320,696件の口コミ

  • マンション管理会社の口コミ・評判(口コミ評価順)

マンション管理会社一覧(口コミ評価順)

マンション管理組合から委託を受け、日々の清掃や設備の点検、事務管理や管理人業務などを代行するのがマンション管理会社です。

住人からの口コミ投稿では、清掃の丁寧さ、修繕などの対応の速さが評価を左右しています。マンション管理を依頼しているオーナーからの口コミ投稿では、会計業務についての評価も見られます。

ここでは、マンション管理会社に寄せられた口コミ・評判を紹介しています。

住人にとっても、オーナーにとっても、住み心地や資産に関わる大事な管理を安心して任せられるかどうか、口コミを参考にしてみてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

3.11

131

日本ハウズイングは東京都に本社をおき、全国に支店を展開するマンション管理会社です。主にマンション・ビル管理、不動産管理、営繕工事事業等を手掛けています。

特定のデベロッパーに属さない独立系管理会社であり、マンション・ビルの自主管理から委託管理への移行、管理会社の変更に関するサポートなどに注力しています。マンション・ビルの顔となる管理員・清掃員も自社の社員として採用しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ずっと半笑いで感じが悪すぎる

建物が損壊したので管理業者として、対応してほしい旨の連絡をしたところ、電話越しでもわかるほど、始終鼻で笑って対応された。しかもすぐには対応できないの一点張り、雨漏りした際の連絡先を聞いても「はっ?」と聞き返される始末。聞きたいことにも回答してくれない。本当に感じ悪い最悪。

3.11

131

東急コミュニティーは東京都に本社をおく、全国展開のマンション管理会社です。主にマンション、ビル、商業施設、公共施設等の管理運営や工事をサポートしています。

「良質な社会的ストックの形成」を使命とし、長い年月を経ても建物の資産価値が目減りしない提案力を強みとしています。総合不動産管理会社として多用な管理実績を持ち、民間施設だけでなく、音楽ホールやスポーツ施設、プラネタリウム等も管理しているのが特徴の1つです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

最低の会社

他の方が書いているように、適当な対応、責任転嫁、虚偽の報告、書類紛失。最低最悪の会社です。
電話でもあー言えばこう言う、のロクに社会経験も無いような若い担当者が言い訳を言い通そうとする。
担当者もコロコロ代わり、「その時の状況を知るものがいないので」が常套句。訴えられないかな⁉️

3.00

97

大手ゼネコン「長谷工コーポレーション」のグループ会社・長谷工コミュニティ。マンション管理のほか、修繕計画の提案や住民サポートなどを行っています。

技術力と経験が豊富なゼネコンの強みを活かし、建築・設備に関するマンション内のさまざまなトラブルに対応しています。また、住民向けマンションポータルサイトの運営や、生活情報誌の発行など独自のサービスを展開し、暮らしの情報を発信しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

問い合わせ対応

マンション設備に問い合わせ先が長谷川コミュニティと記載があった為。電話しました。この物件は対応していないとか、散々言われましたが実際先月まで共用部の工事もしていた。それなのにその物件は登録がない等言われる。なぜ設備に長谷川コミュニティと書いてあるのでしょうか。他にどこに問い合わせるべきなのか。

2.91

76

合人社計画研究所は、1980年に広島で建築設計事務所として創業し、全国区の企業へ成長したマンション管理会社です。理事会の運営サポートや住人からの相談対応などを行っています。

会計業務などの事務処理をできるだけ自動化し、事務部門を地方に集約することで人件費や事務所経費を抑え、低価格での管理を実現しています。また、鍵や水回りのトラブルや、健康診断など、住民向けのサポートサービスも展開しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

管理の質は最低で修繕工事見積は高額!

合人社の管理の質は最低。
管理人は仕事しない。(高齢者を業務委託として安く使っているだけ)
フロント担当は1年契約社員で仕事しないしよく変わる。(責任逃れが多く管理組合のためより会社の利益優先)

合人社の修繕工事は高額。
工事は業者丸投げで利益をたっぷり上乗せしてくる。
相見積もりを取らせないように必死。

合人社による管理者方式を提案してきたが
合人社のやりたいようにされるだけなので猛反対した。
マンション住民・管理組合の大切な財産がどんどん吸い取られていくこと間違いなし。
本当に無責任な管理会社。

2.85

54

三菱地所コミュニティは、不動産事業大手の三菱地所グループが運営するマンション管理会社です。東京を中心に全国で事業所を展開しています。

管理組合の運営サポートのほか、住民向けセミナーの開催や修繕工事などを行っています。設備故障などのトラブルには24時間365日体制で対応し、住民のさまざまな声に対応する管理スタッフには独自の実務研修を設けるなど、暮らしの質を向上させるためのサポート体制を整えています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

管理人が高圧的

長く勤めている管理人が偉そうで高圧的。高い管理費払って何故管理人に怒鳴れれなければならないのか意味不明。管理人も降格や人事異動がないと勘違い野郎が湧いて来ておかしくなる。それを改善できない三菱地所はもっと終わってる。

スポンサーリンク

2.85

54

大京アステージは、全国に事業所を展開するマンション管理会社です。マンション管理、修繕工事、居住者サービス事業を中心に展開しています。

マンションの清掃、メンテナンスに加え、コミュニティ形成や専有部の困り事を解決するサービスなども手掛け、非常事態の備えにも注力しています。防災備蓄倉庫、保安灯、自家発電、スプリンクラー等の設置、防災マニュアル配布や防災訓練等も推進しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

対応が遅い

昨年の暮れころから水漏れ発生
年が明けて数カ所の天井部分を開けて
水漏れ箇所確認し応急処置をしているが原因がまだわからず
連絡等、どうなってるのか進み具合も知りたいのにこちらがしないと電話もこない
天井あいてる状態で数カ月、水漏れ発生してからだと約半年…いつまでこの状態でいるのか対応が遅すぎます

2.84

54

あなぶきハウジングサービスは、香川県に本社を置き、全国に支社を展開するマンション管理会社です。不動産事業や保険代理業も取り扱っています。

自社運営の教育施設を保有し、管理員の教育を徹底。また、担当者以外のスタッフが不定期に訪問し清掃状況や駐輪場の整理具合などをチェックすることで、管理の質の向上に努めています。そのほか、水回りトラブルや防災情報の提供など、生活サポートも整えています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

最低(下の方々と同じ意見)

下の方々が書かれている通りでした。

東京支店です。
あなぶきの担当者はレスポンスが遅い、遅いというか返事がない。
折り返しもなし。
メールで問い合わせをしても、反応なし。
何のための担当?
こんないい加減な管理会社見たことない。
お金の無駄。
二度と関わりたくない。

2.83

48

「大和ライフネクスト」は、大手住宅メーカー・大和ハウスのグループ企業です。マンション管理のほか、マンション・ビルの大規模修繕工事なども取り扱っています。

設備の維持や管理方法などについての、マンション管理組合向けセミナー開催のほか、会計業務の支援などを行います。また、住民と接するフロントスタッフの研修に力を入れており、その教育プログラムは東京都や大阪府などから認定職業訓練として認定を受けています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

最悪

ほんと最悪です。上から漏水されたのに全く対応してくれず約半年、放置されました。管理人からも会社に言ってもらったのに全く動いてくれない。天井がカビで気持ちが悪いのに、半年放置です。上の住人もいい加減で、自分でエアコン工事して、排水を家の中にして漏水したのに、自分のところは自分で修理してうちの方は放置でした。お宅から大和に言うのが筋だろうと、言うとようやく言ってくれたっぽいけど大和は放置で、担当もイマイチで、クレーム電話に電話しても最悪で、ほんと杜撰極まりないです。

下の階が漏水した時には、うちの可能性があるから家に戻ってくれと言われ、外出してたのに戻りました。
うちは漏れてる箇所が見当たらないと連絡すると、家にいてくれ、また調査して連絡すると言われたにも関わらず、一切連絡なし。うちでしたか?とこちらから連絡すると違いますと。それならそうと連絡してくださいと言いました。かなりいい加減だと思います。

2.79

40

エスリード建物管理は、関西を中心に事業を展開するマンション管理会社です。主に、グループ企業が販売する分譲マンション「エスリードシリーズ」の管理を行っています。

管理組合の運営サポートや設備の管理、清掃などの基本的な業務を中心に、マンションごとのニーズに応じたサービスを提供しています。また、マンション共用部で使用する電力の取次事業や、マンション向けの保険代理店サービスも行っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

なんでも経年劣化で済まされる

夫の転勤の為、エスリードで賃貸出したらキレイな状態のマンションの部屋が酷い状態で返されました。
フローリングは、凹みだらけ、トイレも公衆便所の臭い、壁紙も穴や汚れが酷く、物も壊しまくられてオーナーからの出費、ここまで壊す人はちょっと尋常じゃないと思うのに、全てを経年劣化のせいにして逃げるは逃げる。
エスリードで貸したらえらい目に遭いますよ
合計で14年ですが30年くらい経った部屋みたいになってました。
しばらくショックで、言葉も出ませんでした。
酷すぎるって言っても経年劣化で済ますという有様。
畳なんて、こんなの初めて見たわって知り合いの業者の人も言ってたよ。
とんでもない酷い使い方してたんやろうな!
まあ畳換えも自分達でしないといけないらしい。
経年劣化って言われてるけど、それにしても酷い使い方。
普通に使ってたら、こうはならないよね。
貸す時には、壁紙かえたり、もちろん畳も表替えしたあるし、元々ついてた物まで持っていってた。
これって、どうなん?
それも出ていく寸前に大きな物を壊して。
元に戻して返してくれるって話やったよね。
騙された、酷い、悲しくて悲しくて。
皆さんも気をつけて!

  • 賃貸に出したら、酷い状態で返されたさんがアップロードした画像

2.79

37

穴吹コミュニティは、全国的に事業所を展開するマンション管理会社です。定期的な清掃や点検、大規模修繕工事に加え、室内のリフォームなどのサービスも行っています。

管理物件の比較的近くに事務所を置くことで、急なトラブルにも対応する体制を整えています。また、暮らしを便利にするサービスとして、入居者向けのインターネットサービスや、宅配サービスなども提供しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

責任なし管理会社

近隣住民とのトラブル、なにもしません。
一階の掲示板に紙に書いて貼るだけ。
全く自分らに責任が降りかからないことしかしません。
近隣への騒音を相談しても、「うちは、権限がないから」で済まします。
全く、会社として責任感皆無です。
管理会社の看板、外したらよいのでは⁇
この会社でリフォームも家を売ろうとも全く思わない。
フジと一緒で、上の人の意識改革が必要では⁇

2.79

35

三井不動産レジデンシャルサービスは、総合不動産事業の大手・三井不動産グループが展開しているマンション管理会社です。東京都内を中心に事業所を多数構えています。

築年数、設備、仕様などのデータや、メンテナンスの状況などを一括で管理する独自のシステムを用いて、円滑なマンション管理をサポートします。また、家事代行やホームクリーニングなど住民向けのサービスも豊富に取り扱っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

期待外れ

最近CMも減ったし、ヤル気のある若い担当者は、会社に希望が無いのかコロコロ辞めて変わるし、不安で仕方ない。
三井を信頼した事に後悔する事が多い。掃除が雑、やり方が古い、なぜそうなのか、何かあるのか、残念だが、評価出来ない。

日神管財

[引用]公式

2.78

34

日神管財は首都圏に本社と営業所を構えるマンション管理会社です。マンション管理に加え、賃貸、不動産売買・開発事業などを包括的に手掛けています。

入居者募集から入居中の管理、退去、リフォームまでの賃貸管理を始め、設備のメンテナンスや水回りのトラブル、窓ガラスの修理、管理組合運用などサポート内容は多岐に渡ります。家具付きマンションの運営・管理も行っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

やばいやばいやばい

この会社、社員が全然プロ意識がなくて、社員が全然プロ意識がなくて、仕事に対する姿勢がまったくダメ。物件の図面を偽造するなんて、ありえません。こんなことしてる会社が存在するなんて信じられません。

管理がめちゃくちゃで、連絡も遅いし、情報も矛盾だらけ。何度も同じことを説明させられるし、全然改善されない。担当者が毎回変わるから、毎回一から説明しないといけないし、時間の無駄です。

こんな会社、存在する意味が全く分からない。

2.77

27

エフ・ジェー・コミュニティはエフ・ジェー・ネクストのグループ会社として、同社が展開するガーラマンションシリーズの管理を中心に手掛けています。

管理組合のサポートなどの業務に加え、投資用物件の賃貸運営サポート業務も行っており、オーナーと居住者それぞれの視点から最適な運営を心がけています。また、快適な住生活のためにマンションが常に清潔であることを重視し、清掃業務に力を入れています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

入居後水周りの不備対応最悪でした

担当部署:賃貸管理部

入居してまもなく水周りに不具合があったので連絡しましたが、3営業日以内に連絡すると言ったキリで、返信がない。

やむなく4日後にこちらから発信した所、「連携できておらず、本日初めてお伺いしました」という旨の返答を頂き、もうこの時点で怪しいです。

挙句の果てに、修理業者依頼しているにも関わらず、小さな声でボソボソと「入居者様自ら直す方法があります。それは…」と手順を口頭で伝え始めました。
ちなみに説明が下手すぎて、また違う規格のマニュアルを音読していたようで、こちらの手元の水周りと、何も対応していません。

結局、業者を手配することになり(最初からそう言っているのにね)、遅めの日程で調整されそうになったので、今回の一次対応、それ以降の対応が全く不適切だったものですから、早い日時を希望したところ…

電話越しでもハッキリ分かるほど「ガチャン!!!!」と受話器を叩きつけて通話を切ってきましたw
録音してネットに公開したいくらいの対応力でしたよ、皆さんも期待せずこちらからかけ直して業者の手配だけを依頼しましょう。

2.76

21

伏見管理サービスは独立系のマンション管理会社です。関東を中心に全国に事業所を展開。

新築の中小規模のマンション管理をメインに取り扱っています。住民の自主性を尊重した管理組合の運営サポートや、いつでも応急処置に駆けつける専門スタッフによる総合的な生活サポートサービスなどが特徴です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

管理会社ではない。

になるのm何を管理しているのか?私の住んでいるマンションは26件なのに
内容を気にしないため。実際住んでいるのに、登録状況だけを見て私は、オーナーなのに外部居住者となり、マンションの理事から
はじかれています。失礼な対応です。そして電話ではため口でこたえる。「うん」という返事では、私がお客にになるの馬鹿にされている感じがします。やめていただきたいですね。担当は、皆さん一年でやめている感じがします。

2.76

19

日本総合住生活は、昭和36年に設立されたマンション管理会社です。全国のUR賃貸住宅をはじめとした、集合住宅などの管理を行っています。

主な管理内容は、管理組合の事務や管理員業務のサポートのほか、共用部分の清掃や設備管理、植栽管理など。そのほか、リフォームやハウスクリーニングなどを案内する会員制の生活サポートや、停電・断水などの緊急事態に対応する受付センターも備えています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

TVのCMとは大違い

薄汚れたエレベーター
天井の隅は数ヶ所穴が開いて
壁紙、塗料が安い物を使っていて
化学薬品アレルギーが発症
部屋に居ると気分が悪くなり食欲減退
夕べはトイレの中に羽アリ
そうです!シロアリが居ます‼
ゾッとして夢に出てきました
知らせても無駄と思い、自分で隙間を塞ぐ意外無いですね

2.75

25

不動産事業大手・東急不動産ホールディングスのグループ企業である「コミュニティワン」は、全国で多数の事業所を展開するマンション管理会社です。

専門知識や技術の面などで総会・理事会の運営支援を行い、エレベータ、消防設備、駐車場など共用設備のメンテナンスにも対応。また、住民向けに年中無休の自社コールセンターを設置し、防犯ガイドブックを全戸に配布するなどの取り組みも実施しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

管理組合による工事再検討による事前中断指示を無視して工事を行った

管理組合に携わっていたので、数え切れない程の酷い事例を沢山知っています。会社の利益優先主義が強く、関わっているマンションの方は心しておかないと、積み上げた修繕積立金を他社にリプレイスされない程度でどんどん抜かれていきます。ただ、大手だけあってどの担当も得てして顧客対応技術は高く、服装、しゃべり方などがしっかりしていて素人集団の管理組合の住人はきちんとしている会社だと錯覚してしまうでしょう。確かにきちんとはしていると思いますが、それは単にビジネス手法なだけです。工事費用は高く設定されており、管理会社経由の相見積もりは高値設定になっています。現場工事の知り合いに相談した時は、「抜き過ぎ、鬼だね!」と言っていました。管理会社が管理組合の理事長を兼任するマンション(特に賃貸マンションタイプ)は特に注意が必要です。これでもかと思うくらい、その時期に本当に必要な工事だったのかと疑いたくなる案件が見て取れることがあります。皆さんの書き込みを見ていると、この会社に限らないことなのかもしれません。私が関わった物件は、小さな工事があって、内容を確認し、再検討するので工事予定日を1度白紙に戻すようお願いして担当が了承したにもかかわらず、工事が行われてしまいました。今は違う管理会社に替えています。

2.75

22

エム・シー・サービスは主に首都圏の物件を対象とするマンション管理会社です。管理組合の運営から財政管理までトータルでサポートします。

管理費滞納者への督促の徹底や、ひとつひとつのマンションに合わせた長期修繕計画や修繕資金計画の提案によって、財政の健全化を図っています。また、火災や設備故障などの緊急時にも対応できるよう、24時間体制で居住者からの問い合わせを受け付けています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

低レベル

入居の事で用事があり、MCの横浜営業所に電話したが、電話対応が兎に角ひどい。お金をもらって管理しているのにも関わらず入居や利用の質問に対して、「わからないっす」「他の管理会社も多分詳しくは知らないっすよ?」と、若者言葉で対応しつつ、管理してるのにまるで担当のマンションの事を全然わかっていない。逆に開き直った様子で普通に対応に当たってきます。対応が低レベルすぎました。

2.75

10

大和地所コミュニティは主に関東エリアで事業を展開するマンション管理会社です。大和地所グループのマンションを中心に管理業務を受託しています。

管理組合運営のサポートや要望への対応だけでなく、居住者と接する機会の多い管理員の質を重視。受付、清掃、保安・点検など、良好な住環境の維持に必要な業務の教育・研修を受けたスタッフを管理員として派遣し、質の高いサービスの提供を目指しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

担当対応がひどい

掃除の方、その他業者のマンション管理は適切に運営してもらっていますが、マンションの担当者が対応酷いです。
問い合わせしても折り返し電話がない。
トランクルーム賃貸希望を出したら、契約当日になって鍵がないといい出して使用できない。
使用出来ないのに請求が来ました。
ハズレ担当者です。

2.75

8

企業の社宅やマンションの管理・運営代行を行う、マイムコミュニティー。投資家向けマンションの管理に特化しているのが特徴です。

管理・運営をスムーズに行うため、区分所有者に代わって管理者を設置し、管理組合業務を代行します。また、管理費の削減や賃料アップに向けた提案を行うなど、投資家をサポートする体制を整えています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

セキュリティが手厚いです!

物件を選ぶにあたって最も重視したのはセキュリティでした。
マイムコミュニティーの物件はその点において手厚く、オートロックはもちろんのこと、カメラ付インターホンも設置されていて安心でした。
さらに、24時間緊急対応の電話窓口があることも大きな決め手でした。
他にも、入居時の清掃料金が20,000円以下であることもありがたい点でした。ちなみに、以前居住していた物件の管理会社には、清掃代として40,000円を徴収されました。
転居では敷金礼金に保証会社への支払い等々出費がかさみますから、家賃以外での比較も大切だと思います。

2.75

7

阪急阪神ハウジングサポートは阪急阪神不動産をグループ会社に持つマンション管理会社です。関西圏と首都圏にそれぞれ拠点を構えています。

居住者向けサービス、大規模修繕工事などを含む、マンション管理運営事業を手掛けています。阪急阪神東宝グループの一員として、舞台鑑賞やプロ野球観戦への招待、ホテル宿泊、飲食店での食事など、グループの施設を活かした居住者向け特典が特徴の1つです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

清掃や点検がしっかりしている管理会社

関東から大阪へ転勤の際、会社が提供した単身赴任者専用のマンションへと引っ越しました。会社からは、何かトラブルがあったら、阪急阪神ハウジングサポートというマンション管理会社の人に相談するといいと言われました。大阪でのマンション管理実績が高く、とりわけ防災への意識が強い点が特徴だと、過去に大阪に出張した経験のある上司は語っていました。実際、マンション内外での清掃や点検が徹底して行われており、照明が暗くなっていた箇所もすぐに取り替えられている点には、とても驚かされました。毎日、清潔かつ安全に生活できるといった視点で、従業員が仕事に取り組んでいる点に好意を持ったため、しばらくはこのマンションに住み続けたいと思います。

ページトップへ