
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
120件中 91〜100件目表示
管理会社のサービスが悪い。
シャーメゾンに住んでいます。
物件自体はそんなに悪くはないと思っています。
築年数のわりに家賃が高いとか、退去の費用を特約でがんじがらめにかためて、ほとんど入居者に強制的に支払わせようとする契約書には悪意を感じはしていますが。
私が住んで問題だと思っているのは管理会社です。積和不動産(セキスイ)。
契約時に系列会社に有料で強制的に契約させられるが、電話がつながるだけで何もやってくれません。
物件は良いと思うけど、企業体質が最悪なんで、家賃やその他の追加料金を考えると、今後は積水系の物件は選ばないと思います。
あと入居日に網戸に穴が開いていたので、直してほしいと管理会社に言ったら、自己負担の修理になると案内されました。かなりクレームをいれて、無料で直してくれることになりました。
入居した時点で穴が開いてる網戸をなぜなおさなければいけないのか、未だに腹立たしいです。
一応無料で直してもらいましたが。
参考になりましたか?
期待してたが…
◆良い点
建物のデザインはモダンな感じでキレイだと思います。
安全性に関しては実際に災害が来ないことには何とも言えませんが、安全性を謳っているので安全性は高いのでしょう。
◆悪い点
新築未入居でしたが、引渡日当日から残工事があるとのことで作業が入ったりして少し不安になりました。
それならまだ良かったのですが、部屋をよく確認するとところどころ接着剤とか塗料的なものが壁のキワとか床に垂れてたりしていて、仕事が雑な印象を受けました。
また、浴室扉のフレームも入居開始から2ヶ月で壁との間に隙間ができていて歪んでいるようでした。
下請けの建築会社の問題でしょうか…。
退去の際に当方の過失にされないか心配です。
そのほか、シャーメゾンライフクラブなる入居者向けのアフターサービス(管理者への問い合わせサポート)があるのですが、問い合わせするにも電話受付しかなく、何時にかけても「混雑しているためしばらくお待ちください」という自動音声が流れるばかりでまともに繋がらないです。サポートとは名ばかりで無いのと一緒です。
もしかしたら積水ハウスと聞いて期待が大きすぎただけなのかもしれませんが残念でした。
参考になりましたか?
対応が悪い
騒音対応が遅い
結局何も変わらない
高い金払っても損するだけ
参考になりましたか?
おすすめしません
あこがれのシャーメゾンに入居しましたが、ペットの鳴き声がうるさく入居者のレベルも低くマナーを守らない(ゴミ捨て)等住み心地はテレビコマーシャルとは違って悪いものです。管理会社としても全く機能しておらず家賃は高いがサービスは伴っていません。
参考になりましたか?
高齢者
高齢者には貸してくれず、対応も冷たい。条件も適切に伝えてはくれず一方的に断られてしまいました。
参考になりましたか?
対応の悪さ
トラブルがあり連絡すると、1ヶ月そのまま放置。
また連絡すると時間かかりますと。
どれだけ待てばいいの?
また別のトラブルがあり電話すると折り返しますと言ったのに、折り返しはなし。
こちらからかけると折り返しをしなければいけないことは聞いてないとのこと。
コールセンターとの連携が全くもって取れてない。
対応の悪さ、遅さはピカイチですね。
参考になりましたか?
防音なし
いつか自分や親族が家を建てるための参考に、色々な会社の物件に住んでみています。
シャーメゾンは選択肢から早々に消えました。
オーナーになるにしても、不具合で共用部分に屋根があっても水溜まりができたり、きちんと補修、管理されていません。
管理会社に電話しても都度聞き流したり言い返され対応が悪い。屋根は清掃の時に見ます、と返信あって本当に見ただけだろうと思います。実際見たかどうかもわかりませんが。
シャーメゾンと言えば遮音性のあるイメージだし、ホームページにも明記されていますが、肝心の防音も全くされておらず、会話や足音が下の部屋からも聞こえてきます。築50年の一軒家に住んだ事がありますが、こちらの方がまだ他の部屋の音は聞こえないです。
夜もいびきかいたら毎回隣に壁叩かれて起こされます。寝室と隣の部屋との間は収納スペースがあるのにそれでも聞こえる様です。
参考になりましたか?
管理が積水ハウスから代わった
アパートの管理をするのが、積和不動産だったがトラブル対応がヴァンガードスミスに代わった ヴァンガードスミスは物件がどういう物件かも知らないで対応(せめてグーグルマップで確認してくれと言って、やっと)
ヴァンガードスミスの口コミ見てください 口コミ通りです
ので、引っ越しを考えています
住んで、まだ8ヶ月なのに〜
参考になりましたか?
とにかくウルサイ
建物内の音(ドアの開閉音、換気扇、歩く音、)だけでなく隣の室外機の音まで響いてくる
以前住んだ物件の方が築年数が古いのに静かだった
部屋自体は綺麗にされているが壁紙は張り替えていなかったので傷や隙間があったので写真を撮った
鍵の交換代も請求されるが本当に交換しているのか疑いたくなる
参考になりましたか?
宣伝効果を考えて
TOTOのユニットバスが設置されたシャーメゾンです。
入居時かなり高いクリーニング代支払い内見もしましたが気付かず、入居後よくみるておそらく歴代入居者の湯垢なんかが積み重なっていて恐ろしい状態でした。お湯を入れると独特の臭いがして湯船に入るまでに洗剤をいくつも試しました。
苦情を言っても高圧的で対応なし。
ワックスか何かで硬めていて中々落ちないですし、パッと見気付きづらいです。
そもそも、積水ハウスが大手だからと無駄な信頼していましたし、TOTOのユニットバスがボディソープが簡単に流せないし築10年ちょっとでダメになる材質だと宣伝しているようなものです。
貸主にもよくないと思いますけどね。
家を大切にしない人達が建てたからクリーニングさえ維持するためにきちんと出来ない、そんなメーカーだと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら