
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
576件中 91〜100件目表示
配達時間が...
当日配達で、10時頃に注文したのですが、
先方に配達されたのが、19時半でした。
確認しようと思っても、問い合わせフォーム
や、問い合わせ電話は、17時半までで、
確認できませんでした。
時間指定はできないのは、わかりますが、
ちょっと遅すぎではないかと思いました。
参考になりましたか?
とても悲しい気持ちになりました。
海外赴任中の主人から誕生日に花が送られてきたのですが
センスのないアレンジメントで受け取りを拒否したくなるような
品質のものが届きました。
翌日には枯れてしまいそうなスイートピーが挿してあったので
水揚げをして花瓶に生けなおしました。
残りのバラとガーベラも売れ残りをかき集めたような感じで
4日目には全て枯れてしまいました。
送ってくれた主人にはありがとうとは言いましたが
もう少し時間がたったら、二度と使うなと伝えるつもりです。
近所の花屋から届くようですが、一定のアレンジメントのスキルなど
検定みたいなもので基準を統一してもらわないと納得いきません。
送ってくれた人に嘘の感想を言わないといけないこういう商売って
インチキなのではないですか?
タグ ▶
参考になりましたか?
素敵でしたが、残念です
ネットの映像のアレンジを気に入り注文しましたが、届いたアレンジメントは、違っていました。その為か?見合ってない価格に感じてしました。どの程度違っていたか?大きくは、ありませんが…印象は、違いました。
叔母夫婦から母の初盆にとお願した物でしたが、大変寂しく残念でした。
明日も別なアレンジメントでお願いした物が、届くはずなのですが…どうなるかな?
参考になりましたか?
キューピツトは何処に
花キューピットは贈る側の思いを管理できない仕組みでガッカリしております。
注文した商品とは色彩だけは同じでしたがカスミソウで空間を埋めた注文画像とは似ても似つかない貧素なものが先方に届きました。先方がお礼のメールと写真を送って来たので注文した商品とは違がうことが判明したのですが、写真を送って来なければ今回の問題には気付かず済んでいたのでしょうが…
その内容を花キューピットに問い合わせたのですが、注文は受けるが後に届けられる物がどおいう状況なのか一切管理しておらず、注文は送り先近くの店舗(お花屋さん)・店員任せである説明を受け、こんな無責任な花キューピットは二度と使わ無いのは当然ですが、これから花キューピットを利用したいと思っている方にお知らせする為に、普段、書き慣れない文書にし残しました。
参考になりましたか?
是非読んで下さい
花屋勤務です。花キューピットの商品の認識についてかなり乖離があると思いますのでコメントします。
まず、商品には必須花材と参考花材というものがあり、3000円程度の商品で1種類、5000円程度でも2〜3種類です。
例えばお供えのお花で白ユリの入った、白、ブルー、グリーン系のアレンジでも、必須花材は白ユリ○円程度のもの、だけになります。ブルーの花は参考花材となり、入れても入れなくてもいい部類の花になり、注文主様はブルーのデルフィニュームが入っているから選んだカタログ商品でも、花屋からすれば、あれば入れるけど、なければ入れなくて良い花と言うことになります。
カタログには細かく記載されていないかもしれないので注意して下さい。
全国の花屋にカタログ商品の花が全てあるわけもなく、都会の花屋も地方のおじいちゃんおばあちゃんが経営する花屋も、全てが同じクオリティで制作できるわけではないので、そこを考慮して発注して頂きたく思います。
配達にしてもそうです。
花屋は花屋であって、配達業者ではありません。繁忙期は時間指定されてもその時間に配達できない事もありますし、そもそも在宅確認の電話に出られない事もインターホンを押しても出てくれなくて配達できない事も表札がなく家が分からなくて困る事も多々あります。
期日にカタログ通りの商品をお届けする、これが難しい地域やお店があると言うことを注文する側も知っていて欲しいと思います。
花キューピットはやっぱり当たり外れはあります。
気持ちやこだわりがあるなら、信頼できる花屋を見つけてそのお店の商品を宅配便で正規の配送料を支払い、お届けしてもらうのが1番良いかと思います。
参考になりましたか?
絶対頼んじゃダメ
お祝いに花束をネット注文しました。
相手から届いた花の写真を見てびっくり。
とても値段に見合ったものではありません。あと見本と違いすぎる。
こんな貧相な物を送ってしまい、相手に申し訳ない…。
その後花キューピットに問い合わせましたが
作成した花屋は教えられない、と一点張り。
花束の詳細(花や包装の値段等)は教えてくれるものの
明らかに花束に使われていない花を、使っている!
全て合計したら妥当な値段になる!との事…。
このグリーン、一本150円?グリーンというか、その辺に生えてる雑草のような…。
とにかくここで頼んじゃダメです。
もはや詐欺。ネームバリューばかり信じてはダメだと勉強になりました。
参考になりましたか?
請負い店次第なので要注意です!
10年以上前、花キューピットで頂いたアレンジメントが「売れ残りのお花を沢山使ってつくりました」という感じのもので大変ショックを受けました。
先方もまさかこんなものが送られているとは思いもしなかったでしょうし、かなり問題のあるシステムだと感じました、そのお店はセンスのカケラもないお店として近所では有名でしたから…
しかし今はネットでいくらでもセンスのあるSHOPに直接依頼することができるので、花キューピットのことなど忘れていたのですが、今回お悔やみのお花を当日届ける必要があり、利用いたしました。
やはり今回も開ききった百合やしおれたトルコキキョウなど、古い花材が使われており、できあがったばかりのものを届けてもらったはずなのに、1週間くらいたったような状態でした。
とても残念です。
参考になりましたか?
当日11時にネット注文して16時にステキな敬老の花が届きました!
敬老の日の当日に遠くに住む祖父にプレゼントするために花キューピッドさんの当日ネット注文を利用させていただきました。
送料込みで4000円以下という手ごろな価格で、本当に当日届くのだろうか・・・と心配していましたが、16時頃に祖父から「花届いたよありがとう」と連絡が!
届いたとしても夜になるだろうと思っていたので夕方に届いた事にびっくりしました。
また、花の色はミックスのおまかせでしたが、敬老の日ということで年配の方が好きそうなアレンジにしてくれました。
花キューピッドさんは配送先の近くの花屋さんを手配してくれるようで、各花屋さんによって評価が様々なようでしたが、祖父の住む近隣の花屋さんはとても迅速にステキなアレンジをしてくれました。
また機会があったら利用したいです!
参考になりましたか?
悲しい
法要に出席できない為、お花だけでもと思い注文しました。
お礼のメールと共に写メも送られてきたのですが、私の注文した花が見当たらない‥という位ネットで見た見本とは違いすぎて悲しくなりました。
何度か注文していて疑問には思っていたのですが今回は酷すぎると思いカスタマーセンターに連絡してみました。
特に、ある店舗からの物が酷いと気づいたのでその事も伝えました。
カスタマーセンターからは、対応として次からは〇〇店以外でと記載して下さいとの返答。
なるほど‥と思いましたが、この花キューピットのシステムだと贈った側はどのようなお花が相手に届いているかわからない方が多いと思います。
ネットなどやカタログを見て色々な思いを込めて悩みながら選び、その選んだお花がきちんと届いていると思っていると思います。
私も写メが来なければわかりませんでした。何のためのカタログなのか‥今後注文するとしても不安です。とカスタマーセンターの方に気持ちを伝えたところ、今回担当した店舗に確認をして、返答したいので写真を添付してほしいと言われました。
カスタマーセンターの方の対応にも疑問があったので、これ以上話しても仕方ないと思い、もう結構ですが参考にして下さいと写真を添付しました。
その後、カスタマーセンターからは何の連絡もありません。
確かに、もう結構ですとは言いましたが‥
もう2度と利用する事はありません。
参考になりましたか?
花が開ききって垂れている・・
今回で3回目の利用だが、前回、前々回と問題があったがやはり今回も裏切られた。前回なんかは宅配BOXに無理矢理花を詰め込んで配達するといった荒技(笑)流石にこれは許されないと思い電話をして再度配達してもらったが・・・今回もこんな開ききった元気の無い花を配達された。霞草の量も少ないし、ボリュームも無い。華やかさが写真と比べても雲泥の差。次回は無いと思います・・と言うか、どう言う販売感覚で花をアレンジするとこうなるのか。この開ききって、しかもあっちこっちに垂れている花を届けて相手がどう思うのか。もう少し考えて運営していただきたい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら