
マンション管理会社の口コミ・評判
もくじ
マンション管理会社の口コミ・評判(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 |
日本ハウズイング |
3.11 | 131 |
2位 |
東急コミュニティー |
3.10 | 127 |
3位 |
長谷工コミュニティ |
2.99 | 96 |
4位 |
合人社計画研究所 |
2.91 | 76 |
5位 |
三菱地所コミュニティ |
2.85 | 54 |
6位 |
大京アステージ |
2.85 | 54 |
7位 |
あなぶきハウジングサービス |
2.84 | 54 |
8位 |
大和ライフネクスト |
2.83 | 48 |
9位 |
エスリード建物管理 |
2.79 | 40 |
10位 |
穴吹コミュニティ |
2.79 | 36 |
11位 |
三井不動産レジデンシャルサービス |
2.79 | 35 |
12位 |
日神管財 |
2.78 | 33 |
13位 |
エフ・ジェー・コミュニティ |
2.77 | 27 |
14位 |
伏見管理サービス |
2.76 | 21 |
15位 |
日本総合住生活 |
2.76 | 19 |
16位 |
コミュニティワン |
2.75 | 25 |
17位 |
エム・シー・サービス |
2.75 | 22 |
18位 |
大和地所コミュニティライフ |
2.75 | 10 |
19位 |
マイムコミュニティー |
2.75 | 8 |
20位 |
阪急阪神ハウジングサポート |
2.75 | 7 |
21位以下をみる |
マンション管理組合から委託を受け、日々の清掃や設備の点検、事務管理や管理人業務などを代行するのがマンション管理会社です。
住人からの口コミ投稿では、清掃の丁寧さ、修繕などの対応の速さが評価を左右しています。マンション管理を依頼しているオーナーからの口コミ投稿では、会計業務についての評価も見られます。
ここでは、マンション管理会社に寄せられた口コミ・評判を紹介しています。
住人にとっても、オーナーにとっても、住み心地や資産に関わる大事な管理を安心して任せられるかどうか、口コミを参考にしてみてください。
スポンサーリンク
口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。


住人の事はまるで考えない会社
10月に起きた水漏れ事故の復旧工事が
3月でした。
濡れジミの付いた壁と天井を見ながら半年
暮らしましたが、工事代の請求だけは
3月末までと言われ払いました。
今考えると、半年放置されてる間に
損害が広がった分まで払う必要があったのか
もやもやします。

相手で態度が変わる
管理人や本社から来る社員は女性だと100%舐めた態度になります
苦情を言おうものなら
『俺に言うな。不満があるなら出てけ』
という態度になりますし、実際こんな感じのことを言われます
逆に男ではっきりものを言う感じの人だと
多少無茶なことでもハイハイと聞き入れます
うちのマンションの場合だと
『機械式立体駐車場の利用料を上げるな。機械式立体駐車場の整備費が利用料で足りないならマンションの修繕費積立金を使え』
とかですかね
車持ってない人が修繕費積立金を通してどうして駐車場の整備費を払わないといけないのか?
そのせいで駐車場利用料が安い場所で2000円くらいですからね
近辺でそんな安いのは平置きの駐車場でもないです

管理の質は最低で修繕工事見積は高額!
合人社の管理の質は最低。
管理人は仕事しない。(高齢者を業務委託として安く使っているだけ)
フロント担当は1年契約社員で仕事しないしよく変わる。(責任逃れが多く管理組合のためより会社の利益優先)
合人社の修繕工事は高額。
工事は業者丸投げで利益をたっぷり上乗せしてくる。
相見積もりを取らせないように必死。
合人社による管理者方式を提案してきたが
合人社のやりたいようにされるだけなので猛反対した。
マンション住民・管理組合の大切な財産がどんどん吸い取られていくこと間違いなし。
本当に無責任な管理会社。

管理人が高圧的
長く勤めている管理人が偉そうで高圧的。高い管理費払って何故管理人に怒鳴れれなければならないのか意味不明。管理人も降格や人事異動がないと勘違い野郎が湧いて来ておかしくなる。それを改善できない三菱地所はもっと終わってる。

丁寧な対応心がけてほしい
マンション内のトラブルが起きたため、
第三者の管理会社に問い合わせしたら、
しらんぷりで、他人任せのメール内容でとてとイライラしました。
マンションの管理人は優しい方なのに、
カスタマーセンターは上から目線で言葉遣いに気をつけて欲しいです。
管理費払っているのに、自分たちの立場しか考えていません。管理会社が住民よりも偉いのでしょうか。

最低(下の方々と同じ意見)
下の方々が書かれている通りでした。
東京支店です。
あなぶきの担当者はレスポンスが遅い、遅いというか返事がない。
折り返しもなし。
メールで問い合わせをしても、反応なし。
何のための担当?
こんないい加減な管理会社見たことない。
お金の無駄。
二度と関わりたくない。

なんでも経年劣化で済まされる
夫の転勤の為、エスリードで賃貸出したらキレイな状態のマンションの部屋が酷い状態で返されました。
フローリングは、凹みだらけ、トイレも公衆便所の臭い、壁紙も穴や汚れが酷く、物も壊しまくられてオーナーからの出費、ここまで壊す人はちょっと尋常じゃないと思うのに、全てを経年劣化のせいにして逃げるは逃げる。
エスリードで貸したらえらい目に遭いますよ
合計で14年ですが30年くらい経った部屋みたいになってました。
しばらくショックで、言葉も出ませんでした。
酷すぎるって言っても経年劣化で済ますという有様。
畳なんて、こんなの初めて見たわって知り合いの業者の人も言ってたよ。
とんでもない酷い使い方してたんやろうな!
まあ畳換えも自分達でしないといけないらしい。
経年劣化って言われてるけど、それにしても酷い使い方。
普通に使ってたら、こうはならないよね。
貸す時には、壁紙かえたり、もちろん畳も表替えしたあるし、元々ついてた物まで持っていってた。
これって、どうなん?
それも出ていく寸前に大きな物を壊して。
元に戻して返してくれるって話やったよね。
騙された、酷い、悲しくて悲しくて。
皆さんも気をつけて!

管理会社ではない。
になるのm何を管理しているのか?私の住んでいるマンションは26件なのに
内容を気にしないため。実際住んでいるのに、登録状況だけを見て私は、オーナーなのに外部居住者となり、マンションの理事から
はじかれています。失礼な対応です。そして電話ではため口でこたえる。「うん」という返事では、私がお客にになるの馬鹿にされている感じがします。やめていただきたいですね。担当は、皆さん一年でやめている感じがします。

TVのCMとは大違い
薄汚れたエレベーター
天井の隅は数ヶ所穴が開いて
壁紙、塗料が安い物を使っていて
化学薬品アレルギーが発症
部屋に居ると気分が悪くなり食欲減退
夕べはトイレの中に羽アリ
そうです!シロアリが居ます‼
ゾッとして夢に出てきました
知らせても無駄と思い、自分で隙間を塞ぐ意外無いですね