
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,825件中 1444〜1453件目表示
友達の分まで取らないで(梅林店)
プレート友達の分まで取る人が本当に多いです。
スタッフも気づいてるはずなのに、見て見ぬフリです。
ズンバのレッスン内容もそうだけど、自分は友達多いアピールしてるみたいで、哀れにさえ思えてきます。
ストイックに運動したい人には不向きのクラブです。
参考になりましたか?
休みが多すぎる
お盆、年末年始、さらにはGWに至るまで、とにかく連休が多すぎる。
本来、会員ファーストであるべきはずが、従業員ファーストになっているのでは。シフトを工夫するなり、プログラムを割愛するなりで、連続休館は避けられるのではないかと思います。
今どき年中無休でいつでも利用できるジムが多い中、いずれ淘汰されるでしょう。
参考になりましたか?
ダラダラの会員とイントラ
とりあえず、イントラの対応が悪すぎ。
仲の良い会員がルールを破ろうが見て見ぬ振り。
あれは、初めての会員さんも辞めるわ。ちなみに私も1年半我慢したけど、最後なんか1月に1度も行かずに退店。
かあいんのひんいが全くなし。
入会してると反対に恥ずかしいので辞めました。
参考になりましたか?
サービス低下
節電になってから暑いし、暗いし、エアロバイクとか台数制限がある。相変わらず掃除は行き届いてなく汚い。経営が厳しいのはわかるが、ちょっと酷すぎませんか?せめてプログラムが楽しければまだ我慢できるが、スタッフが次々やめるから、経験年数の浅いスタッフばかり。まともなプログラムできる人がいない。会費払うのがバカらしくなります。
参考になりましたか?
尾張旭店
スタッフの方々は、常連の人には挨拶をして、影の薄い人は無視。
お風呂は汚い、トイレも。
アルバイトばかりで人が足りないと思う。アルバイトなので、知識はないから、答えられない。
参考になりましたか?
福井店 メンテナンスにお金かけて!!
他店と競争がないせいか、会員いっぱいで儲かってる筈なのに、ロッカールームも改修されず、ロッカーは錆だらけだし、カビ臭い。是非、大手のスポーツクラブに福井市内に進出していただきたい。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
スタッフ怠慢
会話禁止場所で長話をしてる人が居るから注意してとお願いしてもスルーするスタッフ。コロナ禍だから、もっと厳しく対処すべきだと思うのですが、会員やスタッフがコロナの危機感が無さすぎて腹立たしい。罪なき人達をコロナの危険に晒すのは止めていただきたい。
参考になりましたか?
何かとイライラ・・・・(武庫之荘店)
何かとイライラするジムです。
プールメインで通い始めたんですが「 クイックターン禁止 」と泳いでいる時に言われました。
理由を聞くと「初心者向けだから・・・」との事。気持ちよく泳げません。。。
人も多く筋トレ器具も空いているのが少ないし。
近所なので通いますが違うところが出来たら速攻移ります。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら