
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
64件中 21〜30件目表示
態度、言葉遣い、対応、知識、最低最悪な教育なコールセンター
女性の対応でした。
各社、様々な方々と対応してきましたが、最も最悪な対応でした。
言葉使い、態度、対応、知識、人間として、窓口としてあまりにも粗悪過ぎて、激しい疑問を感じております。
電話対応、窓口はその会社の顔です。それがあれでは、いったいどんな教育を受けて来たのか、親がダメなのか、docomoの、教育システムが異常なのか。
あまりにも不快でしたので啓蒙致します。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約時期大切
何月に契約したかわからず、レギュラー会員へ変更手続きを行った。確認できないまま手続きしたのはこちらが悪いが、手続き完了後すぐに前月会費が支払い済みとわかり、すぐに電話したがキャンセル不可能とのこと。丸一年分年会費だけ支払ってレギュラーになってしまった。30分前の手続きがキャンセル出来ないのが理解できない。まだカードも送られてないのに。かなり不満なので、25年以上使用しているがdocomoとはサヨナラしようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターがキレてる
Dカードセンターに電話が繋がらないのは知っていますが、今回も前日に32回目でようやく繋がりました。が、関係部署が電話が繋がらないとのことで、折り返し電話を待つことに。その日の営業時間いっぱい待ち今朝も営業時間からずっと電話を待っていました。すると着信があったので、まず感謝の気持ちを述べました。それに対してはスルー。要件を早く言えよという雰囲気、女性なのに。そして終始キレていました。そして上から目線口調。最後にこのことを言おうと思い話しましたが相槌がないので聞いてるのかどうかも分からない。定型文で返してくる。大変不愉快な侮辱された失礼な応答でした。もっとオペレーターの教育をしてもらいたい。dカードはなるべく使わないことにします。電話したくないので。
タグ ▶
参考になりましたか?
カード強制切り替え請求が分かりづらく電話した結果w
問い合わせの電話(無料)が繋がらない…
繋がったと思ったら他の番号(有料)に掛けろと言われ
有料の番号も永遠と録音音声で待ってろと言われ…
5分位で馬鹿らしくなって切りました…
ナニコレ問い合わせさせない作戦かwww
もうカード変えます
タグ ▶
参考になりましたか?
ゴールドカード解約後に不明の請求が…
ドコモを利用しているときは、コールセンターが繋がりが悪い以外は何のトラブルもありませんでしたが、ドコモからソフトバンクに乗り換えたので、dカードゴールドを解約。解約したらすぐ、dカードアプリにログインできなくなり、その後、不明な請求があり、dカードゴールドのコールセンターに問い合わせしましたが、解約後は有料で「こちらでは分かりまねます…」とあちこちたらい回しにされ、最終的にドコモショップに行き、解決まで2カ月掛かりました。カードを解約したにも関わらず、知らないうちに請求がくるのは気持ち悪いし、信用問題に関わるので精神的に苦痛でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない
年会費を払ってのdカードGOLD!ほんとに使えません!!みなさんの口コミをみて納得!!利用回数に応じてポイント倍率アップ〜もなにも、そもそも使えない!!セキュリティおかしいです!!高額なものにひっかかるならまだわかりますが、普段使っているスーパーで数千円でひっかかる!!なんでひっかかるのか意味がわからない!!対応ディスクの人はほぼ逆ギレ!!2時間後に解除されますといわれ、4時間後またよく使うスーパーで使ってみたらまたエラー、、昼間電話しても全然繋がらないうえに、セキュリティ解除したくても既に時間外、、持っている意味ないので、解除の対応はすぐに受け付けてほしいです!口コミなんて書いたことなかったけど、モヤモヤがおさまらなくて書いてしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
dカードのサポート最悪すぎ。
何でもかんでも「たいへん混みあっておりますので」を大義名分に。
そもそも問い合わせ殺到するシステムがポンコツなのでは?「たいへん混みあっておりますので」「担当者からの折り返しが2,3日かかる場合があります」これには驚き。現金の方が早いカード。
チャットもLINEもよくある質問も全部使えない。
コールセンターにかけると、さんざん選択を入力させてあげく「たいへん混みあっておりますので」つながらない。更に待つと一定時間で切られてしまう。やっと人間につながっても担当でないので担当から折り返し。折り返しに最悪数日を要する場合がありますのでご了承下さいと。了承するしかないよね。年会費11000円,馬鹿にしてんの?
タグ ▶
参考になりましたか?
docomoゴールドデスクの対応について
docomoさんとは10年近くのお付き合いになりますが
インフォメーションセンターからdocomoカードや遠隔サポートなどたくさんお話しさせて頂きましたが昨日docomoカードゴールドデスクに2回電話しました。機種変更で色々分からなくてインフォメーションセンターや遠隔サポートにも電話しましたが一度目の女性は普通に話を聞いてそれに応えてくれました。
3〜4時間待ってやっと待っていたメールが来たので手続きしてそれが出来たらまた電話下さいと言われたので不安でいっぱいだったので2回目電話したら男性の声でした。話は聞いてくれましたがそのあと最後に次はここにはかけてこないで他の担当になるところへ必ず電話するように念を押されました。
いつもの親切丁寧なdocomoではありませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
dカードゴールド、詐欺まがいの勧誘
機種変更に行ったら、dカードゴールドの入金を勧めてきた。要らないと言ってもしつこく粘り機種変更の手続きに入れない。コロナ禍の中、早く帰りたいのもあって、年会費分くらい直ぐにポイントが貯まりますというので入会した。しかし1年経っても1万ポイントにはほど遠く、問い合わせたら我が家のプランでは無理だと言われた。最初から分かっていたのに、10倍ポイントが付くからペイしますと、嘘のセールストークをされた。販売店やdカードセンターに苦情を言っても、申し訳ないとは言われたが店員の教育を厳しく見直すとの文言はついに聞けなかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
ポイントの還元率が高い
私の家族は全員ドコモユーザーのため、その恩恵を特に受けることができました。その恩恵を何点か記します。
まず特筆すべきは、毎月の携帯料金に応じてポイントが付く点です。ポイントの還元率は10パーセントです。例えば毎月の携帯代金が10000円としたら、毎月1000円分のポイントがたまることになります。私の家族は全員の携帯料金を合わせると30000円前後だったため、携帯料金だけで3000円分のポイントが貯まりました。さらに、ドコモ光というドコモが提供するインターネット料金でも同じように10%たまっていたので、実際にたまっていたのはそれ以上でした。さらにこのポイントは携帯料金の支払いに当てることができるので、大変お得でした。最近では入会特典のキャッシュバックを多くしていることも多く、私もそのキャッシュバックキャンペーンの時にカードを作成しました。
また、還元率が高いことも良かったです。一般的なクレジットカードですと、1~1.5%の還元率ですが、このカードは2~3%と非常に還元率が高いです。またその対象となる店もファミレスやドラッグストアなど、日常生活で使うことが多いお店ということも嬉しかったです。
年会費は一万円ですが、ドコモを使っていたのと還元率が高かったので特別気になることはありませんでした。
さらに、このカードはゴールドカードであるため、空港のラウンジを無料で使用できます。
冬に旅行で飛行機に乗る予定なので、ラウンジを使おうかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?