
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
700件中 464〜473件目表示
お客様センター
UQ mobileお客さまセンター お問い合わせ先 0120-929-818
どこもそうなんだろうけど…
ここのカスタマーは酷い あっちこっちにコールセンターがあるんだろうけど
長いこと待たされて電話切断なんかしちゃったら折り返しに電話なんてないし
こちらから再電話しても一から説明しなきゃなんないし
多分マニュアルにしたがってるんだろうけど 何度も同じ質問・回答させられて…
きちんとした受付システムが出来てない証拠
WIMAXの契約はスムーズだったけどねぇ 個人的には選んで失敗したかな
参考になりましたか?
サポートにがっかり
電波の調子が悪く、サポートセンターに連絡。
最初はチャットでやり取りし、症状やリセットなどの説明。しかし直らず、コールセンターに電話してとの事。
コールセンターに電話してまた説明。SIMカードか携帯本体の問題と言われ、店舗に行って動作確認してほしいとのこと。
店舗に行ったらここでは確認出来ないから修理に出して確認すると言われ、出してる期間の代替はこの店舗にはないと言われた。
結局原因はわからないまま今に至る。
全てにおいて責任ない感じの対応だった。
参考になりましたか?
サブブランドだから
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
電気屋で携帯代か高いと嘆いていたら勧められてソフトバンクから乗り換えた。
【良かった点】
iPhone5Sが付いて初年度2,280円と安い。通信速度が速い。サイトが使いやすい。ギガを使い切っても未だ速い
【気になった点】
2年目から料金が上がる。音質はイマイチ。通話エリアが狭い。留守電サービスが有料
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
まあ、使う。ここか、ワイモバイルしか格安は使えないから
参考になりましたか?
乗り換えました。
コメントを参考に某ヤマダ電機LABIな○ば店にて嫁のスマホと私のスマホを乗り換えました。
今まで天下のdoc○moで長年利用してきましたが
毎月の携帯代が中々安くならないので思い切ってUQmobileに乗り換えました。
嫁と2人で毎月2万近く支払いしていたのが2台でスマホが付いてきて3980円になるとの事で即乗り換えました。
気になる通信速度と繋がりやすさですが 最新の機種だからのもあるとおもいますが、普通に某天下のdoc○moよりネットの速度が何ら変わりなく唖然でした。。
もっと早く乗り換えれば良かったです。
参考になりましたか?
契約者変更不可
UQが始まる前からauにて娘分を契約しておりUQが出来た後契約を変更していました、今回娘の遠方への就職に伴い故障等の契約者確認問題対応の為、契約者を娘に変更しようとしたら契約者変更が出来ないと言われて、ドコモかAUの店舗に行くことを進められた、過去の契約時に細かな文字で一杯書いてある書類に記載されていたのかも知れないが、娘(子供)に親名義で契約している方が多いと思う、今回結果としてドコモへの強制解約となってしまった
UQは良いか会社と思っていたが残念、子供に親名義で契約し持たせている方多いと思うがUQ様のルールが変わらない限り注意が必要となる
今回と同じように他社に乗り換えしか選択出来ない方が多々折られるのではないかと思うとUQとしてもルールを再考される事を願います
参考になりましたか?
カスタマーに電話繋がる迄40分
カスタマーにやっと繋がり話したら、ロボットみたいな口調、人間味がないガイド ビックリしました。auの子会社にしてはお粗末、話す気なくなり切りました
参考になりましたか?
au/povo1.0からUQに移行する場合現在eSIMでは申し込めない
現在、au/povo1.0からUQに移行する場合eSIMでは申し込めません。無期限メンテナンス中だそうです。
SIMフリー端末などいろいろ準備して、UQでeSIMが確かに使えるというマニュアルも読んで準備をしたにもかかわらず、申し込み画面まで進んだら"現在eSIMで申し込めない"との表記が。
使えないなら「auからの移行ではeSIM使えません」と全部のマニュアルとeSIM紹介ページなどに注意喚起すべき。全部準備した後に言われても困るのですが。
auから移行する場合、どうしてもeSIMにしたい人はUQではなく、他社を検討してください、ということだそうです。
参考になりましたか?
Wi-Fiが繋げない
家のWi-Fiだけ繋げない。しかも、電話してもどうしようもできない。まさか、そういう作戦なのかな?変えることもできないし、とにかく対応がひどかった。こんなの買わなきゃ良かった。新規の人は買わないほうがいいですよ。
参考になりましたか?
店舗スタッフの対応 最低
携帯をUQに替えて、ロックがかかってしまい
どうしたら良いのかわからなく、サポートセンターに連絡をしたら、丁寧な対応をしていただき、店舗に行ってくださいと言われ、予約を取ろうと連絡をしたが、
お待ちくださいの言葉もなく保留にされ、お待たせいたしましたの言葉もなくいきなり会話が始まり、会話をしたらまた保留にされ、最低の対応でした。
ちゃんと会話ができないスタッフを置いてるUQに不信感というか、腹立たしさしかありません。
参考になりましたか?
使用するなら
UQmobileって格安なのはいいが、自分じゃスマホの操作もできない高齢者もいる様だが、自分じゃ操作もできないなら月額料金かかるかもしれないが使い方サポートに加入した方がいいと思う。
加入してれば最悪、遠隔サポートが受けられるので自分で操作の自信がない人は使い方サポートの加入をおすすめします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら