

4.00

効率良く探せて便利です!

引っ越したい市や最寄り駅を入力すると、戸建てやマンションの新築や中古情報、土地情報が瞬時にリストアップされて出てくるのでとても便利です。物件を探す時に利用するのはもちろんのこと、気になるエリアの不動産の相場を確認する時にも利用すると役立ちます。

物件を見学すると現金で2,000円がもらえるサービスも実施されています。

LIFULL HOME'S

[引用]公式

2.80

20

LIFULL HOME'Sは、住まいを探している人に不動産や住宅の情報を提供するサイトです。マンションや一戸建てなどの賃貸物件や売買物件を扱っています。利用者が希望する暮らしを実現できるように、さまざまな角度から情報を提供し、サポートしています。

掲載されている物件が多いし、検索機能の使い勝手が良いから便利と評判ですが、「問い合わせにはちゃんと対応してくれるの?」、「情報が多すぎて分かりにくいって本当?」、「掲載されている物件の地図や写真は正確なの?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に使った人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ利用する際の参考にしてください。

1.00

勝手におとり物件にされたよ。。

当方所有物件を無断で賃貸物件として相場よりかなり安く賃貸履歴に出されてます!系列の住まいインデックスにも載ってました、、そういう会社なようです。
写真はパンフレットか何かから転載されているだけで内見とかは全くしてませんね。だってうちはパンフレットとは間取りが違いますから。

以下削除依頼の返信です。

↓↓

お客様

日頃よりLIFULL HOME'Sをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
LIFULL HOME'Sのサポート担当でございます。

この度は、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
また、弊社休業日のため、返信が遅くなりましたことお詫び申し上げます。

お問合せをいただいた件につきましてご案内いたします。

------------------------------

お問合せの種類:情報の修正を希望
物件名:⚪︎⚪︎⚪︎
部屋:⚪︎⚪︎⚪︎
URL:ht
中略
------------------------------

ご指摘をいただきました上記物件の⚪︎⚪︎お部屋につきましては、
部屋情報を削除いたしました。

※尚、物件名で検索した際の検索結果一覧では
 キャッシュの影響により、1日~2日程度掲載される場合がございます。
 予めご了承いただけますよう、お願いいたします。

この度は、ご迷惑をおかけしましたこと、重ねて深くお詫び申し上げます。


■■■■■■■■■■□□ アーカイブサポート □□■■■■■■■■■

不動産アーカイブの掲載情報に関するお問合せがございましたらご相談ください。
TEL:0120-987-

平日 月~金 10時~18時

株式会社LIFULL
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4

 不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」wwwhomes.co.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↑↑↑
担当部署も名前もないコピペのようなのでパートかアルバイトに返信作業だけさせているのはバレバレ、、腐るほどこういうことしている会社のようですね。(リンク先や電話番号はこちらが削除してます)

アットホーム

[引用]公式

2.80

18

マンションや一戸建て、店舗、土地などさまざまな不動産の賃貸や購入情報が掲載されている住宅情報サイト・アットホーム。その他、住まいに関するお役立ち情報や家賃の相場情報、全国の人気物件ランキングなどのコンテンツがあります。

サイトの作りがシンプルで使いやすく、豊富なこだわり条件から希望の物件を検索できると評判ですが、「掲載されている物件の数は?」、「インターネットから契約したら特典はある?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

広告有効期限内での中古住宅販売価格つり上げ

中古の戸建物件を購入の為、買付証明書を提出しましたが ネット広告の有効期限内にも関わらず、購入希望者多数の為、入札方式(価格のつり上げ)へ変更の案内メールが来ました 結果アットホームネット掲載広告は、おとり・客寄せの価格でした
内覧時の現地説明では、価格変更(値上げ)はせずに 購入希望者を選択にて決定し販売契約する旨でしたが
こんな営業スタイルでルール・マナー無視の不動産仲介店が加盟しています。
表示内容からお客様に不利な条件(価格値上げ)への変更は不当表示に該当するものです

2.79

16

賃貸スモッカは、賃貸住宅の検索サイトです。パソコン、タブレット、スマートフォンといったマルチデバイスに対応しています。

物件データベースの情報は毎日更新されます。基本的な物件種別の選択のほか、賃料や面積、築年数などで物件を絞り込めます。また、気になるキーワードを選んで検索することが可能です。条件を複数組み合わせることもできます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

希望物件がない

ペットがいるので中々見つからず部屋探しが1年経過。
他のサイトも利用してますが、部屋探しはタイミングと思い可もなく不可もなくといったところ。
他のサイトよりお知らせメールが多く、物件数も多い印象です。
ただ、スモッカ利用するとプレミアムウォーターの勧誘電話が来ます。
進捗があれば追記します。

2.78

14

マンションに特化した不動産売買サイト・マンションマーケット。相場価格や過去の取引価格など売買に役立つ情報が掲載されており、売りたい物件の簡易査定サービスや、売却仲介サービスなどを提供しています。

仲介手数料が定額で割安だからうれしいし、ネットの活用で早期の売却が見込めると評判ですが、「取引はスムーズに進むの?」、「売却担当者の力量は?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

査定の仕方が全く納得できない。

サイトみましたが、何をもって
査定してるのか信用できない。
所有者に理解してもらうように、
査定の仕方を考えるべき!

ハウスコム

[引用]公式

2.77

15

ハウスコムは賃貸マンション・アパート・一戸建ての検索サイトです。店舗も全国に展開しており、店舗スタッフと直接やり取りしながら部屋探しも可能です。

サービスは部屋の契約で終わりではなく、鍵の交換・子育て支援なども行っています。オンラインツールを使って店舗のスタッフと部屋探しをすること、オンライン内見も可能です。契約に必要な書類や鍵の受け取りについて郵送でのやり取りもできます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

やめましょう

不要なサービスが賃貸契約に必須です
契約締結後も営業電話がかかってきます

よほど気に入った物件でなければ避けた方が良いかと思います ハウスコムさんを利用して契約するにはハウスコムさんの提供サービスの利用が必須の場合があるらしいので事前に必ず確認したほうがよいです 大体8万円ぐらいかかります
サービスの説明は最初にありません 契約の支払い明細に載っているのみです 質問してもまともな回答は頂けません 本社サポートに電話しても特に意味がありません 加えて他業者からネット、ガス、電気の営業電話がかかってくること、契約後にもハウスコム自体からウォーターサーバーの営業電話がかかってきます やめましょう

イエプラ

[引用]公式

2.77

11

イエプラとは、お部屋探しの相談をチャットで出来るサービスです。利用料金は無料で、利用登録はSNSアカウントでも可能です。

イエプラでは、東京をはじめとした一部の地域を取り扱っています。他社サイトでは掲載されていない未公開物件についても調べることが出来ます。また、チャットでの相談は深夜0時まで可能な点や、見学したい物件が決まるまでは不動産屋に来店する必要がなく、見学時はイエプラ以外で見つけた物件についても一緒に見学出来る点が特徴です。

ここでは、さまざまな方から寄せられたイエプラの口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

まったく協力的でない

イエプラが仲介手数料が無料、でもLINEで色々サポートしてもらえるとネットで見て登録してみました。家賃相場や環境の情報収集もしたかったのですが、「検索サイトを登録できるようにするからそちらで探してください」とのことでした。検索サイトの案内も送られてきませんでした。

他のサイトで見つけた物件の内覧をしたい、と聞いてみたところ「すぐに入居できないなら無理」と言われました。色々内覧して決めたいと思っていたのに無理なことなんでしょうか。

とんでもないサイトです。「本人確認」とか言って、名前と電話番号を入手する目的で、最初だけ積極的にすぐ電話をかけてきて、あとは協力体制ゼロです。気分悪いです。

ゼロ賃貸

[引用]公式

2.77

8

ゼロ賃貸は、賃貸マンションなどを扱う不動産仲介サービスです。大阪府を中心にサービスを展開しています。

「どこよりも安く!どこよりも一流のサービスを!」をコンセプトとして、初期費用を抑えた物件探しをサポート。メールやLINEで問い合わせが可能で、物件の案内や画像データのやりとりなどもスムーズに行えるように努めています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

仲介手数料無料のワナ

時間が合わず内覧がなかなかできなかったが、
空き時間に室内の写真や動画を送って下さり
大変助かった。
おかげでスムーズに物件を決めることが出来た。

だが契約が決まったあとに書類を送るからと言われ
書類の提出期限はいつか問うが返事無し。
書類が届き再度確認すると数日後に送って欲しいと。
同居人が県外に出張中であり、
書類集めに時間がかかってしまっていることを伝えると
何とかして欲しいと。
なんとかして書類を集め返送したが
2部ずつ入ってる全部の書類を送って欲しいと。
2部あったら保管用と思うのではないだろうか、なぜ送る前に説明も何も無いのだろうか、必死に時間作って送ったのに。
2部あるのも送る理由は、全部の書類捺印して、また返送すると。
先に捺印しとけばいい話では?

まだやり取りしてる最中だが
こんなに不動産会社に嫌な気持ちにされたのは初めて
正直不動産会社を変えたいが引越し日時が迫っているため
このまま進むしかない。

スマイティ

[引用]公式

2.76

14

スマイティは、利用者の住まい探しをサポートする不動産情報サイトです。マンションや一戸建てなどの、賃貸物件や売買物件を扱っています。住みやすい街や人気のエリアについて、役立つ情報や記事の提供も行っています。

個々の物件についての情報が充実しているだけでなく、その所在エリアの特色についても知ることができるので、住みたい街を検討する際に便利と評判ですが、「地方の物件数は十分にあるの?」、「物件の募集状況は正しく更新されている?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に使った人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ利用する際の参考にしてください。

1.00

なぜか

評価の口コミが5や4や3の書き込みばかりで
1や2の評価レビューは一つもないのに平均点が3以下という時点で都合の悪い低い評価の口コミは消してるのが丸わかり
こういう分かりやすい言論統制してる
サイトは信用できない

部屋まる

[引用]公式

2.76

12

部屋まるは、6万円以下の賃貸物件を専門に取り扱う不動産会社です。東京都に本社を置く、株式会社城南コミュニティが運営しています。

「対面」での部屋探しにこだわりを持っており、担当スタッフがマンツーマンで対応します。部屋探しだけでなく、ライフラインの事務手続き代行などを提供している点も特徴の一つ。関東の物件を中心に取り扱っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

良い評価はおそらくサクラ

おすすめはできませんね。
安かろう悪かろうです。
入居時に備品が破損していたり、契約時に話を盛ってきます。
もちろん鵜呑みにした自分が悪いのですが、内見等はしっかりして自分の目で決めましょうね。
契約が取れればそれで良いのでしょう。
入居までは手厚いですが、何でも聞いてくださいねと言いながらも入居後はスルーです。(長期休暇中とかでしたらすみません!!)
正直色々と騙された感じです。

ノムコム

[引用]公式

2.76

10

野村不動産ソリューションズが運営する不動産情報サイト・ノムコム。マンションや一戸建て、土地などの不動産の購入や売却に関する情報などのコンテンツを数多く提供しています。

業界大手ならではの安心感があるし、不動産の売却を成功させるためのサポートサービスが充実していると評判ですが、「査定時はほかの業者とも比較してくれるの?」、「取り扱う物件のエリアは?」という点が気になる人も。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

自己中、一方的、傲慢

査定申し込みについて、たまたま当地域の担当支店の体質がそうだったのかも知れません。
それは大前提としまして、全体的にタイトルに書いた言葉に尽きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・押しつけがましい

自分のプロフィールを添付、PWで解凍させてまで無理に閲覧させる。
しかも取引に何ら関係ない出身地、血液型、好きな物などの個人情報まで。
そのような物は「お気が向かれましたらご覧下さい」程度にとどめるべき。
誰もあなた個人に興味はありませんと言いたい。


・一方的で配慮がない

もともとNGと伝えてあった日時(訪問査定の前日)に電話をかけてきて、しかもその内容は最初の申し込み時点ですべて入力済みで、かつ翌日に現地で確認すれば充分な事ばかり。
こちらも仕事中にもかかわらず「いまお時間よろしいでしょうか」のひと言もなく、ズラズラと一方的にしゃべってくるため、忙しい旨を伝えると「では17時以降にかけ直します」とのこと。

ちゃんと電話を取れるよう予定を合わせて待機していると、17:50になっても連絡なし。
そこで事務所に電話をし、配慮がなさすぎるため訪問査定は別の担当者への変更をお願い。

・傲慢

すると店長からメールがあり、「ご期待に沿えないのでお取り引きはお断りします」と。
このドタキャンのおかげで、翌日空けておいた時間帯はすっかり無駄に。
常識であれば、まず至らなかった点を改善するとともに、ビジネスマナーのある担当者に変えるはず。
謙虚な反省が見られない点が一番問題。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このような感じですが、一番の懸念は、自己中なおこないによりせっかく購入権検討者が現れても離れてしまうのではとの点です。

当方も戸建て暮らしが大変な年齢になったら近隣のプラウドのシリーズへの転居も視野に入れておりましたが、たった1名の一方的な担当者のおかげですっかりイメージダウンとなりました。

たかだか8千万~9千万の物件はゴミ案件としてガサツ、かつ尊大な対応になるのでしょうね。

いえらぶ

[引用]公式

2.76

9

いえらぶは、賃貸物件・売買物件・投資用物件等の不動産情報を検索出来るサービスです。居住用だけでなく、店舗用物件・駐車場まで幅広く取り扱っています。

いえらぶでは、賃貸人・賃借人とどちらの立場の相談にも、不動産のプロが相談にのってくれるサービスがあるのが特徴です。会員登録不要で無料で利用することが出来ます。また、不動産情報の検索だけでなく全国各地の不動産会社を、口コミ評価を見ながら選ぶことが出来るサービスもあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

オペレーターの口が軽い!

賃貸物件を申し込みました。

親を保証人にしたのですが(身元確認の為、電話するのは分かる)
バイト代、年収、貯金、内緒の「ヘソクリ」まで(税務署か!)
全部、バラされました!口が軽過ぎる!

守秘義務が存在しない!個人情報の扱いが酷い!

ここは、避けた方が利口です。

健美家

[引用]公式

2.76

9

不動産投資と収益物件の情報サイト・健美家。全国のマンションなどの収益物件を掲載しています。また、不動産投資に関するコラムやブログ、セミナーの開催情報も提供しています。

「利回り検索」や「複数指定検索」などの機能があることで、希望の物件が短時間で検索でき、使い勝手が良いと評判ですが、「掲載物件の質はどうなの?」、「会員登録すると何か特典はあるの?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

4.00

検索は楽しいが

投資不動産を手軽に検索できるのは楽しい。
ただ、この会社だけがというわけではないがほとんどの不動産は割高で手が出せないんじゃないかと思う。値引き前提の価格なんだろうか。

ページトップへ