
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
786件中 124〜133件目表示
事故発生なのに連絡無し
運んで頂いた物に傷がついていたので本社に連絡。約束の日になっても折り返し連絡が来ないので再度連絡。3回同じ事を繰り返した現在も連絡無し。折り返し連絡するとの事を言われ夜まで電話を手放さなかったが三度目の今日も連絡は無く大変ショックを受けています。傷の状態を知りたいので折り返し連絡をさせていただきたい…と言ってくれたのに。こちらは穏やかに話を終わらせたいだけなのに。一度目の電話連絡からもう二週間が経ちます。時間をかけて逃げるのでしょうか?繁忙期を理由にしても連絡の一本位は出来るのでは?企業としてここは大丈夫かとこちらが心配になります。運ぶだけが引越し屋だったら誰でも出来ます。
参考になりましたか?
絶対に利用しない方が良いです
とりあえず、スタッフに対しての良い印象は全くありませんでした。
目も合わさず、心のこもっていない挨拶とお礼。
私が女だったからなんでしょうけど、完全に言動が舐めてました。
2人来て下さり、完全に上司と部下という感じで目の前で殺伐な空気を醸し出され良い雰囲気ではなかったですし、2人ともやる気のない感じでした。
イラッときた点はいくつかあるのですが、驚いたのは、私が通販で買った物を荷物を置くのに邪魔だからと足で退けた事です。
自分たちの荷物ならまだしも、お客さんの物を足で、、と引きました。
今回は遠方の友人から家具を譲ってもらった経緯で利用させてもらったのですが、当たり外れはあるんでしょうけど、自分では今後絶対利用しません。
参考になりましたか?
担当者不在でたらい回し
12月26日引越し前日、電源を抜き引越しに備えました。
12月27日引越し後、冷蔵庫の電源入らず、当日のスタッフが会社に報告しておきます。と言って当日はそのまま連絡を待つことに…
3日間連絡はなく、30日こちらから問い合わせをすると、担当者に折り返し連絡させますとの事。
そのまま折り返しの連絡は無く、壊れた冷蔵庫と歳を越し。正月休みでまた担当者居なくてもと思い、5日に再度連絡。
担当者は6日まで休みとの事。
冷蔵庫の型番を聞かれ、当日スタッフが写メを撮っていかれたと話すと、その時点で初めて、確認していました。
メーカー対応との事で9日にメーカー来訪。メーカーの方の話しでは、部品がもう無いので、代品になるだろうとの事。発注していた新しい冷蔵庫だと代品として扱えないから、キャンセルして返事を待った方がいいと言われました。
後日、初めて担当者から連絡がありました。担当者の話だと、5日は出社しているとの事。…電話した日居たんだ…
こちらのミスは何も記録が無いので、保証は出来ないと言われました。壊れた冷蔵庫の引き取りは出来るかもしれないが返事は1週間先との事。問い合わせの度に1週間…
その間壊れた冷蔵庫とにらめっこの冷蔵庫無しの生活をまたしろと…
耐えられず、3週間め根負けして買い換えました。
折り返しの連絡は無し。
出社しているのに休みと言われ、
何か質問すれば返事は1週間後。
何ヶ月も待ってる人も居るので、担当者に繋がるのは順番だそうです。
冷蔵庫が壊れた悲しみを忘れる位、この不誠実な対応に対してストレスを感じました。
もう二度と使わないし、知り合いにも絶対勧めたく無いです。
参考になりましたか?
めちゃくちゃでした。
運び方が雑で、タオルを足で蹴飛ばしたりしてました。2人で来られて、バイトらしき人にもう一人の人が暴言をはいていました。
収納棚の中の板を前もってはずして、わかるようにその棚に立てて置いたのですが、
ゴミ箱にすてられていました。さらに、見積もりの時に話してあったものまで置いていかれました。え?これでおわりですか?と聞くと、こっちも次があるんでいかないといけないんですよ!と威圧的に言われ、泣く泣くレンタカーをして自分で運びました。
椅子の脚もボキッと折れていて、修理しますとのことでした。
何度か引っ越しの経験はありますが、一番ひどかったです。よくこれで商売できてるなと驚きます。
参考になりましたか?
最悪の業者です。
ハ-ト引っ越しセンターに引っ越しを依頼して、こちらの諸事情で1ヶ月前にキャンセルをさせていただきました。
ところがキャンセルした3週間後にダンボールが届きハ-トに連絡したところキャンセルになってないとのことでした。こちらは1ヶ月前に1回の電話では不安でしたのですぐ2回目のキャンセル確認をしたのに、全然伝達ができてませんでした。
その後営業の方から電話がきましてキャンセルの経緯を説明しましたが、とてもふてくされた対応で、そちらの伝達不足に関してはなにも謝罪がありませんでした。なんの為のカスタマーセンターなんでしょうか?こんな失礼な業者に依頼しないでよかったと思います。いい口コミもあるかもしれないですけど対応最悪です、皆さまも気をつけてください。
参考になりましたか?
仕事がのろい、あり得ない言葉遣い
比較的安い金額を提示してもらったが、オペレーターの女が「うん」と相槌したり、謝罪するのに「ごめんさない」とあり得ない言葉遣い。見積書をPDFで送るよう指示したが、2,3日経ってもこなかったので催促の電話を入れて「すぐ送ります」とのこと。しかし3時間経ってもまたこなく、また電話しました。そしたら「すぐ送ります」。見積書が欲しいわけじゃありませんが、有言実行しない、のろいのはやっぱり信用失いますよね?見積書送るのに3日間も要しますか?仕事がのろいし、社会人(電話オペレーター)として幼稚な言葉遣い。最終的に責任者を名乗る男を話したが、「私を人として対等の立場で考えてますか?」と説教されました。客と対等の立場に居たいようです。こんな責任者と話しても(っていうか、こんな会社に任せても)無意味、大切な金落としたくないので「もう結構です」と言って電話を切った。これがハート引越の実態です。他社にお願いし、その会社は見積書を電話を切った1分後に受信できました。これが通常対応です。もう不信感をもったら「終わり」です。せっかくお金を払うし、選べる立場(業者はたくさんあります)なので、自分の直感を信じましょう。以上
参考になりましたか?
「お金」を払いましたよ
全く同じ様な感じでした。
先日ハートで引越をしました。良く喋る声の大きなオジサンのリーダーです。
ドラム式洗濯機の引越後の工事を忘れていました。
「今から手配すると明日以降になり…8000円かかりますよ。お困りでしょうから僕がやってあげますよ。
領収書は出ませんが5000円で良いですか?」
…と本当に親切なリーダーなんだとその時は思いました。
よくよく考えると領収書無しで払うお金って「チップ」ですよね!
ついその場で出してしまって駄目ですね↓勿論ハートさんの会社には報告してませんが(千葉のセンター)。
あのチップはリーダーのポケットに入ったのでしょうね。受け取る時だけ急に小さな声になって他のメンバーさんに見えない様にしてましたから。
参考になりましたか?
良かった。
他社より安かったので決めました。
感じよく、丁寧で作業も早かった。
家具もきれいに運んでいただきました。非常に助かりました。
他社と10万近く見積りで差があるところもあって、本当にここにしてよかった。
荷物が多く重かったと思いますが、家具の配置まで考えていただいて、無事収まりました。
参考になりましたか?
最悪の営業マン(訪問見積もりにて)
訪問見積もり時まず、約束の時間に20分も遅れて到着。遅れたことを謝りもせずに見積もりを始めました。 「他社ではいくらの見積もりでしたか?」と聞かれたので、正直に「○○万円でした」と答えると、その瞬間から態度が変わり、「そんな値段でやる業者なんかいない」「その業者はうさんくさい」と、露骨に他社へのバッシングを開始。挙げ句の果てに「話にならない」と見積もり書を置かずに帰って行きました。こんなビジネスマナー以前の人間が来るなら、時間の無駄なので頼まなきゃ良かったです。見積もり時でこれだけ不愉快なのだから、引越しをハートで決めていたらと思うとぞっとします。星も1つも付けたくないですね。
参考になりましたか?
対応悪い
まず見積もりの日程をとりました
時間は前日に連絡するとゆうことで前日夕方5時過ぎごろに電話が来ました。
この時点で遅すぎると思い、口コミ検索すると家具が壊れていたなどスタッフ対応が悪い、雑、見積もり予約してたのにキャンセル扱いになったなどの口コミを目にしたため、印象は悪かったです。
そんなの稀なケースかと思い、見積もり日当日を迎えました。
前日の電話で11時から12時に伺いますとのことでした、子供もいるため朝寝の時間やお昼ご飯の時間など計算して待っていました。
(13時から予定が入っていました。)
でも12時になっても一向にスタッフは来ません。電話もなし。
昨日の連絡時間も遅かったし、まあそのうちくるかと思ったんですが12時半になってもこず、我慢できず電話してみると昨日キャンセルされたとなっていますが?と言われ、唖然。これは言うまでもなく評価1。まさか自分がこのような風に被害を受けるとは思いませんでした。
今後このようなことが起きないことを願います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら