320,696件の口コミ

Yahoo!オークション(旧:ヤフオク!) オークションの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

243件中 93〜102件目表示

1.00

今のヤフオクってそんなに厳しいの?

昔からやっており相当の期間ブランクがあり、住所等変更がありましたので新規のアカウントを作りましたが当方欲しい商品があり10件位最安の出品者様入札を入れました。そして落札出来たのはたったの1件のみでした…他の9件は入札削除されてしまい競り合い云々のお話にならない状況でした。訳がわからずまず簡単決済のみになっていたこと、偽物?らしき商品が沢山あったこと、出品者と落札者のギスギス感におどろきました!前はここまで酷くは無かったので落札出来た出品者様に訪ねたところ私が想像していたことより酷い答えがかえってきましたたったの10年弱の間に何があったのでしょうか?前も酷いと言われれば確かにでしたが現状はあきらかにそれを超えています このような状況ではますます過疎化が進んでしまいます。ヤフオクさん個人情報が云々は重々承知しておりますが昔みたいに手数料が安く、誰でも歓迎みたいな時代に戻して頂けないでしょうか?

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

1.00

ヤフオクは営業妨害も放置で、荒れ放題の無法地帯

出品者として利用している者です。

同業者がサブ垢を作って落札し、実際の購入はないまま低評価を付けられたりします。
このような明らかな嫌がらせであったとしても、ヤフオク運営は一切取り合ってくれません。

「ヤフコメ」の民度の低さをを見れば分かりますが、「ヤフオク」はもまさにヤフコメ民の巣窟といったような無法地帯ですので、取り扱う商品によっては理不尽な営業妨害が多発することを覚悟して利用すべきでしょう。

いくら不当な営業妨害であっても救済措置は一切ありませんので、常に新しいアカウントを作り続けることのできるメンタルタフネスをお持ちの方しか参入されない方が良いです。

「ヤフー」の提供するプラットホームの世界観は本当に残念です。

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

1.00

かんたん決済 のみは、やめろ

20年以上前からヤフオクをしていますが、昔なら出品者は、銀行口座の入金確認後すぐに発送をしたが、今や発送して、落札者が受取ボタンを押して初めて入金。私は何度も連絡するも、2回受取ボタンを押してもらえず、14日以上待っての入金を経験しました。
 
システム利用料を取っているのだから、そのような悪意を持ってボタンを押さないヤツの
「 ID 」は運転免許みたいに受け取り後 3日間 受取ボタンを押さない場合 「 ID 」使用停止処分を望みます。

 ヤフオクは アグラをかきすぎ。もっと 利用者の為健全なシステムを考えろ・・・・・

かんたん決済と昔の様な銀行決済の2本立てを望みます。システム利用料で8%か 10%とか差別してもよいので。

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

3.00

過疎

主に出品者として利用してきました(評価の9割強が出品時のものです)。
出品者として見た場合、今のヤフオクは入札される事がほとんどなく、全くと言っていいほど値が上がりません。
大体がスタート価格のまま終了(つまり入札1件)。以前はよく見た終了前の入札合戦も今は余程のレア物を出したりしない限りは見なくなりました。
逆に落札者として見た場合はかなりのチャンスだと思います(タイトルの通り、過疎ってるのでなかなか良い物には出会えませんが。。。)。
この間は相場3万円で新品同様の物をほとんど競る事なく8500円で落とせたので、落札者有利の時代と言えるかもしれません。

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

変な落札者が増えた

私のオークションスタイルは余程の事が無い限り出品、落札問わず終了しましたら即連絡と入金、即発送そして受取確認出来たら即受取連絡のスタイルを取っておりますが最近感じるのが主に出品者側になりますがすぐに連絡は入れない、受取指定しないので常識的な時間に発送設定するにも関わらず受取らず後日配送にする方が見受けられます。取引連絡でその旨を伝えて頂けるなら助かりますがそれを言わない非常識な方が多くなんの為に早めに発送しているかがわからなくなり少し寂しい気持ちになります、出品者様もたまにですが発送期限を守らない、ポスト投函から1時間位にも関わらず受取連絡を催促してくる方、送料をぼったくる人、偽物表記を省き偽物を送ってくる方もいます。こんなふざけた状態が続いているからオークション離れする方がどんどん増えていくのではないでしょうか?簡単決済も落札してからすぐに受取確認する様に発送指定された日の2日後には出品者様に入金される、偽物購入には全額とはいいませんが何十%のお見舞金保証をもう少し柔軟に対応しないと詐欺師と悪徳業者の溜まり場になり業者しか参加しなくなってしまいます。こんなこと書いても無駄かも知れませんがこれを読んで少しでも改善しようと運営側に思って頂けると幸いです。最後に利用状況を見て余りにも奇行する方を永久追放して欲しいと願うばかりでございます

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

1.00

ヤフオクジュエリー落札

先日からヤフオクにてジュエリーアクセサリーの落札に参加挑戦しました。
気に入ったピンクトパーズ現在価格45円を終了間際に落札しようとポチッと入札のボタンを押したら私が最高入札者のメールが。
その直後高値更新の知らせがあり値段が競り上がり負けじと再入札のボタンを押したらまた高値更新が。
たかが色石に何故夢中になるのか(笑)
宝石店に持って行くと石は二束三文でのお買い取りですよね。
私が落札で競ったのはシルバー枠石は本物でしたからシルバーは買い取り値段付きませんし石も余程良いのでないとただ同然。
だから高値更新者に落札されてもアホらしくて
入札辞めました。
この投稿文を見てくれた受け付けの方だけでも
私の気持ち解ってほしいなぁ。

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

1.00

時代送れ ヤフーのサポートがゴミ

ヤフオクは昔お世話になりましたが 今はメルカリですね ヤフーのサポート体制が当事者同士で解決関与しない 評価も落札されただけで取り引きも成立してない 発送する前に悪い評価とか競争相手がいなかったヤフーの利用者保護に対する姿勢が出ています 保証も年に一度認められた場合一万円まで 高額商品はとても買えません 怖くて ヤフオクの釣り上げ行為放置 オークションとしての信用はもうないですね ヤフーのヤフオク ペイペイフリマ ヤフーショッピング どれもヤフーのサポートは当事者同士で解決 ヤフーに相談したところでテンブレのコメントが返ってくるだけ 悲しいけど終わった感じがするね

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

3.00

オークション、狙っているのは、貴方だけ?

吊り上げ吊り上げ言うけれど、貴方が狙っているものを他の方も狙っているだけ。
吊り上げだ〜!汚い!!と、思うなら、そこで引き下がれば良い。
引けないのは、それだけ魅力のある商品だからです。
まぁ、熱くなりすぎて、落札してからキャンセルとか言い出す落札者も居るしね。
出品者も落札者も、どっちもどっちです。
とにかく、どこで入札を諦めるか、それは、入札者が決める事。
諦めきれない魅力的な商品なら、吊り上げ吊り上げ言わない事です。

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

1.00

改悪改悪とにかく改悪

今月から電話番号を表示しなくなったせいでいちいちメッセージで聞かなきゃならなくなった。
発送される商品が全て電話番号がいらないメール便や普通郵便だとでも思ってんのかね。
センター止めみたいな受取人の電話番号必須のものもあるのに。
メルカリが何故購入者の電話番号非表示でも成り立ってるのかと言ったら、センター止め等はそもそも禁止という大前提があるから。
とにかく今のヤフオクはやる事なす事全部フリマアプリの後追い、猿真似、劣化コピー。
もはや怒りを通り越して呆れしかない。
いい機会なんでもう辞めます。仮に手数料0%になったとしても二度とやらない。
サポートがクソなら提供する環境もクソ。過疎化は当然の結果。

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

1.00

とにかく売れない

当方主に出品者として利用しています。
ヤフオクの場合は吊り上げ入札が昔から話題に上がりやすいですが、今の時代は吊り上げ云々以前に入札自体ありません。
注目のオークション設定をしようが、ほぼ効果なし。フリマアプリのいいね!と同じくらい無意味になってしまったウォッチリストが増えやすくなるだけで、入札数自体は4も行けばいい方。
昔は終了間際の入札合戦のお陰で当初想定していたよりもはるかに高値で売れたなんて事はよくありましたが、今はスタート価格から500円だけ上がって終わりなんてのもザラ。
出す側として見た場合、今のヤフオクは全く面白くありません。
正直ネットオークションそのものがもう潮時なのかなと思います。

タグ ▶

オークション

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意