325,719件の口コミ

イエローハットの口コミ・評判 29ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

575件中 281〜290件目表示

1.00

最悪です

オイル交換でお伺いした際に、車の下のマフラーなどにサビを防止する、コーティングをしたほうがいいと勧められる。
通常は工賃入れて12,800円だが9900円でやってくれると。

しかし作業自体はスプレーしただけ。
どのような作業が詳しく聞かなかったこちらにも落ち度はあるが、
まさか9900円もだしてスプレーだけとは。
ひどいお金の取り方をしますね。
二度と行きたくないですね。

参考になりましたか?

1.00

タイヤ交換

淡路島には数年前に出来たYHが1店舗のみ。
初めてタイヤ交換で利用しました。
品揃えも悪く、車種に合うタイヤは1種類しかなく、とりあえず交換。
その3ヶ月後にバースト!!
縁石に乗り上げるとか、擦った覚えも全く無いのにバースト!!
交換してくれるのか電話をしたら、対応した男性に「あらあら。補償に入って無いので無理です。」と言われて終わり。
もう2度と利用しません!!

参考になりましたか?

1.00

ピット作業予約

4月1日タイヤ交換で里塚店を訪問 時期的に 混雑しているのは 想定内 来店時は混んでおり 今日は出来ないとの事で 対応してくれたスタッフさんに予約を勧められましたが、その場は見送りました。 対応はよかったです。後に 電話で希望の日にちが予約出来るか 電話したところ混んでいて無理との回答 ネットから予約するのにWebを開くと なんと 混んでいて出来ない言われた日時が 5~6枠も空いてるでわないでないですか 確認不足なのか?新人なのか?いい加減なのか?言葉遣いは良い物の 人によりそんなに対応が違う物なのか?少しがっかり 電話で確認して無理でも Webで出来るなら スタッフをうのみにせず 確認をした方良いです。

参考になりましたか?

1.00

工賃が高い

イエローハットでヘッドライトが片側切れてしまったので球を交換してもらおうとしたら一ヶ所3300円とか高すぎ、他のところだったら2200円くらいでやってくれるのに…だったら片側でいいって言ったらそしたら車検に通らないと言われて不愉快だった。
他にもオイル交換に言ったら店の中が空いてるのに2時間以上かかるって言われた。
イエローハットっていい加減な店なんですね

参考になりましたか?

1.00

二度と行かない

店内入って、目が合っても「いらっしゃいませ」の言葉ない。
スタッフが少ないのか接客してもらえない。
なんとか接客してもらったけど楽しくないしイライラした。
近日ホイールタイヤ購入考えてたけど、この店舗では買いたくないし二度と行かない。
他店舗のイメージが良かった分、残念過ぎた。戸次店だけは嫌!

参考になりましたか?

3.00

タイヤ交換だけなのに?

タイヤ預かりサービスを利用しているので、タイヤ交換をしました。しかし店員があちこちいじった様で、シートポジションが変わっていたり、開いていた蓋が閉まっていたりしていました。なんでタイヤ交換だけなのに車内の物をに触れるのか不思議です。

参考になりましたか?

店員の態度

電話で板金塗装の見積もり予約して伺いましたが、把握してなかったみたいです。
急に来られたからか、女性店員の態度が酷かったです。
幾らするか分かんないです〜車買い換えた方が良いんじゃ無いですか?とのこと。
まともに話を聞いてもらえず、結局見積もりも作成してくれませんでした。
一週間前に予約していたにも関わらず連携は取れていませんし、扱いはぞんざいで、追い返そうとしてるのがよく分かりました。
馬鹿にしてますよね。

参考になりましたか?

メンテナンスパック購入

メンテナンスパック更新のハガキで更新しようとしたら店内の品物1100円以上買わないと更新できないと言われた。加須店、羽生岩瀬店。
ハガキ持参だと1100円以上の店内の品物購入で更新、ハガキなし更新550円。
ハガキ持参で実際はメンテナンスパック550円+店内の品物購入550円以上で更新できるらしい。メンテナンスパックを含む1100円以上(本社お客様相談室)。各店舗の独自の解釈に任せているとのこと。

参考になりましたか?

1.00

提案力無し!!!

広告を見て、イエローハット専売国産タイヤPRACTIVAが安い!、これにしようと思って地元(松阪)の店へ連絡しましたが、店員曰く「メーカー品で無いし、数十年前の仕様のタイヤと同等ですのでこれはお勧めできません。」と、続いて、結局何が言いたいのか判らず、何が良いのか判らず。やめました。地方だからなのか、提案力の問題なのか、時間の無駄になるので、今後お付き合いしたく無い店と思いました。

参考になりましたか?

1.00

タイヤバラ売り不可?

タイヤを購入しようと北海道内のイエローハットに訪問。私の車は前と後ろでタイヤサイズが違います。店員は「あくまで4本セットの価格です。お客様の場合は2本セットの扱いになるので工賃とタイヤの価格は割高になります。」と言われました。
えっ?2本購入するなら工賃、タイヤ価格とも4本セットの半分になるのでは?
お断りして他店では工賃、タイヤ価格とも1本の値段×4でわかりやすく、同じ銘柄なのにイエローハットより大幅に安かったので購入しました。
イエローハットではバラ売りをしないのでしょうか?

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら