旅行会社一覧(口コミ評価順) 2ページ目
長期休暇や連休には旅行に行きたい! という方も多いでしょう。出来れば安くてお得にいい旅をしたいところです。そのためには旅行会社選びは慎重に行いたいですよね。
そこでこのコーナーでは、旅行会社について、各社の評判を集めました。国内から海外まで、今後の旅の手助けになる旅行会社を探してみましょう。

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

[引用]公式
旅のデザインルームは東京や大阪を拠点に、添乗員付きの海外旅行を提供している旅行会社です。募集型や受注型の企画旅行、手配旅行などを提供しています。
主に、ヨーロッパ、中近東、アフリカ、中南米、北米、アジア、中国、オセアニアなどを目的地とする海外旅行を取り扱っています。何度も海外旅行をしたいと考える方のニーズに応えるため、一回当たりの旅費の削減に注力しているのが特徴の1つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
コンプライアンスは良くありません
長期のスケジュールが有るのでよく利用していました、値段も安いのですが、インド、エジプトなどは現地の旅行会社になめられて国内線も1番安い料金の朝6時や夜25時のフライトがあつて、必要以上に疲れます、添乗員は良い人はとても良いがやる気のない人と派遣で新人がくると最悪です、旅程保証に関しては会社ぐるみでまつたく守る気がなくて誤魔化します、忍耐強くて、おとなしいひとは耐えられます、
ボンド保証会員ではないので潰れたら1円も、戻つてきません。

[引用]公式
JAグループが運営する旅行代理店、農協観光。国内外の旅行を手配します。全国に店舗・代理店があるほか、インターネットからの予約も可能です。
個人・小グループ向けプランから高級宿への宿泊プラン、観光列車での日帰りプランなどがあり、インターネット上のカタログを見ながら電話で空室照会することができます。また、農業体験、子どもの農村体験、地域で採れた農産物を地域で消費する「地産地消」ツアーなど、地域や自然とのふれあいを目的としたツアーが多くある点が特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
素晴らしい
農協観光ツアーに初めて夫婦で参加しました。
椿山荘と富士屋ホテルは、個人ではなかなか敷居が高かったのですが、今回のツアーは航空券付きでとても良心的でした。添乗員さんの真摯な対応、提携されていたヤサカ観光バスのガイドさんの話も大変面白く、あっという間の二泊三日でした。このプランを考えた方のセンスの良さに、本当に感激して余韻に浸っております。
自分へのご褒美として、また頑張って働きます。本当にこんな素敵なリッチ旅行に出会えて幸せでした。ありがとうございました。

[引用]公式
沖縄ツーリストは、沖縄を専門とする旅行会社です。沖縄県内を中心に本州、海外などでも支店を展開しています。
沖縄本島をはじめ石垣島、宮古島、与那国島などの観光地で、マリンリゾートや民芸品見学などの沖縄らしいアクティビティや自然を堪能できるツアーがあります。全国の空港から出発地を選べ、店舗のほか、電話やインターネットからでも予約が可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪
今どき支払いは店頭のみ??
他のツーリストはネットでサクサク支払い可能!
振り込みもOKなのに
何回、電話しても繋がらない!
店頭に支払いにきても2時間待ち‥
時間の無駄では??

PR旅工房の気になるQ&A
旅工房の気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

[引用]公式
海外専門の旅行会社、かもめツアー。国内外の航空会社が多数加盟している団体・IATAの公認代理店です。
世界の絶景や世界遺産をめぐるツアーが多数あり、特にウユニ塩湖やマチュピチュ、イースター島などが有名な南米へのツアーに力を入れています。また、各エリアの知識・経験が豊富なツアープランナーが問い合わせなどに対応。一部地域には現地オフィスを構えるなど、快適な旅をサポートする体制を整えています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
※カモメツーリスト株式会社と混同されるケースがございます。ご注意ください。
セブ島旅行・充実のサポート
セブ島旅行でパック利用
成田で関連会社社員から案内あり、現地空港にて現地スタッフと合流。ホテルまで行き帰りアテンド付き。
ここまで手厚い対応のパックツアーは初めてだったので逆に戸惑うくらいだった。
部屋のグレード変更や他社比較での価格交渉にも応じてくれたし、総じて満足。
メール対応が時々遅かったのが不満点といえば不満点。それから、利用したセブパシフィック航空のシートが硬くて疲れた。(これは旅行会社に文句を言っても仕方ないが)

[引用]公式
エヌオーイーは、東京、大阪、名古屋出発の海外旅行を取り扱う旅行会社です。店舗のほか、インターネットや電話などでも申し込みが可能です。
タイ、香港、マカオ、ベトナムなどのアジア諸国のほか、グアム、サイパン、ハワイなど多数の国へのツアーを取り扱っています。各ツアーは添乗員同行コースやフリープランなど形態もさまざまで、多数のオプショナルツアーが用意されているのも特徴。また、海外旅行保険や旅行関連商品の案内などのサポートサービスも整えています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
格安で旅行が出来ました!
マレーシア旅行の際に利用させていただきました。
旅行のイベントでエヌオーイーの3万円分のクーポンが当たり、友人と3人で旅行に行きました。
その際に予約したのは航空券+ホテルのプランで、空港とホテル間の送迎付きでした。
かなり格安だったので正直あまり期待はしていなかったのですが、ホテルは少し裏通りにあるものの綺麗でしたし、送迎もあるのでとてもありがたかったです。
ただ残念だったのが、旅行終了後1か月後に旅行会社から連絡があり、間違えてクーポンの金額を二重計上してしまっていた為追加分の金額を支払ってほしいとのこと。私達も二重計上されていたことには全く気付いていなかった為驚きましたし、旅行が終わってこんなに時間が経ってから連絡が来たので少し残念な気持ちになりました。しかし後から、やはり旅行会社のミスであり時間もかなり経過している為追加支払いは無しで良いとの連絡をいただきました。
最後に少しトラブルがあり不安な気持ちにはなりましたが、総合的には格安で旅行できて楽しい思い出ができましたし、トラブルにも対応して頂けたので良かったです。
スポンサーリンク
公式
物流事業の大手・日本通運グループが運営する旅行会社、日通旅行。首都圏を中心に中部地方、関西地方などにも営業所を構えています。
国内・海外の旅行を取り扱っており、海外ではヨーロッパ・アジアなどへの観光旅行のほか、語学旅行やスポーツ観戦ツアーなどを提供。国内ではゴルフツアーや、音楽・美術をテーマにした旅など、利用者の好みや趣味から選べるツアーを取り揃えています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
信頼の日通の旅
昔住んだことのある京都の旅を考えていました。いろいろ探している中で日通が京町家を1棟丸ごと貸す旅を案内していたので、夫と二人で止まることにしました。なんとも風情があって朝ごはんも夕ご飯もオプッション的に頼むのですが、観光をゆったりした後に京都らしい食事ができて本当にのんびりできました。なんとも懐かしい実家に帰ってきたような気分でした。面白いツアーを、さすが日通はほかの旅行会社が考えないことを計画するなと気に入りました。宿泊費もちっとも高くないので、全国の皆さんにお勧めです。
公式
ダイナスティーホリデーは、台湾の航空会社「チャイナ エアライン」のグループ企業が運営する旅行会社です。チャイナエアラインが就航する地域へのツアーのほか、航空券やホテルの手配を行います。
台湾をはじめ、パラオ、タイ、ベトナム、シンガポールなど、アジア圏のプランが多数あるのが強み。ほかに、北米、欧州へのツアーも扱っています。また、一般的な観光ツアーのほか、航空券とホテルを自由に選べるフリータイムツアーなども提供しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
初の海外でしたが、サポートがよく満足です
社会人となりお金に余裕ができたため、ずっと行きたかった台湾へ行ってきました。初めての海外なので色々と心配でしたので、ツアーの方が安心できると考えさまざまなツアー会社を当たってみたところ、ダイナスティーホリデーが一番親切でした。台湾の航空会社のグループだったので、台湾の情勢やおいしい食べ物、どんな人物が多いかを詳しく教えてくれます。ツアーを申し込み台北や高雄へ行きましたが、現地でのサポートが大変よく、日本人の口に合う飲食店を紹介してくれました。次に台湾へ行くときも、この会社から申し込むつもりです。

[引用]公式
イーツアーは海外旅行や航空券のオンライン予約を中心に取り扱う旅行会社です。航空会社がツアー用に用意した航空券などを格安航空券として提供しています。
航空券とホテルをまとめて予約することで割引になるサービスや、旅行代金に応じてポイントが貯まるプログラムなど、旅行を楽しむ個人向けのサービスが用意されています。貯まったポイントは次回の旅行代金の割引や航空会社のマイルなどへの交換が可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
今回で二度目のイーツアー!
旅行会社経由の非常に安いチケットだったのでオンラインチェックインか当日空港カウンターでしか希望の座席が選べないと思っていたら、もう行き帰りともに座席が指定されていてとても安心し、感激しました!今回は家族との旅行だったのですが、しっかり全員固まった座席指定だったので行きからとてもいい気分でした。行きもそうですが、同じく帰りも家族全員で固まった席に座ることができました。他社と比べて料金が安いのに加えてこんなに素敵な対応をしてもらえてとても良かったです。今回で二度目の利用でしたが、今回も素晴らしい対応に終始感激しました。今後も利用したいと思います。

[引用]公式
びゅうトラベルサービス/びゅうプラザは、JR東日本グループが運営する旅行代理店です。主にJR東日本の駅構内で店舗を構えています。
国内外の旅行を取り扱っており、国内のパッケージツアーはインターネットでも販売しています。北海道、伊豆、東北、軽井沢など関東を中心に、温泉旅行、日帰りバスツアー、列車旅、ビジネスパックなど多様なプランを取り扱っています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
早朝便の発券にはくれぐれもご注意を!
母子家庭です。
子供との日帰りスキー旅行
行きは6時台の新幹線のため、前日に発券をしました。
当日4時台に目覚めると子供が発熱(結果的にコロナでした。)
急遽、キャンセルをしようと試みるも出発時刻前に取消証明をみどりの窓口か改札の駅員にもらう必要があるとのこと。
JRの最寄りは地下鉄での移動が必要です。
早朝に発熱している子供を連れて(もしくは置いて)、取消証明をもらいに行くことができるでしょうか。現実的に不可能です。
4時台にネットから取消申請は入れておきましたが、後日電話で確認するも取消証明がないと一切返金はできないということでした。
システムの改善が必要だと思います。

[引用]公式
沖縄を主な拠点とし、「沖縄を世界へ」をモットーに掲げているジャンボツアーズ。国内・海外旅行の取り扱いに加え、沖縄旅行を多数、提供しています。
運営している沖縄旅行専門のサイトでは、行先や予算感、過ごし方や特典など細かな要望に対応できるツアーを販売。国内・海外旅行は目的地や旅行目的などで選べるほか、公式サイトで旅行保険や旅行の服装、持ち物についての情報を提供しているのも特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
案内の誤記載
外国ツアーの「出発の案内」に現地集合場所や航空便チェックイン時間に誤記載があり右往左往する羽目となった。事前の電話応対でもちぐはぐな対応になったり、業務が回っていない印象をうけた。苦情申入れに対し担当から折り返すとのことだったが一週間過ぎても連絡はない。楽しみにしていた海外旅行が半減した。

[引用]公式
シルクロード方面への旅行の企画などを目的に設立された西遊旅行。他では行っていないようなツアーを次々と催行し、特に秘境旅行やトレッキング旅行で知られています。
ツアーは現地視察から企画、広告作成、添乗まで一貫して自社で行っています。山岳地帯や砂漠地帯などのツアーもあるため、ツアーの人数を制限したり出発前には説明会を開催。旅の安全に備えて通信設備や高山病対策に力を入れているのもポイントです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
客層次第
ボルネオ島のジャングルクルーズに参加しました。
添乗員さん、スケジュール、サービスなどは申し分ありませんでした。
ただ、残念なことは客層に恵まれなかった。西遊旅行を利用する方は、かなりの数の国々をめぐってきた人がチョット変わったツアーに参加しにきてます。そのため、旅の情報からそれて「あそこはどうのこうの…」と自慢話風になります。話に割り込んだりすることもあります。関西の客層(御免なさい)がよくないです。添乗員が食事の時に「簡単に自己紹介を」お願いした時は、「したくない」の一言で場が白けました。
時間もゆっくりしていました。ジャングルないの散策など配慮がありました。

[引用]公式
ファイブスタークラブは、旅行好きで「旅行のプロ」を掲げる社員が提案する、少人数でのツアーを扱う旅行会社です。
リゾート地などの定番観光ツアーから秘境・辺境へ行くツアーまで幅広く提供しており、予算感や目的、割引など旅の条件についての細かな要望にも対応しています。公式ブログで社員の旅行記を公開しており、各地の様子をリアルに知ることができるのもポイントです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
対応が悪い
みなさんも書かれてますが、社員の対応が悪く、最初はメールでやり取りしてましたが、不安になり電話をしたら「メールに書いてます」のみ。ツアーの詳細を聞きたいと伝えても教えてくれず。初めて利用しようと思ったのですが、この会社にしなくて良かったと思ってます。

[引用]公式
小田急グループの旅行業部門を担当している小田急トラベル。箱根や伊豆など、小田急電鉄沿線上の旅行プランを多く企画・販売しています。また、小田急ロマンスカーの利用を前提とした列車旅行プランもあります。
海外旅行では、マレー鉄道で観光地を巡るプランが特に評判のようですね。
寄せられている口コミの数はまだ多くないものの、やはり国内旅行に強いという印象を持つ利用客が多いようです。
皆様からのさらなる意見を、お待ちしております。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
Enjoy!おだわらチケット
70代のスマホに慣れていない私にはチケット発券のために新しいアプリに登録するのは無理です。
普段と違う旅を楽しもうと思いロマンスカーを選択しましたが乗りなれないところには行ってはいけないですね。本当に残念
公式
トラベックスツアーズは、国内旅行を手掛ける旅行会社です。特に日帰りバスツアーなど、気軽に参加しやすいプランを多く提供しています。
旬の果物狩りや花の観賞ツアーなど、季節ごとの様々なツアーを取り扱っています。公式サイトで希望のコースに空席が確認できれば、オンラインで予約可能。人気のキーワードやおすすめランキングも掲載されているので、ツアー選びの参考にできます。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
計画性がなく案内が雑!
バスツアーで利用しました。
添乗員は高齢のおばさん、敬語が使えないのか説明時に話し言葉が多く、案内が雑です。
ツアー先もこちらの乗客は時間を守るのにバスが遅れたり目的地に着くのが大分遅れたりしました。
それでいて昼食を食べたお店では1時間も時間をとってもらえず料理の提供も先に料理が出されたテーブルと後から出されたテーブルで15分も差がありテーブルによっては流し込むように食べていました。
融通が利かない添乗員と道を知らないドライバーのせいで大変不快な1日だった

[引用]公式
中国、韓国、東南アジアをはじめとした海外旅行ツアーを中心に、国内外の宿泊や航空券を取り扱う旅行会社、カモメツーリスト。
海外旅行者向けのビザ取得代行サービスも行っています。また、個人旅行だけでなく、社員旅行や学生旅行などの団体旅行の手配や、海外から日本への旅行をサポートする事業を行っているのも特徴です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
対応が悪くておすすめしません
他社のツアーが満席となり、運良く空席を見つけたのでこちらで予約しましたが、人気の日程なのに空席があるだけのことはあるなと思いました。
予約時に送る申込フォームを送っても音沙汰がなく、一日待っても連絡が来ないので航空券等確定されているか不安だったため担当者に連絡したら謝罪もなく高圧的に送りますとだけ言われ、10分後くらいに最終見積もりが届きました…忘れていただけなんじゃ?と思いました。
クレジットカード登録をしたいのにその件についても連絡が来ず、マイページにも登録箇所はなく…
とにかく説明不足、全体的に人が足りていない上に古いシステムを使って人力の部分が多いのかなと思いました。
やはり大手の旅行会社で早めに押さえた方が良いです。もう使いません。

[引用]公式
ユーラシア旅行社は、創業以来、「自然と人間と文明を見つめる旅」をテーマに旅行を企画しています。「観光第一主義」を掲げ、土産物店を案内せず、その他の観光に時間をかけるツアーが特徴です。
旅行の企画や移動・ホテルなどの手配、旅の添乗はすべて自社社員が行い、ゆとりのあるスケジュールで旅行先の魅力を伝えるほか、トラブルや非常時にも的確に対応できるように努めています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
料金が高額な割にホテル悪い
今まで10年以上、利用して来ましたがホテルでのトラブルが非常に多発しています。チェックイン時間に到着しても部屋が用意出来ず50分フロントで待ったが諦めて外出したり、朝食開始時間に朝食会場に行っても20分以上待たされ、出発時間に間に合わないために、パンだけ食べたり、4つ星ホテルが、田舎の古びたビジネスホテルの様でした(何度も)。お客様のクレームが多いと食事の時に、飲み物を1杯サービスしてごまかします。高額料金に合わないサービスをします。もう2度と利用しません。

[引用]公式
航空会社「ANA」のグループ企業が展開する旅行商品の販売サービス、ANAセールス。国内・海外のパッケージツアーのほか、航空券の販売や、旅行積立サービスなども取り扱っています。
ANAマイレージの会員限定のツアー、WEB限定のリーズナブルなツアー、航空券とホテルを自由に組み合わせられるプランなどをはじめ、絶景・世界遺産・野生動物の見学などをテーマにしたコースなど、多数のツアーを用意しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
コロナで欠航になったのに・・・
コロナ対応だということは理解できますが、自社都合で、欠航便を発表した翌日に、日程を1日ずらしたいと連絡したら、既に出発日から20日になるので、キャンセル料がかかりました。2度と利用しません。

[引用]公式
要望に沿った航空券の手配ができるフレックスインターナショナル。国内・海外を問わず、旅行日程や予算に合った航空券を手配できるのが特徴です。
公式サイトでは、簡易検索でチケット情報を調べることができるほか、より細かい要望や条件についても、問い合わせフォームから個別に受け付けています。また、ホテルの予約や海外旅行保険の加入手続きも可能。旅行用のアメニティや現地での移動手段を一緒に手配できるのもポイントです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
問題なく利用できました
仕事でどうしても海外へ行かなければならない事情があったため、三月頃にYahooトラベルで最安値だったものを利用しました。
新型コロナの影響で何かと不安でしたが、問題なく利用できたので安心です。むしろ利用客が少ないからか貸し切り感があって、ちょっと得した気分になりました笑。
これから旅行、もしくは長距離移動を考えている方は、旅行会社選びなどで、私以上に慎重になるかと思いますが、フレックスインターナショナルは、新型コロナのような非常時でも安心して利用できる旅行代理店のひとつだと思います。
公式
Trip.comは、東京をはじめ世界中の都市にオフィスを構える、オンライン旅行会社Trip.comグループのグローバルブランドです。
各国のホテルと提携しており、世界中の都市へのフライトルートが検索できます。ホテルやフライトのほか、中国・イギリス・韓国・ドイツ・台湾などの鉄道乗車券も予約可能。日本語カスタマーサポートは24時間・年中無休で提供しています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
航空券が途中で何度も売り切れになった
スカイスキャナー経由から
トリップドットコムのサイト上で
航空券購入の手続きを進めていたら
3回に渡り、売り切れの表示あり
代わりの価格は2倍以上
購入する事なく信用できない。
日にちや行き先などを時間や労力を費やして期待した価格の航空券を途中で諦めざる得ず、納得できない。
大変な期待はずれの旅行サイトに思う。
ちなみにサイト末尾にシンガポールの記載がある
公式
Reluxは、全国のホテルや旅館を検索・予約できるサービスです。「人生がより豊かになる特別な旅行」の提案をコンセプトにしています。
Relux会員限定のプランに注力。会員ステータスに応じて、宿泊に使えるポイントが貯まります。また、auスマートパスプレミアムとも連携。高級志向の宿から利用しやすい価格帯の宿まで、旅の目的に応じた幅広いラインナップが強みです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
予約できない
タイトル通りです。空き部屋ありで予約しようとしても、最後の予約確定のところでエラーが出る。何回試してもエラー。それでも空き部屋は◯。
問い合せメールを送っても返信遅く、やっと回答がきても結局予約は出来ず、他のプランを探せとの事。予約の出来ない予約サイトとは??時間と労力を返してほしいです。退会します。
読んで不愉快になった方、申し訳ありません。怒りがおさまらず、書き込みしました。