
旅行会社の口コミ・評判
もくじ
旅行会社の口コミ・評判(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 |
エイチ・アイ・エス(HIS) |
3.31 | 940 |
2位 |
JTB |
3.22 | 820 |
3位 |
クラブツーリズム |
3.22 | 797 |
4位 |
阪急交通社 |
3.17 | 722 |
5位 |
エクスペディア |
2.97 | 447 |
6位 |
旅工房 |
2.93 | 324 |
7位 |
日本旅行 |
2.91 | 363 |
8位 |
読売旅行 |
2.88 | 294 |
9位 |
近畿日本ツーリスト(KNT) |
2.87 | 308 |
10位 |
JR東海ツアーズ |
2.87 | 293 |
11位 |
名鉄観光 |
2.80 | 178 |
12位 |
東武トップツアーズ |
2.80 | 176 |
13位 |
フィンツアー |
2.80 | 5 |
14位 |
JALPAK(ジャルパック) |
2.77 | 109 |
15位 |
VELTRA(ベルトラ) |
2.76 | 5 |
16位 |
オリオンツアー |
2.74 | 96 |
17位 |
バリ王 |
2.74 | 28 |
18位 |
STW(エス・ティー・ワールド) |
2.74 | 28 |
19位 |
グローバルユースビューロー |
2.74 | 8 |
20位 |
西鉄旅行 |
2.74 | 8 |
21位以下をみる |
長期休暇や連休には旅行に行きたい! という方も多いでしょう。出来れば安くてお得にいい旅をしたいところです。そのためには旅行会社選びは慎重に行いたいですよね。
そこでこのコーナーでは、旅行会社について、各社の評判を集めました。国内から海外まで、今後の旅の手助けになる旅行会社を探してみましょう。
スポンサーリンク
口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

大手旅行会社なのにトラブル対応が終わってる
申込時の窓口での対応はすごく良かったのですが
旅行先で指定した部屋タイプが取れていないことが発覚し、滞在するホテルから現地の海外支店へ電話で問い合わせするも2時半以上待っても折り返しの電話がなく、こちらから再度連絡したところ、全く手続きが進んでいない状態でほったらかしにされた上に「これ以上時間を無駄にしてはもったいないので、日本に帰ってからトラブルについて報告してください」と無責任な対応をされました。
日本に帰ってからの対応も最悪で、上席はすみませんしか言わず納得のいっていない少額の返金代を提示して押し通そうとしてくるし、担当を変えてほしいと言うと、変わった担当の人からは何の問題解決もしていないのに、振込先の口座番号を教えて下さいと一方的に言われました。問題解決もしていないのに振込先を聞くのは失礼であることを伝えるも【この度は弊社でご旅行のお申し込みを頂いたにも関わらず、大変ご不快な思いをさせてしまいましたこと重ねてお詫び申し上げます。】と定例分での返信があり、自分の失礼な行動への謝罪がないことに呆れてしまいました。
トラブルが起きて顧客の時間が取られていることなどにまったく無関心で対応する気もなく、顧客に何と思われようと早く終わらせようという姿勢がすごいです。もう2度と使わないし、旅行代金が安い理由はこういう所にもあるんだなと思いました。大手旅行会社とは思えない対応で驚きです。

自分で手配するように
海外のホテルの予約をお願いしたらホームページの表示価格の3倍近くを提示されそれでも予約できるかどうかわからない。そのほかそれぞれのそのほかの案件などを頼んでも出来かねます申し訳ありませんの連続で要は自分で手配しろということのようです。
年寄なのでパソコンは苦手ですが自分で手配しました。チェックインできるまで不安でした。せこい依頼は受けていただけません。

韓国京畿道ツアー
関空からの京畿道ツアーに参加しました。4日間食事付き、添乗員無しのツアーでしたが満足度は高かったです。
良かった点は、LCCでは無いFSCのアシアナ航空利用だったので快適安心。添乗員付かない分旅行代金安め。土産屋免税店立ち寄り無しで観光と食事、フリータイムも毎日取っていただきカフェ巡り(個人的に)が出来た事。ガイドさん、40代位の女性でしたが話し好きで気の利く方で大変に満足出来る方でした。
改善点は、ホテルが仁川に近い地区なのでソウル中心部まで遠い。ホテルはビジネスホテル。シャワーオンリー。シャワートイレ無し。リニューアルされてるのかまだ新しい感じではあるが清掃は中途半端で女性の長い髪の毛が洗面室の白い壁に3本べったり付いてるのは嫌味でかとすら感じられた。中国人利用が多く朝食時は騒がしい。昼食レストランに高級感無くチェーン店利用とか有り得ない。ざわざわしない静かなレストランを利用したい。初日1泊位なら構わないが2日目からの2泊はソウル中心部に泊まりたい
添乗員が最悪
北海道で流氷を見るツアー。
とにかくオバサン添乗員が下品な言葉遣い、タメぐちでうるさかったので、ツアーの間中ずっと不愉快。ここまでひどいのは初めて。添乗員の名前を控えておいたので、それに当たる可能性のあるツアーは、今後絶対に利用しない。というかクラブツーリズムが嫌いになった。

格安でレスも良く、しかも手配には全く問題なし
問題があった人だけが投稿するからでしょうか。行く前にこちらの口コミ見て、酷評が多く不安になっていたけど、全く問題なく旅行することができ、大変感謝してます。
参加したのは、2025年2月、ANAビジネスクラス直行便<羽田発>ロンドン&パリ10日間、ホテルスーペリアのフリープラン。安い出発日に合わせられたというのもあるが、全部個別でとるよりも全然格安で行けたし、とって頂いたホテルは、ロンドン・パリとも便利な場所にあって清潔、お湯もちゃんと出て期待以上。飛行機・ユーロスター共に妻と隣席を用意していただけたのも良かった。
事前に何回か問い合わせした時のレスも早くて丁寧。また利用したいです。
新幹線座席離れる
2ヶ月前に4名で申し込んだのに、新幹線の往路3名と1名で座席が離れてました。申し込み内容に座席離れる等記載はなし。チケット確定で送られてくるのが出発5日前、変更不可、キャンセル料も発生する。部屋も喫煙・禁煙記載なし、申し込んだ後に選べませんの表記。安いですが最低です。

キャンセル無料かと思ったらキャンセル10万!騙された気分
全額返金を選んだつもりでしたが後日必要がありキャンセルへ。するとそのホテルでは宿泊予定日の中の2日分はキャンセル有料、と、あり10万以上のキャンセル料が発生とのこと。
その様な内容だったか確認したいにも予約当初の説明が書かれたページすら出てきません。
見づらい、分かりにくいページ。そして予約時のサイト画面が出てこないので確認すらできません。
怖くて2度と使いたくありません。

とても残念な旅行
祖母と2人で卒業旅行としてメルボルンへ行きました。
日本旅行で半年前ほどに予約しました。
飛行機の席が指定されているとの事でしたので、当日確認すると、窓側で縦に2席でした。
航空会社に席を祖母だけでも廊下側にして欲しいと頼みましたが、して貰えず、年配な祖母はトイレが近いためとても負担が大きかったみたいです。
次に、空港に着くと、送迎を頼んでいましたが、説明書きの書き方が抽象的すぎて、見つからず、すぐに連絡しましたが、対応して貰えず、2時間以上待たされました。結局、次に予約があるからと、自分でタクシーを呼ぶように指示されました。
その後の対応も雑で時間もかかり、負担でした。
とても残念です。

最悪
2ヶ月前に予約して2週間前に決定通知が届きましたが、飛行機の席は自分で決めてください。
って、2週間前に好きな席なんて、あるわけない
6〜7席しか空きがなく、全て真ん中
予約した頃だったらもっと選べたはず
納得いきません

消費者センターに相談します
先日名鉄観光の京都ツアーをwebで予約しようとしましたが、何度やってもVISAカードの輪がグルグル回るだけで最後の終了ページにならなかったので、閉じて次の日にまた同じツアーを同じ名前、同じ内容で予約しました。乗る電車も同じにしました。すると昨日のツアーが取れていたらしく迷惑メールに確認メールが入っていました。また同じものを予約してしまったので一つキャンセルして下さい、同じものなのでと電話でお願いしたら、何とキャンセル料一万円いただきます!と言われました。一連の説明をしたにもかかわらず、一万円いただきます!と強い口調で言われ、鉄道会社に一万円払うから無理だのいってんばり。消費者の事など微塵も考えていない態度に呆れました。もう言っても無駄だと思い一万円払いキャンセルしました。あまりにひどいので消費者センターに相談しようと思っています。

大丈夫なのか…
会社からもらった旅行券がこちらの会社のものでして…。
でも使わないのも勿体ないので早速ホームページを閲覧。
6月に旅行に行くことに決めたのでホテルを探してたんだけどいつまで経っても4/1以降で検索ができない。なぜ?と思い最寄りの支社に問い合わせしたところ『わからない…更新もいつになるのかわからない』
わからないんだったら調べてくれてもいいのに…てか会話してて自社のホームページの中身を知らないの?とか思ってしまいました。
会社からもらった旅行券がなければ絶対にこの会社は使わない!
こんなとこにホテル予約と航空チケット頼んでも大丈夫なのか?と心配になってるところです。
私の勤めてる会社よ、この会社との付き合いやめてほしい。
VELTRA(ベルトラ)
選択肢が多くてカスタムしやすい
上記がこの会社を選んだ理由で、台湾の十分+仇分+野柳のツアーに申し込みました。日本大好きという60代くらいの添乗員さんは人柄が良く、観光地各所とも顔見知りのようでスムーズに引率してくれました。寧夏夜市に行きたいというと急遽解散場所を変更してくれたり、融通が利くのも良かったです。

サマベ最高!
オーシャンビューのホテルに泊まりたいことくらいしか希望はなかったのですが、いくつか提案してくれた中にあったサマベが最高でした!
お部屋からは海しか見えないほどのオーシャンビューの絶景で、スタッフもみんなにこやかで、気に入りすぎて予定していた観光も少しカットしてホテルにいる時間を増やしました。
料金も大手に比べるとかなり安く行けたので「なんでこんなに差が…?」と疑ってしまいましたが、ガイドさんも日本語が上手で頼りになったし、現地で利用できるLINEもあるし、何も不満はありませんでした!
またバリに行くことがあればお願いすると思います!

最低な思い出にされた
ひとり旅が割安なので海外旅行は以前から数十回この会社を利用していました。
今回コロナ後の初海外ということで非常に楽しみにしていましたが最悪の思い出になりました。
ベトナムひとり旅、空港ホテルの送迎付きのフリーツアーを申し込みました。
現地到着後、空港に迎えに来たガイドの対応で既に不安を感じてはいましたが、その日は問題なくホテルに着きました。
最終日、初日に指定された時間にホテルのロビーで迎えを待っていましたが、指定の時間になってもガイドが迎えに来ない。
空港からホテルまでの道中渋滞をしていたのでこの日も渋滞で遅れているのかと思いそのままロビーで待っていましたが、一向に迎えは来ない。
なにかトラブルが起きているのかと思いましたが、現地支店は既に営業時間外、日本の支店も連絡が取れず時間だけがすぎ飛行機の時間が迫ってくる。
さすがにこれ以上待つと飛行機の時間に間に合わないと判断し、コンシェルジュに状況を説明したら即タクシーを手配してくれて空港に行くことが出来無事に日本に帰ることが出来ました。
飛行機に乗るまでずっと、日本に帰れない?空港で1泊?帰国便の手配は???1人なので頼れる人もいない、ずっと不安でたまらなかったです。
もちろん旅行の思い出は全て吹っ飛び最悪の気分で帰国をしました。
日本に帰り着くと、現地のガイドからメールが来ていました。日本の担当者からの連絡はこの時点でなし。
曰く、その日迎えに行く客の名簿で私だけ記載が漏れており迎えに行くことを知らなかったとの事。
拙い日本語で謝罪がありましたが、そもそも現地のガイドと話したところで意味が無いので責任者と話をしたいと返信をしたら漸く日本支店の担当者から形式的な謝罪と旅行代に含まれていた送迎代とタクシー代の返金について連絡が来て代金を伝え返金を依頼。
代金は即入金されましたが、最初の入金は私が負担した空港までのタクシー代のみ振り込まれており、送迎代金が振り込まれた金額になっていないことをメールで伝えると即振込をしてきました。
これ、指摘しなかったら旅行代金返金しないつもりだったのか?と不信感。
現地ガイドの不手際に加え、謝罪や返金対応に不信感しかなくなり、何度もリピートしてきましたが二度と利用しないことに決めました。
そもそも以前に比べるとメールでのやり取りがなんだかおざなり、旅行代金も昔と比べて安いわけでもなく、他の大手と比べても選ぶ決め手にはならない。
今は大手の旅行会社もひとり旅プランを売り出しており、ここにこだわる必要はなかった。
多少金額は上がるかもしれないが海外での現地サポート充実を売り出している大手旅行会社を選ぶべきだった。