
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
344件中 244〜253件目表示
連絡が出れず、一方通行
値段が安く利用させていただいていましたが、
確認したいことがあり、
お問合せフォームから2通メールしても
2日経っても連絡がない。
電話しようにも何時に電話しても混んでるからかけなおしてくれと言われる。
電話もメールもなくていいんじゃないのかな?と思いました。
安くしてる分ちゃんとした人を雇えてない会社だと思いました。
参考になりましたか?
購入はギャンブル
今までに30回ほど利用しているが、いつもゴミが届くかもしれないと思いながら購入している。
発送は遅いし、届く商品はガチャ(新品の時もあればゴミの時もある)だし、商品不足などがあっても対応が遅いし、正直利用はおすすめ出来ない。
参考になりましたか?
不良品への対応最低です。
新品のスクイーズを購入しましたが、新品と思えないほどシワクチャの袋でどうやったらここまで状態悪くなるのかわからないほど悪い状態だったので問い合わせをしたら1度だけ状態確認のメールが来たのみでその後何度問い合わせても完全に無視されました。こんな最低なショップは見たことがありません。二度と利用しません。
参考になりましたか?
あんしん買取とはなんなのか
あんしん買取で6000円ほどの値がつくと確認してから発送しました。届いて3日ほどで、グッズの作品ごとに記載して分けて入れたのに、「作品がぐちゃぐちゃに入っていたのであんしん買取扱いはできない」と難癖をつけられて勝手にかんたん買取扱いにされ、800円の査定金額になりました。二度と使いません。
参考になりましたか?
買い取りに出したカードが傷つきまくって返ってきた。
15万円くらいのカードを買い取りに出したのですが買い取り4000円ですと言われ驚き状態を確認したらカードに出したときにはなかった凹みや白かけまでありました。これから一生行くことはないと思います。皆さんは気をつけてください。
参考になりましたか?
足元を見た買取価格
新品未開封の商品を買取に持っていき、
HPに記載している買取額の半額で査定してきました。
もちろん買取拒否しました。
その後フリマで駿河屋で査定された提示額の4.5倍の価格ですぐに売れました。
安い買取額を提示してくれてありがとう。
むしろ感謝してます。
数回あるんですが、近隣の中古販売店で¥100で仕入れたモノを何千円で買い取ってくれるのにも感謝。
いつも心の中で笑ってます。
参考になりましたか?
駿河屋通販
欲しいフィギュアなど購入する際にフリマアプリや他のホビー通販サイトと見比べ取り引きや受け取りの手間を減らす為、店頭併売品で店舗が近い場合に4回ほど駿河屋店舗にて購入しようと来店しましたが4回中3回売り切れ店頭で聞くとサイトへの反映が遅れていてと全く同じ理由でした。
他店と比べて言わせて貰えば店頭購入した30分掛からず通販商品ページで売り切れと反映されているお店もあります。
3回も続くと単純にやる気がないとしか思えません。
もう駿河屋さんは信用しません。
唯一良いところはフリマアプリなどより安いことがある程度です、在庫があればの話ですが...
参考になりましたか?
遅い上にやり方がコスイ
やれ店舗が違うからそれぞれに送料だの、額が低いから通信販売手数料だのって確認画面を先に進める毎に料金加算されていく仕組みで気がつかない内に割高で購入するハメになる。やり方がコスイ。加算するなら一気に表示すべき。文句言わないと発送しないノロさも異常。破損品をしれっと送り込んでくる事も度々。
参考になりましたか?
駿河屋通販
私は寝たきり障害者で病院から趣味を作るように指示されています。そこでユーチューブを見ていた所、フィギュアに興味を持ったので1体購入してみる事にしました。駿河屋の通販を利用し6千円弱のフィギュア1体を購入しました。着荷後ヘルパー様に開梱を依頼するとフィギュアの箱は2重のビニールに包まれていました。しかし外袋に大量の砂ぼこりが付着、部屋がザラザラになるのでヘルパー様がそっとレジ袋にうつしビニール袋を開けました。外袋は非常に汚いのでそのままレジ袋に廃棄、内袋を開けるときつい有機溶媒臭がしたので箱を1日風通しの良い所に置いてからフィギュアの箱を開けました。すると青い塗料がフィギュアから溶出しパッケージやフィギュア本体を着色し、フィギュア本体の樹脂も変形、変質していました。慌ててパッケージを元に戻し、大手総合化学企業の各種樹脂や改質添加剤、可塑剤、耐候性の研究者たちに相談しました。その結果、修復不可能で廃棄しかないと言う結論にたどり着いたので駿河屋に丁寧に「どうすれば良いでしょう?」とメールで状況を説明しお問い合わせをしました。すると私を馬鹿にして上から「商品情報シール紛失品には対応しない。」と罵倒されて終わりました。その後は全く相手にして貰えません。病院経由で消費者センターに依頼して申し入れても駿河屋は全く相手にしません。多分該シールは外袋に貼られていたのでしょうが、あの砂ぼこり汚れでは気づけません。販売商品の品質(注文前に問題ない事を電話確認済み。)と納期、販売担当者の顧客を人とも思わない態度に駿河屋はリーガルマインドを欠く悪質三流企業と痛感しました。また病気で障害年金暮らしをしている私にとって6千円弱は大金です。今月は3日間食事を抜かないと暮らせません。駿河屋に関わったばかりに酷い目に遭いました。
参考になりましたか?
殿様商売過ぎて、、
それなりに品揃えはいいし安いけど、発送は遅いし問い合わせメールの返信が2日後3日後で上から目線の対応だし、何より全く融通が利かない。
追加注文やキャンセルも出来ない。
その割に販売手数料だけきっちり取る。
ムカつきすぎてもうあまり使わないようになりました。
参考になりましたか?