320,770件の口コミ

SBI損保の自動車保険の口コミ・評判 21ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

774件中 201〜210件目表示

2.00

頼りにならない…

当初は軽い接触事故だと思っていたのですが
後日検査した所思っていた以上に酷い怪我であり治療が長期化することがわかりました

相手側の保険会社から直接連絡があり、改めて連絡すると言われていたので
まずは当方の保険会社に状況説明と相談をと思いSBI損保に連絡をしたのに
こちらでは判断は出来ない、あなた個人で対応しろ
治療は保険で出来るのだからから十分でしょというニュアンスで言われました

企業として判断しにくいものであるのなら
弁護士費用特約をつけているのですから
特約もあるので弁護士と相談してはいかがですかの一言ぐらい欲しかったです。
結果的にはこちらが相手側保険会社と直接交渉し納得できる結果に終わりましたが
被害者側であるのに放り投げるだけとはあまりに酷いです。

参考になりましたか?

インチキ対応

100:0被害者です。
仕事中は電話に出れないので昼休みに連絡を取りたいと受付に話したのに伝達もきちんとなっていなくて、仕事中なのをわかってて毎日追い込むかのように、まるで加害者扱いのように着信。被害者なのに、病みそうになりました。レンタカーも“良いお車をお借りになったから悪いんです”と言って、そちらが示談に応じないかぎり支払いません。とか…
良いお車にあてたのは加害者なのに。全く折れる気がないのは保険会社の方なのに、“全然、折れてくれないじゃないですか”と逆ギレする受付担当者もいらっしゃいます。
子供がダダをこねてるんじゃないんですから。
人を病みそうなほど傷つけるだけ傷つけといて、保険会社の方が被害者振ってます。
あげくの果に弁護士に逃げるように頼むんですよ。
平日しか休みがないので、長い時間の話しは平日しか出来ないと言っているのに、“土日話しは出来ませんよ!”と言い切った対応をされ、結局、こちらが平日に時間を作らないといけない。“きちんと話しをしないと解決しませんよ!”と保険会社の別担当に言われたけど、折れる気が全くないのに話ししても無駄じゃないのでしょうか…。
やはり、保険はある程度の金額を支払って入るのが一番だと思いました。安ければ安いほど、対応も悪いし、それなりな担当者を採用してるのかなーと思わされます。
加害者が全部責任を持つと言ったのに、保険会社は窓口だと言って加害者の代わりに話しをしてるんでしょうが、代弁にもなってなく、何しに窓口として対応してるのかもわからない。そして、最終的に弁護士に頼むのであれば、わざわざ毎日のように電話して来ないでほしいし、長々と同じ話しと保険会社の言い分だけを押し付ける対応もやめてほしいですね。あくまで被害者を相手にしてるんですから。
車の価値を時価額で決めてほしくないです。
大切にお金かけて使用してる人も居るんですから。
資料を提出してって言って提出させといて時間も置かずに即答で“やはり変わりません!”と言って来る弁護士も同じです。SBI保険会社がごひいきにしてる弁護士ですので。
事故の被害者になるのは初めてではないですけど、本当にこんな嫌な思いをさせられたのは初めてでした。

参考になりましたか?

被害者側です

相手方車、こちら側自転車との接触事故です。
相手方がバックしてきた際ぶつかると思い道が狭く避ける場所がなかった為自転車から降り止まっておりました。
それでも相手方が気づかず接触いたしました。

事故当日病院にいき2部位の診断をされましたが後日痛みが出てきた為その旨を担当の方に連絡し通院している整骨院に追加で治療を受ける際は診断ののち診断書が必要とのことだったためその旨を伝え結果診断書を頂けず病院と保険会社で話しますとのこと。
そこから保険会社からも連絡が1週間ほどこずこちらが尋ねるとそのような話はしていませんと保険会社にゆわれ、整骨院と提携している整形外科に再度診断をしに行き、(前院の診断+2部位)同意書の手続きができていなかった為この日の料金は全てこちらが負担。
同意書が届き翌日には返送したが2回目の通院の際にも同意書が病院に届いてないとのこと。
確認の為時間外の為24時間対応のところに電話しその方が同意書の対応をして頂き担当を変えて頂きたいとお伝え。

1ヶ月以上連絡がないままこちらが連絡した際には担当が変わっており挨拶の連絡もなく部位が増えていることに対しての疑いの言葉、病院が変わり日にちが空いていることに対しての疑いの言葉、
全担当者との引き継ぎができていないことに対してお話ししても謝罪の言葉は一切なく対応部位を減らしますの一方的な言葉。

こちらから電話し2人目の担当の方が不在だった為代わりのものに確認し折り返しかけますと言われたがその日には連絡が来ず次の日こちらから電話をかけまた不在。そのあとすぐに折り返しがかかってきたが昨日にかかってきたことは今知ったのでかけ直しましたと当たり前かのように言われ終始太々しい対応。

ものすごく不快ですし、不信感でしかないです。
状況を把握せず被害者への対応も全く出来ておらずこちらが言ったことには太々しい態度をとり屁理屈ばかり、こちらが全て悪いと思わせるような言い方。

全てにおいて対応が悪い。
このような思いをする方が1人でも多く減るようにこの会社とは契約しない方がいいと思います。

参考になりましたか?

被害者です

私が自転車、相手は車仙台市で追突されました。

相手方がsbi損保に加入しておました。
1度電話来ましたが救急車で運ばれ処置室にいた時で、それを言っても電話切ってくれるわけでもなく…皆さんご存じでしょうが、そのような場所で電話できませんよね?逆ギレで電話切られその後一度も連絡来ておりませんし、自転車修理の支払だいぶ遅延し、診断書も手にしていないのに、私から連絡したら「どうせ2~3週間で治るんだから。」と。
身体も痛み酷く仕事休めず入るのに「いかがですか?」との一言もなく警察、弁護士も呆れております。
評価的には加入者の良いものが掲載されるのでしょうがスマホもタブレットも壊され困っているのに、全て私が立て替えて修理…この保険会社はいったいなに考えているのだろうと不信感しかなく精神的にもツラいです。
加入はお勧めしません。
今、担当者の対応やら裁判にしようかと弁護士用意し出方待ちです。
2週間経っても未だに担当者からは連絡は来ていませんし、関係各所の支払いも未払いです。

私の立て替えて分は後日でも関係各所の支払いぐらいスムーズにしていただきたいものですよね。
最悪ですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故担当者の対応がひどい

走行中、後ろから追突されてしまい、こちらの保険を利用しました。
はっきり言って、とてもひどい対応でした。
まず、過失割合を聞いたとき、6:4でこちらの過失が大きいと話をされ、なぜそのような結果なのか聞いたところ、相手の保険会社に連絡をしてくださいとのことでした。
相手の保険会社に連絡をいれたところ4:6でこちらのほうが4であることを聞き、再度SBI損保に聞いたところ、言い間違いであったとのこと。
一番重要な過失割合を言い間違いとはどういうことなのか、、、
そのあとも故障した車の入庫の連絡が来ず、事故後5日ほどたってから私から連絡を入れたら、明日連絡しますとのこと。連絡を入れてから、住所はどちらですか?と聞いてきて、なにも準備していないのがバレバレでした。
ほんとに不誠実です。もう二度とSBI損保は利用しません。

参考になりましたか?

口コミ通りの保険会社

相手方の保険会社です。口コミ通りの保険会社も珍しい。こちら被害者ですけど、本当に進捗が遅く、いつになったら支払うのか待ってます。10月終わりに通院終わってまだ支払無し。弁護士入っててもです。星一つも付けません。

参考になりましたか?

自転車事故

5月25日に自転車に乗っていたら横から追突されました。
相手も悪かったのですね。
お詫び?悪かったと言う意志はないとの事。

知らない間に裁判になっていて罰金と点数引かれたと、あまりにも連絡ないので状況確認で、
こちらから連絡したところ知りました。
勿論、通院治療し、その支払いはしてくれているようですが、主治医いわく時間はかかると本日も痛い箇所に痛い注射してきました。
が、昨日の電話で半年が目処だと。
私からしたら、情報開示の同意書にサインしているのですから状態は知っているはずでしょうが、私への連絡が一切ない。挙げ句、相手と直接やり取りしてとも捉えられる発言され電話したら加害者は着信拒否。
それを伝えたら面倒臭そうに相手する担当者、


本当に本当に最悪。
ストレスの根元。
私なら、絶対に契約しない。
加入したら、万が一の時の相手に迷惑ばかり不信感ばかり苛立ちばかりしか与えず円満解決なんて無理な出来ない会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪の保険会社

もらい事故で、加害者側の保険会社でしたが、連絡来るのが数日後という時点で不信感。担当者の対応も消極的で、口のきき方も悪い(「うん。」、「はぁ。」、タメ口)。
レンタカーも当初利用を断られるなど払い渋りも多く、円満解決できるものをこの会社のせいで状況が悪化せざるを得ないことになります。

参考になりましたか?

被害者のことを考えない対応で大変不満を感じました

当方被害者側、加害者の加入していた保険がSBIでした。
幸い双方怪我はなく、車両の損傷のみ。
横断歩道で一時停止した当方に加害者が追突する0対10の状況。

事故後、すぐに代車としてレンタカーが手配され、自宅まで届けてくれたのは評価するが
数日後に私の車の修理代金が評価額を上回るため廃車、と連絡がある。
なぜ、全く過失の無い私の車が修理されず廃車になり、二十数万円の金銭で示談せねばならない?
じゃぁその金で同程度の中古車探してきてよ、と言うと「できません」とのこと。

私は「新車にしろ」とか無茶な要求はしていないつもりです。
修理代金が八十万円かかるとか言ってたが、そんなの被害者にしてみりゃ知ったことではない。
元の状態に戻してほしいだけなのに。

対人対物無制限とか書いてるのに、たった八十万円を補償しないって、詐欺じゃないか?

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

スタックで10万円

最悪です。
雨の日にスタックしてしまいSBIのロードサービスを頼んだところ、通常のレッカーでは無理ということで、ユンボを頼みました。派遣費は4万円+アルファの作業費ということでした。
ホームページには「スタックはタイヤ3本まで無料」とのうたい文句だったので、この時点ですでにおかしいのですが、焦っていてきちんと反論できませんでした。
しぶしぶOKしましたが、作業自体は満足いくものでした。
ですが、後日「総額で10万円請求します。」と電話がありました。
これだったら別のロードサービスに連絡しておくべきだったと思いました。
別のロードサービスではユンボでも4万円程度でやってくれるようです。
SBIのロードサービスは役に立ちません。
人の弱みに付け込んだやり方に怒りを覚えます。

もう2度とSBI損保とは契約しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意