
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
192件中 21〜30件目表示
口座が作れない
仕事の関係で、みずほ銀行口座を作る必要があり、アプリから申し込みした。アプリも写メの登録で苦労したが、どうにか申し込み。その後、一週間ほどして、すでに口座を持っているから作れないとメールがきた。メール記載の連絡先に電話したところ、申し込みの際に登録した支店に問い合わせてくれと要領得ない返答。持っていないと、強引に食い下がると、どうやら20年以上使っていない、第一勧銀口座のことらしい。電話対応の口調も冷たいく、馬鹿馬鹿しくなった。以前も、振り込みの際の手数料を先方負担と言ったのに、こちらから引かれていたので、やり直しをお願いしたら、窓口係とは思えないほど、嫌な顔をされた。二度と関わりたくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
通帳作りにいったら、対応が悪く、待たされ、あげくになかなか作る段階の話に進んでくれない。
通帳作りに初めて行ったら、予約なしは2時間位待つから、急ぎでなかったら予約して下さいと言われる。そんなシステムも知らなかった。待ってもいいから、今日作りたいと思い、受付番号を取るとこで、並んで待つ。受付番号のとこに行ったら、そこで予約なしは予約ある人から呼ぶから、2時間から3時間かかると話され、30分位、外出していいか聞いたら、すぐ呼ばれたら、更に遅くなると言われる。15分と話すもそう言われる。ここで、腹立ちました。仕方なく待つことに。タブレットで打ち込みがあり、撃ち方もよくわからず、放置される。わからないから聞きたいが、お客の相手をしていたり、立っていて、こちらを気遣う様子もなし。何度か聞き、何とか入力できた。そこから一時間も経たないうちに呼ばれ、何故作るのか、住宅の支払いで使用したいと話すと、他に通帳持っていないのか、住宅の方で作ってと言われたのかとか聞かれ、一向に話が進まない。しまいには隣の職員に私が言ったことを聞いている。結局作れないのかと思い、諦め帰りました。何の為に待ったのかです。もう行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪。関係者含めて二度と顔も見たくない。
星の数ほど言いたいことはあるけど、一番腹が立ったのは電話対応。
ほとんど口座は使わないまま2年位たって、いきなり『借入金があるので、利息を合わせて返済をお願いします。』
みたいなハガキが届いた。
全く心当たりが無いので届いたはがきに載っていたお問い合わせ番号に連絡し、なんの借入れでいつ発生したか尋ねるも
『うちの部署は請求してって言われて請求しただけだから、内容は知りません。営業所に聞いてください。』
問い合わせの番号に聞いてるのに、わからないってなんだよ。
そう伝えても『わからない。営業所に聞け』の一点張り。
この時点で解約を決めた。
営業所に問い合わせたら、クレカの会員カードの会員料で残高足りないため、借り入れ扱いになっているとのこと。
口座開設時、会員料発生するならクレカはいらないと言ってたはずで、ありませんというからつけた。
その点を聞くと一年間は無料。その後は買い物すれば会員料は発生しないとの事。
何だそれ。
二度と契約したくないし、関係者とも関わりたくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
慇懃無礼な行員
店舗に伺いました。客さんは一人もいない閑散として暗く狭い店舗で
案内行員どおしの雑談私語が不快でした。暇そうにしているのに、話せば予約予約と口うるさく
店頭に来ているのだから、親切にわかりやすく説明してできることをしてくれたら助かるのにと
思いました。予約もいつになるかわからないと言われました。他の都市銀行や地方銀行も行きますが、
対応が雲梯の差です。
とにかく偉そうで、気分の悪い一日でした。取引きは今後しません。
このような銀行の接客マナーの悪さでは、たくさんある銀行の中で生き残りは難しいと感じます。
銀行が顧客を選ぶような態度は時代遅れです。顧客が利便性の良い利点のある銀行を選択できるのです。
近い未来ではAI対応で行員も店舗ではいなくなるでしょうけど。
タグ ▶
参考になりましたか?
庶民向けではない
口座を作りに支店へ行ったのですが、予約制で当日は不可、1ヶ月後に再予約をしました。案内の方は忙しそうでイライラしていて、今は通帳も有料です(知らないでしょうけど)など半笑いというか、見下した感じの言葉づかいがありました。1人、派遣なのか社員ではなさそうで、詳しく案内してくれた女性は優しかったです。詳しくないですが、大きな会社や公的機関とか華々しい資産の大きい取引や扱いがメインで、一般の庶民の小銭はどうでもいい、仕方なく狭く狭くして窓口を開けてはいるけれど、本当は来てほしくないし、口座も作ってほしくないんだな、という印象を受けました。口座開設の方で、同じ思いをしてほしくない、同じ地域のR銀行とのあまりの違いにびっくりして、思わず口コミを描きました。いい支店や行員さんもいると信じたいです‥。
参考になりましたか?
できもしないのにオンライン化しないで
みずほダイレクトの第1暗証番号を何度正しく入れても通らず、アカウントロック。
1時間近くかけてやっとカスタマーサービスと連絡できて再設定し、10営業日内にカード再送すると言われるが一向に届かない。
郵送先の住所はくどいくらい確認されたのに、無い。
また1時間近くかけて問い合わせると、「未発送、さらに2~3週間かかる」さらに「発送したが戻ってきた(?)」との担当間での食い違い。
地元の支店に回されると、水商売のママさんのような話し方の女性が電話口へ。
「郵便局のぉ、人とぉ、直接喋ってもらわないとだめなんでぇ。わかりますかー?うちじゃ、わかんないんでぇ。わかりますかねぇ?」
とのこと。
ママさんのありがたいご助言に従って郵便局に問い合わせると、「そもそも送り先住所が間違って設定されているとしか思えない」とのこと。
私の個人情報が書かれたカードは今どこにあるのでしょうね。(笑)
最初に問い合わせたのが10月初旬、もう11月も後半ですけど……。解決次第、解約したいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
窓口業務の効率が悪すぎなのでは??
津田沼支店に14:40に入り窓口業務をお願いしようとしたところ、
コロナの影響で14時前に入るルールに変わったとのこと。他行にも行くが、初めて聞いたルールにびっくり!!
また後日来い、予約しろとの事。
手続きに必要な書類の確認を同日にみずほ銀行津田沼支店に電話で確認し、その書類を取りに行き、その後に窓口に行ったのですよ。
なぜ、電話で窓口時間の事を事前に伝えないのか。
立て看板を見ると確かに14時ルールの張り紙あり。
でもね、私はみましたよ。
その横に、個人口座開設120分待ち、法人対応60分待ちとの記載。
三菱UFJ銀行の窓口にもしばしば行くが、そんな狂気の様な待ち時間は全く経験した事がない。
三菱UFJ銀行の場合は、用紙を書いたら、ほぼすぐに対応、もしくは5分程度。
みずほ銀行の大規模システム改修リリース後に、明らかに窓口サービスの品質は駄々下がり。
14時前ルールは、コロナ対応ではないよ。窓口は全部開いてた=銀行員多数在席。
一つ一つの作業に手間がかかる様になってしまい、顧客にしわ寄せをしていますよね。みずほさん。
色々と手続きは面倒ですが、みずほの口座は解約して、他行に移します。
みずほ銀行の窓口業務の遅さは、狂気です。銀行での窓口作業が多い方は、マジで他行をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応悪すぎ。
対応悪すぎだし、働いてる方たちちゃんと仕事内容頭に入ってますか?働いてるくせに、質問しても従業員がよくわかってない感じ。
前もって電話して、準備してからいったのに、アプリで口座開設できますのでって帰されました。
でも電話で店舗に来てくださいって言われましたよと伝えると、いや、来なくてもアプリで出来ますよ…と言われました。
家に帰ってからアプリで口座開設しようとしたらクレジットカード一体型のキャッシュカードしかつくれない!
普通のキャッシュカードが欲しいと電話すると店舗に来てくれと言われました。時間の無駄!
もっと丁寧に説明してほしいです!
タグ ▶
参考になりましたか?
新規口座がつくれないところだった
まず、予約しないと新規口座を作るつもりはないそうです。
ただし、予約できるのは1か月先です。
この時点でもう怒りマックスなのですが、給与振込みで会社指定だと伝えると、急に来店予定者のキャンセルが出たので受け付けますとか言い始めた。
他行でも口座は作ったことがあるが、こんなに雑な対応は初めてで、とても大手銀行とは思えなかった。
タブレットに情報を入力させられるが、このシステムがクソ。
何度もやり直さないと先に進めない。
私、SEなんですけど。
そんな人間ですらまともに扱えないシステムに、窓口、特に案内係のクソ対応。本当にだめです。
他の方が書いている口コミは誇張でも何でもないのがよく分かりました。
システム障害とか怖いので、会社指定じゃなけれぼ絶対に関わってはいけない銀行だと思いました。
給与受け取ったら、すぐに全額おろしてメインバンクに移します。
マイレージ特典も他行にくらべてショボすぎます。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘つき
損しない、自分も買っているからとしつこく投資信託を勧められました
1000万円買いましたがみるみる下がり今は400万円のマイナス
それでも謝ることはなく連絡もなくなりました
あまりにも酷い対応に呆れています
担当者は5人目、今までは良くして頂き感謝していましたが5人目は最悪な人
みずほ銀行に対する信用はもうありません
むしろ怒り
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら