320,696件の口コミ

三井ダイレクト損保 自動車保険の口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

397件中 91〜100件目表示

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

加入者ではなく被害者です。事故対応について。

自転車で専用レーンを走行中、居眠り運転の車に轢かれました。(相手の方がその場で認めました)
自転車は廃車、傷は軽症ですがむち打ちと足にまだ痛みがあります。

相手方の三井ダイレクトの担当者は電話してくるなり非常に横柄でした。
責任割合がどうこう言ってきたので状況を伝えると「聞いてないんだよな~、困っちゃうな~」といい、それでも自転車は減価償却になるので全額は出ない、3年で0だ、みたいなことを言われました。
自転車は買って1年でちょうど保証が切れたので保証書を捨てたばかりでした。
そして月曜に速達で書類を送ると言われました。

が、書類が届いたのは金曜でした。

その後物損担当の女性から電話ありましたがやはり「傷の具合はどうですか?」などの言葉は一切ありませんでした。
自分の聞きたいことだけを非常に冷たい口調で聞かれました。

1週間以上経って、久々に電話が来たのですが、「言ってることが相手と辻褄が合わないから調査会社入れます」と言われました。

むしろちゃんと調査してほしいくらいだったのですが、その後ネットでここの事故対応について調べると、調査会社も保険会社が雇ってるので向こうにいいようにしか調査しないとか、保証してもらえなかったという口コミを見つけて、不安になっているところです。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

4.00

普通の対応

赤信号無視で突っ込まれて、過失0だったのですが、一応電話すると10:0の場合、口出しは出来ないが、通院と怪我に対しての保証が支払われるので書類送りますね。通院が終わったら書類を送り返してください。と、そのやり取りだけでした。これを素っ気ないと取るか、スムーズと取るかはその人次第だと思います。
保険の知識に乏しく、同情してもらいたい人は通販型は辞めたほうがいいと思います。書類を送り返して少ししたら口座に振り込まれていました。
胸骨が折れるほどの怪我でしたが、通院中に担当からその後、お怪我はどうですか?とか電話一回もなかったですよ。
でも、それでもいいんです。だって安いから。それを不満に思う人は代理店で加入すべきです。高い金額を払って。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

ネットだろうと安かろうと対応を気持ちのよいものに向上してほしい

10対0の被害者側の立場で担当の方と話をさせていただきましたが、対応について改善をしていただきたく口コミをします。まず話したいことがあってもネット型を理由に平日9時〜17時以外、対応していないこと、連絡をしても折り返し電話はしてくれず、どんなに長い話でも、こちら側の通話料で話を進める事。担当者が敬語を使わずに話す事。契約者が第一で被害者の考えには耳を傾けない事。ネットでの手軽さ、安さ。だけを売り物にするのではなく加害者、被害者どちらに対しての対応、サービスも向上し、働いてる方々が意識していかなければいけないのではないかと感じた保険会社さんでした。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

5.00

迅速な対応でした

それまで他の自動車保険に加入していたのですが、知り合いがこちらの自動車保険会社に就職したとかで勧誘を受けました。

最初のうちは加入している自動車保険会社の人に義理があるので迷ったのですが、見積もりをしてもらうと、同じ条件なのにかなり保険料が安くなるとのことだったので、更新の際に三井ダイレクトに加入し直しました。

三井ダイレクトに加入してから事故を起こしてしまってとても大変な思いをしましたが、サポートデスクの方の迅速な対応により、すぐに対応してもらったので事なきを得ました。

相手の方との交渉なども全てやってくれたので、私は一切ノータッチでよく精神的負担も少なかったです。

また、保険料もかなり安くなったので、経済的負担も軽くなり満足しております。

子どももいずれ車を買うでしょうが、勧めたいと思っています。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

らいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪な保険会社

振込用紙が届いてないのに未払い扱いをされ、契約解除!等級も20等級から6等級まで下げられました!
契約解除前に連絡一本もよこさない!
ありえん!こっちから電話した時にはもう契約解除してあるので、どーすることもできない!って
最悪な会社だ!!

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

使えない保険を売る会社です

こちらの保険はすでに6年間契約しています。
心配証なので色々な特約を付けて契約をしておりました。 
事故もなく更新していたので
とても良い保険会社だと思っていましたが
実際は出し渋りな会社でした。

この度、契約車以外の車を運転し
こちらの過失0の物損事故に遭いました。
事故の相手方は無保険です。
他車運転特約と弁護士費用特約と車両保険を付けておりましたので
担当者に電話相談したところ
保険適用になるとのお返事があり安心しておりましたが
1日経った今日 別件でお電話したところ
前日とは別担当者の方が出て
この保険は使えないとのお返事でした。

この会社は矛盾する回答をし、使えない保険を売る会社です。
みなさん気をつけてください。
安いだけでは安心を買うことが出来ないという
痛い勉強になりました。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

客より相手の保険会社に親身になる会社

駐車場での事故ですが、こちらは停止してるところに後ろからぶつけられました。
保険会社に交渉してもらうも5:5、理由はこちらがクラクションを鳴らさなかったからぶつかってしまったとのこと。
納得いかないのでもう一度交渉お願いしたところ、がんばりましたがこれ以上は良くはなりませんと言われ7:3とのことでした。
頑張ってくれたんだなと思い一時は納得したのですが、心配になり再度電話したらこちらが過失7割とのこと!
この会社を信用してはいけない、平気でお客を騙してきます。
しかも交渉もまともにせず相手の言いなりです。
さらに相手の保険会社が三井住友海上なので忖度があったのではないかと。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安さで決めて失敗した

大手損保会社に加入していましたが、2台契約するので安くしたいと思い、ネット系で試算したら7万も安くなり、加入しました。加入後、飲酒しながら自転車を運転していた男性に、自動車をぶつけられました。その人がとんでもない人で、逆ギレで交渉に応じません。怒鳴られまくられ身の危険さえ感じたので弁護士費用を使おうとしたら、三井ダイレクト損保で弁護士費用は使えないと言われました。修理代が7万かかり、安い保険会社はそれなりに理由があると後悔しました。
やはり大手の会社が安心できます。 ちなみに他の保険会社で調べたら、この事例でも弁護士費用が使えることが分かりました。
今年は三井ダイレクト損保では更新致しません。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

3.00

保険料が安いなりなのでしょうがないかも

知らない間に、車に傷をつけられて、保険が使えることを知り、やり取りをしましたが、とても嫌な思いをして、請求する気もなくなりました。このたびは気の毒でした、というような最初の一言もなく、プライベートなことまでを根掘り葉掘り詮索され、あからさまに契約者を疑っている風ありあり。昨今、保険金を詐取する輩が多いことをテレビでみて、仕方がないのかなあ、とも考えましたが、こんなに契約者(客)としてプライドを傷付けられた思いをしたのは、初めてです。すぐに解約して、対面契約の保険に替えました。同じ車に買い替えて、自前50万円以上の出費で痛かったですが、不快な担当者の声ももはや聴きたくありませんので、仕方がない。結論、保険料が安いなりなのでしょうがないかも。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 1.00

勧誘(満期のお知らせ)があまりにもしつこいので、他社に乗り換えました。

保険料も割安で、幸いにも保険を使うような事故はなかったが、ロードサービスはかもなく負荷もなく、電話も繋がりにくいと言ったこともなかったので、継続するつもりでいた所、満期まで90日(業界の慣習でこのあたりになるのだそうですが)を切ってからの「継続のお願い」が手を変え品を変え(5~10日おきに日付けだけ買えた同じ内容のメール、複数回平日日中の使徒の真っ最中に私用携帯に直電、更新のお知らせのハガキ到着の翌日に申し込み用紙のキットが到着など)あまりにもしつこく、不快極まりなかったので、他社で見積もりを取り、同額で条件の良かった某社に乗り換えました。

私としては、諸般の事情で半月前に手続きをすることに毎年していて、それくらいは自己管理(ダイレクト系なのですから)しているので、連絡は不要と何度も電話で要求したのですが、「交信漏れがあってはこまりますので・・・」の一点張りでそれは途切れること無く繰り返さえれました。

事情に詳しい知人に相談すると、「ダイレクト系は大なり小なりその傾向はありますね」とのことでしたが、時期か来たら継続しますと意思表示しているのにこの状態では個人的には我慢を超える限界に感じたので、当初は継続するつもりが、やむを得ず他社に乗り換えるという、先方にとっては全く無駄足の結果に終わったことになります。

尚、他社での契約が確定してから電話して「今後継続しないことになったので止めて欲しい」とお願いしたら、あっさり「そうさせていただきます」と受諾されました・・・
私にとっては逆のほうがよっぽどありがたかったのですが。

どういう事情か知りませんが、継続のお願いがあまりにも執拗で度を過ぎている(365日のうち90日ですから、一年の1/4ですね)のには何か切羽詰まった事情でもあるのではないかと勘ぐったのも継続を断念した理由です。

次回お世話になる会社はどうか知りませんが、現在お付き合いしている会社が「そんなことはない」と感じるのであれば、ここに一旦加入したら、私と同じ目に合う可能性が濃厚であることは覚悟して置かれたほうが良いかと思われます。以上は実体験に基づく事実ですが、ご判断は各自でお願いします。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意